chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
watch-dogs
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/05

arrow_drop_down
  • 寿し膳 本店(倉敷市)

    格式にとらわれず庶民派に徹する、老舗寿司割烹処。 岡山県倉敷市老松町4-6-4「寿し膳本店」【3778】JR倉敷駅から旧2号線(国道429号)を玉島方向へ約1.2㌔西進し、老松歩道橋交差点を左に折れ、その先2ブロック下った右手にある、地元御用達・寿司割烹です。瀬戸内海の新鮮な魚介と、全国から厳選した名酒が飲める店として、市民には古くから親しまれ、それこそ普段使いから慶弔時の会食まで、幅広く利用されているそうな。専門店ならではのカウンター越しのやり取りはもとより、大小さまざまな個室まで完備と自由自在で、同ジャンルで使い勝手の良さは倉敷随一とも。これだけの構えであれば、さそがしお高いのでしょーと思いきや、相反してリーズナブルなんだわ!意外にもWW極めつけがコレ!寿司をメインにした三段重が、破格の1,200円!...寿し膳本店(倉敷市)

  • コーヒーハウス二番館(岡山市)

    コーヒー良し!サンド良し!雰囲気良し!ついでにすべて良し!!ww✌✌ 岡山市北区御津中山230-2「コーヒーハウス二番館」【3777】岡山県運転免許センターから車で約5分の、国道53号沿いにしっとりと佇む、レンガ調建物が郷愁誘う自家焙煎コーヒーハウスです。アプローチを上った入り口わきに陣取る、年代物の鈍く異彩を放つ焙煎機。窓越しではっきりとは分からないものの、フジローヤル製と見た。横目に見つつドアを開けると、いきなり飛び込んできた別次元とも紛う、重厚且つクラシカルな店内。ランプシェードによりセピア色に染まる、調度類や整然と並ぶカップ&ソーサ類に、暫し見惚れ微動だにせず。どこを切り取っても、古い絵画のように収まり、このゾーンのみ穏やかに時が流れているかのよう。ここまで完璧ともいえる情緒備える喫茶店には、おや...コーヒーハウス二番館(岡山市)

  • おにぎり屋まんなか(鳥取市)

    おにぎりをかぶりつくたび、日本人に生まれて良かったと思う今日この頃です。 鳥取市南吉方1丁目116-1「おにぎり屋まんなか」【3776】産業道路「ブックセンターコスモ吉方店」西袖角に、本年3月オープンした、和みのおにぎり専門店です🍙🍙全国的なおにぎりブームに乗り、ここのところ鳥取でも、雨後の筍のごとく乱立していますが、さてどうでしょう?いちばんの不安材料は何といっても、入れ替わりの激しい場所であることで、カフェはもとより、ご飯屋、喫茶店と目まぐるしく変わり、もー数え切れんほど。それだけ激しいもんだから、ほとんど改装する必要もなく、何年も見慣れた感じの店内。具材は定番から創作系まで約30種類で、それぞれ詳しい解説付きと、初めてでも戸惑うこと粗なし。おにぎりが決まったら、テイクアウトもしくはイートインの注文書...おにぎり屋まんなか(鳥取市)

  • タイム②(鳥取市)

    緩やかに時の流れに任せ慎ましくも営む、山裾のパン工房。 鳥取市用瀬町鷹狩787-4「手作りパンの店THYME(タイム)②」【2181】国道53号・用瀬町鷹狩交差点から八頭方面へ、踏切を渡ってすぐの三角山の麓にポツンと佇む、一軒のパン屋さん。ふと思い出し、約7年半ぶりに立ち寄り、お母さん元気にしているのかな。営業日を週3日に絞ってあるのは、多分ね、そういうことなんでしょう、、ひと区画を工房に割り当てた、温かみのあるコンパクトな店内。いらっしゃいと、聞き覚えのあるお母さんが出迎えてくれ、まずは一安心。まだ昼下がりにも関わらず、すでに約半数以上歯抜け状態と、あいかわらずの健在ぶり。「コロッケパン210円」ひと口食むと幼き頃がよみがえる、哀愁を帯びたコロッケパンで、食べ進むうち、ホロリと涙がこぼれそうになる💕💕💕...タイム②(鳥取市)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、watch-dogsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
watch-dogsさん
ブログタイトル
おやじ News! watch-dogs
フォロー
おやじ News! watch-dogs

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用