chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メルボルンのヒロシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/01

arrow_drop_down
  • オーストラリアのハロウィーン

    今日は10月31日で、オーストラリアでもハロウィーンの日でした。このブログの読者の皆さんはハロウィーンと言っても、ピンと来ないと思いますが、、、こちらでもハロウィンの習慣というか、、、子供が魔女や骸骨の仮装をお菓子を貰いに近所を回るという習慣は、まだ最近ほんの20年くらい前に始まって、段々と流行り出した感じです。高校生の時の英語の教科書に、西洋のハロウィーンの習慣が出てきて、初めてハロウィーンについて習ったのですが、、、知らない家のドアをノックして「トリックオアトリート(お菓子をくれないといたずらするぞ!)」などと言うのは、アメリカの子供達は、知らない人に何て失礼なことをすのか!と子供心に思ったものです。大人はいたずらされるのは困るから、仕方がなくお菓子をあげるという感じだと思ったのですが、、、実際は大人...オーストラリアのハロウィーン

  • オーストラリアの確定申告

    今日は予定がありませんでしたから、、、やる事と言えば、、、いつもの筋トレです。午前中は1時間の散歩と途中にある公園の運動器具を使って、懸垂10回を5セットで50回、ディップスも10回を5セットで50回、腹筋は20回を5セットで100回してきました。やり方ですが、、、まず懸垂を10回した後、2分くらい休んでから、ディップス、また2分くらい休んでから腹筋という様に、ローテーションをしていきます。そして、3セットした後は、筋肉に疲労がたまって来るので、4セット目はもうやる気がなくなってきます。そこで5分くらい散歩して気分転換したり、公園の水飲み場で水を飲んだりしてから、4セット目に入ります。さて、昨日はブログを書いた後、オーストラリアの税務署のサイトで確定申告を済ませました。今迄は税理士事務所へ行って、1時間程...オーストラリアの確定申告

  • スペインのカミノ古道巡礼から戻ったリンダ

    今日のハイライトは、ボート友達のリンダが2か月のカミノ古道の旅行からオーストラリアに帰ってきて、トレーニングの後の夕食会に旦那さんのアンディ、娘さんのエイバと一緒に参加したことです。フランスからスペインのサンチアゴまでの780キロを歩くカミノ古道の巡礼の徒歩旅行は、四国のお遍路さんの様な感じだと思われます。20キロか30キロ間隔で寮のような簡易宿泊所で夕食と朝食を食べて泊る事ができるようです。ただ、宿泊所によっては2段ベッドの男女共同部屋で十数人が一つの大部屋で寝ることになるので、、、いびきやおならの音が凄いことになり、、、一晩中うるさくて、あまり寝られないようです。度の途中でリンダはいびきの音で寝不足になったそうで、、、できるだけ個室がある宿泊所を探したそうです。ヨーロッパの多くの村や町がそうである様に...スペインのカミノ古道巡礼から戻ったリンダ

  • ハイキングのプレウオーク

    昨日はドラゴンボートの大会があって、レースがあったり、同じクラブの友達とお喋りをして過ごしましたが、今日は予定がない日だったので、、、退屈な一日でした。朝食の後、少し休んでから、散歩開始。30分後にいつもの公園の野外にある運動器具で懸垂10回を5セット、ディップスも10回を5セット、腹筋は20回を5セットしてから、来た道を30分歩いて家に戻りました。その後は、畑でソラマメの収穫。大きなボールに一杯収穫して、まず昼食に頂きました。その後は、ユーチューブを見たり、ヤフーニュースを読んだりしていると、いつもの様に眠くなってくるので、椅子に座って昼寝。目が覚めてからは、後回しになっていた臨時アルバイト給料を受け取る為に、会社のウエブサイトから業務の時間などを入力しなければいけないのですが、、、パスワードが期限切れ...ハイキングのプレウオーク

  • ドラゴンボートの大会

    今日は携帯電話の目覚まし機能に4時45分に起こされました。今日はいつもより少し多めのオーツ麦の朝食をとってから、5時10分頃に出発しました。5時半より少し前ににチャムの家に到着。チャムが僕の車に荷物を積んでいると、ピーターとティムも到着しました。荷物も積み込んで、僕の運転で5時40分にチャムの家を出発し、目的地のバララットという町に着いたのは約2時間後の7時45分頃でした。今日のドラゴンボートの大会は、この町のほぼ真ん中にあるウエンドリー湖でありました。今日の、ドラゴンボートの競技は200メートル、1キロ、2キロがあります。年齢も50歳以内、50歳以上、60歳以上に別れていて、それに男女混合と男性のみ、女性のみ、に別れているので、いろんなレースがありました。僕が参加したレースは全部で6つで、その中の一つは...ドラゴンボートの大会

  • そら豆のプレゼント

    土曜日はドラゴンボートの朝練の日ですから、、、練習に行って来ました。練習の前にソラマメとレモンを収穫して、ドラゴンボートクラブの友達にあげられるように袋に入れました。秋に80個くらいのソラマメの種を畑に植えて置いたものが、先週くらいから収穫出来ています。ただ、我が家の3人だけではとても食べきれませんので、友達にも食べてもらえると嬉しいです。というか、畑をする理由の半分は自分達で食べる為ですが、残りの半分は友達にあげられるように作っている程です。去年はトマトやキュウリ、ズッキーニの種を沢山植えたのですが、今年は収穫の時に日本に行く予定ですから、種は植えない事にしました。近所の人や馬主に頼んで水をやって収穫してもらうことも出来ますが、、、面倒をかけるのは悪い気がして、、、今年は種は植えないことにしました。今日...そら豆のプレゼント

  • 中古の登山靴

    今朝は朝食を食べて、2時間ほどユーチューブを見たり、ニュースを読んだりしてから、中古の登山靴を買いに出発しました。取引きの時間は10時半でしたので、1時間程前に家を出て、メルボルンの中心街から近いエルウッドという町にある売主のアパートの近くの駐車可能な通りに車を留めて、約束の時間丁度にアパートの17号室のベルをならしました。ベルを鳴らしたら、アパートの敷地に入る玄関の自動ドアを開けてくれるという約束でしたので、、、10時半丁度にドアのベルのスイッチを押したら、「ジー。」と玄関の自動ロックが開錠される音が聞こえました。玄関のドアを開けてアパートの敷地内に入ると、売り主のアパートは3階建ての古いレンが作りで、20軒くらいの集合住宅でした。この付近は低層階のアパートが林立していて、、、街の近くではありますが、ア...中古の登山靴

  • メルボルンの夏日は何日?

    今朝も朝食の後、ウオーキングに出発してから公園の隣の運動器具で懸垂10回を5セット、ディップス10回を5セット腹筋を20回を5セットしました。ただ、懸垂は7回めくらいからはおでこの辺りまでしか上がりませんでしたが、、、。午後からは、いつもの昼寝とユーチューブの後、夕方のドラゴンボートの練習に行きました。今週の日曜日はバララットのレガッタ(ドラゴンボートの大会)があり、ビクトリア州の各地からドラゴンボートクラブが集まって、試合があります。大会はバララットと言うメルボルンから車で2時間半程離れた所にある町の中の小さな湖であります。一人で行くのは嫌ですから、去年の大会で車に載せてくれたチャムと去年、チャムの’車で一緒に行って、クック諸島の話をしてくれたキーウも載せて行くつもりです。さて、今日の本題の「今年のメル...メルボルンの夏日は何日?

  • 野焼きの日

    今日は妻が仕事の休みで、牧場に落ちた枝を燃やしたいと言っていたので、、、朝食を済ませてから、消防に電話で市役所からもらった野焼きの許可番号などを伝えました。野焼きの許可証は誰にでも発行されるのではなく、庭の広さが1ヘクタール以上の牧場主などに限られます。消防の許可を取らずに野焼きをすると、最悪の場合、山火事と勘違いした消防車が家に来て大騒動になり、高額の罰金が科せられますから、忘れることは出来ません。そして朝食後に新聞紙やマッチを持って、早速、積んであった枝の山2つ(直径が4メートルくらい)に火を点けました。一つは妻、もう一つは僕が担当で、、、燃え盛る火に集めてきた枝をくべて、1時間程、燃えていました。妻は3時間程、燃やしていたので、ヘトヘトになったようです。そして、畑でソラマメの収穫。今日は大きなボール...野焼きの日

  • 登山靴が欲しい

    今日のメルボルンの最高気温朝は32度の予報だったので、朝食のオーツ麦を食べてから、畑のソラマメやレタスに水やりをしてから、散歩に出発しました。30分程歩いて、いつもの公園の隣の運動器具を使って、今日も懸垂10回を4セット、ディップス10回を4セット、腹筋は20回を4セットしました。そして、家に帰ってからも腕立て伏せ約35回を3セットで100回くらいしました。週に3回か4回を2週間くらい続けられたら、懸垂、’ディップス、腹筋を4セットから5セットに増やそうと思います。そして、懸垂10回を10セットで、合計100回出来るようになったら、今度は1セットは10回でなくて、15回とか20回に増やしていこうと思います。実は今は10回といっても、7回か8回目ぐらいからは顎まで上がらなくなり、、、鼻か目くらいまでです。も...登山靴が欲しい

  • 今年最後のアルバイト終了

    今朝は6時頃に目覚ましをセットしてあったのですが、5時には目が覚めてしまって、2度寝が出来ませんでした。宿の朝食は7時からとなっていましたが、7時では遅いので、3キロほど行ったトララゴンの町にあるカフェに6時半に行きました。サラミやチーズを挟んだトーストがあったので注文、(但し、コレステロールが高そうなチーズ抜きにして貰い、豆乳を暖めて貰って、代金は16豪ドル(千六百円)でした。サラミにも植物性脂肪が多く含まれていますから、コレステロール値が高くなりそうですが、、、他にバターが多量に使われているクロワッサンなどよりはコレステロール値は低そうです。食事代は会社が後で払い戻してくれますから、良いのですが、、、そうでなかったら、家からオーツ麦を持って来て、自分で朝食を作ったと思います。そして、次回は是非、朝食を...今年最後のアルバイト終了

  • アルバイトのホテル泊

    今日は午前中にソラマメとレタス、ネギに水やりをしてから、家でゴロゴロしていましたが、昼食後の2時頃から妻とウオーキングと筋トレに出掛けました。今日の筋トレも前回同様に、、、懸垂10回X4セット(計40回)ディップス10回X4セット(計40回)腹筋20回X4セット(計80回)と、それぞれ1セットずつ余分に出来ました。妻は筋トレには興味がなく、携帯でパズルのゲームをしていました。今回も少しでも軽くするために、靴と帽子を脱いで懸垂やディップスをしました。ディップスとは、下の絵のように、腕で体重を支えながら、曲げ伸ばしする筋トレです。そして、夕方もう一度畑に水をやった後、出張の準備をしました。明日はメルボルンの自宅から2時間程車で行ったとラルゴンという所にある大学の現場で仕事(出張)があるので、会社に宿をとっても...アルバイトのホテル泊

  • サングラスをするオーストラリア人

    今日は土曜日で、ドラゴンボートの朝練の日でしたから、、、集合時間の9時にクラブハウスに行ったら、、、今日はドタキャンだと言われました。先日の土砂降りで、川の水量が上がって、ボートの練習には危険だと直前になって判断したからだそうです。キャンセルするなら、普通は最低でも集合時間の1時間前にはしてくれるのですが、、、今回は集合の15分程だったようで、殆どの人はキャンセルのことを知らず、、、皆でクラブハウスの2階に集まってトレーニングとお喋りをしていました。僕も2階で懸垂30回、ダンベルなどをしてから、お喋り。そして、ミシェル、ディーン、ケリーと僕の4人で外に出て、ウオーキングに出発。距離は6キロ程を1時間以上かけて歩きました。ウオーキング中は、楽しくお喋り。4人で喋ったり、道が細い所は2人づつになって喋たりと、...サングラスをするオーストラリア人

  • 俳優 西田敏行の思い出

    今朝、ヤフーニュースをチェックしたら、、、俳優の西田敏行が亡くなったという悲しいニュース。志村けんの時もそうでしたが、、、よく知っている(と感じる)人が亡くなるのは、身近にいる人が亡くなる様に感じますよね。西田さんを始めて見たのは中学生の頃に見たテレビドラマ「西遊記」で、その次に見た「池中玄太80キロ」では、今までにない程、面白いドラマだと感じ、、、テレビドラマの楽しさを教えてくれた作品だったと思います。日本を出国してからは、、、日本のテレビを見る機会は少ないですが、、、オーストラリアに来た30年程前にこちらのテレビでも「西遊記」が英語の吹き替えられて放映されていました。さて、今日はアルバイトの日でしたから、、、余裕を持って開始時間の1時間前には現場に着こうと、朝5時頃に起床して、6時に家を出ました。現場...俳優西田敏行の思い出

  • ラジオ人生相談

    今日は朝から夏の様な天気で、気温が28度くらいまで上がりました。今日は久しぶりに運動しようと、30分程歩いて、住宅地の中の公園のそばにある運動遊具で、いつもの懸垂、ディップス、腹筋をしました。今まで懸垂とディップスは10回を3セットの計30回が限度だったのですが、、、今日は初めて10回を4セットで合計40回しました。出来るだけ体を軽くするために、靴は脱いで、服装もTシャツと短パンを着ました。以前、長そでとジーンズと靴を履いて懸垂をしたら、やはり2キロか3キロくらいは余分な重量がかかりますから、思う様に上がれなかったので、それからは、靴を脱いで、出来るだけ軽い服装で懸垂をするようにしています。そして、反ってからはダラダラとユーチューブを見たり、昼寝をしたりして午後を過ごしていました。今日見た動画で、非常に為...ラジオ人生相談

  • スバルの整備

    今日のメインイベントは、、、車の整備でした。家から20分くらいの所にあるスバルのデイーラー兼整備工場に朝の7時半ごろに車を預けて、そこから歩いて15分程の所にあるショッピングセンターや図書館で時間を潰して、整備が終わるのを待ちました。図書館で3時間程、雑誌を読みながら待っていると、「整備が終わりました。」と電話にメッセージがあったので、、、車を取りに行きました。かかった費用ですが、今回は走行距離が5万キロの定期検査でしたから、検査項目や部品の取り換えが多くて、、、いつもの倍近い786豪ドル(7万8千円)かかりました。日本では定期的に車検があって、車が保安基準を満たしているかどうかを検査(安全性、公害防止性)し、合格した車だけが、公道で乗る事が出来ますが、オーストラリアには日本のような車検はありません。です...スバルの整備

  • ジロング庭園

    昨日はアルバイトの出張なのに、充電コードを忘れて携帯の電池がなくなってしまったと書きましたが、、、今日はその続きです。宿泊先のホテルの朝ご飯に行ったら、同業他社の知り合いのAさんがいたので、、、一緒のテーブルで朝食を食べました。因みに、このホテルの朝食ですが、、、何と35豪ドル(3千5百円)もしました。しかも、食べたのは、トースト一枚、小さなソーセージが2本、それにシリアルですから、、、お店で食材を買えば3ドルもしないくらいだと思いますが、、、ホテルで食べると高いですね、、、。もちろん、会社にレシートを送って、後から払い戻ししてくれますから良いのですが、、、もし会社が出張の食事代を払ってくれなかったなら、家からオーツ麦と長期保存できる豆乳を持ってきて、ホテルの部屋で食べたと思います。このホテルは、4つ星く...ジロング庭園

  • ジロングの国立羊毛博物館(National Wool Museum)

    今朝は7時半に家を出発。妻の通勤の車に載せて貰って、妻の仕事場の近くの駅で降ろして貰いました。今日の行先は、メルボルンから南西に80キロ程行った所にあるジロングという町です。メルボルンの中心街からVラインという列車で1時間ちょっとの所にある街です。このジロングという町は、ビクトリア州ではメルボルンに次ぐ第二の街で、、、しいて言えば東京と横浜の様なものです。ただし、ジロングの人口は30万人程ですから、、、メルボルンの520万人に比べると、、、かなり小さい街です。今日の目的は、明日のアルバイトの現場確認と、ジロングの観光です。折角出張で知らない街に来たのですから、、、観光客になったつもりで、観光地巡りをしました。まず言ったことろは、ジロングの波止場、海水浴場やマリーナ、次にジロング庭園、そして、国立羊毛博物館...ジロングの国立羊毛博物館(NationalWoolMuseum)

  • ダンデノン市場で買い物

    野菜や果物が底をついてきたので、、、今日は妻とダンデノン市場へ行って来ました。実は、途中で大学へ行く息子を駅で降ろしたのですが、、、駅には進入出来ないから、駅の近くの道で停車して息子を降ろせと言ったのに、、、駅前で息子を降ろしたかった妻は進入禁止の道路標識の道(バスとタクシーのみ)に進入してしまい、、直ぐに息子を降ろして反転して引き返しましたが、、、危うく罰金を取られるところでした。その件で、、、暫く妻と口論、、、。僕が大声を出したのが気に食わなかったようで、暫く喧嘩状態に、、、。市場に着いたら、ゴールドコーストに住んでいる娘から電話があったので、、、妻は市場のカフェでコーヒーを買って、椅子に座って娘とお喋り。その間に僕が買い物をしました。市場で買った物はオレンジ、ミカン、洋ナシ、バナナ、ナス、キュウリ、...ダンデノン市場で買い物

  • 来週はアルバイトで出張

    今日は土曜日でしたから、、、ドラゴンボートの練習がありました。今朝は珍しく2度寝して、起きたのは8時頃だったので、、、急いでオーツ麦の朝食を食べて、8時半には家を出て、集合時間の9時より少し前に、クラブハウスに無事到着。2度寝から目覚めるとと、本当に気持ちが良かったのです。こんな睡眠が毎日できると良いのですが、、、。でも、まだ時間があったので、2階のジムで少し運動してから、皆に合流。今日は人数が多くて、、、インド人男性12名を含む総勢70人くらいで練習をしました。インド人の男達の平均年齢は30代くらいでしょうか。この夏シドニーで行われるインド人対抗のレガッタ(ドラゴンボートの大会)に初めて参加する為に、ウチのクラブで練習をしたいのだそうです。今日は最高気温が18度くらいの快晴で、、、少し風がありましたが、...来週はアルバイトで出張

  • 鉄道員という映画

    今日はいつもと違う現場でのアルバイトでしたから、、、予定の時間より1時間前には到着出来る様に、5時前に起床して、家を6時に出発し、途中でイーストリンクという有料高速道路を使って、メルボルンの東の現場に7時に着きました。1時間の余裕がありますから、もし、朝の渋滞に巻き込まれても、それ程冷や汗をかかずに運転出来ますし、、、早起きして良かったです。皆よりも1時間早いですから、駐車場は空いていて車が留められたので、現場の近くの住宅街を20分程、散歩しました。アルバイトは8時頃に始まって夕方の4時前に終了。同業他社の知り合いが多くいる現場でした。さて、帰り道には、スキーショップに寄って、日本に持って行くスキーにブーツを合わせてもらい、スキーの小さな傷の補修とワックスがけをお願いしました。ブーツ合わせは無料ですが、補...鉄道員という映画

  • 来年はアルバイトの仕事がなくなる!?

    今日は元の職場でのアルバイトに行って来ました。、、、帰りがけに、「また、機会があれば、来年も、お願いします。」と上司に言ったら、、、「来年はこの仕事はないかも、、、。」と言われたので、、、来年は完全リタイア生活になりそうです。少し残念な気もしますが、、、来年もどこかで週一くらいでアルバイトが出来ると良いのですが、、、。頼まれればやりますが、自分から積極的にアルバイトを探さないかも知れません。というのは、、、もう来年は還暦になりますから、、、いつまでも仕事やアルバイトにしがみつかず、趣味や運動やクラブで沢山運動したり、沢山の人とお喋りをしたり、家の修繕などをした方が良いと思うのです。妻は、来年は週一のアルバイトの仕事がなくなることを少し残念がっていますが、、、会社の意向ですから、どうしようもありません。さて...来年はアルバイトの仕事がなくなる!?

  • ブレイサイド自然公園のハイキング

    今日は水曜日でしたから、朝食の後でハイキングクラブのハイキングに参加しました。天気は少し寒くて集合時間の9時でも気温は12度くらいでしたが、昼頃には17度くらいまで上がったと思います。しかし、歩いていれば暖かいですし、夏の暑い日に比べたら、寒い日の方がずっと良いと思います。野外で寒いのは服を重ね着したり、運動すれば暖かくなりますが、、、夏の暑いのは、、、服を脱いだら日焼けしますし、、、日光が当たると余計に暑くなりますし、、、ずぶ濡れになる以外、涼しくなる方法はありません。さて、今日の参加者は全部で9人で、始めて会った人はローレルで、その他は、パトリック、イアン、僕の男性が全部で3人、女性は、ケリー、マーガレット、スー(二人)ローレル、キーレンの6人でした。行った所は、ブレイサイド自然公園でメルボルンのCB...ブレイサイド自然公園のハイキング

  • エネルギー関連株購入

    日本では株式投資は怖いと思われている方は多いと思います。僕も株式投資を始めたのは40代の頃で、家の住宅ローンが終わった後、今まで住宅ローンに支払っていた給料の半分近くを銀行に積み立てているよりも効率的な運用先として、株式を選びました。オーストラリア人で不動産投資をする人は多くて、オーストラリア国税庁によれば税金を支払っている人の中で自宅以外の不動産投資をしている人の割合は20パーセントだそうです。つまり労働者の5人に1人は、投資用の不動産を持っている訳ということですから、、、日本人で不動産投資をしているより遥かに多い気がします。日本は少子高齢化の人口減少社会ですから、都心を除くほぼ全ての地方では人口が減少していて、結婚する人も減っており、従って家を建てる人も少なくなっていて、空き家も多くなって、地価は下落...エネルギー関連株購入

  • サマータイム始まる

    今朝は妻が息子を駅に送って行きました。駅への送り迎えは12分程ですが、、妻は息子と話が出来る貴重な時間だと思っているようです。家に帰って朝食を食べた後で、、、妻と散歩に出掛けました。妻の楽しみは、、、途中にあるカフェでコーヒーをテイクアウトすることです。家から歩いて行けるカフェは2軒あって一軒は値段が高くて量も少ないとのことで、もう一軒、今日行ったカフェのコーヒーは安くて(4豪ドル、4百円)しかもかプが少し大きいので量が多いとのことです。2つのカフェを比べると、コーヒーの売り上げは倍以上のようですから、遥かに利益が出ているようです。僕はコーヒーを飲みませんが、最近の散歩中の楽しみといえば、、、最近、散歩途中にある公園のそばに出来た体操器具で、懸垂とディップスと腹筋をすることです。今日は休みだったせいか、先...サマータイム始まる

  • ジョーと仲直り

    機能は奉仕作業が終わって、今日は帰るだけでしたから、、、今日もダイニング(食堂のエリア)で朝食を一人で食べてお湯を飲んでいたら、やっとフレッドが起きてきました。「おはよう。フレッド。良く寝た?これから、散歩に行って来るよ。」と、朝食を準備しているフレッドに言って散歩に出発しました。ご覧の様に、電波塔にあるホッサム山の頂上付近の南斜面には残雪が残っています。チェアリフトは動いていませんが、スキー板を外して、肩に担いで残雪を登ってからスキーを付けて、滑って遊ぶことは可能です。ゲレンデ近くにこの様なスキークラブ(ロッジ)が数十件あって、スキーシーズン中は賑わいますが、、、スキーシーズンが終わると閑散としています。夏には避暑でロッジに来る人もいますが、、、スキーシーズンに比べると1割にも満たないです。僕も時々夏に...ジョーと仲直り

  • オーストラリアのコインランドリーの値段は

    今朝は5時頃に目が覚めてしまいました。多分、昨日は5時間半の運転であまり運動が出来なかったし、山小屋(スキーロッジ)は標高が1800メートルくらいありますから、寒かったからだと思います。6時には起床しましたが、ジョーとフレッドはまだ起きて来ませんでしたから、一人でオーツ麦の朝食を食べてヤフーニュースをチェックしていました。やはり今日の大きなニュースと言えば、イスラエルとイラクが全面戦争になりそうなことでしょうか。今はミサイルを打ち合っているだけですが、、、いずれは地上戦になるのかもしれません。イラクといえば、中東の大国、昔のペルシア帝国ですから、、、どちらが勝つのかは、アメリカがどれだけイスラエルに軍事支援が出来るかで、、、ウクライナの状況と大変似ている気がします。ウクライナの戦争では小麦価格が高騰してい...オーストラリアのコインランドリーの値段は

  • ホッサム山のロッジで奉仕作業

    今日から会員になっているホッサム山のスキーロッジで奉仕作業があるので、家から15分位の所に住んでいるジョーが家に来て、車を車庫に留めて、僕の車で5時間半のドライブの末、夕方6時頃ロッジに着きました。オーストラリアでは夕方の6時から朝方のお日様が登り始めるまでは、山道を運転するのは大変危険なのです。その理由は、鹿やカンガルーやウオンバットというかなり大きな動物が道に出てくることがあり、車が動物達とぶつかってしまう危険があるからです。実は数年前に金曜日の夜でしたが、仕事が終わってからスキーロッジへ向かう途中、山道で急にウオンバットが道に飛び出してきて僕の車とぶつかってしまい、僕の車はラジエーターが壊れて廃車となりました。ウオンバットは即死で可哀そうなことをしました。以来、夕方から朝方は極力山道での運転は避けて...ホッサム山のロッジで奉仕作業

  • オーストラリア庭園

    今朝は息子を駅まで送った後、妻とオーストラリア庭園に行って来ました。ここはオーストラリア原産の植物や花が集められている庭園で、沢山の花が満開でした。昼食の後、少し昼寝をして、今度は先週携帯電話を買ったアップルのお店へ行って、携帯電話の使い方の初級のコースへ行って来ました。コースといっても、1時間のコースで携帯の使い方の基本の基本のコースです。このアイフォンを買った時に、取扱説明書はついて来なかったので、、、基本的な使い方は人に聞くか、ユーチューブで使い方のビデオを見るか、アップルのお店で聞くかしかありません。多分携帯電話に取扱説明書を付けない理由は、、、もし付けると膨大な量になってしまい部厚過ぎて誰も読まないからだと思います。それに動画で説明する方が分かり易いからかもしれません。また、お店で聞くと、そのお...オーストラリア庭園

  • 久しぶりのインスタント麺

    今日は妻とダンデノン市場へ行って来ました。初めはスキー道具のお店にも行って、日本へ持って行く中古スキーの小さな傷を修復してもらおうと思ったのですが、、、別に今日でなくても良いので、、スキー場の近くの現場でアルバイトがあった時に持って行くことにしました。さて、今日のダンデノン市場ですが、、、学校が春休み中ということもあり、子供の姿を多く見かけました。今日買った物は果物と野菜で、肉や魚はまだ冷凍庫にありますから買いませんでした。昼ご飯は久しぶりの日本のインスタント麺。やはり日本のインスタント麺は、外国の物とは比較にならない程おいしかったです。キャベツやモヤシ、そして少しですが豚肉のミンチを入れて頂きました。今までインスタント麺は平均すると週に3袋くらい食べていましたが、、、コレステロール値が高いと医者に言われ...久しぶりのインスタント麺

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メルボルンのヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メルボルンのヒロシさん
ブログタイトル
オーストラリア セミリタイヤ日記
フォロー
オーストラリア セミリタイヤ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用