chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メルボルンのヒロシ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/06/01

arrow_drop_down
  • 1時間以上前にメルボルン市内のアルバイト先へ

    今日は他社の同僚に頼まれた臨時のアルバイトが入っていたので、5時半頃に起床して朝食を済ませて6時半には出発し、メルボルンの中心近くの現場に着いたのは7時10分過ぎでした。仕事が始まるのは8時半でしたから、1時間半近く早く到着してしまいましたが、、、早く着けて良かったと思います。もし、家を出るのが1時間遅かったら、交通渋滞に巻き込まれてしまうかも知れませんから、、、40分で行ける場所でもその倍以上の1時間半くらいかかってしまうことはよくあります。なので始めての現場で仕事をする時にはギリギリに着くよりも1時間以上前に着いた方が気楽ですし、余裕を持って車の運転が出来ます。そして、朝早いと駐車場は空いていますし、駐車場で待っている間に車の中でリラックスして音楽でも聴けば良いのです。ただ、車の中でリラックスし過ぎて...1時間以上前にメルボルン市内のアルバイト先へ

  • 図書館のプリンター

    今朝は妻と一緒に息子を駅まで送ってから、フランクストンの図書館へ楽譜を(複写)プリントアウトしに行きました。大抵の家にはプリンターがあって、必要な時にはコピー機からプリントアウトができる様になっていると思うのですが、ウチにはコピー機はありません。以前、ブラザーかどこか日本のメーカーのプリンターを150ドル(1万5千円)くらいで買ったことがあるのですが、、、使いこなすことが出来ず、、、と言うか、やり方が分からずに、確か数回使っただけで、粗大ゴミとして捨ててしまいました。以来、プリントアウトしなければならない書類等は、図書館に行ってしています。ただ、最近のプリンターは図書館のコンピューターと繋がっていて、かなり複雑です。まず、最初に使い方を図書館の司書さん(おじさん)に教えて貰って、まず、コンピューターの前に...図書館のプリンター

  • スポーツ観戦には興味がない家族

    今日の天気は昨日に引き続き晴れでした。朝起きてからリビングと台所のカーテンやブラインドを開けて、台所で朝食の準備。準備は1分程で、、、オーツ麦とひよこ豆に豆乳をかけて電子レンジで少し温めて出来上がりです。朝食を食べる間はメールやラインなどのSNSをチェックしてから、ヤフーニュースをチェック。日本では自民党の新首相や、大谷選手の成績、アメリアの株式市場などをチェックしました。実は昨日(金曜日)はビクトリア州ではフットボールの日という祝日だったのです。今日が土曜日でフットボールの決勝戦で明日の日曜日も入れて3連休ですから、、、普段フルタイムで仕事をしている人もこの3連休には旅行に行く人も多いようです。僕の場合はセミリタイアしていますから、ほぼ毎日が日曜日のようなものですから、、、ドラゴンボートの練習(土曜日と...スポーツ観戦には興味がない家族

  • 日本の実家の行く末は

    今日は自宅から1時間ちょっとの所にある、かなり田舎の街にお住まいの友人家族の家へ、僕と妻と息子の3人で行って来ました。友人家族は日本人のご夫婦と息子さんで年も僕の家族とほぼ同じで、、、子供が5歳くらいの時から、親戚のような関係です。まず、そこから20分くらいの場所へドライブして、鉄道の廃線跡のハイキングコースを7キロほどウオーキングしてから、昼食。僕らはお握りとバナナで、友人家族はサンドイッチでした。(見出し画像は、ウオーキング途中で見つけたエキドナ、日本語名はハリモグラと言われる有袋類の動物です。)その後は、友人宅へ戻ってから、コーヒータイム。6人でお喋りをしながら楽しい午後を過ごしました。友人のAさんの実家は宮城で、奥さんは香川県。ですから、日本に里帰りをされる時は、宮城と香川の2カ所へ行きますから、...日本の実家の行く末は

  • 中古スキーと米を購入

    今朝、朝ご飯の後、フェイスブックの中古品売買コーナーを見ていたら、スキー道具一式(板、ブーツ、ストック)が75ドルで売りに出ていたので、、、早速売主に連絡して、取りに行く時間を決めました。「えー?!ヒロシさん、あなた幾つもスキー板を持ってるわよね?どうして又買っちゃったの?」と思われたアナタ。確かに僕はスキー道具を沢山持っていますが、、、前回は日本に持って行って、置いておくスキー板は購入出来たのですが、今回は日本に持って行くスキーブーツを探していたのです。新品でブーツを買うと1000豪ドル(十万円)とかしますから、、、中古で100ドル(1万円)くらいで買えればいいかな、と思って探していたのです。スキー板の状態はエッジが錆ていましたが、その他は目立った傷も殆どなくて、中古の板にしては、かなり良好なコンデショ...中古スキーと米を購入

  • 雨の中を友達のケリーとハイキング

    今日はハイキングクラブでハイキングに行く日だったのですが、朝起きたら雨が降り出しました。しかし、昨夜はケリーと「もし、ハイキングが雨でキャンセルになっても2人でハイキングに行こう。」と話し合っていたし、携帯電話が壊れた時にケリーの電話番号も消えてしまっていたので、連絡も出来ませんから、行く準備をしました。8時半頃になって、案の定リーダーのパトリックから電話で今日のハイキングはキャンセルになったと連絡がありました。しかし、、、予定通り集合場所に9時に到着して、ケリーの車を見つけました。雨は降り続いていましたが、、、ドラゴンボートのトレーニングでは雨でも練習するし、毎回水しぶきで多少は濡れますから、、、濡れることには慣れています。なので、、、駐車場から二人でハイキングに出発。今日のハイキングコースはメルボルン...雨の中を友達のケリーとハイキング

  • 椅子6脚のプレゼント

    今朝は妻とダンデノン市場に行って来ました。まだ冷蔵庫には肉や魚が残っているので、今日は野菜と果物を買ってきました。玉ねぎは、10キロ入りの袋が8ドル(800円)と、お買い得でした。玉ねぎは冷蔵庫に入れなくても保存が効くし、大抵の料理に使えますから、、、重宝する野菜の代表ですね。午後からは近所に住む友達のニールとペムがダイニングテーブルと椅子を6脚くれるというので、、、貰いに行って来ました。ただ、テーブルはあるので、椅子だけもらうことに。家にあるダイニングテーブルの椅子は、グラグラするものがあるし、キッチンの椅子も粗大ゴミに出されていたものを妻が拾ってきたものなので、あまり品質は良くないのです。それで取り合えず、要らない椅子6脚を小屋に入れて、新しく貰った椅子をダイニングテーブルの周りに置きました。写真の通...椅子6脚のプレゼント

  • スマホ決済が可能に

    今日の午前中は妻と散歩に行きました。散歩の途中には懸垂棒など、運動器具が散歩道にあるので、妻に写真を撮ってもらいながら、懸垂10回X3セット、デップス10回X3セット、腹筋42回しました。今までの最高記録だと思います。散歩中には自然と話すので、良いコミュニケーションが出来ます。普段、家の中にいる時は、コンピューターのスクリーンを見ていたり、本を読んでいたりして、同じ部屋にいても話さない事が多いです。昼食は、ひよこ豆、鶏の胸肉、野菜炒めの残りを入れたうどんでした。暫く卵を避けるようにしたいので、豆や胸肉でタンパク質をとろうと思います。午後からは、新しく買った携帯電話の充電コードを買う為に、2日前に行った大規模商業施設のアップルストアへ。ここへは車で30分程かかりますが、全部で465のお店があるそうで、、、一...スマホ決済が可能に

  • 人と話さない生活

    今朝は、まだ車の免許がない息子が大学に行くのに9時に駅まで連れて行ってというので、、、朝食の後で待っていたのですが、、、目覚まし時計がなっても、約束の時間になっても起きて来ないので、、、妻と一緒に散歩に出掛けました。妻の膝は半年前と比べると多少は良くなっているとのことですが、1時間程の散歩の後は膝が少し痛くなったようです。僕も肩の関節を痛めた後は治るまでに1年以上かかりましたから、、10代、20代の若者ならば2か月か3か月で完治しそうな怪我でも、中高年の怪我は1年もかかるようで、、、治るのが遅いですね。散歩中の妻の楽しみは、途中のキッチンカーで淹れたてのコーヒーを買う事です。値段は4ドル50セント(450円)で、美味しいのだそう。僕はコーヒーや紅茶など、カフェインが入っている飲み物は避けているので飲みませ...人と話さない生活

  • アイフォンは買ったけれど、、、

    昨日は突然朝から携帯電話が起動しなくなったので、朝、ドラゴンボートの練習をした後、家に帰って昼ご飯を食べてから、妻と一緒に30分程の所にある大規模モールのFountainGateShoppingCentreにある、携帯電話の店に行って来ました。(因みにオーストラリア英語のセンターの綴りはcenterではなくてcentreです。)このショッピングセンターはかなり規模が大きくて、メルボルンでも5本の指に入る程の規模で、ここにはアップルストアがあって、普通の電化製品量販店ではただ、電話を買うだけですが、ここではアップル社の製品が買えるだけでなく、店員さんが使い方などを親切丁寧に教えてくれます。そこで、1447豪ドル(14万5千円)でアイフォンの15を買いました。10万円以内で収まると期待していたのですが、、、メ...アイフォンは買ったけれど、、、

  • 携帯電話が起動しない日

    今朝、起きてからいつもの様に携帯電話のスイッチを入れようとしても、スイッチが入りませんでした。「あれ、おかしいな、、、?」と思いながら、何度もスイッチのボタンを押すのですが、、、起動ができませんでした。イヤーな予感がして、取り合えず朝食を食べて、近くのショッピングセンターの中にある携帯電話の修理のお店が開く時間までヤフーニュースをチェックしたりユーチューブを見たりしていました。9時ごろになったので、早速車に乗って、ショッピングセンターへ。そして、お店の人に携帯電話を渡して事情を説明すると、、、「ちょっと、これは、修理は難しいかも、、、。」と言われて1時間後に戻る様に言われたので、、、車に戻って時間が経つのを待ちました。1時間後にお店に戻って「治りましたか?」と聞くと、、、「残念ながら、ハードウエアの問題で...携帯電話が起動しない日

  • スクエア・ダンス

    今日は木曜日でしたから、いつもの様にアルバイトに行って来ました。前に働いていた職場で、取り合えずは今年はこれでで終わりで、月末と来月に別の場所で後5日アルバイトが入っていますが、、、それが来月中旬に終わると今年のアルバイトは終了です。フルタイムで働いていた事は仕事が生活の中心にありましたから、ストレスが多くて、家に帰って来ると、グッタリしていましたが、今は週に1日くらいで、しかも5時間労働ですから楽なアルバイトです。さて、最近興味があることは、、、社交ダンスの一つであるスクエア・ダンスというものです。先日、スキー友達のバルとスキーに行った時に、彼女が以前、スクエア・ダンスをしていたそうで、、、それって、どんなダンス?と興味を持ちました。それからは、ユーチューブでスクエア・ダンスの動画を見たり、家の近くにあ...スクエア・ダンス

  • オーストラリアの給料

    今日は10時半から臨時アルバイトが入っていたので、朝食の後、散歩に出発。いつもの公園の隣にある運動器具を使って、懸垂20回、腹筋20回、ディップス10回してきました。腹筋をしている時に気付いたのですが、、、「これから20回しよう!」と思っても、不安になりますが、3回づつのセットで考えてそれを複数回すれば20回くらいになりますから、まず、最初のセット(3回)してみて、それが出来たら、「よし、もう1セット!」という風にしてみたら、無理なく出来ました。その後の懸垂もいきなり10回ではなく、1セット(3回)が出来たら、「よし、もう1セット。」と3回づつやってみたら、気分的に楽になりました。最近はジョギングも週に1度くらいしか出来ていないので、トレーニングの倦怠期に入っているというか、運動に対する興味が薄れてきてし...オーストラリアの給料

  • スノーブレード(超短いスキー)

    今朝は大学に通う息子をダンデノン駅で降ろして、ダンデノン市場で買い物。魚や野菜、果物などを買った後、帰る途中でスーパーに寄って、息子が飲む牛乳や妻が飲む低脂肪牛乳、それに鳥のささ身を買いました。ダンデノン市場で撮った写真。未だ朝の7時半頃でしたから、ガラガラです。家に帰って、果物は袋に入れたまま、この様にテーブルに起きます。量があり過ぎて、果物用のお皿にはとても入りません。常温でバナナは黒くなるのが早いので、冷蔵庫に保存すると長持ちする様です。ミカンは1キロ3ドル(3百円)、オレンジは1キロで150円でした。バナナは1キロが250円で、普通のスーパーの半値くらいです。洋ナシもキロ当たり200円です。キュウイフルーツは1キロ9百円で、ちょっと高かったですが、買いました。昼食後は、少し昼寝をしてから、ニュース...スノーブレード(超短いスキー)

  • 中古品で早期リタイア

    皆さまもお気付きの通り、僕は最近、フェイスブックのアプリにあるマーケットプレイスという、中古品の売買サイトにハマっています。昨日はスキーをした後で、スキーを売っている個人宅へ伺って、150豪ドル(1万5千円)で中古のスキーを購入しましたし、明日はスキーブレイドという、99センチの短いスキーを75ドル(7千5百円)で息子用に買ってくる予定です。この短いスキーも日本へ持って行く為に購入するものです。そして、今日は革のハイキングブーツ(登山靴)が150ドル(1万5千円)で売っていたので、欲しくなりました。この靴は未だ新品のようで、お店で買うと倍近い値段のようです。この様に、このサイトを見ていると、欲しい物が次々と出てくるので、、、いくら中古で安いとはいえ、、、お金がなくなりそうです。僕は中古品を買って使うのが好...中古品で早期リタイア

  • グイニア 山スキー

    昨日、突然の寒波が来襲したメルボルンですが、山には雪が積もったので、今日はスキー友達のバルを誘ってグイニア山に行って来ました。今年は春の訪れが早くて、スキーシーズンが例年よりも、1ヶ月以上早く閉鎖になってしまい、もうスキーは出来ないと諦めていたのですが、、、1500メートル級の山々には雪がつもったのです。バルが家に来て、荷物を僕の車に移して、出発したのは8時過ぎ、グイニア山に到着したのは10時半頃でした。着いた時には、既に8台ほどの車が駐車場にありました。10分程でスキーの準備をして出発。今日は気温が0度前後で、風が殆どなく、晴れ間が多い穏やかな日で、絶好のクロスカントリースキー日和でした。ご存じない方の為にご説明すると、クロスカントリースキーというのは歩くスキーで、坂を上ることが出来るスキーです。そして...グイニア山スキー

  • 毛を落とさない犬

    今日は朝から寒くて雨が降っていて、真冬の様な天気でした。メルボルンの最高気温の予想も12度と真冬並みでした。それでもドラゴンボートの練習は雨でもありますから、、、朝食の後で出発。クラブハウスに着いて暫くお喋りした後、皆でボートを押して船着き場へボートを持って行き、皆で準備体操。準備体操をしている間に雨が強くなり、風も吹いてきて嵐のようになってきましたので、、、みんなで皇帝ペンギンのように密集して雨風に耐えていたら、、、急遽コーチが練習を中止にしました。そして、また、皆でボートをトレイラー(荷台)に載せて、ボートを押して、クラブハウスでカバーをかけました。外に出て雨に降られた時間は30分くらいでしょうか、、、。ボート漕ぎこそはしませんでしたが、ずぶ濡れになってしまって風邪を引きそうだったので、、、クラブハウ...毛を落とさない犬

  • コレステロール値を下げる食事

    今朝の朝食は、オーツ麦に大豆、その上から豆乳をかえたものでした。いつもはドライフルーツを載せるのですが、妻がドライフルーツは糖分が多過ぎて体に悪いと言うので、今日は無しで食べました。体に悪い物を食べて心筋梗塞や脳梗塞になるよりも、美味しくない食べ物を食べても健康でいられる方がずっと(一億倍)良いですから、少なくとも12月の血液検査まで我慢して、コレステロール値の低下を待とうと思います。読者の皆さんの中には、「寿命が多少短くなっても、美味しい物をお腹一杯食べたい。どうせ人間はいつかは死ぬんだし、、、。」とお考えの方も多いと思います。僕も寿命が多少短くなっても、美味しい物が食べられる方が良いかも、と思います。でも、我慢できないのは、例えば脳梗塞や脳出血などで、体のどちらか半分が麻痺してしまったり、話が出来なく...コレステロール値を下げる食事

  • 牛乳から豆乳へ

    今日は木曜日ですから、いつもの様にアルバイトに行って来ました。半年ほど前に始めた元の職場でのアルバイトですが、、、来週で終わりです。そして、10月に仕事を3週間ほどして、今年の仕事は終わりだと思います。今日の仕事もソツなくこなして、休憩時間には僕より5年以上前にリタイアしたイタリア人のピナと久しぶりにお喋り。現在は70歳くらいだと思われますが、僕の様に週一でアルバイトをされているそうです。彼女はお子さんとお孫さん数人に恵まれ、学校の送り迎えなどで忙しくされているそうです。僕の子供は23歳と19歳ですから、まだ孫はいませんが、、、いずれ子供達が結婚して、孫が出来て、近くに住んでくれるなら、孫の成長を見守るのも楽しいのかな、とは思います。ただ、ほんの少し前まで、僕の子供達が小さかった記憶があるので、、、孫の事...牛乳から豆乳へ

  • ギャンブルで勝つ方法

    昨日はコレステロール値が高いと医者に言われたので、朝食はいつものオーツ麦に低脂肪牛乳ではなく、余っていたご飯で味噌汁ご飯を作りました。低脂肪牛乳でも多少は動物性脂肪がありますから、極力避けたいと思います。こんど買い物に行く時は豆乳を買ってきて、朝食にオーツ麦に掛けようと思っています。朝食の後、出来れば直ぐにジョギングに行きたかったのですが、食後は2時間程走らない方が良いそうですから、暫くヤフーニュースをチェックしたり、ユーチューブを見たりしていました。そして、9時ごろに出発。今日のジョギングは33分程で公園に到着しました。その公園には運動器具もあるので、前回の様に懸垂10回を2セット、ヂィップスも10回を2セット、そして腹筋を40回くらいしてから散歩をしながら帰りました。昼ご飯はオーツ麦をお湯で戻したもの...ギャンブルで勝つ方法

  • 血液検査の結果

    今日は火曜日でしたから、朝食の後でダンデノン市場へ行って来ました。お値段ですが、、、例えば、手前にあるトマトは1キロで2ドル99セント(300円)です。ブロッコリーも1キロで300円くらいです。市場の横には市役所の庭があるのですが、、、写真の様に、お婆さんが無許可で野菜を売っていました。家の庭で育てた野菜を売りに来て、お小遣い稼ぎをしているのだと思われます。ほぼ毎週、このお婆さんはこうやって商売をしています。僕が通りかかった時には、こうやって知り合いの人と中国語でお喋りをしていました。日本なら役所の庭で、無許可で商売をするなど考えられませんし、警察の人か市役所の人が直ぐに取り締まりに来ると思いますが、、、規模も小さいですから、市場の関係者から苦情は出ていないのだと思われます。商魂たくましいというか、、微笑...血液検査の結果

  • 採血室のアニー

    今日は近くの医院で8時半にベーカー先生に予約をしておいたのですが、、、先生が医院に到着したのは、8時35分くらいで、、、先生に呼ばれたのは8時40分くらい。何と、10分の遅刻でした。僕が最初の患者でしたから、前の患者が長引いたということも言い訳にはならず、、、医者や歯医者に行って、10分や20分くらいは遅れるのが、オーストラリアでは普通の事というか、、、時間通りに始まることの方が、異常事態ですから、誰も文句は言いません。さて、遅刻のベーカー先生(お歳は60代くらい?)ですが、、、勿論、「遅れまして、、。」などと詫びることもなく、診察開始。とは言っても、こちらでは聴診器をあてる事はあまりありません。「今日はどうされました?」と聞かれたので、、、「いや、別に、どこかが悪いってことはないのですが、、、年に一度の...採血室のアニー

  • 妻を怒らせた話

    日曜日の今日は午後からは雨の予報だったので、、、妻と、雨が降る前にモーニントンの海に行こうかなどと話していたら、友達のジュリアン君から電話があり、、、先週ランチを一緒にしようと予定していたのを、来週は忙しいから、今日はどうか?と電話がありました。妻とは、今日は海で散歩しよう、と話していたので乗り気じゃあなかったのですが、、、以前ジュリアン君に無理に予定を変えて貰ったことがあった手前、今回は断る訳にもいかず、、、「うん、大丈夫だ。今日にしよう。」と言ってしまいました。妻に、今日の予定が突然変更になったことを伝えると、、、「え?私とあなたの友達とどっちが大切なの?」などと、予想した通り、怒らせてしまいました。妻が怒るのも無理はありません。「でも、、、いつも君とは一緒にいるんだし、、、ジュリアン君は、たまにしか...妻を怒らせた話

  • 注意されて落ち込む日

    今日は土曜日ですから、、、いつもの様に朝食を食べてから、ドラゴンボートのトレーニングの準備をして、8時に出発し、8時20分頃にクラブハウスに到着。ところが、ドアが閉まっていました。クラブハウスの鍵をもっているのはクラブのコーチなど数人いるのですが、彼等は早朝の朝練に行っていますから、ドアを開けてくれる人は、30分程経たないと来ない様です。仕方がないので、友達のミシェルとフィオナ、ジュシンダの4人で20分程の散歩に行くことにしました。散歩でのお喋りは思いの外楽しくて、昨日クラブのミーティングに参加したフィオナにミーティングでどんな事を話し合ったかを聞いたりしました。例えば、クラブハウスの使用料は一年に6千ドル(60万円)くらいかかっていることや、今年の会員は120人だけど、練習に来ている人達は少なくて80人...注意されて落ち込む日

  • 息子が一人で飛行機搭乗

    大学の柔道部に入っている息子が、首都のキャンベラで柔道の大会があるというので、朝の5時半に最寄り駅に送っていきました。そこから一時間程でメルボルンのサザンクロス駅に到着して、そこから空港へのリムジンバスに乗ります。ここメルボルン空港は電車が通っていないのです。それで、メルボルンへ行く時には、公共交通機関のバスかタクシーしか選択肢がなく、大変不便な空港です。空港まで鉄道を引く計画もあるようですが、いつになることやら、、、あと20年くらいはかかりそうです。さて、息子を送り届けてからは、、、家に帰っていつもの朝ご飯。窓から外を見ると、我が家の庭にある直径が10センチ、長さが4メートルほどのユーカリの木の枝が折れてお隣さんのピーターの牧場に落ちています。幸いフェンスは直撃せずダメージはなかったので、、、早速V字型...息子が一人で飛行機搭乗

  • このブログで一番人気の記事

    今朝は珍しく朝から雨降りで、、、今日は木曜日でしたから、いつものアルバイトに行って来ました。昼過ぎには業務が終わって、家に帰ってから、お昼にインスタントラーメンを食べました。もちろん、卵二つにキャベツをたっぷり入れたので、栄養のバランスは良いと思います。その後で、オレンジやミカン、それに冷蔵庫にあった小さなカップケーキも食べてしまったので、また体重が増えそうです。昼食の後は、いつもの様にパソコンの前に座って、、、ユーチューブを見たり、ニュースを読んだり、昼寝をしたりして過ぎていきました。夕方の4時頃、妻が帰宅して。「ヒロシ、今日は寒いから薪ストーブを点けようよ。」と言うので、妻の言う事は逆らえませんから、、、薪を二階のリビングに運んで、ストーブに点火しました。薪ストーブに関しては、僕の担当になっています。...このブログで一番人気の記事

  • 今日のハイキング

    今日は所属するハイキングクラブのハイキングに行くことにしてありましたから、、、集合時間の10分程前に着きました。今日の参加者は僕を含めて7名で、かなりアットホームなハイキングでした。参加者の内、パトリックとマーガレット、それにドラゴンボートクラブで友達のケリーも今回2回目の参加でしたが、他の3人(ジェニー、スー、ジョイ)とは初対面でした。今日の天気は曇り空で風が強かったですが、それ程寒くはなく、雨にも降られず、まずまずのハイキング日和でした。行ったところはシーフォード、ウエットランドという、海の近くの湿地帯で、歩いた距離は13キロほどでした。途中、10時半ころにおやつ休憩、そして、11時半頃にお昼ご飯休憩。歩き終えたのは1時ころでした。ドラゴンボートの練習では、ボートに乗っている間は、殆どお喋りは出来ませ...今日のハイキング

  • 近所の友達に薪をプレゼント

    今朝も慌ただしかったですが、妻が仕事に、息子が大学に行ってしまうと、僕だけポツンと後に残されました。先ず、したことは襟の黄ばみを落とす為に、今日は漂白剤に浸してみました。昨日は重曹のペーストに10分ほど浸けてから洗濯をして、半分くらい落ちたのですが、まだ半分は残っているので、漂白剤を使ってみました。40度位のお湯に粉末の漂白剤を溶かして2時間浸けおきしました。待っている間に散歩。スキーシーズンの間は殆ど散歩に行けてなかったので、数週間ぶりです。途中の牧場にはロバが寛いでいました。散歩から帰って、浸けおきしておいたワイシャツの洗濯を開始。洗濯機を回している間とお昼ご飯の間に、ユーチューブで「刑務所の中」という題の映画を見ました。この映画は以前にも見たことがあって、刑務所の生活が描かれていて、是非お勧めです。...近所の友達に薪をプレゼント

  • チェーンソー活躍

    昨日から風が強く、メルボルンの各地で木が倒れたり、看板が飛んだりといった被害が出ていますが、今朝起きたら家の牧場にある木も2本倒れていました。ただ倒れたのなら、それほど急ぐこともないのですが、、、今回倒れた木の一本目はお隣さんとの境界線にあるフェンスの上でした。なので、、、急いで朝食のオーツ麦を食べて、チェンソーにオイルとガソリンを注入して梯子も用意して木を切る準備をしました。逆のVの字にした梯子をフェンスの上にかけて、お隣さんの牧場に入って、作業の開始。幸いにも、チェーンソーの調子が良くて、1時間程でチェーンソーの作業は終了しました。その後は、枝や切った木をフェンスの反対側の僕の牧場に放り込んでから、それらの枝を火が燃やせそうなところに運んで積み上げました。2本目の木は、数年前に枯れた木で、いつ倒れても...チェーンソー活躍

  • オーストラリアの中学生(15歳)のなりたい職業は?

    昨日のメルボルンのジ・エイジという新聞に2022年におこなわれた、中学3年生の生徒1万人を対象に「30歳になった時、どんな職業に就いていたいか。」という意識調査の結果が新聞の記事に出ていました。オーストラリアの男子中学3年生のなりたい職業1位スポーツ選手2位科学者3位医者4位コンピューター技師5位電気工事士6位エンジニア7位教師8位弁護士9位理学療法士10位自動車整備士オーストラリアの女子中学3年生のなりたい職業1位医者2位看護師3位教師4位弁護士5位心理学者6位デザイナー7位生物学者、植物学者、動物学者など、8位医療従事者9位俳優10位獣医日本の子供達の調査結果は以下の通り。中学生男子】1位エンジニア・プログラマー2位会社員(サラリーマン・OL)3位公務員4位野球選手4位医者6位先生(大学・高校・中学校...オーストラリアの中学生(15歳)のなりたい職業は?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メルボルンのヒロシさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メルボルンのヒロシさん
ブログタイトル
オーストラリア セミリタイヤ日記
フォロー
オーストラリア セミリタイヤ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用