三陸鉄道で久慈駅から南下し、釜石駅に到達した。前回はこちら↓ あわせて読みたい 旧山田線区間を行く【2024年
オメガループで有名な釜石線【2024年7月:夏になったので海を見たい⑥】
三陸鉄道で久慈駅から南下し、釜石駅に到達した。前回はこちら↓ あわせて読みたい 旧山田線区間を行く【2024年
鉄道界隈で最近話題になっているのが、発車メロディーが新曲に変わっていること。 私が実際に確認したのが、10月2
2025年3月のダイヤ改正から、中央線でグリーン車営業が始まる。 これまで10両編成で運行していたところ、中間
旧山田線区間を行く【2024年7月:夏になったので海を見たい⑤】
三陸鉄道リアス線の北端、久慈駅から南下中。前回はこちら↓ あわせて読みたい 三陸鉄道でリアス式海岸沿いを南下【
三陸鉄道でリアス式海岸沿いを南下【2024年7月:夏になったので海を見たい④】
久慈駅からは三陸鉄道に乗車する。 三陸鉄道は、岩手県のリアス式海岸沿いに、久慈駅から盛駅までを結ぶ。少し前まで
久慈駅周辺の散策【2024年7月:夏になったので海を見たい③】
八戸線に乗って久慈駅に到着。前回の様子はこちら↓ あわせて読みたい 八戸線で太平洋を見ながら南下【2024年7
八戸線で太平洋を見ながら南下【2024年7月:夏になったので海を見たい②】
前回は新幹線に乗って八戸駅まで↓ あわせて読みたい ビューンと北へ【2024年7月:夏になったので海を見たい①
八戸線で太平洋を見ながら南下【2024年7月:夏になったので海を見たい②】
前回は新幹線に乗って八戸駅まで↓ あわせて読みたい ビューンと北へ【2024年7月:夏になったので海を見たい①
ビューンと北へ【2024年7月:夏になったので海を見たい①】
夏だ!と青い空を見ていたら海を見たくなったので、海沿いの乗ったことない路線を探して旅に出た。そういえば今まで特
ビューンと北へ【2024年7月:夏になったので海を見たい①】
夏だ!と青い空を見ていたら海を見たくなったので、海沿いの乗ったことない路線を探して旅に出た。そういえば今まで特
夏に、1泊2日で金沢へ行ってきた。といっても仕事で行っただけなので、鉄道部分を備忘録として。 1日目はいわゆる
夏に、1泊2日で金沢へ行ってきた。といっても仕事で行っただけなので、鉄道部分を備忘録として。 1日目はいわゆる
新千歳空港からは貸切Pクラス【2024年5月:いざエスコンフィールドへ④】
北広島駅には18時ごろに到着。ここから空港を目指すため、千歳方面のホームに降りる。観戦帰りの人の多くは札幌方面
新千歳空港からは貸切Pクラス【2024年5月:いざエスコンフィールドへ④】
北広島駅には18時ごろに到着。ここから空港を目指すため、千歳方面のホームに降りる。観戦帰りの人の多くは札幌方面
エスコンフィールドに潜入【2024年5月:いざエスコンフィールドへ③】
13時ごろにエスコンフィールドに到着。試合開始は14時なので、1時間前に到着。新しい球場で、外周エリアも色々と
エスコンフィールドに潜入【2024年5月:いざエスコンフィールドへ③】
13時ごろにエスコンフィールドに到着。試合開始は14時なので、1時間前に到着。新しい球場で、外周エリアも色々と
唐突に札幌観光【2024年5月:いざエスコンフィールドへ②】
前回は、新千歳空港まで。 あわせて読みたい 久々にADOに搭乗【2024年5月:いざエスコンフィールドへ①】
唐突に札幌観光【2024年5月:いざエスコンフィールドへ②】
前回は、新千歳空港まで。 あわせて読みたい 久々にADOに搭乗【2024年5月:いざエスコンフィールドへ①】
久々にADOに搭乗【2024年5月:いざエスコンフィールドへ①】
このブログでちょこちょこ野球ネタを出していたのは、これからのお話の伏線にしていたつもり。ただ、肝心の本編が3~
久々にADOに搭乗【2024年5月:いざエスコンフィールドへ①】
このブログでちょこちょこ野球ネタを出していたのは、これからのお話の伏線にしていたつもり。ただ、肝心の本編が3~
今まで散々旅行記などあげているが、過去に仙台に行ったことがどのぐらいあるか思い出してみたところ、新幹線や乗り換
今まで散々旅行記などあげているが、過去に仙台に行ったことがどのぐらいあるか思い出してみたところ、新幹線や乗り換
5月に東京から福井へ行ってきたのは前回までに書いたとおり。往路については、今回延伸した北陸新幹線を利用して東京
5月に東京から福井へ行ってきたのは前回までに書いたとおり。往路については、今回延伸した北陸新幹線を利用して東京
先日、久々に西武池袋線に乗車。そこで、黄色帯になった6000系に遭遇した。(咄嗟のことだったので、先頭車両など
先日、久々に西武池袋線に乗車。そこで、黄色帯になった6000系に遭遇した。(咄嗟のことだったので、先頭車両など
金沢回りで福井に行った帰り。北陸新幹線で敦賀まで行き、米原まで特急に乗車し、そこから新幹線で品川まで帰るルート
新幹線開業後の福井駅に初めて行ったので、その様子をレポ。 まずは福井城址口。路面電車が乗り入れており、西武百貨
5月の頭に、例によって福井に行ってきた。これまでは「東海道新幹線〜しらさぎ」コースを利用することが多かったが、
東京在住の千葉ロッテファンでありながら、7年近くZOZOマリンスタジアムを訪れていない。マリンの外野が全席指定
東急目黒線の3020系のうち、1編成だけ新幹線と同じカラーリングのラッピングが施されている。1編成しかないのだ
先日、会社の仕事の関係で大阪に行ってきた。今回は1泊2日の行程で、宿泊を伴う。普段のお出かけですら宿泊するのが
八雲からの帰りは函館から飛行機で(2024年3月:道南ぐるっと その4)
1日目の夕方に北海道入りし、東室蘭にて宿泊。2日目の朝に八雲に移動して所用を済ませた。前回はこちら↓ あわせて
特急北斗で噴火湾を半周(2024年3月:道南ぐるっと その3)
新千歳空港から北海道入りし、特急北斗でやってきた東室蘭にて一泊した。前回はこちら↓ あわせて読みたい 特急北斗
新千歳空港に18時過ぎに到着したのが前回。 あわせて読みたい 旅の始まりはJL523便 HND→CTS(202
これまで全然知らなかったのだが、半年以上前に、京急の1000形に1500番台という形式が登場している。1000
旅の始まりはJL523便 HND→CTS(2024年3月:道南ぐるっと その1)
旅行というわけではないが、道南のとある地域に所用ができたため、北海道に行ってきた。今回は宿泊を伴うお出かけで、
旅の始まりはJL523便 HND→CTS(2024年3月:道南ぐるっと その1)
旅行というわけではないが、道南のとある地域に所用ができたため、北海道に行ってきた。今回は宿泊を伴うお出かけで、
前回、2012年の大阪ドーム・マツダスタジアムへの遠征をまとめた。 あわせて読みたい 大阪と広島の野球観戦をハ
この間のダイヤ改正で東十条行きが消滅したこと、昨日初めて知った。 昔は東十条行きはちらほら見かけていたように記
野球を観に行った話を書いたついでに、過去の遠征記録を掘り起こしてみる。2012年のシーズン開始当時、12球団の
このブログではあまり表に出していないが、筆者はマリーンズファン。昔は年に20試合ぐらいは球場に足を運んでいた時
CTS→HND でB787に搭乗(JL526)【2023年11月信越めぐり:その6】
新潟空港から新千歳空港までやってきた。 あわせて読みたい 新潟空港へ初来訪【2023年11月信越めぐり:その5
今回のダイヤ改正で、京葉線の快速列車が日中のみの運行となった。これに伴い、朝晩に2本ずつあった通勤快速が運行終
明日、3月16日にJRを中心としてダイヤ改正が行われる。個人的に一番影響があると思われるのが、北陸新幹線の開業
東京から長野に出て、飯山線を乗り通した後、新潟駅までやってきた。前回の話はこちら↓ あわせて読みたい E129
飯山線を乗り通して、越後川口駅までやってきた。 あわせて読みたい 飯山線乗車記【2023年11月:信越めぐり:
長野駅までやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい しなの鉄道線を乗り通して長野へ【2023年11月信越め
しなの鉄道線を乗り通して長野へ【2023年11月信越めぐり:その2】
北陸新幹線で軽井沢駅までやってきた。 あわせて読みたい まずは軽井沢まで新幹線【2023年11月信越めぐり:そ
まずは軽井沢まで新幹線【2023年11月信越めぐり:その1】
関東近郊のローカル線のうち、飯山線に乗ったことがなかったので乗りに行った話。飯山線は、長野県の豊野駅から新潟県
神戸での乗り鉄後半戦。 あわせて読みたい 神戸で少しだけ乗り鉄part1 12月、神戸に出張で何泊かすることに
12月、神戸に出張で何泊かすることになった。昼間は業務のため何もできないが、朝と夜は自由時間となるため、せっか
先日、有楽町駅から東京駅まで散歩する際に、東京駅八重洲南口のバスターミナルを通った。こちらのバスターミナルには
この夏に関東の未乗JRを潰していった。北関東の盲腸線群を乗り潰したので、完乗・・・と思いきや、ただ一つ乗り残し
1月2日の夕方、大変ショッキングな事故が起こってしまいました。皆様もそうかと思われますが、飛行機ファンの私にも
宇都宮からは東武回りで東京へ【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:3−4】
真岡鐵道の益子駅から東武宇都宮駅までバスで抜けてきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 益子駅から宇都宮駅まで
益子駅から宇都宮駅までバスでショートカット【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:3−3】
真岡鐵道で茂木駅まで乗り通し、そこから少し折り返して益子駅で下車。 あわせて読みたい 真岡鐵道に初乗車【北関東
真岡鐵道に初乗車【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:3−2】
前回は下館駅に到着したところまで↓↓ あわせて読みたい 3回目の散歩も栃木方面へ【北関東乗りつぶし2023年夏
3回目の散歩も栃木方面へ【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:3−1】
あてもなく購入した青春18切符を有効活用しようの旅。在来線で日帰りできる範囲ということで、関東近辺の未乗路線を
12月24日より、鶴見線へE131系が投入された。大晦日のこの日、横浜に行く際に運用を調べてみたら、昼間の2運
開業100周年を迎えた烏山線に初乗車【北関東乗りつぶしの旅2023年夏の陣:2−6】
日光線に乗車し、宇都宮に到着。前回はこちら↓ あわせて読みたい E131系に置き換わった日光線を行く【北関東乗
E131系に置き換わった日光線を行く【北関東乗りつぶしの旅2023夏の陣:2−5】
わたらせ渓谷鉄道で間藤駅まで行き、そこからバスで日光まで抜けてきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 日光まで
日光までショートカット【北関東乗りつぶしの旅2023夏の陣:2−4】
間藤駅までやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい わたらせ渓谷鉄道に乗車【北関東乗りつぶしの旅2023夏
わたらせ渓谷鉄道に乗車【北関東乗りつぶしの旅2023夏の陣:2−3】
西桐生駅まで上毛電気鉄道でやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 群馬の鉄道密集地帯を行く【北関東乗りつ
とある日の東海道新幹線。品川区役所の前に大きい公園があるのですが、東海道新幹線がよく見えます。 上りの新幹線に
群馬の鉄道密集地帯を行く【北関東乗りつぶしの旅2023夏の陣:2−2】
東小泉駅までやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 今度は宇都宮線で北上【北関東乗りつぶしの旅2023夏
今度は宇都宮線で北上【北関東乗りつぶしの旅2023夏の陣:2−1】
鉄オタの朝は早い。 余った青春18切符を使用した乗りつぶしの旅。前回は群馬県の方に行ったため、今回は栃木県方面
青春18の旅は最後まできちんとJRで【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:1−5】
青春18切符の旅。東武の末端区間を乗りつぶして越生駅までやってきた。 あわせて読みたい 東武東上線系統の末端部
京急が本日よりダイヤ改正とのこと。ダイヤ改正といっても、今回は微修正といったところ。とはいえ、種別としては「エ
東武東上線系統の末端部に乗車【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:1−4】
八高線で降りたのは寄居駅。 あわせて読みたい 高崎からは八高線のディーゼル車で南下【北関東乗りつぶし2023年
高崎からは八高線のディーゼル車で南下【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:1−3】
吾妻線を往復し、高崎駅までやってきた。 あわせて読みたい 吾妻線乗車記【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:1−
こちらの続き↓ あわせて読みたい 久々に高崎まで鈍行乗ってきた【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:1−1】 7
久々に高崎まで鈍行乗ってきた【北関東乗りつぶし2023年夏の陣:1−1】
7月に神威岬に行った時、「まあちょこちょこ使うだろう」と思って購入した青春18切符。せっかくあるから夏休み中に
小学生の時、名古屋に住んでいたことがあり、その頃は今と変わらず市営地下鉄や市営バスなどを乗り回していた。そんな
3連休を使って福井まで往復。福井までは何回か往復しており、一人の場合は、飛行機を織り交ぜたり、往復の経路を分け
帰りはJALのファーストで【2023年7月:積丹ブルーを目指す旅−6】
神威岬まで往復し、空港に戻ってきた。 あわせて読みたい 余市からは敢えて函館本線の山線【2023年7月:積丹ブ
余市からは敢えて函館本線の山線【2023年7月:積丹ブルーを目指す旅−5】
こちらの続き↓ あわせて読みたい 不十分な神威岬観光【2023年7月:積丹ブルーを目指す旅−4】 12時48分
不十分な神威岬観光【2023年7月:積丹ブルーを目指す旅−4】
12時48分ごろ、神威岬に到着した。 あわせて読みたい 美国で黄金岬を訪ねてから神威岬へ【2023年7月:積丹
美国で黄金岬を訪ねてから神威岬へ【2023年7月:積丹ブルーを目指す旅−3】
小樽駅には9時44分に到着。ここからバスで積丹の方へ向かう。 あわせて読みたい 小樽まではオーソドックスに鉄路
小樽まではオーソドックスに鉄路【2023年7月:積丹ブルーを目指す旅−2】
羽田の始発便に搭乗し、8時前に新千歳空港に到着。 あわせて読みたい 早朝の札幌便(NH987便)搭乗記【202
早朝の札幌便(NH987便)搭乗記【2023年7月:積丹ブルーを目指す旅−1】
数年前から無性に行きたかった神威岬。日帰りでもなんとかなりそうだったので、行けるうちに行ってしまおうと思い、7
前回の記事では、京急線の普通列車(浦賀〜品川)は何本の優等に抜かれるのか検証した。その内容はこちら↓ あわせて
京急線といえば、下町のようなところを快特が疾走するようなイメージがあるだろうか。一昔前までは、品川駅を5分おき
2023年4月:石北本線リベンジの旅(その7:JL528 CTS→HND)
乗り鉄の終着駅、新千歳空港にやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 2023年4月:石北本線リベンジを果
2023年4月:石北本線リベンジを果たした後の乗り鉄(その6:日高本線を乗りつぶしてから空港へ)
苫小牧駅までやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 2023年4月:石北本線リベンジを果たした後の乗り鉄
2023年4月:石北本線リベンジを果たした後の乗り鉄(その5:室蘭本線の閑散区間に乗車)
北見→旭川→岩見沢と繋いできた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 2023年4月:石北本線リベンジを果たした後
2023年4月:石北本線リベンジを果たした後の乗り鉄(その4:特急ライラックに乗り継ぎ)
北見駅から旭川駅まで到達し、石北本線を完乗。石北本線の起点は新旭川駅だ、という細かいことは無しにして。 あわせ
2023年4月:石北本線リベンジの旅(その3:特別快速きたみ乗車記の後編)
北見駅から石北本線の特別快速きたみに乗車し、遠軽駅までやってきたのが前回。 あわせて読みたい 2023年4月:
2023年4月:石北本線リベンジの旅(その2:特別快速きたみへ乗車)
こちらの続き↓ あわせて読みたい 2023年4月:石北本線リベンジの旅(その1:JL565 HND→MMB)
7月22日から、岡山地区での227系500番台の運用が開始。岡山地区では、113系や115系、117系の普通列
2023年4月:石北本線リベンジの旅(その1:JL565 HND→MMB)
石北本線への乗車を目的に、北海道へ行ってきた話。 冒頭に、なぜリベンジなのかを軽く触れておく。札幌から帯広、釧
E531系の赤電塗装キャンペーンは2年前より行われていたが、そこで対象となっていたのは5両の付属編成。しばらく
2023年3月:天空に一番近い路線に乗る半日旅(後編:JR最高地点を通過)
こちらの続き↓ あわせて読みたい 2023年3月:天空に一番近い路線に乗る半日旅(中編:小海線の旧佐久鉄道の区
2023年3月:天空に一番近い路線に乗る半日旅(中編:小海線の旧佐久鉄道の区間を進む)
小諸駅までやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 2023年3月:天空に一番近い路線に乗る半日旅(前編:
2023年3月:天空に一番近い路線に乗る半日旅(前編:新幹線を使って小諸駅へ)
小海線は、山梨県の小淵沢駅を起点とし、長野県の小諸駅に至る路線。全線を乗り通すと2時間〜2時間半ほどかかり、ま
2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿る旅(その9:JL266 HIJ→HND)
広島空港に到着。 あわせて読みたい 2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿る旅(その8:高規格の井原鉄道)
2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿る旅(その8:高規格の井原鉄道)
こちらの続き↓ あわせて読みたい 2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿る旅(その7:津山線で旭川沿いを南下
2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿る旅(その7:津山線で旭川沿いを南下)
こちらの続き。 あわせて読みたい 2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿る旅(その6:津山まなびの鉄道館へ立
2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿る旅(その6:津山まなびの鉄道館へ立ち寄り)
姫新線で津山駅までやってきた。 あわせて読みたい 2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿る旅(その5:木造駅
2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿る旅(その5:木造駅舎の雰囲気を味わいながら姫新線に乗る)
やくもに乗って新見駅までやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 2023年1月:鳥取と岡山をジグザグに辿
「ブログリーダー」を活用して、かもてつさんをフォローしませんか?
三陸鉄道で久慈駅から南下し、釜石駅に到達した。前回はこちら↓ あわせて読みたい 旧山田線区間を行く【2024年
鉄道界隈で最近話題になっているのが、発車メロディーが新曲に変わっていること。 私が実際に確認したのが、10月2
2025年3月のダイヤ改正から、中央線でグリーン車営業が始まる。 これまで10両編成で運行していたところ、中間
三陸鉄道リアス線の北端、久慈駅から南下中。前回はこちら↓ あわせて読みたい 三陸鉄道でリアス式海岸沿いを南下【
久慈駅からは三陸鉄道に乗車する。 三陸鉄道は、岩手県のリアス式海岸沿いに、久慈駅から盛駅までを結ぶ。少し前まで
八戸線に乗って久慈駅に到着。前回の様子はこちら↓ あわせて読みたい 八戸線で太平洋を見ながら南下【2024年7
前回は新幹線に乗って八戸駅まで↓ あわせて読みたい ビューンと北へ【2024年7月:夏になったので海を見たい①
前回は新幹線に乗って八戸駅まで↓ あわせて読みたい ビューンと北へ【2024年7月:夏になったので海を見たい①
夏だ!と青い空を見ていたら海を見たくなったので、海沿いの乗ったことない路線を探して旅に出た。そういえば今まで特
夏だ!と青い空を見ていたら海を見たくなったので、海沿いの乗ったことない路線を探して旅に出た。そういえば今まで特
夏に、1泊2日で金沢へ行ってきた。といっても仕事で行っただけなので、鉄道部分を備忘録として。 1日目はいわゆる
夏に、1泊2日で金沢へ行ってきた。といっても仕事で行っただけなので、鉄道部分を備忘録として。 1日目はいわゆる
北広島駅には18時ごろに到着。ここから空港を目指すため、千歳方面のホームに降りる。観戦帰りの人の多くは札幌方面
北広島駅には18時ごろに到着。ここから空港を目指すため、千歳方面のホームに降りる。観戦帰りの人の多くは札幌方面
13時ごろにエスコンフィールドに到着。試合開始は14時なので、1時間前に到着。新しい球場で、外周エリアも色々と
13時ごろにエスコンフィールドに到着。試合開始は14時なので、1時間前に到着。新しい球場で、外周エリアも色々と
前回は、新千歳空港まで。 あわせて読みたい 久々にADOに搭乗【2024年5月:いざエスコンフィールドへ①】
前回は、新千歳空港まで。 あわせて読みたい 久々にADOに搭乗【2024年5月:いざエスコンフィールドへ①】
このブログでちょこちょこ野球ネタを出していたのは、これからのお話の伏線にしていたつもり。ただ、肝心の本編が3~
このブログでちょこちょこ野球ネタを出していたのは、これからのお話の伏線にしていたつもり。ただ、肝心の本編が3~
3連休を使って福井まで往復。福井までは何回か往復しており、一人の場合は、飛行機を織り交ぜたり、往復の経路を分け
神威岬まで往復し、空港に戻ってきた。 あわせて読みたい 余市からは敢えて函館本線の山線【2023年7月:積丹ブ
こちらの続き↓ あわせて読みたい 不十分な神威岬観光【2023年7月:積丹ブルーを目指す旅−4】 12時48分
12時48分ごろ、神威岬に到着した。 あわせて読みたい 美国で黄金岬を訪ねてから神威岬へ【2023年7月:積丹
小樽駅には9時44分に到着。ここからバスで積丹の方へ向かう。 あわせて読みたい 小樽まではオーソドックスに鉄路
羽田の始発便に搭乗し、8時前に新千歳空港に到着。 あわせて読みたい 早朝の札幌便(NH987便)搭乗記【202
数年前から無性に行きたかった神威岬。日帰りでもなんとかなりそうだったので、行けるうちに行ってしまおうと思い、7
前回の記事では、京急線の普通列車(浦賀〜品川)は何本の優等に抜かれるのか検証した。その内容はこちら↓ あわせて
京急線といえば、下町のようなところを快特が疾走するようなイメージがあるだろうか。一昔前までは、品川駅を5分おき
乗り鉄の終着駅、新千歳空港にやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 2023年4月:石北本線リベンジを果
苫小牧駅までやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 2023年4月:石北本線リベンジを果たした後の乗り鉄
北見→旭川→岩見沢と繋いできた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 2023年4月:石北本線リベンジを果たした後
北見駅から旭川駅まで到達し、石北本線を完乗。石北本線の起点は新旭川駅だ、という細かいことは無しにして。 あわせ
北見駅から石北本線の特別快速きたみに乗車し、遠軽駅までやってきたのが前回。 あわせて読みたい 2023年4月:
こちらの続き↓ あわせて読みたい 2023年4月:石北本線リベンジの旅(その1:JL565 HND→MMB)
7月22日から、岡山地区での227系500番台の運用が開始。岡山地区では、113系や115系、117系の普通列
石北本線への乗車を目的に、北海道へ行ってきた話。 冒頭に、なぜリベンジなのかを軽く触れておく。札幌から帯広、釧
E531系の赤電塗装キャンペーンは2年前より行われていたが、そこで対象となっていたのは5両の付属編成。しばらく
こちらの続き↓ あわせて読みたい 2023年3月:天空に一番近い路線に乗る半日旅(中編:小海線の旧佐久鉄道の区
小諸駅までやってきた。前回はこちら↓ あわせて読みたい 2023年3月:天空に一番近い路線に乗る半日旅(前編: