ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日銀追加利上げ0.25%
日銀が漸く追加利上げを発表した。正直、あまりにも遅い😒➰💦決定としか書きようがないな😵物価高のほとんどの要因は円安に起因する訳だから日銀の仕事は速やかに利上げをすることしかないだろう😵明日からの相場は楽しみだな、内需関連株の物色が始まるだろう‼️日銀追加利上げ0.25%
2024/07/31 15:19
誤審ピック
今朝も金メダルの朗報とメダル順位一位キープに喜んでいたが、男子バスケの大誤審😵あれは酷すぎるな、相手国は開催国フランスか....これ以上書くと怒り💢😠💢が頂点に達するので止めておこう。世紀の大誤審と書く人もいるが史上最大の大誤審は、シドニー?だったかな柔道決勝の篠原選手だろうな...柔道と言えば今大会も、永山選手を初め不可解な判定が多すぎる巷では人種差別という声もあるが審判のレベルが低すぎることに起因すると思う。審判は全て日本人にさせろ‼️誤審ピック
2024/07/31 14:46
大逆転劇を見せてもらった
リアルタイムでは見なかったが体操とスケートボードの大逆転金メダル何か、昨年のWBC以降歴史に残る逆転劇が多い気がするな...勿論、無念の逆転負けも多数有ったと思うが...忘れてしまった。ワシの座右の銘の一つ「人生は美しいことだけ覚えていれば良い」by.澤田美喜ところで、馬術競技のお馬さん三頭はJRA所属(JRAがお金を出して育成している)のようだ。ワシが馬券を購入したお金もほんの少しだが銅メダルに貢献したと思うと嬉しい気分になるな!!!馬にもメダルが掛けられ嬉しそうだったな!!!大逆転劇を見せてもらった
2024/07/30 21:34
五輪で夜更かし
大体日が変わる前までには寝るが昨夜は夜更かしてしまった。した甲斐はあったな、阿部一二三の金メダル:妹が負けたのでプレッシャーはより一層強くなったと思うが盤石の強さだったな、お見事!!!なでしこの19歳谷川スーパーゴールにはたまげだな!!!今朝の時点はメダル獲得順は一位だったな(落ちていくだろうが)一番上に表示されるのは嬉しいものだ。速報で馬術団体92年振りの銅メダルと出ているあの「バロン西」以来か...バロン西については「硫黄島からの手紙」を見て欲しいな。今日は早く寝よう...五輪で夜更かし
2024/07/29 21:33
灼熱地獄
毎日が灼熱地獄だなウオーキングが日常のワシだが昨日から控えている。それに滅多にエアコンは使わないが昨日から付けっぱなしだ。電気代をケチって熱中症で倒れたら元も子もなくなるからな。灼熱地獄
2024/07/28 20:01
パリ五輪開幕
三年振りのオリンピック、ついこの前東京オリンピックに熱狂していたような気がするが...前回は支那が武漢ウィルスを撒き散らしたせいで一年遅れたことを思い出してしまった。注目の開会式だが、批判したくなるのだが他国の演出で有りワシには芸術性というまは分からないので止めておこう...ワシの価値観とは全く相いれないとだけ書いておこう。唯一感動したのは、セリーヌ・ディオンだな難病で寝たきりと聞いていたがあの圧倒的な歌唱力を久々に聴き涙が出たな!!!パリ五輪開幕
2024/07/27 20:46
松江に帰るか😃
広島市内を少し散策したが暑すぎて喫茶へ駆け込み休憩☕😃🚬今日は鉄道ではなく高速バスで帰る18切符で広島~松江は八時間以上も掛かる、そこまでの体力は残ってないな☺️高速バスなら三時間、多分😌🌃💤だろうな松江に帰るか😃
2024/07/26 12:14
猛暑鉄道旅(四日目)
今日は広島(横川駅)迄179.5k楽勝と思っていたが.....先ずは初乗りの桃太郎乗車沿線には、秀吉の水攻めで有名な備中高松、最上稲荷、吉備津彦神社とか見処はある❗が、猛暑なので終点総社まで景色を眺めるだけ。総社から伯備線で倉敷。アウトレットで時間を潰し山陽本線で広島へ行くだけ😃のはずが三原駅にて、先行車両が先の白市駅にて車内不審物発言😢、県警の特殊部隊派遣により再開見込み不明(結局四時間も止まったようだ)ワシは飲み会があったので、一時間待っても再開しないので新幹線に乗り換えて広島へ(我ながら見事な状況判断と自我自賛😃)結局、不審物は空の空き缶だったようだ何だよ‼️最近のJRさん、判断ミスが多い気がするな...尤も、当方は全て結果論で言っているのに過ぎないが...今回の鉄道旅は二回もトラブルに巻き込まれた...猛暑鉄道旅(四日目)
2024/07/25 23:02
犬の本名
Twitterで犬の本名がトレンド入りしていた。どうやら血統名のことのようだ。ワシが飼っていた柴犬君は優作と呼ばれていた(なんじゃこりゃ)が血統名は盛峰だったな🐕️犬の本名
2024/07/25 21:28
猛暑鉄道旅(三日目)
昨日距離を稼いだので本日は226,1k岡山まで帰ってきた。相変わらずの猛暑なので観光はせず昼食に[カキオコ]を食べに日生に寄っただけ。カキオコ絶品美味しかった😋🍴💕お店の女性が毎年松江に来て和菓子.出雲蕎麦を堪能していると聞いて嬉しくなった☺️猛暑鉄道旅(三日目)
2024/07/24 18:34
エビフリャーが正しいんだ
名古屋駅地下で昼食でエビフライを食べた。ワシはタモリさんが名古屋人をからかってエビフリャーと言ったと思っていたが、店のメニューにはエビフリャーと書いてあったな...元々そのように呼んでいたのかな?エビフリャーが正しいんだ
2024/07/23 22:32
猛暑鉄道旅(二日目)
松本のホテルは良く利用するスーパーホテル!!!朝食に出た山芋とろろは絶品であった。お陰で久々にご飯おかわり君😃!!!昼食は名古屋で"名物定食"と名付けられたメニューを注文。きしめん.味噌カツ.エビフリャーなど...朝が信州味噌だったので八丁味噌はワシの口に合わないのが良く分かった☺️本日の移動距離は325.7k今回の旅では最長になる予定。それでも18時頃には大津駅に到着するはずであったが何と二駅前で一時間半も停車😵.!.原因は京都~山科駅間で線路の枕木火災発生😭ニュース速報にはまだ出てないので燃えた原因は不明だ。猛暑鉄道旅(二日目)
2024/07/23 21:57
猛暑鉄道旅(初日)
毎年この時期は青春18切符を使い[夏の鉄道旅]と名付けて旅をする。今年は生命の危険すら感じる暑さなので猛暑鉄道旅と称することにした。今回も観光はせず(というより外は歩けないな)乗るだけだ😁本日は、大井町~東京~新宿紀伊国屋書店他立ち寄り~高尾。ランチを食べていたらゲリラ雷豪雨でしばらく店から出られず😢出発が遅れた。以降は中央本線で松本迄。244.6K猛暑鉄道旅(初日)
2024/07/22 22:39
もう少しで羽田空港
今は機内、千葉県上空か?梅雨明けしたので、夏旅のスタートだ😁本日は、親戚のお見舞いに行き明日から鉄道旅🚃💨もう少しで羽田空港
2024/07/21 10:22
飲酒・喫煙で五輪出場辞退
Twitterでは昨日から途切れることなくトレンド入りしている。比較的著名の方は選手を「擁護」しこの程度のことで出場辞退させるのは理不尽という意見が多かったな。ワシも、この意見に賛同する、たかが飲酒・喫煙で若者の未来を奪ってはいけない。ワシは「辞退して当然」という人に言いたいのだが貴方は人にそのような事を言えるほど「清廉潔白」で生涯一度も過ちを犯したことが無い聖人君子なのですか?飲酒・喫煙で五輪出場辞退
2024/07/20 22:54
ゲリラ雷豪雨
僅か10分程度であったが生涯経験したこともないゲリラ雷豪雨であった。運良く自宅に居て良かった😃ゲリラ雷豪雨
2024/07/19 12:50
墓掃除と除草剤
そろそろ梅雨が明けそうなので墓掃除に行って除草剤を撒いておいた。このタイミングが一番効果的と昨年学習したので、今年も盆前には草むしりしなくて良いと思う?墓掃除と除草剤
2024/07/18 20:34
おかわり君
昼飯はとんかつ屋、ごはん・味噌汁・キャベツがお代わりし放題!!!!いつもはキャベツだけ、お代わりを頼む(それも大盛で)ご飯は"仁多米"使用、超美味なので、毎回お代わりしようと思いながら出来なかったが(遠慮というよりは小食系なので...)今日は、何故か少し足りないと思い1/3程度のお代わりを頼んでみたやはりワシには多かったようだ、少し胃が凭れる感じ...ところで全国を旅していると米の美味い・不味いには詳しい基本的には魚の美味しい地域は米も美味しいというのがワシの持論である。おかわり君
2024/07/17 16:21
今日も読書三昧
雨が降ると外へ出るのが億劫になるのでどうしても読書三昧になるな毎日一冊、平均400ページは読んでるなワシの場合感情移入が人並み以上なのでそれなりに楽しいのだが、何か刺激が足りなくて物足りない気もする。株の短期売買で楽しんでみたい気もするな...今日も読書三昧
2024/07/16 21:22
温泉とグリーンティー
梅雨真っ只中の鬱陶しい毎日今日は久々の温泉だ!!!回数券購入で無料券がもう一枚付いてくるキャンペーン最終日、まだ回数券の残りは有るが購入しておいた。(有効期限は一年も有るので使い切れないことは無いな...)これも久しぶりだがグリーンティーを飲んだ。グリーンティーとは一般的には緑茶という意味であるが松江では、抹茶に甘味料を入れて飲む飲料のことである。抹茶ジュース(ジュースというほど甘くないが...)という表現が分かりやすいかも!!!抹茶文化の根付いた松江のソウルドリンクだ!!!温泉とグリーンティー
2024/07/15 20:31
お犬様
30代後半位の夫婦がベビーカーで散歩していた。当然「人間の赤ちゃん」だと思ったが何と犬(トイプードル)ではないか🐶先日はお婆さんが犬を抱っこして散歩しているのを見かけたが一言言わせて頂くと「自分の脚で歩かせろ!!」犬の健康の為にも良くないとワシは思うのだが...ワシが昔飼っていた柴犬君は、散歩の鬼と呼んでも可笑しくないくらい如何なる悪天候でも黙々と一心不乱に歩いていたぞ!!!お犬様
2024/07/14 23:00
鰻重を食べた後きこり
久々の晴天で有ったが、夏バテ気味で体のキレが悪いので丑の日は未だだが鰻重を食べに行った!!!心と同様、体も単純に出来ているせいか効果覿面先日から電力線に木が接触しそうなのが気になっていたのでパワー全開できこり作業を実施。大汗にまみれてよく働いたので夕食はご褒美に寿司だ!!!鰻重を食べた後きこり
2024/07/13 20:38
バイデンさんはヤバイデン
バイデン大統領、二度も名前を言い間違えたようで①、ゼレンスキー大統領をプーチン大統領②、ハリス副大統領をトランプ氏特に①の間違いはまずいだろうこの人が間違えて「核のボタン」を押さないことを願う。もう一つ思わず笑ってしまう言い間違えがあった。日本のTBSの女子アナ「ハマスが約束をハンコにした」最初全く意味が分からなかったが、どうやら反故をハンコと読んだようだ...バイデンさんはヤバイデン
2024/07/12 21:01
イルカのアーリャ死亡
県立水族館で飼育されていた、シロイルカのアーリャが死んだ。幸せのバブルリングで人気を博していたな。推定年齢は26-28歳、平均寿命といったところか...月初に赤ちゃんを産んだばかり、かなりの早産だったらしい人間以外の動物は自分の死期が分かると聞いたことが有る死期を悟って命を繋ぐため早目に子供を産んだのかも知れないな...合掌イルカのアーリャ死亡
2024/07/11 20:54
だいぶん水が引いたな
昨日夕方には木の柵は水に隠れて万華鏡の花しか見えなかったがだいぶんひいてきたな😃遊覧船も昨日は運休していたが今日は就航している。心配なのは、本日夕方からどれだけ降るかだ😱そういえば、新聞の記事でワシの元同僚(まだ働いているのか☺️)が太ももまで水に浸かったと書いてあった。地区によっては浸水被害も出てるだろうな😢だいぶん水が引いたな
2024/07/10 12:49
漸く雨も小降りになってきた
朝からどしゃ降りであったが漸く小降りになってきたので出掛けるか😃雨の日はいつもの如く読書だ‼️今日も単行本一冊読み終えた☺️漸く雨も小降りになってきた
2024/07/09 16:47
あれから二年
安倍元首相がテロリストの凶弾に倒れてから二年経った。以降の日本の政治状況は見るも無惨な様相でハッキリ言ってワシは絶望感さえ覚えるな...本日の報道内容も相変わらずマスゴミ共は事件を「旧統一教会」という宗教問題に摩り替えているが、本質は単なる狂ったテロリストの凶行だろ無差別殺人者と同じ論点で報じなければいけないな!!!あれから二年
2024/07/08 22:18
七夕に乾杯だ🥂
都知事選挙は予想通りゼロ打ちだったな、都民でないので誰がなろうと関係無いが...ネットでは蓮舫氏、現時点三位で盛り上がっているな!!!「二位じゃ駄目なんですか?」という名言を吐かれたが、三位では洒落にもならないな!!!七夕に乾杯だ🥂
2024/07/07 20:22
久しぶりに松江城周辺散策
家の中に居ても暑い(外はもっと暑いが)ので午前中松江城周辺を散策、観光客は少なかったな...木陰が少ないもんな...ただ白人だけは妙に多かったな、おそらく歴史に興味あるヨーロッパの人達だろうこのような人たちは歓迎したいな!!!尚、街を汚す外国人だけには来てほしくないと思っている(特に支那人)久しぶりに松江城周辺散策
2024/07/06 12:59
ウオーキングが辛いな
こう暑いと外に出るのが嫌になるが体を動かさないと病気になるのでウォーキングは続けている。尤も距離は普段の半分くらい(五キロ位)で熱中症のおそれを考慮して夕方が中心だ!!!本当は早朝が良いと思うが、ワシは超低血圧なので朝方は無理だな...ウオーキングが辛いな
2024/07/05 22:59
最近蜻蛉(トンボ)をよく見かけるな
近年あまり見なくなった蜻蛉だが、何故か今週はたくさん飛んでいるな。何でだろう、何か自然界に異変が起こっているのか気になるな...話は変わるが、古来日本は蜻蛉の国と呼ばれていた本州は「秋津洲」という名であるが「秋津」というのは即ち「蜻蛉」の事である。最近蜻蛉(トンボ)をよく見かけるな
2024/07/04 19:59
段々熱帯夜になってきたな
夜が暑くなってきたので扇風機を昨日から出している、しばらくすると冷風扇が登場し最後はエアコンとなるな。段々熱帯夜になってきたな
2024/07/03 22:33
明日から新紙幣発行
福澤諭吉先生ともお別れか...渋沢栄一先生も良いが、やはり最高額紙幣は我が国の象徴ともいえるべき聖徳太子に戻さないといけないとワシは常日頃から思っているのだが。明日から新紙幣発行
2024/07/02 23:08
一年前に書いた記事をググってブログを読まれている方がいるな???
本日のブログ・アクセス解析によると「NTT株主優待サイトへログイン出来ない原因判明」で検索してワシのブログが読まれているな...(それも複数人)まさか天下のNTT様が二年連続同じミスを繰り返すとは思わないが...何でだろう、気になるな(2023/07/02の記事)「NTT株主優待サイトへログイン出来ない原因判明」日本電信電話株式会社様より株主様向けdポイント進呈通知が来たので早速ログインしようと思ったが、何度やっても駄目ワシもボケたのかと思ったが、どう見ても入力ミスではない...グーグルで検索してみると、id九桁入力と記載してあるが最初の0を除いて八桁入力すれば出来るらしいと分かった。早速実行したら、その通りであった。しかしNTT様あまりにもお粗末でした...(尤も株主管理を請け負う信託銀行が悪いかもしれ...一年前に書いた記事をググってブログを読まれている方がいるな???
2024/07/01 21:31
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミリオン男さんをフォローしませんか?