地方紙を読んでたら下記の記事が載っていた。島根県の調査だが、全国的にも同じようなもんだろう(上記は山陰中央新報より抜粋)卸・小売りが値段を吊り上げているのは一目瞭然😵、2.89倍酷すぎるな😵江戸時代なら『打ち壊し』確実だな‼️東京五輪での電通・パソナの中抜きに比べれば割合的には『かわいい』かもしれないが主食の米で暴利を貪るのは許せんな😵小泉農相は五キロ¥2000台までにすると豪語しているが、卸・小売りが『ぼったくり』をせず生産者並みの真っ当なUP率になればギリギリ¥2000台になるな😃それにしても、政府・農水省は当然この状況を把握出来ていたはずだが、裏金でも貰っていたのか???と勘ぐりたくなるな。米価高騰の犯人はこいつらか😵