母は2ヶ月前、施設に入ったとはいえ… 毎日、特に夜から夜中にかけて殆ど同じ内容の電話をしてくる。 「血圧の薬はどこにあるの。」 「風邪ひいてるのよ。パブロンもってきて。」 「ここの病院は薬をくれない。」 「家に帰りたい。」 「こんなところにいるなら死んだ方がましだ。」 「お前が私の面倒をみたくないから、ここに入れたんでしょ。わかってるんだ。」 「毎日電話しなさいよ。」 施設に会いに行っても笑顔は相変わらずない。 先日、施設での精神科医の往診時、認知症検査をしたら 半年前と同じ認知症中期で短期記憶低下が進んでいるとのこと。 仲良し親子でも同じ感じなのかな? 私はそうではないけど。 母のことを考え…