3/31まで無印良品週間やってますね^^ いつもはレジに並ぶのが面倒なのでネットを使って購入しているんですが、 今回から
都内で暮らす、7歳の息子と夫の3人家族のシンプルな暮らし。 日々のいろいろをブログにしています。
美術館のようなすっきりした空間やミニマリストのような洗練された暮らしが憧れ。 節約、旅行、カフェ巡り、お買い物、キャンプ、中学受験などなど… 日々のいろいろをブログにしています。 コメント返信は基本しないのでよろしくお願いします🙇♀️
子供用のヘッドフォンを購入しました^^ すごくシンプルで、Amazonでも評価の良いものを楽天のポイントでお得に購入しま
最近地震が多くてそろそろ大きい地震が来るんじゃないかと、防災用品をちょこちょこ見直しています。 キャンプに行く時に使うモ
今日は子育ての悩みについて。 我が家は一人っ子なので兄弟喧嘩とか、比較できるもの(参考?)がないのでつい
今日から楽天マラソンですね^^ 今回は買い物リストが少ないので購入は見送ろうと思っていますが、気になっているものをいくつ
最近ピアノの発表会がありました^^ 年中の頃から習っているので3回目の発表会。 緊張しているのかどうなのか、淡々と今年も
「ブログリーダー」を活用して、mimimiさんをフォローしませんか?
3/31まで無印良品週間やってますね^^ いつもはレジに並ぶのが面倒なのでネットを使って購入しているんですが、 今回から
将来自分の子供はどんな仕事をするんだろう… 大人になるまでのいろんな経験から自分の好きや興味のあることを見つけて、自分の
悲しいかな家族の中で私だけが便秘気味です。 学生の時には便秘用の下剤を飲んでいたのでそのせいで蠕動運動(ぜんどううんどう
先日スタンダードプロダクツに行ってこちらを購入してきました。 そう。折りたたみのバケツです。 今まで上履きはお風呂で洗う
暖かい日も増えてきて、もう花見の季節ですね。 花粉症だけど花見は毎年1回はしたいと思っています。 今週の土日は天気が崩れ
私は料理が苦手なので、基本混ぜるだけ・切るだけの料理が多いです。 今日はレトルトのハンバーグがメイン^^(もはや作ってな
我が家は1週間に1回くらい図書館でまとめて絵本を借りています。 ただ、絵本ってたくさんありすぎて選ぶのが大変… そこで我
今年のバレンタインはポケモンのチョコにしました^^ 去年もポケモンにしたのですが、カラフルなチョコはあまり口に合わなかっ
誰も興味はないかと思いますが、今日は私の平日のルーティンを。 7:00頃起床 洗面へ行って子供の朝食準備 8:00頃子供
実はやっと最近購入したストウブ。 重たいし、洗うの大変だからすごーく可愛いけどずっと買うのを迷っていました。 結果…重く
久々のブログです^^ 気がついたら年も明けてもう2月ですね。 今年もマイペースにブログを更新したいと思いますので、皆様ど
我が家は一人っ子なのですが、教育資金は今から不安しかないです笑 息子が産まれる前くらいに保険を全て見直したんですが、その
今年の10月からEテレでアニメがスタートした「科学×冒険サバイバル!」 ※画像お借りしました 子供の読み物に良さそうだな
楽天のBLACK FRIDAY以外にもいろんなところでやってますね^^ Amazonのセールは家電系や日用品をいつもチェ
すっかり寒くなりましたね…! 10月にキャンプに行った時に冬に備えて購入したもの。 それがこちらの3畳のホットカーペット
楽天ブラックフライデー始まりましたね^^ 今回はお正月準備に気になるものを色々と… 気になっているリバーシブルの半月盆^
マクドナルドのハッピーセットのおもちゃがマリオカートということで、早速マリオ好きの息子と買ってきました^^ 結果は… ク
初めて黄色の柚子で柚子胡椒を作ってみました。 レシピはこちらを参考に。 柚子胡椒レシピ 柚子胡椒が大好きなんですが、青
スタンダードプロダクツでお買い物してきました。 ダイソーの300円均一のおしゃれな新業態です。← 実は初めての購入です^
株主優待のQUOカードが届きました^^ dipは大谷くんのQUOカードです。 投資は株主優待メインでいくつか購入していま
皆さんは楽天Super Point Screenって知ってますか? 私は数ヶ月前くらいに知って今はアプリでポイ活中です^
ベランダに柚子の木があるんですが、今年初めて花が咲いたのでアゲハ蝶が卵を産んで行ったみたいです^^ 青
私はイネ科の花粉症も持っているので今の季節も部屋干しです。(毎年梅雨明けくらいまで部屋干し) ズボラで
新しくポストカードを購入しました^^ 普段は美術館で購入することが多いですが、今回は楽天で購入してみる
私はイネ科のアレルギーもあるので、5月は目が痒くて辛いです…涙 カフェインにも弱いようで、最近は買い物するときに原材料を
最近無印で木製のフローリングモップの柄を購入しました^^ これが使いやすくてデザイン的にも気に入ってい
作って良かった玄関のニッチ棚。 今は憲武さんのポストカードを飾っています^^ また5/9(木)から楽天マラソンが始まりま
私は片付けるのが好きなんですが、(掃除は苦手です笑)中でも断捨離はスッキリするので定期的に行っています
最近地震が多いですよね… 関東もいつかは大地震がくると予想されているので備蓄はコツコツと心がけています。
最近ずっとセールしてる気がしますが、何かと必要なこの時期には助かります^^ 新生活も始まって、連絡帳に
以前不動産業界に少しですが関わっていたのですが、賃貸か購入かどちらがいいのか?は永遠のテーマだなと思い
35歳を過ぎたくらいから胃が弱くなり、カフェインなのかカテキンなのか紅茶や玉露などお茶の刺激物も苦手に
大学で面白そうだなと思って心理学の授業を受けたことがあります。 そこで知ったのは有名な「マズローの5大
最近地震も多くてなんだか不安ですが、防災準備の必需品として「常備薬」があります。 私はおかげさまで持病
また風邪をひいてしまいました… 鼻水が止まらないので花粉症かなーと思っていましたが、雨の日も止まらない
自己最高記録を更新しました。 … そうです。体重の話です泣 仕事が在宅になりほぼ動いてないので当たり前
15日(金)から無印良品週間が始まるみたいです^^ 我が家はウェットティッシュとトイレ用の掃除シートを
最近買って良かったものはこちら。 電動鉛筆削りです^^ ずっと買おう買おうと思ってお気に入りに入れてい
防災の日の3月と9月に非常食チェックをするんですが、ずっとしようと思って先延ばしにしていて先日やっとチェックしました。
最近更新がなかなかできずにいますが、今回は私の好きな本をご紹介したいと思います^^(需要あるのか) ま