普通の技術系サラリーマンがイギリスに転職移住し、男の子が産まれ順調かと思いきや、悪性リンパ腫発覚。 日々の闘病/育児/仕事/海外就職のポイントを発信!!
1. イギリス子育て:イギリスで妊娠&出産。現地の医療/育児システム情報 2. なんでも:主に自分がよかったと思うもの、ロンドングルメなど 3. 海外就職:海外就職の情報・思考プロセスをまとめ 4. 悪性リンパ腫:発覚、治療、根治まで時系列でまとめ
|
https://twitter.com/Jum_twt |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/jum_272 |
イギリスに移住して今年で5年目最初は手探りでしたが、今では効率的に・安く・快適に過ごせる方法を見つけることができて来ましたそんな生活で要となるのが、サブスク色々試した結果、この9つのサブスクが我が家の生活では欠かせないものになっていますこの
Amazon で買ってよかったイギリス子育てグッズ -1歳半〜2歳半-
前回は1歳半まででしたが、今回は1歳半〜2歳半までにイギリスの Amazon で買ってよかったものをまとめますもう赤ちゃんを卒業してきたのか今までのリストに比べて少ないですが、この中から役に立ちそうなものが見つかれば幸いです (ad
献立を考える苦痛から解放!忙しい日々を乗り切るにはHello Fresh が必須
子どもが生まれてから早くも2年家賃や保育園がめちゃ高いロンドンでは夫婦共働きは必須。イヤイヤ期真っ只中とはいえ、子どももそろそろしっかりしてきたので奥さんもフルタイムで働き始めましたそんな夫婦フルタイムの生活スタイルでネックになってくるのが
久々の投稿です前回の投稿が寛解診断を受けて感傷的になった12月で、それからもう6ヶ月も経ちました仕事にもフルタイムで復帰し、子育てもやりながら生活してたらなんだかとても忙しくて一切ブログに手が回せませんでしたがんに関してはこの6ヶ月で特にこ
「ブログリーダー」を活用して、じゅんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。