chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
化学と歴史のネタ帳 https://omizu-water.hatenablog.com/

身近にひそむ化学と歴史を,高校までの知識をベースに解説します. 化学は「身近な現象」を「分子レベルで」説明してくれます.本ブログでは高校までの知識をベースに,歴史的背景も含めて誰かに話したくなるような身近な化学ネタを紹介していきます.

omizu_water
フォロー
住所
練馬区
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/01

arrow_drop_down
  • 洗濯(9):白く見せる,増白

    漂白は色を消して白くするというアプローチでしたが,逆に色をつけて白みを増す増白というアプローチもあります.中世の漂白屋から,ドイツで開発された蛍光増白剤に至る歴史を,しくみもあわせて解説しました.

  • 洗濯(8):酸素系漂白剤

    最近使われるようになった酸素系漂白剤は,正体が意外と知られていないかもしれません.過酸化水素の発見から,その意外な製造法,そして過炭酸ナトリウムをはじめとする酸素系漂白剤開発の流れを解説しました.

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、omizu_waterさんをフォローしませんか?

ハンドル名
omizu_waterさん
ブログタイトル
化学と歴史のネタ帳
フォロー
化学と歴史のネタ帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用