chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NAKA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/30

arrow_drop_down
  • 慢性腎臓病(IgA腎症)ステロイド終了後38か月目の診察と胆嚢摘出後5か月

    2025年5月27日月に一度の診察日でした。採血は無し、来月血液検査だと思います。 尿検査結果正常処方された薬も変更なし。今年の1月2日に胆嚢摘出...

  • 現存12天守 松本城(国宝)

    現存12天守 松本城(国宝)長野県松本市1597年に天守が完成された説が有力らしいです。最初の訪城は45年くらい前だったと思います。それから数えきれないく...

  • 現存12天守 彦根城(国宝)

    現存12天守 彦根城(国宝)。滋賀県彦根市。1603年築城だそうです。桜田門外の変の井伊大老の居城。井伊氏の先祖は群馬県の箕輪城にも居たようです。3~4回...

  • 水沢山

    2025年5月14日体力維持のため月に一回は水沢山に。自宅から登山口の水沢観音までは往復2時間30分以上かかるので、1日潰れてしまう。月に一度が精一杯かな...

  • 現存12天守 松江城(国宝)

    現存12天守 松江城(国宝)島根県松江市1611年に天守が建てられたそうです。2011年に訪城。2012年5月、天守の中から「慶長六年」と記された祈祷札が...

  • 現存12天守 高知城

    現存12天守 高知城高知県高知市1753年に天守が再建されたそうです。2004年訪城天守、櫓、本丸御殿がほぼ現存しているそうです。とにかく土砂降りで嫌にな...

  • 証券口座の乗っ取り被害

    2025年5月9日最近ニュースでも報道されていますが、ネット証券口座の乗っ取り被害が深刻です。3月から被害総額450億円、平均一人6000万円の被害額だそ...

  • 現存12天守 伊予松山城

    現存12天守 伊予松山城愛媛県松山市大天守は1854年再建だそうです。2011年訪城。中庭がある天守のプラモデルを子供の頃よく作っては、すぐに怪獣ゴッコを...

  • いそしげチャンネル2

    高校の同級生のギター弾き語りチャンネルです。頑張ってマメにに更新してます。まだまだ引き出しはあるとのこと。https://youtube.com/chan...

  • 現存12天守 丸岡城

    現存12天守 丸岡城。福井県坂井市。1624~1644年に築城。犬山城とどちらが一番古いか?論争があったけど、結局犬山城の方が古いことが分かったそうです。...

  • 現存12天守 丸亀城

    現存12天守 丸亀城1670年築城だそうです。香川県丸亀市2011年7月 訪城現存12天守では一番小さいそうですが、高さ60mの日本一の石垣の上に建つ天守...

  • 現存12天守 備中松山城

    現存12天守 備中松山城岡山県高梁市。2012年11月に訪れました。1686年築城だそうです。歴史背景などはググれば調べられるので、私ごときが語ることはで...

  • 現存12天守 弘前城

    私がこれまで訪れた城を載せます。日本には現存する天守は12あります。まずは青森県弘前市にある弘前城。現存する天守では一番新しく、江戸時代末期1810年に築...

  • いそしげチャンネル2

    いやいや、こんなにレパートリーがあるとは思っていなかったです。どうせすぐに止めるだろう〜!と思っていたけど、本人はまだまだやるそうです(笑)。視聴回数も増...

  • ようやく高額療養給付金が

    2025年4月26日今年の1月2日に胆のう摘出の緊急手術で入院した時の高額療養給付金がようやく振り込まれました。3か月以上かかりました。高収入の人は自己負...

  • 慢性腎臓病(IgA腎症)ステロイド終了後37か月目の診察

    2025年4月25日月に一度の診察日でした。 尿検査結果異常なし尿タンパク 0.10でした(0.14以下が正常)尿潜血 正常 先月...

  • 至仏山で山スキー&山ボード

    2025年4月21日。同じ職場のS君と急遽、至仏山でバックカントリーを楽しみました。戸倉第一駐車場から乗り合いタクシーに。第一駐車場が発着場所です、混雑時...

  • 胆のう摘出後3カ月の症状

    2025年4月12日。胆のう摘出して3カ月経ちました。身近には胆のう摘出した人が意外と多いもので摘出後の症状などを聞きました。私と同じ年の人は30代後半の...

  • 仁叟寺の五輪桜

    2025年4月9日。少し遠出をして群馬県高崎市にある仁叟寺(じんそうじ)の五輪桜を見に出掛けてみました。コヒガンザクラなので見ころは過ぎていましたが、根っ...

  • マイゲレンデの今シーズンクローズに

    2025年4月6日今シーズンも体力維持増進に楽しませてもらったマイゲレンデも営業終了しました。あまり積雪が豊富ではないスキ-場ですが、今シーズンは3月にし...

  • いそしげチャンネル

    高校の同級生がギターの弾き語りチャンネルをはじめました。16歳の頃、一緒にギターを買いに行った記憶がありますが私はセンスがなかったので挫折しました。でも彼...

  • ヤマハ発動機から優待

    2025年4月5日ヤマハ発動機からの株主優待、三ケ日みかサイダー4本を頂きました。PER7.25、PBR0.88、ミックス指数6.38、配当利回り4.78...

  • 証券口座のフィッシングメールに注意

    2025年4月2日最近、楽天証券口座から勝手に株が売却されて中国株を勝手に購入される被害が多いそうです。楽天しよを装ってのフィッシングメールからアクセスす...

  • ステロイド終了後36か月目の診察と胆嚢摘出後のその後

    2025年3月24日月に一度の診察日でした。採血あり、血液検査の結果は来月の診察時です。 尿検査結果 異常なしヘモグロビンA1Cも下がって...

  • 世界腎臓病デー

    毎年3月の第2木曜日は「世界腎臓デー」です。以下引用。■「CKD」という病気をご存知ですか?CKDとは、腎臓の機能が低下したり、たんぱく尿など腎臓の異常が...

  • 慢性腎臓病(IgA腎症)ステロイド終了後35か月目の診察

    2025年2月21日月一回の診察日でした。 尿検査結果 異常なし。処方された薬も変更なし

  • 急性胆嚢炎 その後の症状

    2025年2月3日急性胆嚢炎になり、緊急での胆嚢摘出手術から1か月たちました。一番心配していた下痢の症状はあまりないですね。ただ食べる量が少し多かったり、...

  • 慢性腎臓病(IgA腎症)ステロイド終了後34か月目の診察

    2025年1月21日月一回の診察日でした。尿検査のみ、異常無しでした。処方された薬も変更無し。急性胆のう炎を治療してくれた医師から腎臓内科の医師に診療情報...

  • 急性胆嚢炎 退院後の診察

    2025年1月17日退院後10日目、術後15日目の診察でした。手術傷に貼ってあった包帯も取れて、急性胆嚢炎の治療はこの日で全て終了しました。1月1日に入院...

  • 急性胆嚢炎になった

    2025年1月9日昨年の大晦日の夜、突然腹痛が襲ってきました。高熱になり目まいが。翌元旦になり微熱になったけど、激しい腹痛は治まらないので家族に促され総合...

  • ダ-クウェイ・レポ-トの結果

    2025年1月8日今まではGoogle oneという課金サービスでダ-クウェイブに個人情報が漏れない対策をしてくれていたけど、今はGoogleが無料でこの...

  • 根子岳①

    2024年12月25日今シーズン 1回目の根子岳に登りました。奥ダボスの第1トリプルはまだ営業していないので、ゲレンデを堂々と登りました。リフトトップから...

  • 初すべり

    2024年12月12日。今シーズンの初すべり。まだ全コースは滑れなかったけど、リフト20回以上乗りました。気温マイナス10度でした。12月20日頃から滑れ...

  • ステロイド終了後33か月目の診察

    2024年12月2日。月に一度の診察でした。 尿検査結果異常なし 先月の血液検査結果e-GFR 79.0(腎臓機能)クレアチニン 0.7...

  • 最近の血圧とフォシ-ガ

    2024年11月29日。数か月前からフォシ-ガの服用が追加されて、今月から10mgを服用しています。この薬は3年くらい前に開発された腎臓を保護する良い薬だ...

  • 伊香保温泉の紅葉の見ごろは来週かも

    20216年11月16日群馬県伊香保温泉の河鹿橋の紅葉を見に行きました。ライトアップされていて、賑やかでしたね。若いカップル、女子会が多かった。来週が見ご...

  • iPhoneの留守電が便利、フィッシングメールに注意

    2024年11月16日スマホをAndroidからiPhhoneに変更して2週間くらいたちました。留守電機能はi0S17から付いていたそうです。留守電メッセ...

  • ステロイド終了後32か月目の診察

    2024年11月11日。月一回の診察日でした。 尿検査結果尿タンパク 0.10(0.14以下正常)異常なし尿潜血 1未満(1-4/HF正常)異常なし...

  • トランプさん効果とゴールド高騰

    2024年11月8日。2年前の7月から始めたSBIラップの積み立て投資も含み益になってます。来年からの年金生活に向けて少しでも遊ぶ金の捻出をと考えて、毎月...

  • IPO抽選外れました

    2024年10月東京メトロ(東京地下鉄)が株式上場するというニュースをながら日経で聴いて、私もIPO(新規上場株式)の抽選にブックビルディングに申し込んで...

  • AndroidからiPhoneへ

    2024年10月機種変更を契機に約20年使っていたAndroidからiPhoneにしてみました。ショップに行くとオプション追加などをすすめられて割高になり...

  • ステロイド終了後31か月目の診察

    2024年10月11日月一度の診察でした。ついでにインフルエンザ予防接種もしました。 尿検査結果尿たんぱく 0.08(0.14以下が正常) 異常...

  • いよいよ上場

    2024年10月7日先日、東京のトンネルを走るあの企業が上場するというニュースが入ってきましたね。Softbank以来、6年ぶりの大型上場だそうです。10...

  • おさいふケータイとGoogleウォレット

    2024年10月7日。そろそろ紅葉の山歩きをしたいと思っていたけど、なかなか晴れないです。晴れても休日とのタイミングが合いません。夏の塩見岳と笠ガ岳が大満...

  • 29年ぶりの北アルプス笠ヶ岳

    2024年9月9(月)~11日(水)KANEさんの誘いで北アルプス笠ヶ岳に登りました。会社の登山仲間4人(女性1、男性3)。新穂高センタ-から笠新道~笠ヶ...

  • ステロイド終了後30か月目の診察

    2024年9月5日。月一回の診察日でした。 尿検査結果異常なし。 先月の血液検査の結果腎臓の機能 e-GFR 80.5(健常者は90以上)...

  • GPIFを真似て購入してみました

    2024年9月4日。我々が毎月毎月、天引きされたり納付している国民年金や厚生年金がどのように運用されているのか、調べてみました。 厚生労働省ホーム...

  • 最後の株主優待

    2024年8月5日。最近は各企業の株主優待廃止が続いてますね。KDDIからも最後の株主優待をいただきましたが、オリックスからも最後の株主優待でウィスキ-を...

  • ステロイド終了後29か月目の診察

    2024年8月5日。月一回の診察日でした。お盆休みがあるので早めの診察です。 尿検査結果異常なし。腎臓機能の検査結果は来月です。ヘモグロビ...

  • 技術、体力、経験にみあった山行を

    最近、山岳遭難のニュースが多いです。大天井ヒュッテからの切実なお願い。https://www.yarigatake.co.jp/otenjo/blog/d...

  • 24年ぶりの大展望を満喫 南アルプス塩見岳③

    7月30日。最終日は下山するだけなので気が楽でした。9時17分発のバスに乗れました。第三駐車場まで歩くと40分くらいかかるようです。松川インタ-近くにある...

  • 24年ぶりの大展望を満喫 南アルプス塩見岳②

    7月29日。塩見岳に向けてのアタックです。ザックの中身は水筒、行動食、雨具など最低限に軽くしました。小屋でも荷物預かり200円のサービスがあるそうです。往...

  • 24年ぶりの大展望を満喫 南アルプス塩見岳①

    2024年7月28~30日。当初は北アルプス白馬岳界隈をテント泊でブラブラしようと考えていたけど、天気が良くないみたいなのでKANEさんと南アルプス塩見岳...

  • ステロイド終了後28か月目の診察

    2024年7月11日。月1回の診察日でした。尿検査結果は異常なし。処方された薬も変更なし。フォ-シーガは腎臓を守る新しい良い薬だけそうです。でもジェネリッ...

  • フォーシーガの説明書

    2024年7月フォーシーガの説明書です。

  • フォーシーガを1週間服用してみて

    2024年6月23日。今月の診察でフォーシーガが新たに処方され、1週間服用してみての感想です。この薬は体内の糖分を尿から排出させる薬だそうで、尿から糖分を...

  • ステロイド終了後27か月目の診察

    2024年6月17日。月一度の診察日でした。 尿検査の結果。尿タンパク(0.14以下が理想、0.5以下正常) 0.09尿潜血(1~4正常) 1以...

  • ハクサンイチゲが見ごろでした~平標山

    2024年6月13日。ハクサンイチゲが見たいと思い、KANEさんとヨッピ-さんと平標山に登りました。朝7時前の元橋駐車場(料金600円)は満車ではなかった...

  • 浅間隠山トレ追伸

    chat Gtp4.oで会話してみました。私は負けてます音声を認識しての変換機能がまだまだみたいですね。

  • 浅間隠山トレ

    2024年5月21日。浅間隠山。今冬は登らなかったなあ。同級生のI君と。初めて登ったそうです。新緑が気持ちよかったです。

  • Chat GTP4.oを使ってみた

    2024年5月16日。5月13日にアメリカのopen AI 社からChat GTP4.o(フォー‣オ-)が発表されたそうで、私もアプリをインスト-ルしてみ...

  • 春のツツジ・ハイキング

    2024年5月15日。水沢山トレ 3回目。山頂付近のツツジが見ごろでした。4月24日、鐘衝堂山トレ3回目。KANEさんのテリトリ-に無断でお邪魔しました。...

  • ステロイド終了後26か月目の診察

    2024年5月14日。月1回の診察日でした。 尿検査結果尿タンパク、尿潜血は異常なし。採血がありました。腎臓機能の結果は来月の診察時に教えてもらえます...

  • トレンドマクロで端末捜索

    2024年4月20日私は5年くらい前から市販のウィルス対策ソフトを購入しています。最近はMicrosoftディフェンダーの精度が高くなり、市販のウィルス対...

  • 赤谷胡と牛伏の桜

    2024年4月11日高崎市の赤谷胡と牛伏の桜が見ごろらしいので、遠出をしてみました。上信越道吉井インタ-から近い。人工胡の赤谷胡。牛伏山には模擬天守の展望...

  • 食事券

    2024年4月10日。株主になって楽しみの一つが優待券です。松屋フーズホールディングスの株は10年以上前から保有していて、毎年優待券の食事券をもらってます...

  • ステロイド終了後25か月目の診察

    2024年4月8日。月一度の診察日でした。尿検査異常なし。採血は来月になると思います。医師の話では、そろそろステロイドの副作用の影響も無くなってきているよ...

  • 3月のインカムゲイン

    2024年3月29日。今日は3月の権利確定日です。今日の時点で株を保有していると、配当金と優待券がもらえる権利があります。だいたい3か月後の6月頃に送られ...

  • パソコン画面のウィルス詐欺画面に注意

    2024年3月29日最近パソコン画面に怪しい画面が表示されるそうで、消費者庁だったかな?からも警告が出ているようですね。私はOSはWindowsですが、マ...

  • 2024年の投資

    2024年3月21日日経平均株価が4万円を超えて、30年前のバブル越えだとニュ-スになってました。私は30年前のバブルはかろうじて経験していますが、まだ若...

  • 初めてのスキ-場

    2024年3月19日長野県の八千穂高原スキ-場でゲレンデスキ-。正面に浅間山を見ながら滑れました。左から初心者コース、中級コース、上級コース、そしてロング...

  • 世界腎臓病デー

    本日3月14日は世界腎臓デーだそうです。。■「CKD」という病気をご存知ですか?腎臓の働きが健康な人の60%未満(e-GFR60未満)に低下した状態が3か...

  • ステロイド終了後24か月目の診察

    2024年3月8日。ステロイドが終了して2年たちました。この日も月一度の診察日でした。先月の血液検査の結果も教えてもらいました。 まずはこの日の尿検...

  • IgA腎症ケア食の値下げ

    2024年2月。IgA腎症になって入院中に管理栄養士からの指導は、1日たんぱく質60g、塩分6gを越えないように!とのことです。でもカロリーが低いと栄養不...

  • GunMassを使ってみた

    2024年2月。スマホで「GunMaas」サイトにアクセスして群馬県内の電車、バス、タクシー予約などのチケットが購入できると聞いたので先日使ってみました。...

  • ステロイド終了後23カ月目の診察、マイナポータルでの診療結果閲覧

    2024年2月6日。月一回の診察日でした。尿検査と採血がありました。採血は2カ月間隔になりましたね。この日の腎臓機能などの結果は来月の診察の時に分かります...

  • 根子岳で雪上ハイキング

    2024年1月29日冬型が緩んで気持ちのいい雪遊びができそうなので出かけてみました。最初は四阿山を考えていたけど、最近 四阿山に登った色々な人の記録を見て...

  • 定年後は気をつけよう

    2024年1月28日。今年は5年に一度の公的年金の見直しの年だそうです。国民年金の保険料払い込みがこれまでの60歳までから、65歳までになる案も出ているそ...

  • 日本とアメリカの違い?

    2024年1月18日。日本高配当ファンドとS&P500インデックスファンドを約1ヵ月積み立て運用をやってみた運用損益の結果です。S&P50...

  • 2023年に設定された新指数

    2024年1月10日新NISA制度が今月から開始されていますが、私はまだ決めてません。成長枠240万円、つみたて枠120万円が年間の投資限度だそうです。さ...

  • ステロイド終了後22か月目の診察

    2024年1月9日。月一度の診察日でした。尿検査のみ、採血は来月だそうです。 尿検査結果尿タンパク、尿潜血は正常で腎臓の異状はなしだそうです。...

  • IgA腎症になって医療保険補償の制限

    2024年1月4日。IgA腎症の診断を受けてまもなく3年が経ちます。現在は寛解状態が続いてますが、月に一度の検査診察は継続中です。腎臓病は長期になるとは聞...

  • いよいよ新NISA開始

    2023年12月28日最近はワイドショーでも盛んに2024年からスタートする新NISA制度の特集をしてますね。私も今年、初めてNISA口座で個別銘柄を購入...

  • ステロイド終了後21か月目の診察

    2023年12月7日この日も月一度の診察日でした。尿検査結果は先月と変わらず。 11月の血液検査結果。e-GFRは80.0、11月の人間ドックの...

  • 水沢山トレ

    2023年11月27日。天気も良いので水沢山トレ。8月のお盆からちょうど20回目です。今年中に30回は無理かな??。そろそろ雪遊びにも行きたいのでタイヤ交...

  • ステロイド終了20か月目の診察

    2023年11月6日。月1回の診察日でした。この日は尿検査と採血のみ。血液検査の結果は来月の診察の時に教えてもらえます。 尿検査結果尿タンパク0.2...

  • 2023年10月のラップの運用損益

    2023年10月。2022年7月1日から始めたラップの運用。1年以上経っての運用実績です。10月24日現在の毎月の運用損益は+4.25%。運用益は自動積立...

  • ステロイド終了後19か月目の診察

    2023年10月5日。月一度の診察日でした。尿検査のみ。尿タンパク 0.04(正常)尿潜血 1未満(正常)血圧も正常ですが、薬のおかげで正常値を保っている...

  • 炎天下の修行

    10月の「ぐんま県境稜線トレイル山行」に向けて8月のお盆から水沢山トレを始めました。11回目。さすがに真夏の低山は地獄ですね~、でも樹林帯で日差しがないの...

  • 特定医療費更新不認定

    2023年9月。昨年に続き難病指定特定医療費更新が不認定となりました。直近12ヵ月以内で、IgA腎症の治療で1ヵ月の医療費が33.300円を越えた月が3ヵ...

  • ステロイド終了後18か月目の診察、e-GFR90台に

    2023年9月4日。月1度の診察日でした。尿検査の結果。尿タンパク0.05(正常)尿潜血1以下(正常)8月の血液検査の結果。クレアチニン0.68(男性0....

  • 年金定期便が届いた

    2023年8月。日本年金機構から、50歳になると「あなたが将来もらえる年金額の予想だよ」の通知である年金定期便が、誕生日月に届きます。緑色の額は基礎年金額...

  • ステロイド終了後17か月目の診察

    2023年8月17日。月1回の診察日でした。尿タンパク0.01(0.5以下が正常、理想は0.14以下)尿潜血1以下(1-4/HF正常)採血あり、来月の診察...

  • ステロイド終了後16ヵ月目の診察

    2023年7月11日。月1回の検査・診察日でした。尿タンパク0.14、尿潜血1/HF未満で正常。採血は無し。処方された薬も変更無しでした。ステロイドが終了...

  • 夏山トレ1

    2023年7月4日私の中では恒例になっている夏山トレで八方尾根から北アルプス唐松岳に。黒菱平から登りました。第3ペアリフトは8時45分からの営業なので黒菱...

  • ステロイド終了後15か月目の診察と

    2023年6月13日ステロイドが終了して15ヵ月目の診察でした。まだまだ月1回の検査・診察は続いています。ただ尿検査は毎月だけど、血液検査は2ヵ月に1度に...

  • 赤城・鍋割はレンゲツツジが見ごろでした

    2023年5月30日。赤城・鍋割に登りました。レンゲツツジが見ごろでした。今年はツツジの当たり年だとか。例年より早く満開になったようです。荒山高原ツツジ街道

  • 健診では尿タンパクが・・・・

    2023年5月。先日の会社での健診では、若干尿タンパクが出ているとのことでした。毎月、腎臓内科での検査・診察をしていて正常範囲ではあるのですが、尿タンパク...

  • シロヤシオと富士山の展望の檜洞丸

    2023年5月18日。快晴の予報とシロヤシオが見ごろらしいので登ってみました。6時30分に西丹沢ビジタ-センタ-に着いたら満車。仕方なく少し戻って観光客用...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NAKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NAKAさん
ブログタイトル
IgA腎症治療の記録
フォロー
IgA腎症治療の記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用