chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひかり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/17

arrow_drop_down
  • 正体不明の音

    こんにちは。管理人のひかり@難聴者です😀さて今日はこちら。 正体不明の音 タイトルの通り「正体不明の音」についてですが、これは難聴あるあるでしょうか。時々、これはなんの音だろう?と戸惑う事があるのですが、私にとって一番頭を悩ませるのが、夜、突然聞こえる音です。そして昼間、家に1人でいる時に聞こえる音。もう夜なので、外はわりかし静かになっているはずなのに、「パン!」とか「ゴトッ」と聞こえたりする。(※音を言葉に置き換えて表現する文言として、合っているかは定かではありません。)あれはなんの音でしょうか?今だに正体が分からないのです。聞こえる家族に今の何の音?と聞くのですが、音には気づかないみたいで…

  • 要は個を見るってことが結局大事

    どうも、難聴主婦のひかりです。きてくださってありがとうございます✨ 難聴者=手話ではない 前回のブログでは、手話いいよ〜ってことを書いたのですが、今回は逆のことを書きます。 ん、どういうこと?と思われたことでしょう。それは、「難聴者=手話」ではないということ。 私の友人には難聴者が数人いるのですが、大人になるまで手話とは関わりなく過ごしてきて、社会人になってから、「手話と出会って人生変わった!」という難聴者が多い。でも同時に、「手話をちょっとかじってはみるけど、それほどのめり込まない」難聴者もいます。あるいは、「あまり手話に興味がない」という難聴者も。 手話と出会って人生変わった!と喜ぶ難聴者…

  • 手話知っとくと、堂々と内緒のお話ができるんですよ

    あんまり褒められたタイトルじゃないかも知れないけど、これが結構楽しいんですw 私の実体験なんだけど、職場には私1人が難聴者でした。でもある同僚が手話に興味を持って、簡単な手話を教えて欲しいと請われて覚えてもらいました。興味があるからかどんどん吸収して、本当に簡単な日常会話はできるようになってしまいました。すごいです。 そしたら楽しみが増えました。そう。 内緒ばなし! バレない悪戯をしているようで楽しかったーw いわゆる、噂話とかを「ひそひそ」で会話するんじゃなくて、声を出さないようにして手話だけで「ひそひそ手話」をするんです。手話ができる人は少ないので、何を話しているか分からないんですよ。(←…

  • 音声を文字化する

    ずっと昔から欲しかったもの それは周りの人の声を文字化する機械。 補聴器は幼い頃から付けていたのですが、それでも聞き取る力は50%くらいだと私は感じていた。それでいつも思っていた。 あー、文字にしてくれる機械があればなあ、と。 あれから数十年経って、今ではスマホのアプリなどで簡単に文字化するものがいくつかある。なんて便利な世の中になってきているんだろうと常々思う。 私が使っている文字化アプリ さて。いくつかのアプリを試して、1つに落ち着きました。それがこれ。 UDトーク 知る人ぞ知る文字変換アプリです。 [http:// UDトーク 開発元:Shamrock Records, Inc. 無料 …

  • 私だけ聞こえなくて、生きにくい。

    まずある難聴者の日常を。 軽度難聴者の女性です。仕事は接客業。受付をしています。とても忙しい職場だけど、やりがいはあるので頑張って仕事をしています。 彼女は努力家で勉強も怠りません。職業に有利な資格も勤務しながら取得しています。聞こえないから仕事ができないと、思われたくないようです。それなりのプライドも持っています。 職場の人のとコミュニケーションは一見普通に取れています。手話はなく、健常者と変わらない様子。 忙しい時期、同僚が、他に電話を取れる人がいないとき、近くにいた難聴の彼女に頼みました。他に電話に出られる人がいなかったので、待たせてはいけないと彼女は電話を取ります。相手の声は、聞きやす…

  • 耳が聞こえない人って、どうして発音がバラバラなの?

    タイトルの通り、昔ずっと不思議に思っていることがあった。 「難聴者って全く聞こえないわけじゃないのに、なんで発音がキレイじゃないんだろう?」 そう思っていた。 私は、通常は健常者に囲まれて生きている。ごくたまに難聴者やろう者に会うこともあるけど、いつもは健常者のみである。 難聴者って、耳だけで聞くことは難しいけど。 補聴器 口話(口の形を読んで内容を理解する) (もちろん個人差はあるけど)主にこれらの助けを得ながら、日常で会話をしたりしている。 私も、人の声を聞いて、自分の声も自分の耳と補聴器で聞きながら話している。 それなのに発音が不鮮明。 聴覚に障害があると、正確に発音することが難しい。で…

  • 聞き間違いあるある。

    難聴あるあるの一つ「聞き間違い」。子供との会話でよく発生するので笑いが絶えません。

  • わざと手話っぽくやる時あるある。

    「耳が聞こえない人」って、分かんないよなあ。うんうん。 てことがあったので、今日はそのことを書きます。 買い物行ってきました。レジでお会計する時、店員さんが多分「カードありますか?」って言ったっぽい。その時私、スマホで電子マネー開いている時で、しゃべってきてるの分からなかったんだ。いつも気にかけるようにしてるのよ。店員さんが聞いてくることってパターンがあるし。 カードありますか? 袋ありますか? ポイント貯まっているけど使いますか? この商品3つ買うと安くなりますけどだいじょうぶですか? お箸要りますか? スプーンおつけしますか? などなど。もちろん聞こえないので、買った商品やお店の感じとかで…

  • 筆談してもらったけど。

    難聴者だと分かって、進んで筆談をしてくれるお人もいらっしゃる。 有難い! 昨日携帯ショップで店員さんが、聴覚障害者と接したことがあるのかな?と思えるくらいスムーズに紙とペンをサッと用意して書いてくれた。 おおっ!ありがとうございますってお礼を言いながら、ニッコニコして嬉しい気持ちを表現。店員さんもニコニコして書いてくれた。 ・・・・・。・・・・・・・。・・・・・・・・・読めん。 うそん。 字がとても、特徴的なまるっこーい字で、あの、はい。難読な字でございました。 まさか読めませんとは言えなくて、恥をかかせたらあかんって気持ちでいっぱいになって。多分こういうことが書いてあるんだろうなと頑張って判…

  • 病院で嫌な思いした難聴者。

    病院に行ってきた。 花粉のせいか普通に鼻炎なのか分からないけど、辛いので病院で薬をもらいに行ってきました。多分花粉症やろなあ。 鼻に異常があるときに行く病院は? はい。耳鼻咽喉科ですね。 普段「耳」関連でお世話になるから、子供の時から通っていたりする。そうすると顔を覚えられるので、看護師さんもお医者さんも口元を見えるように対応してくれる。(口元が見えると話している事が分かりやすくなる。)順番が回ってきたときに声かけをしてくれる。 そういうかかりつけの病院に慣れると、あまり行かない病院に行ったときに差がすごくて大変。 特に耳鼻咽喉科以外の科にかかる時。内科とか産婦人科とかね。 お医者さんでも、聞…

  • 字幕放送って本当にすごいんやで。

    ブログ初心者って前回の記事で書いたけど、実はチャレンジは何回もしている。でも続かなかった。人の目を気にして、書きたいことも書かずに、こう書いたらあかんかなとか、文法おかしくないかなとか、色々気にしすぎて途中で更新しなくなった。ブログの楽しさもよく分からないうちに。 だから本ブログでは、ばーっと頭の中を書いていこうかと。そうすると、今までよりはブログの本質に少しは触れられるかな。 前置きは置いといて、最近Netflixにハマっている。 海外ものだけじゃなくて、日本のドラマにも映画にも字幕が付く。ずいぶん昔の再放送にも。 便利になったもんだなあ。 子供の時から、耳が聞こえないくせにテレビが好きで、…

  • 私、難聴者。

    タイトルの通り、難聴者です。 補聴器をしています。両耳してるんだけど、片方壊れちゃってほったらかしに。はよ直しにいけってよく言われています。 なにかと入ってくる音の正体が分からない事もよくありながら、それでも音を拾いながら日々なにげなーく生きています。ものすごく楽観的で、「なんとかなるさー」と図太く。態度も図太いんだけど、心は半分繊細です。(この前「繊細さんの本」が気になって読んだよ。) なぜか自分が難聴者だと話すと、悲観話っぽくなったり、自慢話っぽくなったり受け取られがちなんだけど、どちらでもないんだな。 私、自分が聞こえないことにそんなに興味がない。 ブログのタイトルに「ひかりさんは聞こえ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひかりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひかりさん
ブログタイトル
ひかりさんは聞こえない
フォロー
ひかりさんは聞こえない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用