5月11日 グリーンピア三陸みやこから37㎞北上し北山崎展望所へ 高速を降り山道を走っていると「この高さまで津波が来ました」との掲示版を途中何回も見かける 到…
10年越えの乳がんサバイバーの私は ph+急性リンパ性白血病、心臓病…と何かと病気とは縁が切れないけれど、今は日常を楽しんで暮らせて幸せ。そんな私の備忘録です。
5月11日 グリーンピア三陸みやこから37㎞北上し北山崎展望所へ 高速を降り山道を走っていると「この高さまで津波が来ました」との掲示版を途中何回も見かける 到…
きょうは北部九州も雨のせいで寒さが逆戻り中でも世界卓球から目が離せない 熱い週末となりましたね! 忘れないうちに 数回に分け東…
きょうは5月連休最終日前回の書き込みから日にちが経ってしまった けど忘れる前に 4月27日夜は 日田・天ヶ瀬温泉で宿泊旧 みるきーすぱサンビレッジがリニュー…
五月連休ど真ん中の混雑を避けるため 4月27日(日) 晴天に恵まれた大分県へ 長者原近くの第一希望の宿は一杯なので少し福岡県寄りの天ヶ瀬温泉に宿泊の予約して …
来月は車の免許証更新月ひと月以上も前に免許更新のお知らせが来た 昨春の眼科の検査では裸眼の視力が急に落ちていて車の免許更新にギリギリの見え方ですかねえと脅され…
4月1日火曜日日本さくら名所百選の一つ 佐賀県の小城公園 久しぶりに各々隣県から集まった幼なじみ3人と一緒にお花見~ JR佐賀駅でJR唐津線に乗り換え3つ目の…
先週BSで桜の駅と紹介された「浦の崎」駅3年前に知って以来 桜の季節に行ってみたかった場所の一つ https://matutetu.com/pages/12/…
ここ数日毎日 まだかなまだかなとふくらんだ蕾を見て楽しみにしていたらここ数日の温かさで一気に開花! 1月25日のおちびちゃんが 丸二か月でこんなに立派にどうか…
明日は3か月ぶりの大学病院の受診前回受診時 循環器内科M先生から「4月から○○病院に異動になりますがどうされますか?」と突然の質問 え??と言葉を失う私 明日…
今日は久しぶりに晴れた週末一年ぶりに嘉麻市の梅林公園へ https://www.crossroadfukuoka.jp/spot/10399 小さな梅林…
昨日 2月末 友人の一人と一緒に下関で一泊しふぐ料理を食べながら楽しく際限なくおしゃべり 彼女は埼玉在住の鳥の研究家鶴の観察で鹿児島の出水に来る時よく連絡して…
おととい金曜 近くの公民館ヨガ教室へが、この会場、北向きの大きな板ばりの部屋 効きの悪いエアコンのせいで極寒床に寝転んだ動きが多くて体がすっかり冷えてしまった…
ついさっきまで北部九州も雪 悪天候のせいで担当生徒さんの受験に支障がでるかもと毎朝ハラハラして過ごした一週間だった。 が、聞いた限りでは公共の交通機関が多少遅…
北部九州、今日は昼から雨 先週日曜1/26 はお天気良く暖かいので佐賀県の太良町へ 久しぶりに焼きガキを食べに しか~し昔の炭火焼きと炭の質が違いちょうど…
共通テストが終わって一週間英語リーディングにまた訳の分からん長文が混ざっており(わたしは年の功で解けたけど) 私の可愛い生徒さんが犠牲になってしまいました。 …
きょう土曜は共通テスト一日目例年 翌日はコンビニで新聞を買い共通テストの問題を入手してたんだけれど いつも過去問でお世話になっているのでひょっとしたら?と思っ…
今回、高熱は長続きしなかったしお正月休みにひっかかったので検査や通院無しそのせいかだらだらと体調不良が続いている感じがね、なんとも あと一週間ほどは無理せずで…
年末、久しぶりの高熱騒ぎで正月の準備も大してできなかったけれどどうにかこうにか家族の協力で無事に新年を迎えることができ感謝感謝の新年です 今年はいろんな楽し…
今日は北部九州も一気に冷え気になっていた年賀状印刷にようやく着手とりあえずほとんど会う機会のない親戚だけはまず出すつもり たしか…過去、年賀状じまいをくれた人…
文字通り「師走」の季節でバタバタし大した生徒数ではないけれど大学受験生の対応で気ぜわしくも楽しい年末 それにしても英語しか知りませんけどなんで共通テストってあ…
福岡県・秋月の紅葉が見頃になったと、12/6金曜のニュース 一週間前、11月末思い切って富士山見物旅行に夫と出かけたんですよ。富士山に会うのをずっと夢見てた実…
一昨日は義理の妹の13回忌で佐世保へ 関西在住の姪の五歳息子君と三歳妹ちゃんとも二年ぶりの再会 50手前で亡くなった義妹にこの二人のかわいい孫を見せてやれず …
ふと気が付けば あの骨髄移植の日から丸6年が過ぎてました! そんな大切な記念日を忘れるくらい元気に忙しく暮らせていることに感謝しかないです! 骨髄ドナーさん …
選挙結果と大谷翔平の亜脱臼は取り上げるのに昨日の日本シリーズ・ソフトバンク2勝をローカル以外で全国放送しないのにちょっとイラっの朝 気を取り直して和歌山旅最終…
朝に夕に野球で盛り上がりおまけに選挙速報で巷は賑わっているけれど 先週のことを忘れてしまう前に 10月20日昼前南紀白浜へ再び特急くろしおで移動ホテルのチェッ…
この週末は珍しく和歌山!南紀白浜で開いた6人だけのプチ女子同窓会へ 自宅最寄り駅~博多~新大阪新大阪から特急パンダくろしお号でまずは宿泊先の御坊駅(ごぼうえき…
10月10日、旧「体育の日」青空に誘われ久しぶりのハイキング~数か月の酷暑を言い訳にダラダラ過ごしていたので歩く自信ゼロ なので そうだ!超低山に行こう!30…
皆さん、いつから値上げするって覚えてましたか? 明日から郵便料金が値上げしますよ! 2024年10月1日(火)から郵便料金が変わります。 - 日本郵便2024…
あと一時間もしないうちに結果がわかるんです! 知らない間に、幼なじみがグループのために申し込んでくれていたハピネスアリーナこけら落としチャリティーコンサート…
お盆過ぎても暑い暑い日々がつづきますね 4月から毎月ヘモグロビン増量注射を打ち貧血から脱しているおかげで今年の夏は今までになく元気に過ごしています。 7月末は…
きょうから8月。オリンピックの試合見ながら一喜一憂する一週間ですね! ところで、6月から約二か月KADOKAWA書籍の音声ダウンロードができない状態で困ってい…
さっき暗雲と雷音がすごくてそうこうしている間に雷はおさまりセミの大合唱が始まりました …これでやっと北部九州も梅雨明けでしょうね パリオリンピックも目前です …
海の日が過ぎたら梅雨明け宣言が出そうな週末となりました。ここで骨髄移植後のGVHDに苦しむ方への朗報が届きました日経バイオテクのHPから↓ 大阪公立大学と東京…
きょうは梅雨の晴れ間となり二週間前工場セールで購入したベッドマットレスがようやく搬入され、ひと安心 搬入前、ベッド下や周辺の掃除に汗だくになったので喜びもひと…
昨日は高三女子の期末考査の対策授業。試験範囲の英文にあったphilosophers と thinkers哲学者と思想家ってことなんだけどいずれの言葉も生徒さん…
Japanese Iris 福岡も花菖蒲の美しい季節! 宮地嶽神…
アジサイの季節6月に入って3日目 忘れてしまう前に先月の伊勢参りの帰り道について 5月19日外宮のせんぐう館から移動し近鉄宇治山田駅で荷物をピックアップして→…
あれれ!前回のブログに書いた旅程が完全に一週間違っていたのに今気づいて 訂正しました 5月18~20日の旅行は事前に見た天気予報で雨が降ると分かってたけど、…
5月25日から二泊三日でお伊勢参りへ夫は初めて、私は八年ぶりのお礼まいり 本当は3月末に行く予定だった幸運にも神宮会館のその夜の宿泊予約が取れたから が、夫…
5月2日、くじゅうエリアに一泊し新緑を満喫 大分道を玖珠インターで降りきれいにリニューアルしていた道の駅でお弁当ゲット 二年前も行った伐株山に再び車で上がり、…
この週末は雨となり肌寒くなりましたね。 先週木曜4月18日二年ぶりに長崎県大村市の松本ツツジ園へ一人ドライブ 鳥栖から高速乗ってすぐ遠景がかすむあまりの黄砂の…
思わずカレンダーを見直すほどのあっつーい日差し! 庭のモッコウバラが一気に満開へ 散歩で見つけた八重山吹?も満開 公園にひっそり咲くユキノシタ?もきれい夫退…
先週火曜7泊の入院を済ませた夫が退院。 退院のお迎えに行く道すがら、つい先日までまだ蕾だったはずの桜が一気に満開に 残念なことに退院と言ってもさほど心は晴れな…
3/27夫緊急入院2日目午前の診察終了頃を見計らい夫が前日最初にかかった病院へ 診察費の支払いと忘れてきた靴の引き取りと血液で汚れた検査衣の返却のため 支払い…
3/26昼過ぎ夫は救急車で大学病院に搬送され数時間は緊急処置室にいてその間近くの別の場所で私は待っていた。 状況が全く読めなかった。だから、不安なまま息子達や…
車内で急に腹痛が来て慌てて駅のトイレに駆け込むと大量の真っ赤な下血が出た! 火曜朝、普通に駅まで送った夫からの突然の電話 混乱した頭のまま慌ててわたしはネット…
桜の開花が待たれるこの頃我が家では悲しい出来事が続出。 急に壊れた冷蔵庫の製氷装置。それ以外ちゃんと機能してるからスーパーで氷買って、その場しのぎのひと月が過…
若い人の最近の文を読んでると特にびっくりする内容でも強調する内容でもないのに 文末にやたらと「!」が。 「なんで」と気になっていたんですよ。 そしたら…ネット…
つめたい雨がそぼ降る昨日久しぶりに会う友人とランチ。 十数年間、年賀状だけのやりとり今年こそは会いたいですと十歳年下のSちゃんが提案してくれた。 共通の友人の…
今年の長崎ランタンフェスティバルは一昨日が最終日。 2/17(土)の皇帝皇妃パレードの福山雅治と仲里依紗は見れなかったけど 先週の日曜一泊で長崎へ。 夕方の点…
先週は北部九州も春一番が吹き一気に春めきましたね。 そろそろ見頃と聞き2月15日、大分県の四浦半島へ。 「浦」は海の比較的小さな湾入部を表し下↓図のようなリア…
一月半ばの外来からひと月で来週火曜に次の受診を受ける予定。ここ一年間は3か月毎だったから急に負担が増えて嫌だな~。 早まった理由は循環器内科で新しい薬が増え血…
きょうは北部九州も雪。 昨日は91歳の夫の叔父のお葬式に出席してきました。 12時半からのお葬式の二時間前には斎場に着くべきと夫が言い張るので10時半頃着きま…
新しい年を迎えて早3回目の週末。 元旦に起きた大きな地震で被害にあわれた方々にはなんとお声がけしたらよいものか わからないまま時は過ぎ… どうかどうか少しでも…
クリスマスも終わりいよいよ一週間後は新年の始まり ふり返って一年前に書いたドイツのラストドライブ。 それは寝たきりの患者さんの最後の望みをかなえるため 希望す…
気まぐれな気温の乱高下のせいかはたまた受験生相手の仕事がストレスなのか風邪さんとすっぱりとは縁が切れない二週間。 有難いことに熱はでてないけど夫が仕事に行かな…
もうすぐ12月。個人的には移植から丸五年か~なんて余裕かましているけど 高三生に英語を教えていることを思えば時の速さに恐怖しかない。 私大目指す子ばかりなので…
骨髄バンクを通してドナーさんの骨髄液を移植してもらってから丸五年と少しが経ちました。 急性リンパ性白血病Ph+ALLの診断が下りて一年半後のことでした。 移植…
一気に晩秋の色濃くなったこの頃。10月末の一人ドライブ旅の続きを、忘れる前に 10月31日長崎市南西部の外海方面へ道の駅 夕陽が丘そとめで休憩後遠藤周作文学館…
真夏日続出の文化の日からの三連休。 きょうは久しぶりに雨が降りだした月曜日。 先週月曜は快晴だったので二年ぶりにで西海エリアへ 幼なじみと二人で食べたランチは…
コスモスがきれいな季節。でも寒暖差激しい季節の変わり目です。 10月22日日曜大分県るるパークのコキアを見て歩いてきました。 快晴のお昼時だったので貧血の私は…
日本では10月15日きょうの午後に10月14日アメリカ西部から南部で金環日食 annular eclipseが見られたことが報道されました。The cosmi…
今夜は、寒いという言葉がぴったりの秋の夜長に。 昨夜の仕事の予定が無くなり行くしかないよね!と5日前バスツアーを探し ネット予約は既に終了の所ダメもとで旅行会…
10月に入り急に秋めきました。クーラー無しの昼下がりって4か月ぶり? で、忘れないうちに鹿児島旅行の続きを 9月23日朝9時過ぎ桜島国民宿舎に荷物を預け玄関先…
秋分の日に鹿児島へ。日曜の花火大会イン指宿を見てきました。 たいてい花火大会は土曜夜。でも仕事で今年は絶対行けないってのが辛過ぎて。 ネットで検索して日曜花火…
一昨日、ふと自分の指先を見て…嬉しいある事に、気が付いたんですよ。 あれ、無くなってる 飛び上がるほど痛い思いして半年以上皮膚科に通って液体窒素で何度も処置し…
来週18日は敬老の日。高齢者向けのギフト商品がお店にもたくさん並んでいます。 昨夜は時々視聴しているNPRのHP見ていたらブルーゾーンという馴染みのない言葉を…
日中まだまだ暑いけど九月になりましたね。 ブドウもいいけど梨が美味~。 夏休み前に高校で三者面談があり担当している生徒さんらの受験に大きな変化がありました。…
近所の学校はまだまだ暑い中新学期が始まりました。 夏休みの間に高三男子一名がわたしの担当生徒に加わりました。 とても素直でいい子なんですが…彼の成績は?という…
お盆休みが終わってもまだまだとんでもなく暑いですね「残暑お見舞い申し上げます。」 8月15日長湯温泉から長者原へ。ガスがかかって全く眺望無し。それでも駐車場も…
お盆の民族大移動混雑回避のため今年は盆前早々に私の実家の方へ盆明けに夫の実家のお墓詣りをしてきました。 こう好き勝手にできるのも夫が次男で私が次女なため。各家…
昨日は3か月ぶりの定期検診。 いつものように朝早くから高齢者かなり多めの患者でごったがえす採血からスタート。 昨日の血液検査で血小板118、ヘモグロビンが9.…
とんでもなく暑い日々が続いています。 我が家はそんな中5か月前お願いしてた外壁塗装が人気の業者さんだったようでようやっと二週間前に始まりあと一週間ですべて終了…
そろそろ落ち着いたか?と体温を測るんだけど測っても測っても平熱に戻ってくれない一週間。 咳はなく38度超えはしないんだけどとても喉が痛いのでひょっとして??と…
北部九州は梅雨末期に入った?雨が上がった?と思ったら 突然雷雨の繰り返し。 外出する気にならないのでちょっと思い出話を… 6年前突然急性白血病で私が緊急入院し…
ゆうべ「願いのくるま」がまたNHK BSで再放送されました。 末期のがん患者の最後の希望の場所に連れて行ってくれる愛に満ちた福祉活動。 以前このブログでも紹介…
梅雨の晴れ間が続く北部九州。 昨日はアジサイが見頃と聞き佐賀県相知町の見返りの滝へ。 長崎道→多久IC→相知町のルートで行ってきました。 多久ICはETCだけ…
はい、きょうは梅雨の晴れ間でおでかけしましたが下の写真を見てどこへ行ったか分かる人~? 屋根の上の見事な植栽少し歩くと花菖蒲が見頃と書いてある看板。 修学旅行…
5月7日日光東照宮をでて国道122号線を走ってる途中稲庭うどんの看板を見つけそこでランチ。 サンドイッチマンの伊達さんがうどんで一番おいしいのは稲庭うどん、と…
5月7日小雨降る中、奥日光からいろは坂を下り日光東照宮へ GW中は大河ドラマの影響で一層大混雑と思ったので敢えてGW最終日の雨の日曜を選んで行ってきました。 …
5月6日 ネーチャーガイドさんらと共に玉原湿原を回った日の午後国道120号線を3時間ほど走り片品村経由で奥日光→中禅寺湖へ 日本ロマンチック街道といわれる人気…
5月5日(こどもの日)群馬県みなかみ町の水上駅横→上毛高原駅前まで30分バスに乗車 利根川上流沿いに走るバスの車窓から新緑がまぶしく、9年前の上高地を思い出し…
五月連休が終わり二週間。 忘却の彼方に旅の記憶が駆け足で消え去る前に 何回かに分け旅の記録を。 5月4日朝直行便で福岡から新潟空港へシャトルバスで新潟駅へ上…
五月連休後半直前の5月2日血液内科と循環器内科の外来日でした。 はじめに検尿と採血と心臓の超音波検査。 若い女性の検査がとても丁寧で少しも痛くなくて。 いつも…
5月5日と6日は友人も一緒にペンションに泊まり群馬県の小尾瀬と言われる玉原湿原で水芭蕉を見てきました。 尾瀬よりひと月ほど早く五月連休中に水芭蕉が見られると聞…
夏のように暑くなったかと思えば日中でも暖房が必要になったりとなんか体調管理が難しいこの頃の九州北部。 昨年末から引き続き週に数回だけ高3生に英語を教える日々を…
きょう海の中道海浜公園へ行ってきました。 ネモフィラが7分咲きと3日前にデジタル新聞で見かけたから。 秋、コスモスが広がる小高い場所に碧いネモフィラが植え付け…
快晴の天気に誘われ、昨日4/3下関へ。 お初の福岡天神バスセンター発高速バスでGo! さんでんバスふくふく号で10時発→唐戸ワーフ前に11時半頃到着。大人1人…
福岡の桜も満開となり春もたけなわ 思い起こせば昨年の春は血尿からの尿管がん疑いで4週間の入院中に桜は散り悔しくてツツジやバラをであちこちに見にいきましたっけ。…
きょう福岡地方もソメイヨシノの開花宣言がありました。 一週間から10日程度で桜は満開になるそうなのでカレンダーを気にして暮らさなくては。 ところで前回のコ…
Ph+ALLはフィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病の略称 Ph: Philadelphia chromosome ALL: acute lymphob…
今年はいつになく春の訪れが早く週明けのソメイヨシノの開花予報さえ出ていますね ここ数日は夜はTVにかじりつきWBCの侍ジャパンの雄姿にワクワクタイムを過ごせて…
早春の早咲き桜 河津桜が本場で今、真っ盛りの美しさとか! この右足が痛くなければ今年こそ河津町に見に行きたいと思っていたけれど、残念ながら…来年の楽しみにとっ…
1月28日の夜から突然疼痛が始まった私の右足くるぶし。 鍼治療がベストに感じたけど残念ながら未だに完治の気配なし むしろ変な歩き方になったせいか痛む場所が広が…
夫は去年の1月下旬から 浸出型加齢黄斑変性症という眼病のため大学病院で定期的に抗血管新生治療薬硝子体内注射を打ってもらっています。 これは目の奥底にある網膜の…
昨日の節分は各地3年ぶりの豆まきの行事でにぎわってましたね。立春と聞くと嬉しい! 今週火曜に行った整形外科にあきたらずおととい木曜はMRIもある比較的大きな初…
先週までの雪の舞い散る日中はなんだったの? って思うくらい昨日から気持ちの良い快晴でも北風はやっぱり寒いー。 きょうは久しぶりに近所の整形外科にいき…
きょうは福岡もでた大雪警報昨日急遽タオルとビニールで北向きの水道管をカバーしました。 6,7年前の寒波の時近所でも数軒ありましたからね、水道管凍結→水道管破裂…
この土日は大学入試のための共通テストが実施されました。 突如12月から高3生に受験英語を教えているので私もそのテスト内容に興味津々。 土曜夜にはさっそく、英語…
きょうは二か月ぶりの血液内科+循環器内科の外来日でした。 院内は凄く混んでいてここは初詣の神社の参道か?って思ったくらい。 開院時間から約一時間後に受付したら…
「ブログリーダー」を活用して、rainbowpikaさんをフォローしませんか?
5月11日 グリーンピア三陸みやこから37㎞北上し北山崎展望所へ 高速を降り山道を走っていると「この高さまで津波が来ました」との掲示版を途中何回も見かける 到…
きょうは北部九州も雨のせいで寒さが逆戻り中でも世界卓球から目が離せない 熱い週末となりましたね! 忘れないうちに 数回に分け東…
きょうは5月連休最終日前回の書き込みから日にちが経ってしまった けど忘れる前に 4月27日夜は 日田・天ヶ瀬温泉で宿泊旧 みるきーすぱサンビレッジがリニュー…
五月連休ど真ん中の混雑を避けるため 4月27日(日) 晴天に恵まれた大分県へ 長者原近くの第一希望の宿は一杯なので少し福岡県寄りの天ヶ瀬温泉に宿泊の予約して …
来月は車の免許証更新月ひと月以上も前に免許更新のお知らせが来た 昨春の眼科の検査では裸眼の視力が急に落ちていて車の免許更新にギリギリの見え方ですかねえと脅され…
4月1日火曜日日本さくら名所百選の一つ 佐賀県の小城公園 久しぶりに各々隣県から集まった幼なじみ3人と一緒にお花見~ JR佐賀駅でJR唐津線に乗り換え3つ目の…
先週BSで桜の駅と紹介された「浦の崎」駅3年前に知って以来 桜の季節に行ってみたかった場所の一つ https://matutetu.com/pages/12/…
ここ数日毎日 まだかなまだかなとふくらんだ蕾を見て楽しみにしていたらここ数日の温かさで一気に開花! 1月25日のおちびちゃんが 丸二か月でこんなに立派にどうか…
明日は3か月ぶりの大学病院の受診前回受診時 循環器内科M先生から「4月から○○病院に異動になりますがどうされますか?」と突然の質問 え??と言葉を失う私 明日…
今日は久しぶりに晴れた週末一年ぶりに嘉麻市の梅林公園へ https://www.crossroadfukuoka.jp/spot/10399 小さな梅林…
昨日 2月末 友人の一人と一緒に下関で一泊しふぐ料理を食べながら楽しく際限なくおしゃべり 彼女は埼玉在住の鳥の研究家鶴の観察で鹿児島の出水に来る時よく連絡して…
おととい金曜 近くの公民館ヨガ教室へが、この会場、北向きの大きな板ばりの部屋 効きの悪いエアコンのせいで極寒床に寝転んだ動きが多くて体がすっかり冷えてしまった…
ついさっきまで北部九州も雪 悪天候のせいで担当生徒さんの受験に支障がでるかもと毎朝ハラハラして過ごした一週間だった。 が、聞いた限りでは公共の交通機関が多少遅…
北部九州、今日は昼から雨 先週日曜1/26 はお天気良く暖かいので佐賀県の太良町へ 久しぶりに焼きガキを食べに しか~し昔の炭火焼きと炭の質が違いちょうど…
共通テストが終わって一週間英語リーディングにまた訳の分からん長文が混ざっており(わたしは年の功で解けたけど) 私の可愛い生徒さんが犠牲になってしまいました。 …
きょう土曜は共通テスト一日目例年 翌日はコンビニで新聞を買い共通テストの問題を入手してたんだけれど いつも過去問でお世話になっているのでひょっとしたら?と思っ…
今回、高熱は長続きしなかったしお正月休みにひっかかったので検査や通院無しそのせいかだらだらと体調不良が続いている感じがね、なんとも あと一週間ほどは無理せずで…
年末、久しぶりの高熱騒ぎで正月の準備も大してできなかったけれどどうにかこうにか家族の協力で無事に新年を迎えることができ感謝感謝の新年です 今年はいろんな楽し…
今日は北部九州も一気に冷え気になっていた年賀状印刷にようやく着手とりあえずほとんど会う機会のない親戚だけはまず出すつもり たしか…過去、年賀状じまいをくれた人…
文字通り「師走」の季節でバタバタし大した生徒数ではないけれど大学受験生の対応で気ぜわしくも楽しい年末 それにしても英語しか知りませんけどなんで共通テストってあ…
5月25日から二泊三日でお伊勢参りへ夫は初めて、私は八年ぶりのお礼まいり 本当は3月末に行く予定だった幸運にも神宮会館のその夜の宿泊予約が取れたから が、夫…
5月2日、くじゅうエリアに一泊し新緑を満喫 大分道を玖珠インターで降りきれいにリニューアルしていた道の駅でお弁当ゲット 二年前も行った伐株山に再び車で上がり、…
この週末は雨となり肌寒くなりましたね。 先週木曜4月18日二年ぶりに長崎県大村市の松本ツツジ園へ一人ドライブ 鳥栖から高速乗ってすぐ遠景がかすむあまりの黄砂の…
思わずカレンダーを見直すほどのあっつーい日差し! 庭のモッコウバラが一気に満開へ 散歩で見つけた八重山吹?も満開 公園にひっそり咲くユキノシタ?もきれい夫退…
先週火曜7泊の入院を済ませた夫が退院。 退院のお迎えに行く道すがら、つい先日までまだ蕾だったはずの桜が一気に満開に 残念なことに退院と言ってもさほど心は晴れな…
3/27夫緊急入院2日目午前の診察終了頃を見計らい夫が前日最初にかかった病院へ 診察費の支払いと忘れてきた靴の引き取りと血液で汚れた検査衣の返却のため 支払い…
3/26昼過ぎ夫は救急車で大学病院に搬送され数時間は緊急処置室にいてその間近くの別の場所で私は待っていた。 状況が全く読めなかった。だから、不安なまま息子達や…
車内で急に腹痛が来て慌てて駅のトイレに駆け込むと大量の真っ赤な下血が出た! 火曜朝、普通に駅まで送った夫からの突然の電話 混乱した頭のまま慌ててわたしはネット…
桜の開花が待たれるこの頃我が家では悲しい出来事が続出。 急に壊れた冷蔵庫の製氷装置。それ以外ちゃんと機能してるからスーパーで氷買って、その場しのぎのひと月が過…
若い人の最近の文を読んでると特にびっくりする内容でも強調する内容でもないのに 文末にやたらと「!」が。 「なんで」と気になっていたんですよ。 そしたら…ネット…
つめたい雨がそぼ降る昨日久しぶりに会う友人とランチ。 十数年間、年賀状だけのやりとり今年こそは会いたいですと十歳年下のSちゃんが提案してくれた。 共通の友人の…
今年の長崎ランタンフェスティバルは一昨日が最終日。 2/17(土)の皇帝皇妃パレードの福山雅治と仲里依紗は見れなかったけど 先週の日曜一泊で長崎へ。 夕方の点…
先週は北部九州も春一番が吹き一気に春めきましたね。 そろそろ見頃と聞き2月15日、大分県の四浦半島へ。 「浦」は海の比較的小さな湾入部を表し下↓図のようなリア…
一月半ばの外来からひと月で来週火曜に次の受診を受ける予定。ここ一年間は3か月毎だったから急に負担が増えて嫌だな~。 早まった理由は循環器内科で新しい薬が増え血…
きょうは北部九州も雪。 昨日は91歳の夫の叔父のお葬式に出席してきました。 12時半からのお葬式の二時間前には斎場に着くべきと夫が言い張るので10時半頃着きま…
新しい年を迎えて早3回目の週末。 元旦に起きた大きな地震で被害にあわれた方々にはなんとお声がけしたらよいものか わからないまま時は過ぎ… どうかどうか少しでも…
クリスマスも終わりいよいよ一週間後は新年の始まり ふり返って一年前に書いたドイツのラストドライブ。 それは寝たきりの患者さんの最後の望みをかなえるため 希望す…
気まぐれな気温の乱高下のせいかはたまた受験生相手の仕事がストレスなのか風邪さんとすっぱりとは縁が切れない二週間。 有難いことに熱はでてないけど夫が仕事に行かな…