chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サラリーマンのBMWで駆け抜けよう https://run-through-bmw.com/

30代子持ち、BMW118dからX1_18dへ乗り換えました。BMWに乗り始め、5年が経過しましたが、やっぱりBMW良い車です。

ponsuke
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/02

arrow_drop_down
  • BMW X1(F48)のアビエントライトについて

    最近の車はアビエントライトを標準装備する車種も増えてきました。F48のアビエントライトは6色と、前期の2色に比べ多くなっています。このアビエントライト、高級感を感じることが出来、満足度の高い装備だと思います。

  • RC1オデッセイを中古で購入時注意したい点

    RC1オデッセイを新車で購入後早11年が経過しました。この間の経験をもとに、今中古車でオデッセイを考える際、注意したい点を記録しています。

  • オデッセイの11年目のディーラー車検費用は19万円

    オデッセイに乗り始めて早11年目を迎えました。大きなトラブルもなく快適な車ですが、車検費用は毎回安くはないというのが正直な感想です。

  • BMW X1(F48)のブレーキパッドの寿命について

    BMW X1に乗り換えて3年弱。リアブレーキパッドの交換警告が出ました。まだまだ走行距離は3.5万km程度なので、F20 1シリーズに比べると寿命は短い様です。

  • オデッセイの買い替え候補はオデッセイ!?

    11年乗ったRC1オデッセイの買い替え候補を探しているのですが、中々これと言った車が見当たりません。オデッセイはやはりいい車で中々替えの効く車が見つからない状況です。

  • 1度は乗ってみたいBMWらしさの塊M2クーペ

    ディーラーに展示されていたM2クーペですが、塗装色も特徴的ですごく魅力的な車でした。ハイパフォーマンスコンパクトFRとか魅力の塊ですね。

  • BMW X1 18d XDriveの雪上走行性能について

    先日、日本海側へ出かけた際、久しぶりに雪上を走行してきました。F20 1シリーズに乗っていた際は、スタッドレスタイヤを装着していなかったので、雪上走行をしたことは無かったのですが、(冬場日本海側へ行く際はスタッドレスを履かせたオデッセイで移...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ponsukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ponsukeさん
ブログタイトル
サラリーマンのBMWで駆け抜けよう
フォロー
サラリーマンのBMWで駆け抜けよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用