chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【現状維持は悪?】私がサイドFIREするのは、成長に疲れちゃったから。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日こんなツイートをしました。暖かい家で、毎日ごはんが食べられて、動物と暮らせる。これ以上欲しいものがないから、正直これ以上働く必要がない。でも庶民の私がこの資本主

  • 【ニューバランスCM996購入】楽天、アマゾン、ヤフー、どの経済圏がお得か?

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、私のニューバランススニーカー愛を熱く語りました。今は円安のため、現在は値上がりしているのが辛いところ。1年前までは9000円台で買えていた同じものが、今は15

  • 【大ミスのその後】アラフォー個人事業主、誠実に対応したら信頼を得た話。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。前に仕事で久々の大ミスをしたという話をしたのですが、おかげさまで無事収束しました。このブログでも落ち込みを全開にして語っていたので、結果的にどうなったのかご報告しま

  • 【ブラックフライデー購入品】敏感肌ミニマリスト主婦が使う、ケア用品3選。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。乾燥する季節になってきましたが、皆さんはどういったスキンケアをしていますか?アラフォーの私はもともと肌が頑丈な方だったのですが、ある日突然敏感肌になってしまいました

  • 【仕事の適正量は自分が決める】2022年・冬はこれくらい働きます。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。好きなことでゆるく働くことを大切にしている私ですが、この冬から若干忙しくなりそうです。今日は個人事業主の私が普段どのくらい働いているのか?のリアルをご紹介します。今

  • 【S&P500が4000台回復】サイドFIREしたい主婦の資産状況。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。全国旅行支援のおかげで本業のペットシッターが立て込んでおりましたが、今朝ようやくひと段落つきました。そして、今週はサンクスギビングデーという米国人にとっての祝日週の

  • 【報酬の値上げ】弱小個人事業主が、料金改定に踏み切った理由。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。いやあ、物価上昇がすごいですね。全てが20%程度上がっている感覚なのですが、皆さんはいかがでしょう?さて、私もペットシッター事業を立ち上げて以来、今回はじめての料金

  • 【気分が不安定なとき】自立した家族は価値、と思った話。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、仕事でミスをしてここ数日落ち込んでいたのですが、3日目の朝起きると「あれ?なんであんなに悩んでいたんだっけ?」という気分になっていました。ふだん楽天家な私の場

  • 【40代女性の健康の秘訣】靴選びと資産運用。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。全国旅行支援制度が始まり、やっぱり秋冬はちょっと忙しくなってきました。私は主にお客さま宅に自ら出向いたり、犬のお散歩をしたりするお仕事のため、忙しい日はなんだかんだ

  • 【好きなことでゆるく働く】最も必要なのは、自分自身への信頼の土台。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日ゆるキャン△というアニメ映画を、アマゾンプライムビデオで鑑賞しました。通常アニメシリーズも全て見ていたのですが、映画もとても良かったです。キャンプ好きじゃないけ

  • 【秋冬購入品】ミニマリスト主婦は、衣服もリピート買いのみ。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。秋が深まってきましたね。衣替えの季節となりましたが、私の場合は消耗した衣服を処分し、同じものを買うだけです。本日からユニクロの秋の感謝祭も始まりますね。そのほか各種

  • 【落ち込んだ時に取るべき行動】40代女性のリアルな立ち直り方法。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日仕事でミスをしてしまって落ち込んだ、という話をしました。この件はまだ解決していませんが、たくさん寝て起きたら「あれ?なんでクヨクヨしてたんだっけ?」という気分に

  • 【豊かな暮らしとは?】ワクチン副反応中に、幸せな住まいについて考えた。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。なにやらコロナ第8波とやらが来そうとのことで、また?という感じですね。ペットシッターとしては、これからやってくる繁忙期に自分がコロナに罹患してしまったら、詰みます。

  • ミスをした時どう対応する?個人事業主のリアル体験談をご紹介。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。このブログを始めて以来ですが、仕事で久々に落ち込むことがありました。原因は、私のミスコミュニケーション。自分が情けないよ。めそめそ。今回は、仕事でミスをしたときに私

  • 【良質な人間関係とは】好きなことでゆるく働く私の強みは、物おじしないこと。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日ツイートしてから「なんか偉そうだな」と反省したのがこちらです。有名人のお客様に「もふちゃんは物おじしないから心地いい」と言われ、そのご縁での紹介が多くあります。

  • 【2022年は伸びない!】サイドFIREしたい主婦の資産状況。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。すっかり秋から冬になってきましたね。ドル円も一気に140円台まで戻ってきたりして、今後どういう展開になるのでしょうか。私は本業で失敗して数年ぶりに落ち込んだりして、

  • 【ニーズあるところに商売あり】凡人主婦が事業に成功した4つのコツ。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日、ポストに「子宮調整サロン、オープン」というチラシが入っていました。初めて聞いた名称だったのでよく見てみると、なかなか子ども授かれない人のための、婦人科整体との

  • 【FIRE卒業へ批判?】FIREしたら後戻りできないと思い込む人たち。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。ツイッターで「FIRE卒業」というワードが話題のようです。そのなかで「低予算でFIREした人たちが、FIRE卒業といって就職している。これってただのFIRE失敗って

  • 【1000万円のうち8割は労働収入】長期インデックス投資8年目の現実。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日のツイートに、たくさんのいいねをいただきました。1000万円の運用のうち、800万円は労働収入をコツコツ貯めた結果だった。長期インデックス投資を8年間続けたけど

  • 【身近な人の反対】30代独身女性。やりたいことがある時、どうする?

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。最近、私がよく相談を受けることがあります。それは、「やりたいことがあるけれど、身近な人の反対を振り切れない」という内容。実は私は、家族など身近な人の反対で何かを諦め

  • 【親子でお金の話題どうする?】母娘の資産額、お互いに教えなかった話。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。あなたは自分の貯蓄額や資産の有無を、親に教えていますか?今回は、私が「無用の依存心が生まれるくらいなら、資産額は親子であっても知らない方がいいな」と思った話をお伝え

  • 私のサイドFIREは、ただ一生好きなことでゆるく働くため。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日このツイートにたくさんの「いいね」をいただきました。会社を辞める時、「好きなことでゆるく働く?そんな都合のいいことできるわけないよ」って上司に言われたけど、あっ

  • 【資産も時間も個人管理の夫婦】妻の経済的自立ってこういうこと。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。先日このようなツイートをしました。私たち夫婦は、資産も時間も個人管理。お互いの帰宅時間も聞かないし、出かけ先にも興味がない。平日のごはんもバラバラで、なんだか「一人

  • 【2022年損益が陽線になった!】サイドFIREしたい主婦の資産状況。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。10月後半は友人や母が東京にたて続けに遊びにきたり、本業のペットシッター依頼も集中したりと、若干バタバタしていました。といっても、フルタイムで働く方や育児をされてい

  • 好きなことでゆるく働きたい人へ。自分の好きを守る働き方をしよう。

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は現在大好きな仕事であるペットシッターを、10年近く続けています。私個人としてはあっという間の10年でした。しかし、その間に同じ時期に事業を立ち上げた同業者が、廃

  • 【2022年11月】サイドFIREしたい40代主婦の投資結果公開

    こんにちは。好きなことでゆるく働き、都心ミニマルライフを楽しむもふもふです。私は2015年からNISA、つみたてNISA、iDeCoを中心に積立投資を行ってきました。現在、個人資産1400万円あたりを増減しつつ、次の目標は1800万円、最終

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もふもふ@都心ゆるミニマルライフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もふもふ@都心ゆるミニマルライフさん
ブログタイトル
好きなことでゆるく働く。もと散財社畜女の都心ミニマルライフ
フォロー
好きなことでゆるく働く。もと散財社畜女の都心ミニマルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用