chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大福の戯言 https://okumirin.hatenadiary.com/

中学生から保育園児までの4人の子を育てるワーキングママの雑記。仕事は事務だけどチャイルドマインダー取得しました。やる気がないけど子供には笑顔でいてほしい。そんな私の話でもお役に立てれば嬉しいです。

大福の戯言
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/05

arrow_drop_down
  • 今日は春爛漫ですね

    昨日の花冷えから一転、春爛漫な陽気。 こどもたちはそれぞれ自分のお弁当をつめ、おにぎりを握って、 楽しみにしていたお花見をすることができた。 なんだか久しぶりに解放感のある一日を過ごした気がするなあ。 暑すぎて一時間程度で帰ることになったけど、その間ずっとこどもたちでボール遊びをしていた。 やっぱり元気に遊んでる姿を見るとこっちも元気をもらえる。 4月からは学校でもマスク不要になり、五月からはコロナが五類相当に下がって いろんな制約が少しずつなくなっていくのかなあ。 うれしい反面、またこどもたちは色んな感染症をもらってくるのだろうとか、つきあいで行くような飲み会とかが復活するのはいやだなあとも…

  • 出会いと別れの季節。担当業務もね

    毎年、この時期は出会いと別れの季節。 仕事に関しても、これまやってきた仕事は誰かに教えて新しいものを覚えていったりするのだが、 この「どの仕事を担当するか」という話し合いがとにかく苦手で 私はとにかく楽であればありがたいと心のなかでは思っているが 実際楽な仕事なんてないってことはわかってるし 「この担当から離れたいです」と提案しても 話してるうちに、結局その役割を誰かがやらなくてはいけなくなる→他の人もやりたくないという→誰かがやらなきゃいけないなら私がやるしかないか という思考回路になってしまい あとは誰かどうにかしてーという態度がどうもとれない。 結局いいように使われてしまうので なんとか…

  • 消えた写真

    先日、ちょっと時間ができたので写真と動画が一杯だったスマホの中身を整理しようとパソコンへ移していた。 すると昨年の2月~4月の写真がないことに気がついた。 たぶんOneDrive上にあるか、すでにパソコンに移しているのだろうと思っていた。 つい数日前にそのどちらも確認をしてみたがどちらにもなかった。 もしかして忙しすぎて何も撮ってないのかも、と一瞬考えたが、きれいにそこだけないのはやっぱりおかしい。 その頃何をしていたのか…記憶がない。 自分のブログを遡ってみてみた。 そこには、ちゃんと日々を生きていた自分が刻まれていた。 そうか、写真は消してしまったんだな。 悲しい、悲しいがどうすることもで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大福の戯言さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大福の戯言さん
ブログタイトル
大福の戯言
フォロー
大福の戯言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用