はじめましての方はこちら 。 マクドナルド行ったらコナンと蘭がいました。昨日まで3週連続で金曜ロードショーでコナンの映画やってましたよね。息子とその録画を見…
産後うつを経験し、職場復帰後もうつ状態となり退職。大学生の時以来、心理学を勉強し直して、心理学のことを発信しつつ、日常のことも書いたりしています。 無料相談や、体験会などもやっています。
はじめましての方はこちら 。 3月から始まった88文庫。シフト入れるのが月2回ほどで時々しかやれませんが、母のシフトが入っている時は気分転換も兼ねて行くよう…
はじめましての方はこちら 。 娘、髪の毛くくれるようになりました。動き回るし慣れないしで上手にはくくれなかったけど1日ほどけることなく嫌がることも無く過ごし…
はじめましての方はこちら 。 先日、息子の小学校の入学式を終えました。3週間もの間ずっと家にいたもんだから翌日から午前中だけとはいえ家にいないのが不思議な気…
はじめましての方はこちら 。 なんだか目の前のことに追われていまいちやる気がでません。気が足りてないのか動かないから動けないのか……。何もしてなくても隣でバタ…
はじめましての方はこちら 。 久しぶりに喋る時間を取れたのでスタエフ 更新しています。あの時の私はよくがんばった - 今ここ島 stand.fm近況と過…
はじめましての方はこちら 。 先週末、ついに息子が卒園しました。卒園式の前日、最後の通常保育の日。みんなと食べる最後の給食で寂しくて泣いてしまったらしい息子…
はじめましての方はこちら 。 昨日、息子をこども園に送り届けたあとついにやり遂げました。そう、小学校の入学に纏わる書類の記入です。こういうのワクワクするけど…
はじめましての方はこちら 。 娘、生後6ヶ月になりました。ハーフバースデーです。気持ちケーキ焼いてみたさつまいものパウンドケーキです。以外、記録。ピンク丸……
はじめましての方はこちら 。 今月からやっている88文庫の店番。初めのうちは、前を通るお客さんも「ここは何?」って感じで遠巻きに見てる方が多かったから特に何…
はじめましての方はこちら 。 2月の三田まちゼミが終わって夫の会社も終わって3月から夫が家にいることが日常になりました。3月になったら忙しいのすこしマシにな…
はじめましての方はこちら 。 2月の最終週。残り2回の三田まちゼミ「心理学講座」が終わりました。まちゼミの最終日、夫も最後の出勤でした。だから、お疲れ様&ピザ…
アルモンデこども部〜私が誰かにしてあげたいことは私が誰かにしてほしいこと〜
はじめましての方はこちら 。 ねえもう2月終わりって知ってた?昨日の朝、夫にね今年が閏年じゃなかったら今日で会社終わりやったのになって言ったんです。閏年の2月…
はじめましての方はこちら 。 下書きに書きかけで残してそのまま忘れてました💦而今3月のイベントのお知らせです〜!3月はマンダラアートセラピーからマンダラコラー…
はじめましての方はこちら 。 あっという間に2月も半分以上が終わりました。先週、対面講座1回。今週、zoom講座1回。残りは来週の対面講座2回です。まちゼミ、…
はじめましての方はこちら 。 先週、まちゼミやらアルモンデCafeやらで毎日のように出かけていて全然ブログ書けませんでした。先週、暖かくなった途端に喉の調子…
はじめましての方はこちら 。 先日、娘が生後5ヶ月になりました。以下、記録です。ピンク丸……授乳水色四角……おしっこ茶色四角……うんち背景青……睡眠授乳は1…
はじめましての方はこちら 。 毎年2月に開催される三田まちゼミに今年も参加しています。2回目なので、少し勝手がわかってきました。とはいえ、乳飲み子を連れてな…
はじめましての方はこちら 。 野菜室の中で成長していたにんじん。息子に見せると「育てる」と言い出したのでお皿に水をはって育ててます。毎日少しずつ緑の範囲が広…
はじめましての方はこちら 。 娘がよく寝てくれる午前中。眠りが浅くなる度にモゾモゾしたり近くのものを触ったりする音を聞きながらそっとしてたらそのまま寝てくれ…
はじめましての方はこちら 。 先日、アルモンデCafeに行ってきました。前日までベトナムに行っていた墨さん のお土産話を聴きながらベトナム料理をいただきました…
はじめましての方はこちら 。 去年に引き続き、今年も三田まちゼミに参加することになりました。年末、美容院に行く前に写真を撮ったので髪型が全然違います🤣さてさて…
はじめましての方はこちら 。 先日、娘の4ヶ月健診に行ってきました。そのことを書こうと思っていたのですが、朝から息子が泣きわめいてこども園に行きたくないと言…
はじめましての方はこちら 。 まんま心理学と通ずる話で今私の周りの方たちがやっていることの話でした。現実に行き詰ってる人は見てください。世界が分断されて二極化…
はじめましての方はこちら 。 昨日、息子と小学校のオープンスクールに行ってきました。オープンスクールって私たちの時は受験生が受験する高校や大学を見に行くもの…
はじめましての方はこちら 。 先日、今年一発目の而今イベント年始恒例(?)カードの会を開催しました。寝ると思ってた娘もおめめパッチリで一緒に参加。最近、近くに…
はじめましての方はこちら 。 昨日で娘が生後4ヶ月になりました。以下この1ヶ月の記録です。びっくりするくらいヨダレが多いです。息子の時は、よだれかけは1日1…
はじめましての方はこちら 。 何事もチャレンジですね。昨日、2回目のライブ配信 をしました。あなたは人生に感謝ができますか? - 今ここ島 stand.…
はじめましての方はこちら 。写真は今日のお話とは全く関係ない正月休み最終日に焼いたりんごのガトーインビジブルです。初めて作ったけどおいしく焼けました。上のり…
はじめましての方はこちら 。 あけましておめでとうごさいます。去年は、予想もしなかった娘の妊娠、出産でワタワタしておりました。今年も引き続き赤ちゃんとの生活に…
はじめましての方はこちら 。 年内のブログ更新は昨日で終わり!と言いながら……どうしても書きたいことが出てきてしまったので夢現をさまよう娘を見守りながらポチ…
はじめましての方はこちら 。 あっという間に年末ですね。娘が産まれる前に大掃除しておきたいと思いつつ、重い腰があがらないまま出産し産後は産後で娘のお世話に追…
はじめましての方はこちら 。 昨日、スタエフ で初めてライブ配信しました。経験的に心理学を学ぶ楽しさ - 今ここ島 stand.fm甘いものがやめられな…
はじめましての方はこちら 。急に寒くなったかと思えば秋頃の暖かさになり暖かいと思えば急に冷え込んで寒暖差が激しい日々が続いています。我が家も急な冷え込みに体が…
はじめましての方はこちら 。 先日、アルモンデCafeのクリスマスパーティに参加してきました。娘、家族以外の人と会うのはおよそ1週間ぶり。その1週間前も母に会…
はじめましての方はこちら 。 昨日、娘が生後3ヶ月になりました。 『生後2ヶ月(記録)』 はじめましての方はこちら 。 娘、先日生後2ヶ月になりました。この…
はじめましての方はこちら 。冬も半ば、冷え込みが厳しくなる霜の季節です。新暦では12月ですが旧暦では、まだ11月。霜月は「霜降月」が縮まったものと言われていま…
はじめましての方はこちら 。 よくりんごの皮で表される世界の真理。ほんまかどうか自分で確かめたくて手元にあったみかんでやってみました。ほんまでした。球体を展…
はじめましての方はこちら 。 遅くなってしまいましたが11/27は而今の11月のイベント「カラーセラピー体験会」でした。講師はあかまつともこ さん。『【WS感…
はじめましての方はこちら 。 ビッくらポン!もう12月?先日、初めてシュトーレン風パウンドケーキを焼いてみました。焼いてから気づきました。私、シュトーレン食…
はじめましての方はこちら 。今日は満月ですね。 先日、月の近くに木星が見えるとのことで写真を撮ろうと窓を開けたら主は不在でしたが大きめの蜘蛛の巣が窓の上にあ…
感情はコントロールできないけど○○ならコントロールできる(スタエフ)
はじめましての方はこちら 。 『一難去ってまた一難、その「一難」も必要なこと』 はじめましての方はこちら 。 スタエフ にて近況報告話しています。一難去っ…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ にて近況報告話しています。一難去ってまた一難 - 今ここ島 stand.fm話そうと思ってたことド忘れしちゃって…
はじめましての方はこちら 。「小春日和」旧暦10月のことを「小春」と言います。それまでの寒さがうってかわって暖かな日差しに包まれた陽気になることも。そんな日を…
はじめましての方はこちら 。 知らん間に11月になってました。娘も生後50日を過ぎ順調にすくすく育ってくれています。最近、ミルクを飲まない日が増えてほぼ完母に…
はじめましての方はこちら 。 先日、久しぶりに簡単なストレッチをしました。そのせいか、その日の夕方から背中が痛くて痛くて。前かがみになったり背中を丸めたりす…
はじめましての方はこちら 。 娘、先日生後2ヶ月になりました。この1ヶ月の記録です。ピンク丸……授乳水色四角……おしっこ茶色四角……うんち背景青……睡眠日中…
はじめましての方はこちら 。 やっとこさ収録できました。10月末に体調崩した時の話です。スタエフ 良かったら聞いてください。「心身一如」を体感した話 - 今…
はじめましての方はこちら 。 インスタでも載せたけど本当にこれは日本の未来が明るくなる話なのでここでもシェアします。時差w行こうと思えば行けるけど思い立って…
はじめましての方はこちら 。初冬の天候は時雨がちであることから「時雨月」という異称がつきました。とはいえ、晴れると穏やかで春のような日になることも。「小春」と…
はじめましての方はこちら 。 先日、大安の日に少し遅くなってしまったけどお宮参りに行ってきました。あと1週間で生後2ヶ月になる娘。一段とずっしり重くなってす…
はじめましての方はこちら 。 日曜日、満月の日。而今の今年最大のイベント「魔法のマルシェ」無事に終了しました。ひとえに出店者のみなさま遊びに来てくださったみな…
はじめましての方はこちら 。週末、なぜか息子に言われてバナナのケーキ(チョコ味)を焼きました。産後、ゆっくりするんやと言いながら、想定の倍は動いています。でも…
はじめましての方はこちら 。 ひきこもりすぎて写真がありませんでした。陰謀論とされてきたことが少しづつ現実になってきているようです。途中謎のライブが始まるけど…
はじめましての方はこちら 。くぬぎや楢(なら)、樫や柏の木の実がどんぐりです。まん丸いものから先のとんがったものまでいろいろな形がありますね。縄文時代には、渋…
はじめましての方はこちら 。 アルモンデCafeのグループLINEで共有された動画。その前にどこかで見かけて後で見ようと思って忘れていたのにLINEのおかげ…
はじめましての方はこちら 。 写真は全然関係ないですが久しぶりにスタエフ で喋ってます。「今ここを生きる」ということについて - 今ここ島 stand.…
はじめましての方はこちら 。 週末から息子が体調を崩しています。ぐったりする程では無いけど微熱と咳が続いていてこども園もおやすみ。来週以降は遠足や而今のイベ…
はじめましての方はこちら 。 妊娠中から授乳中の今継続して頭を悩ませているのは洋服です。それ用の服を買っても今季限りで季節変われば今後ほぼ着ることも無くしか…
はじめましての方はこちら 。 今日で生後1ヶ月。新生児期が終わりました。退院してからの1ヶ月の記録です。授乳間隔はだいたい2、3時間。時々4時間あくこともあ…
はじめましての方はこちら 。「晩秋」寂しさをそそる「晩秋」という言葉ですが実りの季節とも言えます。稲を収穫する月であることから「小田刈月(おだがりづき)」菊が…
はじめましての方はこちら 。 昨日は第1回アルモンデCafeの日。娘がまだ生後1ヶ月経っていないので行くか行かないかすごく悩んでいて当日の私と娘の体調と気持ち…
はじめましての方はこちら 。 土曜日、朝から母に来てもらって娘を見てもらって夫と息子のこども園最後の運動会を見に行ってきました。産後2週間ちょっとしか経って…
はじめましての方はこちら 。 昨日はゆうさん のトランスパーソナル心理学の講座を受けました。『さかご治し[9ヶ月32週目]』 おはようございます☀ …
はじめましての方はこちら 。 ご無沙汰しております。生きてます。二十四節気のブログは産前に書いていたものなので約1週間ぶりにブログを書いてます。一昨日は産後…
はじめましての方はこちら 。朝晩は涼しく寝苦しい夜から解放されましたね。雷が鳴らなくなり、虫たちもそろそろ冬篭り。稲刈りに備えて田の水を抜くのもこの頃です。秋…
はじめましての方はこちら 。 退院した翌日、父と母と姉が娘に会いに来てくれました。その時にもらったケーキ。てっきり娘の誕生と退院のお祝いだと思ってたらまさか…
はじめましての方はこちら 。 昨日、無事に退院しました。おめでたいことのはずなのに病院という場所のせいか粛々と静かに病院をあとにしました。本当はお世話になっ…
はじめましての方はこちら 。 13日の話。午後から母と息子が面会に来てくれました。というか洗濯物のやり取りついでに毎日来てくれてます。ついつい息子に対して赤…
はじめましての方はこちら 。 13日の朝に書いてます。書きたいこと盛りだくさんで、思い出したことや気づいたことをその場その場で書き留めてるので時系列がバラバ…
はじめましての方はこちら 。 生まれてきてくれた初日午前中いっぱい休んで午後からは授乳スタート!と思ってたのに夕方になっても呼ばれなくて回診に来た看護師さん…
はじめましての方はこちら 。 実は、出産直後に取り出したばかりの胎盤を見せてもらいました。産まれる前はグロそうやしいいかなって思ってバースプランには何も書きま…
はじめましての方はこちら 。 9月11日4:42無事に第2子出産しました。昨日、一足先にインスタの方でご報告させていただきました。メッセージをくださったみなさ…
はじめましての方はこちら 。 昨日に引き続き子宮のお話です。子宮は私たち女性の体の中心にあります。継続的なストレスや緊張、不安、恐怖があると股関節周りの血流を…
はじめましての方はこちら 。臓器講座、最後の臓器は子宮でした。たぶん、このブログを読んでくれているのはほとんど女性だと思うのでぜひ読んでほしいなと思います。も…
はじめましての方はこちら 。 先日、息子が久しぶりにズル休み。産前にやっておきたいことが一段落していたのと、8月から息子が休みたいって言ったら休ませてあげよう…
はじめましての方はこちら 。少し涼しくなったかな?と思ったらまた夏の暑さが戻ってきてしまいましたね。日差しや空に浮かぶ雲はまだまだ夏ですが時折、秋らしい雲が浮…
はじめましての方はこちら 。 今年の春頃だったか勇気をだしてにがりを買ってからずっと豆腐を作ってみたかったんです。にがりを買うための勇気とは……?豆乳とにがり…
はじめましての方はこちら 。 先日、定期的に痛みを伴ったお腹の張りが来ていると思って試しに陣痛アプリで間隔を計ってみました。おおよそ5分から10分おきに波が…
はじめましての方はこちら 。 いつ陣痛が来るかとソワソワしています。産前にやっておきたいことを少しづつこなしながら出産に向けての準備も大詰めに。そんな感じで9…
はじめましての方はこちら 。 土曜日は秋の空でしたが日曜日の昨日はまた暑くなって夏の空模様でした。祖母の家にいとこが遊びにきていたので息子だけそこにお邪魔させ…
はじめましての方はこちら 。 朝晩が涼しくなって少し秋めいて来ましたね。空を見上げれば、すっかり秋模様になっていました。2階で作業をする時も扇風機を回すと涼し…
はじめましての方はこちら 。 31日の夜、寝る直前に思い出してお月様を見ることができました。※以下、嘔吐の表現があります苦手な方、食事中の方はご注意ください。…
はじめましての方はこちら 。タイトル思いつきませんでした。取り留めのない話ばかりですが最後まで読んでいただけたらバルス言うてる意味が分かると思います。何も深い…
はじめましての方はこちら 。 出産目前にして最後の臓器講座を受けました。最後は、膵臓と子宮の話。人間の体って本当に無駄がなくて素晴らしいですね。今日は膵臓に関…
はじめましての方はこちら 。 先日、正午近くの暑い時間帯に洗濯物を取り込もうとベランダに行ったらいました。カメムシ。ちょっと早くね?暑くね?これも秋の兆しなん…
はじめましての方はこちら 。 昨日は朝から病院へ。体重、増えすぎてる自信しかなかったから朝ごはん控えめにしたけど私の計算が間違えてなければ1.5kgくらい増え…
はじめましての方はこちら 。 『息子の心のケアが私の心のケアになる』はじめましての方はこちら 。 先日、息子をこども園に迎えに行った時のこと。玄関にいた先生…
はじめましての方はこちら 。 あ、赤ちゃん産まれそうとかそういう話では無いです。紛らわしいタイトルにすんなって話先日、無事に正産期に入りました!子どもたちに贈…
はじめましての方はこちら 。 先日、 ここ↓でお知らせしていたアルモンデCafeの説明会に参加してきました。『アルモンデCafe』はじめましての方はこちら 。…
はじめましての方はこちら 。 先日、息子をこども園に迎えに行った時のこと。玄関にいた先生に「お友達と揉めて話し合いをしてから来るので少しお待ちください。」と言…
はじめましての方はこちら 。先日、母に食べられる鬼灯をもらいました。こども園から帰ってきた息子、朝は食べる時間がなかったので帰ってきて即行食べていたのですが今…
はじめましての方はこちら 。お盆休みの終わりに来た台風のおかげで少し涼しくなったかな?と思っていたらまた真夏の暑さが戻ってきました。残暑が厳しい時期です。みな…
はじめましての方はこちら 。 この土日は、赤ちゃんが産まれる前にできることをやっておく週末でした。別に大したことをした訳では無いですが土曜日は、夫が出勤だっ…
はじめましての方はこちら 。 約1年ぶりに新刊出ましたで。待ってたよ、高柳先生!前の話、全然覚えてないけどそういえば高柳先生学校(赴任先)変わってた気がするな…
はじめましての方はこちら 。 お盆休みが明けて頭がぼーっとする中ゲシュタルト療法4回目の講座が終わりました。産前の講座はこれで最後になります。前も書いたなwま…
はじめましての方はこちら 。 パキラ、上の方の葉がどんどん巨大化していってます。上と下で少し緑の濃さが違っていて触ってみると薄い緑は柔らかく濃い緑は少し固めで…
はじめましての方はこちら 。 息子がこども園で流行っている歌を家で歌ったりYouTubeで見たりするようになりました。今のブームが「強風オールバック」(?)と…
はじめましての方はこちら 。 世間では昨日から仕事再開した人が多かったのでしょうか。我が家は昨日が連休最終日でした。午前中、夫は急遽キッチンカーの打ち合わせで…
はじめましての方はこちら 。 昨日の台風、大丈夫でしたか?本当は昨日は篠山のデカンショ祭りに行こうかって話していたのですが台風でおじゃんになりました。午前中、…
はじめましての方はこちら 。 7年近く我が家の時を刻んできたスヌーピーの時計が壊れました。壊れる少し前に、夫が突然時計変えたいとか言い出したからスヌーピーが拗…
「ブログリーダー」を活用して、やまのまゆこさんをフォローしませんか?
はじめましての方はこちら 。 マクドナルド行ったらコナンと蘭がいました。昨日まで3週連続で金曜ロードショーでコナンの映画やってましたよね。息子とその録画を見…
はじめましての方はこちら 。 『境界線を引くことは私の人生を歩むための第1歩』 はじめましての方はこちら 。 今すごく心がホクホクしてます。なぜかと言うと…
はじめましての方はこちら 。 今すごく心がホクホクしてます。なぜかと言うと心理学お話会が終わった直後だからです。なにか新しいことをやらなきゃという気持ちもあ…
はじめましての方はこちら 。 先日、久しぶりにオリーブヴィレッジのお手伝いに行ってきました🚗³₃新しく手に入れた土地。何年も使われないまま放置されていたらし…
はじめましての方はこちら 。 『幸せな2日間』 はじめましての方はこちら 。 怒涛のイベント2日間が終わりました。まずは第1回こころびマルシェ 88文庫が…
はじめましての方はこちら 。 怒涛のイベント2日間が終わりました。まずは第1回こころびマルシェ 88文庫がフローラの閉店とともに終わってしまったので場所を道…
はじめましての方はこちら 。 3月頭頃から私がまた風邪をひきそれと同じくして息子と娘も喉の調子が悪かったり鼻水が出たりして休みの日もあんまり外に出ないように…
はじめましての方はこちら 。 先日、息子が6年生とお別れ遠足に行くということで久しぶりに息子のお弁当を作りました。遠足と言っても、近所の公園でお弁当食べるだ…
はじめましての方はこちら 。 なれないバイトで終わったあとは体がガチガチになります😂が、先日あさイチでやっていた体をふるふる揺するストレッチ(?)をやってみ…
はじめましての方はこちら 。 実は2月初旬から中旬にかけて風邪をひいて寝込んでいました。風邪自体は3日程で治ったのですがそのあとの貧血が酷く常に船酔い状態。…
はじめましての方はこちら 。 先日、丹波篠山市へ行ってきました。Olivevillageの村人でもあるきょうこさん に誘われて「カンタ!ティモール」という映…
はじめましての方はこちら 。 インスタで宣言しました。バイトすることになったその心境の変化をブログに書きます。って。宣言したら「やらなきゃ」って思う。宣言し…
はじめましての方はこちら 。 昨日は「やってみたい広場」初めて1人でイベント出店しました。前のイベント出店は、数年前、心理学を伝え始めたばかりの頃の占いマル…
はじめましての方はこちら 。先週の金曜日、corelab SANDAの女性起業家支援のwsに参加してきました。年末から全三回の開催でありがたいことに3回とも…
自己紹介心理コミュニケーターかわのまゆです。男の子と女の子の母親です。・「今ここ」を生きる・自分の人生を生きるをモットーに心理学を伝える活動をしています。心…
はじめましての方はこちら 。 知らぬ間に1月も半分終わってました。息子の冬休み終了と同時に毎日のように予定が入っていて今週になってやっとほっと一息つけました…
はじめましての方はこちら 。 先週、区役所に行って保育園のこと相談してきました。やっぱり今の私と夫の働き方では点数が低くて、優先順位が下がるみたいです。保育…
はじめましての方はこちら 。 元旦の朝焼けです。家からは日の出は見えませんでした。息子のお道具箱から音楽会の写真販売の手紙が出てきました。閲覧期間が12/9…
はじめましての方はこちら 。 先日お知らせしたホットパックwsまだまだ参加者募集中です! 終了しました。 『【お知らせ】女性限定!ホットパックws…
はじめましての方はこちら 。1日遅れましたがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 元旦、少し時間ができたので今年1年どんな1年に…
はじめましての方はこちら 。 3月から始まった88文庫。シフト入れるのが月2回ほどで時々しかやれませんが、母のシフトが入っている時は気分転換も兼ねて行くよう…
はじめましての方はこちら 。 娘、髪の毛くくれるようになりました。動き回るし慣れないしで上手にはくくれなかったけど1日ほどけることなく嫌がることも無く過ごし…
はじめましての方はこちら 。 先日、息子の小学校の入学式を終えました。3週間もの間ずっと家にいたもんだから翌日から午前中だけとはいえ家にいないのが不思議な気…
はじめましての方はこちら 。 なんだか目の前のことに追われていまいちやる気がでません。気が足りてないのか動かないから動けないのか……。何もしてなくても隣でバタ…
はじめましての方はこちら 。 久しぶりに喋る時間を取れたのでスタエフ 更新しています。あの時の私はよくがんばった - 今ここ島 stand.fm近況と過…
はじめましての方はこちら 。 先週末、ついに息子が卒園しました。卒園式の前日、最後の通常保育の日。みんなと食べる最後の給食で寂しくて泣いてしまったらしい息子…
はじめましての方はこちら 。 昨日、息子をこども園に送り届けたあとついにやり遂げました。そう、小学校の入学に纏わる書類の記入です。こういうのワクワクするけど…
はじめましての方はこちら 。 娘、生後6ヶ月になりました。ハーフバースデーです。気持ちケーキ焼いてみたさつまいものパウンドケーキです。以外、記録。ピンク丸……
はじめましての方はこちら 。 今月からやっている88文庫の店番。初めのうちは、前を通るお客さんも「ここは何?」って感じで遠巻きに見てる方が多かったから特に何…
はじめましての方はこちら 。 2月の三田まちゼミが終わって夫の会社も終わって3月から夫が家にいることが日常になりました。3月になったら忙しいのすこしマシにな…
はじめましての方はこちら 。 2月の最終週。残り2回の三田まちゼミ「心理学講座」が終わりました。まちゼミの最終日、夫も最後の出勤でした。だから、お疲れ様&ピザ…
はじめましての方はこちら 。 ねえもう2月終わりって知ってた?昨日の朝、夫にね今年が閏年じゃなかったら今日で会社終わりやったのになって言ったんです。閏年の2月…
はじめましての方はこちら 。 下書きに書きかけで残してそのまま忘れてました💦而今3月のイベントのお知らせです〜!3月はマンダラアートセラピーからマンダラコラー…
はじめましての方はこちら 。 あっという間に2月も半分以上が終わりました。先週、対面講座1回。今週、zoom講座1回。残りは来週の対面講座2回です。まちゼミ、…
はじめましての方はこちら 。 先週、まちゼミやらアルモンデCafeやらで毎日のように出かけていて全然ブログ書けませんでした。先週、暖かくなった途端に喉の調子…
はじめましての方はこちら 。 先日、娘が生後5ヶ月になりました。以下、記録です。ピンク丸……授乳水色四角……おしっこ茶色四角……うんち背景青……睡眠授乳は1…
はじめましての方はこちら 。 毎年2月に開催される三田まちゼミに今年も参加しています。2回目なので、少し勝手がわかってきました。とはいえ、乳飲み子を連れてな…
はじめましての方はこちら 。 野菜室の中で成長していたにんじん。息子に見せると「育てる」と言い出したのでお皿に水をはって育ててます。毎日少しずつ緑の範囲が広…
はじめましての方はこちら 。 娘がよく寝てくれる午前中。眠りが浅くなる度にモゾモゾしたり近くのものを触ったりする音を聞きながらそっとしてたらそのまま寝てくれ…
はじめましての方はこちら 。 先日、アルモンデCafeに行ってきました。前日までベトナムに行っていた墨さん のお土産話を聴きながらベトナム料理をいただきました…