はじめましての方はこちら 。 いろいろ書きたいことはあるんやけど、追いついてませんw順番にひとつずつ消化していきます。さて、先日のゲシュタルト療法3回目の講座…
産後うつを経験し、職場復帰後もうつ状態となり退職。大学生の時以来、心理学を勉強し直して、心理学のことを発信しつつ、日常のことも書いたりしています。 無料相談や、体験会などもやっています。
はじめましての方はこちら 。 いろいろ書きたいことはあるんやけど、追いついてませんw順番にひとつずつ消化していきます。さて、先日のゲシュタルト療法3回目の講座…
はじめましての方はこちら 。 ブログ書くのが遅くなってしまいましたが一昨日、ゲシュタルト療法3回目でした。3回目は・気づきの3つの領域・神経症・勝ち犬と負け犬…
はじめましての方はこちら 。 昨日、息子のこども園の音楽会でした。年中さん最後の発表会。夫も本当は仕事だったけど有給を取ってくれて楽しみにしていました。息子も…
はじめましての方はこちら 。 お久しぶりです。昨日の節分、みなさんは豆まきしましたか?豆まきは陰の気を払い、春からの陽の気を取り入れるための迎春呪術です。暦の…
はじめましての方はこちら 。 昨日、思い切ってブログサボりました。毎日書かなきゃ、ランキング下がるじゃないかとか、一度やめたら、もうみんな来てくれないんじゃな…
はじめましての方はこちら 。 昨日の朝、起きてびっくり。また雪積もってるやん。前に雪積もった時は、平日だったのでこども園で雪遊びをしたらしい息子。寝起きの顔…
はじめましての方はこちら 。 一昨日、前日に降った雪が日向はとけて、日陰は凍って日陰の氷がとけきらないまま迎えた昨日。朝からシンシンと雪が降り積もり土手や火の…
はじめましての方はこちら 。 一昨日は慣れない雪に騒いで昨日の朝は、解け残った雪が凍結して騒いでこれが「大寒」の威力なんですかね。虫は出てきて欲しくないけど春…
はじめましての方はこちら 。 一昨日の夕方から降り始めた雪あれよあれよという間に積もり朝起きたら真っ白な雪景色。こりゃあ息子もテンション上がって余裕で登園して…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新してます。家族連鎖のセラピー⑦ - 今ここ島 stand.fm「家族連鎖の理論的背景」前半です。 …
はじめましての方はこちら 。 『「耕師」』はじめましての方はこちら 。 旧暦の大晦日だった土曜日。お昼から母と地元のホールに行って来ました。食養生の師匠が耕…
はじめましての方はこちら 。 旧暦の大晦日だった土曜日。お昼から母と地元のホールに行って来ました。食養生の師匠が耕師(たがやしし)になってこれからの活動につい…
はじめましての方はこちら 。 朝焼けと三日月。三日月、電柱の左側、木の後ろにほっそいのが写ってます。朝起きて、カーテン開けたらこの景色。綺麗な朝焼けにちょっと…
はじめましての方はこちら 。 安保徹のやさしい解体新書Amazon(アマゾン)1,577〜7,404円 前もこの本について書いた気がするけど読み進めていて気…
はじめましての方はこちら 。 昨日の朝、ブログに書きたいことがあってすごく気合いを入れて書いて書き終わってから、今日が「大寒」であることに気づいて2つ目のブロ…
はじめましての方はこちら 。 昨日はマンダラアート同好会でした。前回からの1ヶ月の間に半構造化マンダラ描画法をそれぞれやりました。2回目ですが、今回は色鉛筆の…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新してます。家族連鎖のセラピー⑥ - 今ここ島 stand.fm「家族連鎖とはなにか」について話しています。 …
はじめましての方はこちら 。 去年の年末、祖母の家に行きました。 『晦日と大晦日の話』はじめましての方はこちら 。 あけましておめでとうございます。今年もゆる…
はじめましての方はこちら 。 天気が悪い日が続くとそれはそれで気が滅入りますね。今日は而今のお知らせです。2月、三田まちゼミに参加することになりました。私はA…
はじめましての方はこちら 。 昨日は雨でしたね。久しぶりの雨の音に耳を傾けながらゆっくり過ごしました。昨日は雨だけど少し暖かくて過ごしやすかったけどどうやらま…
はじめましての方はこちら 。 昨日、髪を切ってきました。実は中を刈り上げていてその刈り上げが刈り上げ続けているところと伸ばしているところと2段に分かれていてそ…
はじめましての方はこちら 。 昨日はフォーカシング体験会でした。初めての体験会初めてお昼を挟んで1日という長時間の開催。厳密には初めてではないけどうまくできる…
はじめましての方はこちら 。 突然ですが、みなさん朝ドラ見てますか?私は毎日、朝ドラの録画をその日のお昼ご飯を食べながらみています。見てない方は、ちょっと分か…
はじめましての方はこちら 。冬休みに入ってから、家族がいるのを言い訳に生活リズムは乱れ、ストレッチは1回もできずたくさん読む予定だった本も読めない日も多くなり…
はじめましての方はこちら 。 ストーブの前に座っているとやかんの中の賑やかな音が聞こえてきます。お湯が沸いてグツグツその音が反響して言葉では表せない音が。その…
はじめましての方はこちら 。 『からだとこころ』はじめましての方はこちら 。 今、この本を読んでいます。 安保徹のやさしい解体新書Amazon(アマゾン)1…
はじめましての方はこちら 。 今、この本を読んでいます。 安保徹のやさしい解体新書Amazon(アマゾン)1,691〜7,404円 ずっと「あんぽとおる」さん…
はじめましての方はこちら 。 目に見えるもの目に見えないけど「ある」と思っているものそれが全てだと思っていませんか?コロナのことで常々不思議に思っていることが…
はじめましての方はこちら 。 新暦では、新しい年になりました。旧暦では、まだ年末なのでちょっと中途半端な感じもしますが去年からやろうと決めていた新シリーズを始…
はじめましての方はこちら 。 今日から仕事始めです。休みボケしてる感否めませんがぼちぼちやっていきます。唐突ですが、自分軸と自己中の違いみなさんはなんだと思い…
はじめましての方はこちら 。 昨日で三が日も終わり緩やかに日常に戻っていきます。我が家は今日までお休み。昨日、朝から混む前に地元のショッピングモールに行こうと…
はじめましての方はこちら 。 昨日は朝から写真の整理。実は年末に新しいアルバムが届いていたのですが、放置されたままで夫が携帯の容量を空けるために携帯に溜まった…
はじめましての方はこちら 。 大晦日の夜、毎年ほぼいつも通りに寝るのですが、なんかちょっとそわそわするというか何かが起こることを期待してしまうようなそんな気分…
はじめましての方はこちら 。 あけましておめでとうございます。今年もゆるゆるブログ更新していきます。よろしくお願いします🙇♀️新年あけたところですが、年末…
はじめましての方はこちら 。 大晦日です。ついこないだも大晦日だった気がします。今年のお正月は、地元の山に登って初日の出見るんだー!って夫と息子を巻き込んで行…
はじめましての方はこちら 。 今年の冬は晴れの日多くないですか?冬にこんなきれいな青空が見えるなんてレアな気がするけど気のせい???実は先週末くらいからまた咳…
はじめましての方はこちら 。 昨日、仕事納めしました。夫も半日だけ出勤して仕事納め。息子は通常通り、こども園に行って遊び納め(?)。今日から冬休みです。予定は…
はじめましての方はこちら 。 あんまり書きたくなかったけど、何書こうかなと考えてみてもネタが思い浮かばずオラクルカードに「ネタください」って言いながら引いたら…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新しています。家族連鎖のセラピー⑤ - 今ここ島 stand.fm家族の隠されたメッセージ 後半です。 今…
はじめましての方はこちら 。 クリスマスが終わってあと3日間、一旦日常に戻ります。一昨日の夜、息子が寝てからプレゼントの準備をして昨日の朝、夫と少しソワソワ…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新してます。家族連鎖のセラピー④ - 今ここ島 stand.fm家族の隠されたメッセージ 前半です。 #心理学 …
はじめましての方はこちら 。今年は、個人としての活動がほとんどでした。というか個人の活動以外に何があんの?って感じよねwwwが、来年からは少し変わります。もち…
はじめましての方はこちら 。 昨日は朝から祖母の家へ。祖母は、小学生の時に住んでいたマンションの違う棟に住んでいます。駐車場越しに、子どもの頃の私がいつもいる…
はじめましての方はこちら 。時間が経つにつれ、筋肉痛が酷くなってます。 先日のゆうさんの畑作業を終えて気づいたこと。畑作業の詳しいことはゆうさん のブログ見て…
朝焼けはじめましての方はこちら 。 昨日は、無事にバイクのエンジンがかかって夫も予定通りに出勤することが出来ました。その夫を見送って、バタバタと準備をして8時…
はじめましての方はこちら 。 昨日、インスタのストーリーにもあげたのですが、寒すぎてバイク2台ともエンジンかからなくて寒さだけが理由じゃないけど夫、出勤できな…
はじめましての方はこちら 。 先日、母と姉と話していて私の中で、父の記憶がすっぽり抜けている理由がわかりました。憶測ではあるけど、私は私の心を守るために幼いこ…
はじめましての方はこちら 。昨日は、夫の父と少し早いですが、息子のクリスマスプレゼントを買いに行きました。青やオレンジ、黄色のところに順に人形を乗せて、上の赤…
はじめましての方はこちら 。 ありがたいことに、昨日のブログを公開してすぐから何人かの方にご連絡いただき1月の講座ほぼ満席となりました。フォーカシング体験会あ…
はじめましての方はこちら 。 息子をこども園に送って帰ってきてテレビつけたら あさイチで地元の話しててびっくりしました。あたい地元で松茸が有名なんて生まれて初…
はじめましての方はこちら 。 昨日は風が強くて日中も気温が上がらず寒かったですね。午前中は、部屋にこもってzoomでゲシュタルト療法講座でした。裏起毛の暖かい…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新してます。家族連鎖のセラピー③ - 今ここ島 stand.fmレターの返信と、家族の風景の続きのお話です。 …
はじめましての方はこちら 。 昨日の朝、インスタに投稿する画像を作っているとあさイチで、「妬み・嫉妬」をテーマに話をしていて、ついつい聞き入ってしまいました。…
はじめましての方はこちら 。 先日、晩ご飯を食べに行ったのですが、週末の5時半、お客さんゼロ。私たちが帰るころにもう1組来ただけ。メニューが晩ご飯向けでないと…
はじめましての方はこちら 。 昨日は家族で南京町に行ってきました。特に目的もなく夫の発案で食べ歩き。いつも抱っこ抱っこの息子もがんばってたくさん歩いてくれまし…
はじめましての方はこちら 。 昨日、元々の予定が変更になったので参加できないと思っていた醤油の会に参加してきました。大勢の人と畑に行ってまずは、芽が出てきた小…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ更新してます。家族連鎖のセラピー② - 今ここ島 stand.fm「家族の風景」(前半)のお話をしています。 …
はじめましての方はこちら 。 昨日は朝からバタバタでした。まず、朝起きて息子がおしっこを漏らし片付けとか、息子洗ったり洗濯したりを夫とこなし息子に朝ごはんを食…
はじめましての方はこちら 。 ちょっと前の話ですが、ブログのネタがなくてネットで「心理学 ブログ ネタ」で検索してみたんです。その時、1番上に出てきたサイトに…
はじめましての方はこちら 。12月 ゲシュタルト療法・ACT療法 講座※ゲシュタルト療法は満席になりました。 『【お知らせ】12月 講座案内』はじめましての方…
はじめましての方はこちら 。 目に見えるもの目に見えないものその両方が合わさってこの世界は成り立っています。そのどちらかを無視してしまうとバランスが崩れて極端…
はじめましての方はこちら 。 先日、我が家に新しい冷蔵庫が来ました。お兄さん2人が運んでくれてアース線も繋いでくれて無事設置完了となった時あれ?色違くない?で…
はじめましての方はこちら 。 高校生の時、卒業制作でミステリー(風)小説を書いた。先生には「学校への提出物で小説とはいえ人が殺されたんは初めてちゃうか」みたい…
はじめましての方はこちら 。 昨日は、母とほぼ1日かけて来年の長期計画を立てていました。母とは別でやることを考えたこともあったのですが、とりあえずやれるところ…
はじめましての方はこちら 。師走です。あと1ヶ月で今年が終わりです。リニアモーターカーのスピードで時間が流れてる スタエフ 更新してます。家族連鎖のセラピー①…
はじめましての方はこちら 。※コロナウイルス怖い!ワクチンは打つべき!という人は不快な気分になると思うので読まないことをおすすめします。あくまで私個人が信じる…
写真ちょっとぶれてるやんwwwはじめましての方はこちら 。業者が撮ってくれた息子のこども園の春の遠足の写真ができましたよというお知らせが先週末に来ていて土日の…
はじめましての方はこちら 。 みなさん、伝言ゲームはやった事ありますか?先頭の人がお題を見て、後ろの人に伝えていって最後の人がお題をそのまま答えられるかどうか…
はじめましての方はこちら 。 昨日、夫が仕事でいなかったので息子と母と秋の遊びを楽しみました。言うて片足冬に突っ込んでるけどな公園で落ち葉や枝を拾って持ち帰り…
はじめましての方はこちら 。 昨日、醤油の会の畑作業でした。畑作業、ちゃんとするのは初めてです。先日買ったおNewの長靴を持って待ち合わせ場所へ。先日の醤油絞…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新してます。十牛図⑪ - 今ここ島 stand.fm十牛図 住鼎州梁山廓庵和尚 入鄽垂手序十 …
はじめましての方はこちら 。 今年、たねのがっこう三田分校の醤油の会に参加しています。何をするのかよく理解しないまま醤油作りどんなんか見たいやんくらいの軽い気…
はじめましての方はこちら 。 先日、Facebookで拾ったものです。みなさんは「やる」「やらない」どっちですか?やりたいことがあるのに1歩踏み出せないなんて…
はじめましての方はこちら 。 たねのがっこう三田分校 の醤油絞り祭りに行ってきました。たねのがっこう 神戸三田分校私たちは岡本よりたかさんから、無肥料無農薬栽…
はじめましての方はこちら 。 すっっっっっかり忘れてたんやけど、土曜日、結婚式を挙げた日でした。なんかあった気がするなとは思ってたけど、よもやよもや自分が忘れ…
はじめましての方はこちら 。 ゆうさん のもぐもぐひろば毎月、行きたい!と思うのですが、土曜日は家族がいてなかなか予定が合わず……『前日の仕込み』 おはよう…
はじめましての方はこちら 。 うっかりニキビを潰してしまいました。いつもやけど昨日はプチ講座「陰陽五行」でした。日常では意識することの無い「陰陽五行」。明治維…
はじめましての方はこちら 。 お店で買うものと思い込んでたものだいたい家で作れる説家で作ると自分好みの味にできる。ただ、めんどくさい。でもみんなで作れば楽しい…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新してます。十牛図⑩ - 今ここ島 stand.fm十牛図 住鼎州梁山廓庵和尚 返本還源序九 …
はじめましての方はこちら 。 私はとんでもないことに気づいてしまった…… 『【お知らせ】12月 講座案内』はじめましての方はこちら 。 ポッキー&プリッツの日…
はじめましての方はこちら 。 昨日は、たねのがっこう 主催のイオさんの宇宙のお話会でした。『マンサンダルを作ってみた』ずっと気になってたマンサンダルなるものを…
はじめましての方はこちら 。 雨の日曜日。久しぶりに家族3人でゆっくり過ごしました。朝、心理コミュニケーター仲間から「試験行ってきます」のLINEが来て、月並…
はじめましての方はこちら 。 昨日は母と姉と京都に行ってました。電車に乗って数年ぶりの満員電車、酔いました💦駅から歩いて東寺へ。立体曼荼羅を見てきました。金…
はじめましての方はこちら 。スタエフ 更新してます。十牛図⑨ - 今ここ島 stand.fm十牛図 住鼎州梁山廓庵和尚 人牛倶忘序八 …
はじめましての方はこちら 。 ポッキー&プリッツの日ですね!みなさんはポッキー派ですか?プリッツ派ですか?私は断然プリッツのサラダ味が好きです。誰も聞いてない…
はじめましての方はこちら 。 先日の2日間のワークショップその場の感想は、それぞれ既に書きました。 『池見・定行コラボws 1日目』はじめましての方はこちら …
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新してます。十牛図⑧ - 今ここ島 stand.fm十牛図 住鼎州梁山廓庵和尚 忘牛存人序七 …
はじめましての方はこちら 。 2日目です。他の方のセッションに端役で参加しました。もちろん全てのセッションにオブザーバーとして参加してるけども2日目は、宣言通…
はじめましての方はこちら 。 この土日、がっつりフォーカシングとゲシュタルト療法を学んできました。山を超えて、海側へ。県外から来られている方がほとんどでびっく…
はじめましての方はこちら 。 昨日、今日と朝早くからお弁当を準備して家族の協力のもと、フォーカシングの池見陽先生ゲシュタルト療法の定行俊彰先生のコラボワークシ…
はじめましての方はこちら 。 昨日は、ゆうさん の運転でドライブしてきました。『心の声』 おはようございます☀ 祝日の昨日みんなは仕事や部活で 娘と2人。…
はじめましての方はこちら 。 やまのまゆこ、レベル31になりました。昨日は祝日でしたね。地元のイベントにちょっと気になるものがあってちょっと顔出したら白旗城か…
はじめましての方はこちら 。 週末のイベントで、駐車場を解放して子どもたちがチョークで自由に落書きをしていました。大人も子どもも人目を気にせず自由に過ごせる場…
はじめましての方はこちら 。 いつも講座受講後の感想の提出にご協力いただき、ありがとうございます。感想の提出ですが、だいたい講座日から1週間程度を目処に…
はじめましての方はこちら 。 昨日は、プチ講座「陰陽五行」でした。陰陽五行思想と日本の歴史や概要陰陽五行と日本文化二十四節気、十干十二支黄帝内経についてお話し…
はじめましての方はこちら 。 昨日は、地元のイベントに行ってきました。とは言っても、イベントが目的だった訳ではなく息子のサイズアウトした服を寄付するためにサイ…
はじめましての方はこちら 。 ブログのアプリを更新しました。たぶん数ヶ月前にアップデートされたやつ。手動にしてるので、自分で見に行かないと更新が溜まってるかど…
はじめましての方はこちら 。先週末、夫が息子に買った人形。今、子どもたちの中でこのキャラクター流行ってるらしいですね後ろ姿ですが、何か分かりますか? 買った翌…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ更新してます。十牛図⑦ - 今ここ島 stand.fm十牛図 住鼎州梁山廓庵和尚 騎牛帰家序六 …
はじめましての方はこちら 。 ごちゃごちゃのままになっていた台所の引き出し。背の高い調味料と粉もんを一緒にいれていてたまにしかやらない天ぷらとかたこ焼きとかを…
「ブログリーダー」を活用して、やまのまゆこさんをフォローしませんか?
はじめましての方はこちら 。 いろいろ書きたいことはあるんやけど、追いついてませんw順番にひとつずつ消化していきます。さて、先日のゲシュタルト療法3回目の講座…
はじめましての方はこちら 。 ブログ書くのが遅くなってしまいましたが一昨日、ゲシュタルト療法3回目でした。3回目は・気づきの3つの領域・神経症・勝ち犬と負け犬…
はじめましての方はこちら 。 昨日、息子のこども園の音楽会でした。年中さん最後の発表会。夫も本当は仕事だったけど有給を取ってくれて楽しみにしていました。息子も…
はじめましての方はこちら 。 お久しぶりです。昨日の節分、みなさんは豆まきしましたか?豆まきは陰の気を払い、春からの陽の気を取り入れるための迎春呪術です。暦の…
はじめましての方はこちら 。 昨日、思い切ってブログサボりました。毎日書かなきゃ、ランキング下がるじゃないかとか、一度やめたら、もうみんな来てくれないんじゃな…
はじめましての方はこちら 。 昨日の朝、起きてびっくり。また雪積もってるやん。前に雪積もった時は、平日だったのでこども園で雪遊びをしたらしい息子。寝起きの顔…
はじめましての方はこちら 。 一昨日、前日に降った雪が日向はとけて、日陰は凍って日陰の氷がとけきらないまま迎えた昨日。朝からシンシンと雪が降り積もり土手や火の…
はじめましての方はこちら 。 一昨日は慣れない雪に騒いで昨日の朝は、解け残った雪が凍結して騒いでこれが「大寒」の威力なんですかね。虫は出てきて欲しくないけど春…
はじめましての方はこちら 。 一昨日の夕方から降り始めた雪あれよあれよという間に積もり朝起きたら真っ白な雪景色。こりゃあ息子もテンション上がって余裕で登園して…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新してます。家族連鎖のセラピー⑦ - 今ここ島 stand.fm「家族連鎖の理論的背景」前半です。 …
はじめましての方はこちら 。 『「耕師」』はじめましての方はこちら 。 旧暦の大晦日だった土曜日。お昼から母と地元のホールに行って来ました。食養生の師匠が耕…
はじめましての方はこちら 。 旧暦の大晦日だった土曜日。お昼から母と地元のホールに行って来ました。食養生の師匠が耕師(たがやしし)になってこれからの活動につい…
はじめましての方はこちら 。 朝焼けと三日月。三日月、電柱の左側、木の後ろにほっそいのが写ってます。朝起きて、カーテン開けたらこの景色。綺麗な朝焼けにちょっと…
はじめましての方はこちら 。 安保徹のやさしい解体新書Amazon(アマゾン)1,577〜7,404円 前もこの本について書いた気がするけど読み進めていて気…
はじめましての方はこちら 。 昨日の朝、ブログに書きたいことがあってすごく気合いを入れて書いて書き終わってから、今日が「大寒」であることに気づいて2つ目のブロ…
はじめましての方はこちら 。 昨日はマンダラアート同好会でした。前回からの1ヶ月の間に半構造化マンダラ描画法をそれぞれやりました。2回目ですが、今回は色鉛筆の…
はじめましての方はこちら 。 スタエフ 更新してます。家族連鎖のセラピー⑥ - 今ここ島 stand.fm「家族連鎖とはなにか」について話しています。 …
はじめましての方はこちら 。 去年の年末、祖母の家に行きました。 『晦日と大晦日の話』はじめましての方はこちら 。 あけましておめでとうございます。今年もゆる…
はじめましての方はこちら 。 天気が悪い日が続くとそれはそれで気が滅入りますね。今日は而今のお知らせです。2月、三田まちゼミに参加することになりました。私はA…
はじめましての方はこちら 。 昨日は雨でしたね。久しぶりの雨の音に耳を傾けながらゆっくり過ごしました。昨日は雨だけど少し暖かくて過ごしやすかったけどどうやらま…
一足先に自分用に買ったMorozoffのチョコレート🍫 1日1個ずつ。大切に。ゆうさんがリブログしてくださいました!大人になってから、こんなふうに頑張…
無事、終わりましたー! 『ついに……!』 ついにやってきたですよ。 緊張のあまり日本語がおかしくなっておるですよ。 心理コミ…
ついにやってきたですよ。 緊張のあまり日本語がおかしくなっておるですよ。 心理コミュニケーター養成講座の大本番。 心理学プレゼン! …
去年のクレヨンしんちゃんの映画「謎メキ!花の天カス学園」知ってますか? エリートを育てる学校にしんちゃん達が体験入学して学園の謎を解くという話。…
スタエフ 更新してます。ACT療法② - 今ここ島 stand.fmACT療法「心のパーツ」について話してます。 参考文献 「幸福になりたい…
ゆうさんからお菓子が届きました🎁ありがとうございます😊スタエフ やっと更新出来ました😄ACT療法① - 今ここ島 stand.fmACT療法「幸福…
『オンライン エンプティチェア体験会』 去年のエンプティチェア無料体験会を終えて、テキストを作り直し、なおかつオンラインで……マンツーマン、エンプティチ…
写真撮り忘れてラップの上から😅これから秋(冬)まで熟成させまーす。そんなわけで去年に引き続き今年も作ってきましたよ!去年は初めてだったのでお試しの2kg。…
去年のエンプティチェア無料体験会を終えて、テキストを作り直し、なおかつオンラインで……マンツーマン、エンプティチェア体験会をやりました。参加してくれたのは、…
家に残ってたレモンで夫がピザを焼いてくれた。耳がフワッフワで今までで1番美味しかったよ😋最近、夫とお金の話になることが多いからちょっと私の頭の整理をするた…
初めて点描マンダラアートやってみた。ペンの発色が悪いし、コンパスの穴が目立ちすぎ🤣前に、マンダラアートからユング心理学に繋がった話をしたと思う。正直に言う…
昨年、手放す決心をして母に探してもらってたフルート。決心して母に連絡したらまさかの行方不明という珍事w今年になって、別の探し物をしてたら出てきたということで…
コツコツ、マンダラアートも続けております。 どうしても頑張れない人たち―ケーキの切れない非行少年たち2―(新潮新書)Amazon(アマゾン)713円 この本…
もしかして昨日?一昨日?、ブログ始めて1年やった?なんかもっとずっとやってる気がするけど、まだ1年。もう1年。年々、時間経つのが早く感じられて歳とったなーと…
最近、午前中は2月の心理学プレゼンと3月のイベントに向けて、練習練習の日々です。同時進行でACT療法のテキスト作り。ゲシュタルト療法のテキストも作り直さない…