chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お受験ミッキー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/29

arrow_drop_down
  • 英検準2級の問題を入手

    昨日準会場に行って、日曜日に受験した英検準2級の問題をもらってきました。やはりライティングのウエイトが重いなという印象。Eメール問題は、慣れてくれば解けそうな…

  • 備忘録更新(小2・小3)

    慌ただしい5月もまもなく終わり、6/2の全国統一小学生テスト(小2・小3)で一区切り。しかし、7/13は再びマンスリーテスト(小3)💦5/25のマンスリーテス…

  • 英検準2級を受験(小3)

    昨日、準会場で英検準2級を初めて受験してきました。ノー勉で💦予想通り、Eメールのライティングが難しかったようです。答案用紙もリニューアルされ、裏面は全部ライテ…

  • 【連続合格】英検3級S-CBT

    今回の英検の試験問題の変更は、絶対に避けようと思っていました。S-CBT は同一期間に2回受験のチャンスがあるので、4月に二回受験しました💦昨日、2回目の合格…

  • 小学校受験と左利きの矯正

    うちの下の子、実は左利きだったのです。しかし、小学校受験では、右利きでないと教えにくいことが多々ありました。制作などで、先生から手の位置を指導されたりするので…

  • 小学校受験とスポーツ

    親がプロの野球選手だから、慶応、早稲田に入れたいという方は多いでしょう。願書にもそのようなことが書いてあるはずです。私立小学校は、スポーツにも特色があります。…

  • 英検準2級の追加ライティング

    今週末は、マンスリーテストと英検準2級という無謀なスケジュール😱一応、英検準二級のライティングを見てみました。これまでの英作文問題に加えて今回からeメール問題…

  • 小2読書

    どっちが強いシリーズを全巻集め、繰り返し毎朝読んでいたのですが、最近『漫画はもう読みたくない』とのこと💦下の子は昆虫博士なので、生き物系の本を探したところ、と…

  • 私立小の算数と早稲アカ(小3)

    私立小にいると、『私立初等学校協会算数部』のプリントが使われます。このプリントで成績がついてしまうようであり、対策が必要です。教科書に準拠すればできるかという…

  • 低学年の英検ライティングのコツ

    中学生になると暗記の仕方が分かるので、英検3級で手こずることはない思います。文法やイディオムを暗記すればリーディングは高得点取れます。小学校低学年の場合、暗記…

  • 早稲アカ夏期講習(小3)

    小1/小2の夏期講習は4日間小3は・・・なんと 12日間凄く長いですね💦まるで通学です。塾生は4科目で32,500円時間換算で約2,000円小学校受験の相場は…

  • 英検準2級に向けて(小3)

    昨日からkimini英会話の準2級コースが始まりました。単語が難しいようです😱日本語でも『条件』『状況』って何?と聞いてくるので、英単語が抽象化されると厳しい…

  • 小学校低学年の英検S-CBT

    今年2月にS-CBTの存在を知りました。ブログの読者様から教えてもらい、感謝を申し上げます。S-CBT は、各回の通常の英検で失敗しても、二回チャンスがありま…

  • 英語学習の軌跡(小3)

    昨日の英検3級合格を受け、これまでの英検取得状況を振り返ってみました。我が家では、親はほとんど教えておりません。オンライン英会話の先生から英語で英語を学ぶスタ…

  • ㊗️英検3級(S-CBT)合格(小3)

    本日、4月に受験したS-CBT の結果が判明しました。結果は、、、合格S-CBT は通常の英検と同じ資格になるので、便利です。我が家は、全く英検にこだわりを持…

  • 備忘録更新(小3・小2)

    今日から5月になりました。小2→小3の違いを感じた1ヶ月でした。GW明けは大変なので、GW後半は早稲アカテストの準備もしないといけないですね😱とりあえず、早稲…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お受験ミッキーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お受験ミッキーさん
ブログタイトル
ミッキーの幸せなお受験ブログ
フォロー
ミッキーの幸せなお受験ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用