chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
無人島シネマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/23

arrow_drop_down
  • 604. 雨あがる

    引用元:amazon.co.jp 2000年の作品 他に類を見ないほどの剣の腕を持つ伊兵衛(寺尾聡) 行く当てもなく、妻のたよ(宮崎美子)と一緒に旅をしていたが、川の手前で大雨になり、宿で足止めを喰らってしまう 本降りが数日続きとなり、その後水量が下がるまで更に数日は川を渡ることができないと知った伊兵衛は、気分転換に宿の周りを散策する そこで出くわした喧嘩の仲裁をしていると、偶然馬で通りがかった藩主(三船史郎)とその家来たちの目に留まる 伊兵衛の腕前と人柄に魅了された藩主は、ちょうど後任を探していた剣術の指南役に迎え入れようとする 監督は小泉堯史 山本周五郎の原作をベースに脚本を執筆していた黒…

  • 603. フォーリング・ダウン

    引用元:amazon.co.jp 1993年のアメリカ映画 マイケル・ダグラスは、長いキャリアの割にはこれまで縁がなく「ブラック・レイン」くらいしか観たことがなかった 1991年の夏、ロサンゼルスのハイウェイは工事による車線規制で大渋滞していた D=フェンスという男(マイケル・ダグラス)の車内は、強烈な日差しとアスファルトからの照り返し、車のエアコンと窓は壊れていて蒸し風呂状態、汗だくの首筋に蠅がとまったり、、考えられる限りにおいて最悪に耐えがたい状況 1ミリも進まない渋滞にキレたD=フェンスは、車を降りて何事かと注目する周囲のドライバーたちに向かって「娘の誕生日だから家に帰る」と告げ、その場…

  • 602. クエシパン ~ 私たちの時代

    引用元:filmarks.com 2019年のカナダ映画 ケベックにあるインヌ族居留地ウアシャで暮らす、ミクアンとシャニスという女友だちの話 前々々回採り上げた「北の果ての小さな村で」のグリーンランドから近い(といっても2,000kmくらい離れているから 東京から北京くらいの距離になる) ふたりは性格も生き方も正反対なのに、幼い頃から仲良しで、ずっと一緒に遊んできた ミクアンは勉強熱心で、居留地の外の世界にも関心を持っていて、白人のフランシスと仲良くしている 一方のシャニスは、若くして一児の母親となり、地元民としての誇りを持って暮らしている お互いの生き方を尊重してはいるけれど、時々起こってし…

  • 601. 桜桃の味

    引用元:tsutaya.tsite.jp 1997年のイラン映画 英題は「Taste of Cherry」 テヘラン郊外を車で彷徨っているバディ ゆっくりしたスピードで運転する彼に、街の男たちは「仕事なら俺にやらせてくれ」と声を掛ける そうした声には耳を貸さないバディも、とある仕事を頼める男を探していた 彼の方から声を掛けたクルド人の兵士、アフガンの神学生、トルクメンの剥製業の男たちにも仕事の内容はなかなか教えないバディ 高い報酬を約束しているにもかかわらず、あまりの怪しさに兵士にも神学生にも仕事を断られてしまう 小津安二郎のファンであることを公言しているキアロスタミ監督 台詞やテンポに色濃い…

  • 600. お盆の弟

    引用元:france-chebunbun.com 大崎章監督による2015年の作品 タカシ(渋川清彦)は一作品だけ公開実績のある映画監督 次の公開予定どころか、シナリオが認められる段階にも至っていない そんな彼に愛想をつかした妻(渡辺真紀子)の勧めで、癌で入院している兄マサル(光石研)のケアをしに実家に戻っていた 妻はこれをきっかけに別居からの離婚を計画、互いに新しい人生をやり直せたらと考えていた 兄の為に食事を用意し、家事全般をこなす生活は5年にもなり、映画を撮るという目標はすっかり形だけのものに、、 そんなある日、タカシとタッグを組んでいるシナリオライター、かつ旧友の藤村(岡田浩暉)の頼み…

  • 599. 北の果ての小さな村で

    引用元:amazon.co.jp いつもの調子で、知らない土地(国)に惹かれて鑑賞 世界一大きな島、グリーンランド 日本の5.73倍の国土に人口は56,000人(2019年時点) そんなグリーンランドの中でも「田舎な」チニツキラークという、人口わずか80人の村にある男性がやってくる デンマークに住む、教師経験の無いアンダースは、「何か新しいことにチャレンジしたい」と、グリーンランドの中でも敢えて一番田舎のこの町を選んで赴任することにする ところが生徒たちは、まったく言うことを聞かず学校も休みがち、さらに困ったことに、村の大人たちからは距離を置かれ、中には面と向かって反抗的な言葉をぶつけてくる者…

  • 598. ブリット

    引用元:filmarks.com 1968年のアメリカ映画 ジョニー・ロスという男は、自らが属するマフィアの金を横領し仲間から命を狙われていた そのマフィアを追い込むための重要な裁判の証言者として(少なくとも裁判当日までは)ジョニーの身柄の確保は最重要事項として、サンフランシスコ市警の中でも最も腕利きの警部としてブリット(スティーブ・マックイーン)がその任務を命じられる サンフランシスコのホテルの一室に滞在するジョニーを、ブリットは部下のデルゲティ、スタントンと交代でガードにあたる(大事な証言者をどうしてこんな安ホテルの一室に匿うのかと疑問を持るのは無粋だ) スタントンが目を離した一瞬の隙に(…

  • 597. 最初の晩餐

    引用元:amazon.co.jp 目玉焼き 何とも残酷なネーミングの料理ではあるけれど、時々(週末の朝に)食べたくなって、作る フライパンにフタもしない、水も使わない、こだわっているのは、先に卵を器に入れてからフライパンを熱して、そっとフライパンに乗せること 弱火で数分、味付けは、塩とコショウを少しだけ 短時間でシンプルな作業ながら、そこには「工程」を感じられて、小さな満足感がある 2019年の公開 常盤司郎監督の初長編映画作品 父(永瀬正敏)が亡くなり、子供たちは九州(設定では筑豊地方)にある実家に久しぶりに集まる 麟太郎(染谷将太)と姉の美也子(戸田恵梨香)がお通夜の準備をしていると頼んだ…

  • 596. 火宅の人

    引用元:Yahoo.co.jp 素晴らしい結果に終わったWBC アメリカを相手に決勝で、しかも互いにベストを尽くした充実の内容で勝ったのは、これ以上なく嬉しい こんな日に限って仕事が忙しく、通勤の電車の中と、最終回のアメリカの攻撃くらいしかリアルタイムでは観られなかったけれど、深夜にしっかりと堪能 準決勝のメキシコ戦と共に、一生忘れられない試合になるだろう www.youtube.com 1986年の作品 ずっと「火宅って何だろう?」と思いながらも、鑑賞には至らなかった作品 今回、深作欣二の作品でと思い本作を選択 火宅とは「燃え盛る家のように危うさと苦悩に包まれつつも、少しも気づかずに遊びにの…

  • 595. ナワリヌイ

    引用元:chiba-tv.com 昨日のWBC準決勝、対メキシコ戦の興奮と感動がまだ冷めない 2006年、2009年の優勝を決めたシーン、2013年の2次ラウンド台湾戦など、これまでの名シーンに並ぶ(越える?)程の素晴らしい逆転劇だった 中盤の残塁地獄に「やっぱり決勝トーナメントはいつ負けてもおかしくないくらい強豪揃いだな」と半ば諦めかけていたけれど、最後はそれまで苦しんでいた村神サマが決めてくれた! ちょっと長いけれどゲームハイライトを ↓ www.youtube.com そして、今からアメリカとの決勝戦! 楽しみでしかたがないけれど、こんな日に仕事なんて、、 3月17日、国際刑事裁判所は、…

  • 594. 永遠の人

    引用元:shochiku.co.jp 殆どの監督作品で脚本も行っている木下恵介の1961年の作品 舞台は昭和9年の阿蘇 戦地から一人の青年が地元に帰ってくる 足を負傷してしまったその青年は大地主の一人息子、平兵衛(仲代達矢) 彼は小作人の娘、さだ子(高峰秀子)に密かに惹かれている ところが、さだ子には出征中の隆(佐田啓二)という恋人がいて、平兵衛にはまったく振り向いてくれない 平兵衛の父の一声で、さだ子の家の農地も取り上げられると、地主と小作人の関係をいいことに、ある夜さだ子を無理矢理手籠めにしてしまう そして、その日からしばらくして、隆が無事に帰ってくる 事情を知った隆は激怒し、さだ子に「ふ…

  • 593. パンチライン

    引用元:amazon.co.jp 1988年のアメリカ映画 本作の6年後に「フォレスト・ガンプ/一期一会」で夫婦役を演じることになるトム・ハンクスとサリー・フィールドが共演している 原題も「Punchline」お笑いでいうところの「オチ」 ニュージャージーで愛する夫と三人の娘と暮らす専業主婦のライラ(サリー・フィールド) 彼女は幼い頃から人を笑わせるのが大好きで、今の生活に(大きな不満はないものの)物足りなさをを感じている 地元のコメディ・クラブ「ガス・ステーション」でスタンドアップ・コメディにチャレンジするも客の反応は薄く、すっかり自信を無くしてしまう ネタを売りつけて来る輩に家族旅行用の貯…

  • 592. オットーという男

    引用元:otto-movie.jp 毎月のことではあるけれど、劇場で観たい映画が多すぎて困る 時間的にも、経済的にも、そんなに沢山は観られないから、必然的にいくつかは諦めることになるのだけれど、そういう時に(自分でも驚くほどに)勝手な決め方をしている どんなにレビューの評価が高くても、受賞作品でも、同僚がお薦めしていても、最終的には「自分が観たいと思うか否か」という基準 後で(DVDや配信で)観ることだって可能なんだから、「観ておくべき」作品よりも「観たい」作品を優先してしまう アメリカのタウンハウス(?)の様な集合住宅で暮らす、オットーという男(トム・ハンクス) 妻に先立たれ、ひとりで暮らし…

  • 591. 風が吹くまま

    引用元:tsutaya.tsite.jp 1999年のフランス・イラン作品 テヘランのジャーナリストたちはイラン北部の小さな村に長い道のりを経てやってくる その目的は、村の葬式で行われる珍しい儀式を取材すること 余命僅かな老女がいると聞き、村人たちには目的を伏せて滞在を始める ところが老女の容態はむしろ回復していき、何日経っても取材の機会は訪れない いろんな意味で特別な作品だった まるでドキュメンタリーのように淡々と会話が進み、日々何か起こるとはいえストーリー的な起承転結は皆無 フィクションであることは理解していながらも、村人たちの反応や会話が実際のそれに近いことを感じさせるのも本作の魅力のひ…

  • 590. オーバー・フェンス

    引用元:Yahoo.co.jp 2016年の作品 函館三部作の最終章 他と同じく佐藤泰志の原作 普通に働いて、普通に結婚して、普通に子供育ててという人生を送ると思っていた健一(オダギリジョー) 今は離婚して故郷の函館に戻り、職業訓練校に通っている 訓練校で一緒の年下の同級生代島(松田翔太)は、スナックの経営する話を知り合いから持ちかけられ「比較的まともそうな」健一に共同でやってみませんか、と声を掛ける 代島が行く店で働いている、聡という名前のホステス(蒼井優)は、少し可笑しなところがあるも、健一はその不思議な魅力に惹かれ、また聡も健一以上に好きになる 一緒に飲んだ後、聡の実家(離れにひとりで住…

  • 589. ケープタウン

    引用元:filmarks.com WBCを観るために、Amazonプライムの30日間無料体験に登録した そのついでに「何か面白そうな映画ないかな」と本作を鑑賞 2013年のフランス・南アフリカ共和国の作品 原題は「Zulu」(ズールー、南アフリカ最大の民族集団) ケープタウンについて知りたくて観た作品 知りたいのも当然なくらい知識が無く、ラグビーの強豪国であること、犯罪率が高いこと、90年代までアパルトヘイトがあったこと、そして喜望峰くらいしか出てこない ちなみに犯罪(10万人あたりの殺人事件数)では 1. エルサルバドル 52.02 2. ジャマイカ 43.85 3. レソト 43.56 8…

  • 588. 寝ずの番

    引用元:amazon.co.jp 2006年の作品 監督はマキノ雅彦(津川雅彦) 中島らもの小説が原作 だから(?)終始下ネタのオンパレード 上方落語の重鎮、橋鶴(長門裕之)は余命僅か 最期に思い残すことは? と弟子たちに聞かれ 「そそが見たい」と さすがは芸人、死に間際までそんなことを考えているのかと弟子たちは感心するやら呆れるやら 妻帯者である弟子の橋太(中井貴一)の妻茂子(木村佳乃)に白羽の矢が立つ 恐妻家の橋太は恐る恐るこの重要なミッションを告げるも、茂子はお世話になった師匠の最期のリクエストならと病院に駆け付け、スカートを捲し上げて橋鶴に「そそ」を見せる その三分後、橋鶴は亡くなる …

  • 587. 5TO9 ファイブトゥナイン

    引用元:Yahoo.co.jp 2018年のシンガポール・中国・タイ・日本合作 この四か国でそれぞれの国の監督が撮ったショートムービーのオムニバス 繋がりはないものの設定としては 2014年のサッカーW杯決勝の日、夕方5時から翌朝の9時までの出来事 というもの ストーリーの中ではブラジル対ドイツの決勝戦ということになっている 登場人物たちはサッカーに特別な思いがあるわけでもなく、実際に試合をテレビで観るわけでもない 唯、そういう日の出来事を、中国のVincent Du、シンガポールのTay Bee Pin、日本の宮崎大祐、タイのRasuguet Sookkarnという監督たちがおミニバスとして…

  • 586. フォレスト・ガンプ/一期一会

    引用元:amazon.co.jp 1994年のアメリカ映画 話題作の割には、公開後数年してから鑑賞 そして今回が、3回目の鑑賞 タイトルは、主人公の男性の名前で、彼の母親が、KKKの幹部の名前から「そう(白人至上主義者)はならないで欲しい」という願いを込めてつけられた アラバマ州グリーンボウという町に暮らすフォレスト(成人役 トム・ハンクス)は、知能指数が劣るせいで、また背骨が歪んでいるため、脚装具をつけてことでイジメられていた 母親の強い意志で、地元の公立小学校に入学するも、初日のスクールバスの中でも子供たちはフォレストを隣に座らせようとしない その時ジェニーという女の子(成人役 ロビン・ラ…

  • 585. 海炭市叙景

    引用元:amazon.co.jp 2010年の作品 函館出身の作家佐藤泰志の小説を原作とした「そこのみにて光輝く」(2013年)、「オーバー・フェンス」(2016年)と併せての函館三部作 映画化に向けて ・函館生まれの作家による函館を舞台(モデル)にした小説を函館で撮影する ・今の函館の町並みを映像として記録し、後世に残す ・市民参加の映画作りによって町に活力をもたらし、文化活動の新しい形を生み出す という目的を持って一作目の本作が生まれた 小説には函館をモデルにした海炭市という町で暮らす18組の人々についてのショートストーリーが収められているけれど、映画ではその中から5編が採り上げられている…

  • 584. 手紙は憶えている

    引用元:asmik-ace.co.jp 2015年のカナダ・ドイツ映画 公開当時、劇場で観ようとスケジュールを調整している間に見逃してしまった作品 ようやく今回観て 「劇場で観たかったーーー」 と激しく後悔した ニューヨークの老人介護施設で生活しているゼブ(クリストファー・プラマー)は90歳 最愛の妻ルースが亡くなってからは、得意のピアノを弾くこともなくなり、ふさぎ込むことが多い毎日 認知症もかなり進行し、「ルースはどこ?」と施設の職員に聞くこともある ある日、施設で仲良くしている友人のマックス(カーティン・ランドー)から手紙を託される ゼブとマックスはアウシュビッツの生還者で、彼らの家族を殺…

  • 583. そこのみにて光輝く

    引用元:Yahoo.co.jp 「きみの鳥はうたえる」に続いて佐藤泰志の小説が原作の作品 2014年の公開 舞台も同じく函館 「海炭市叙景」(2010年)、「オーバー・フェンス」(2016年)と共に函館三部作 毎日仕事もせずにパチンコ三昧の達夫(綾野剛)は、ある日パチンコ屋でライターを貸してくれと言ってきた拓児(菅田将暉)と知り合う 寡黙な達夫と違い人懐っこい拓児は、ライターの礼にと家に呼び姉に作らせたチャーハンを振る舞う その家は海岸に面したバラック小屋で、痴呆の父親とその世話に疲れやつれた母親、そしてチャーハンを作ってくれた姉の千夏(池脇千鶴)が達夫と同居していた その後、達夫は千夏が家族…

  • 582. UDON

    引用元:eiga.com 「蕎麦 と うどん、どっちが好き?」 同じくらい好きな者としては、困ってしまう質問 という個人的な事情を抜きにしても、「この質問には無理があるなあ」と感じる その理由は、蕎麦については(ご当地の特徴はありつつも)ある程度のレベル感を保っている印象があるけれど、うどんについてはバラつきが大きく、出身地によって思い浮かべるうどんに違いがあり過ぎる 例えば、20年くらい前までは、関東で讃岐うどんを食べられる機会は限られていた 味覚の発達のピークは3~4歳で、10歳頃までの味の記憶が、その後の味覚の基礎になると言われていることを考えると、質問に比較的フェアに答えられるのは、3…

  • 581. さあ帰ろう、ペダルをこいで

    引用元:Yahoo.co.jp 2008年のブルガリア映画 共産主義や東欧に興味を持ち始めた時期に、新宿の映画館(シネマート)にて鑑賞 時は1980年代 ブルガリアの田舎町に暮らすアレックス少年は、祖父のバイ・ダンからバックギャモンを教わる(祖父はかなり知られた名手だった) しばらくして両親はアレックスを連れて西ドイツへ亡命する それから25年後 すっかり成人したアレックスは両親と車でブルガリアへ帰省しようとしていた その途中、事故で車は激しく横転し両親は死亡してしまう 病床でアレックスの意識は戻るも、記憶はすっかりなくなっていた ブルガリアからドイツに、可愛い孫の見舞いに来たバイ・ダンは、自…

  • 580. ベルリン天使の詩

    引用元:filmarks.com 1987年の西ドイツ・フランス映画 公開から間もなく(2-3年以内)に観て以来、3回目の鑑賞 初回はヴィム・ヴェンダース監督作品を観始めた頃で「好きな監督の作品」として観たけれど、正直なところぼんやりした感想しかなかった 今、振り返ると「よく理解できなかった」ことが、監督の他の作品を観たり、深くはまっていくきっかけになった 普通は、理解できないと興味を失ってしまうところを、逆の動きになったのは、理解できないなりの魅力を感知していたのかもしれない ベルリンの街を見下ろしている守護天使のダミエル(ブルーノ・ガンツ) 長い間、街に暮らす人のすぐ隣、すぐ後ろにまで近づ…

  • 579. ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い

    引用元:amazon.co.jp 2009年のアメリカ映画 あらすじの説明が不要なくらいご丁寧な副題通りのストーリー 個人的には記憶が無くなるまで飲んで騒げる体力もアルコール耐性もないせいか別次元の世界 二日後に結婚式を挙げるダグ(ジャスティン・バーサ)は、親友で教師のフィル(ブラッドリー・クーパー)と歯科医のスチュ(エド・ヘルムズ)、そして義理の弟となる変わり者のアラン(ザック・ガリフィアナキス)の4人とバチェラー・パーティーに出掛ける 義理の父が貸してくれた自慢のベンツに乗って、ラスベガスのホテルの最高級スイートルームを取る そして立ち入り禁止と書かれているホテルの屋上で、最高の夜景を眺め…

  • 578. 君のいた永遠<とき>

    引用元:amazon.co.jp イギリスから返還されて2年後、1999年の香港映画 物語の始まりは、1970年代の香港 シューヤウ(ジジ・リョン)とチャンリー(カレン・モク)は、同じ高校に通う親友同士 一緒に行ったライブハウスで、ギターを弾いていた19歳のミュージシャン志望のホークァン(金城武)に、シューヤウは一目惚れしてしまう チャンリーも同じように彼に惹かれ、演奏中にホークァンがコッチを見たのは「自分(を見るため)だ」と主張し合うほど やがてシューヤウがホークァンとつき合うようになるも、ホークァンの受験勉強(両親とは大学へ進学する話になっている)が順調でなかったり、カナダへの行こうとして…

  • 577. マグノリアの花たち

    引用元:eiga.com 1989年のアメリカ映画 原題は「Steel Magnolias」 マグノリア(木蓮)はルイジアナ州の州花 ルイジアナ州の小さな町 女たちの楽しみはトルーヴィが営む美容院でお喋りすること お互いの身だしなみから近所の噂話まで話題は尽きることなく続いていく 最近ではシェルビー(ジュリア・ロバーツ)の結婚もあって一層騒がしい毎日 しかし心配性の母マリン(サリー・フィールド)には、幸せそうな娘夫婦を見るにつけ、糖尿病を患っているシェルビーの健康が気にかかっていた(医師からは妊娠・出産は危険を伴うと言われていた) 声が大きくて騒がしく、下世話で口が悪くてゴシップ好きな女たちが…

  • 576. 小さき麦の花

    2月は良い映画の上映が目白押しで、危うく観逃しそうになりながらも、何とか劇場鑑賞した作品 久しぶりに恵比寿ガーデンシネマまで観に行ったのだけれど、案の定(ここで観る時は必ずと言って良いくらい時間に余裕が無い)駅からダッシュしてギリギリ間に合った 舞台は、2011年の中国甘粛省の村(↓ 地図) 省の範囲が広すぎて、どこなのかわからないけれど、主人公の家の近くに砂漠地帯があることから、北側なのかと想像 農村の貧しい家庭に、四男として生まれたヨウティエ(ウー・レンリン)は、中年になった今も独身 邪魔者扱いされながらも、三男の家庭に世話になっていたが、クイイン(ハイ・チン)という女性と見合いすることに…

  • 575. ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

    「パリ、テキサス」との2本立て上映中と知り、初めて目黒シネマに行ってきた 「いつも腹ペコ 2本立て」という宣伝文句で、いつも面白い作品を(2本で1,500円)上映しているので、以前から気になっていただけに、念願が叶った しかも「いつかは劇場で」と思っていた、ヴィム・ヴェンダースの2作品だけに、劇場に到着した時点で、既に達成感 客層は意外にも、海外の学生(学割の手続きに手間取っていた)や、20代のグループから年配のご夫婦まで、バラエティに富んでいた 100席ある座席は、半分くらい埋まっていた印象 先に「パリ、テキサス」を観て(何度観ても名作!レストア版の美しい映像はもちろん、ライ・クーダーのギタ…

  • 574. きみの鳥はうたえる

    引用元:eiga.com 2018年の作品 函館市出身の作家、佐藤泰志の小説が原作 函館市民映画館シネマアイリス開館20周年を記念し、オール函館ロケで撮影された バイト先で仲良くなった僕(柄本佑)と静雄(染谷将太) は函館のアパートで一緒に暮らし始める 今は本屋で働いているけれど、仕事はつまらなくて時々適当な理由をつけて休んだりしている 同僚の佐知子(石橋静香)と仲良くなってつき合い始めるも、彼女はまだ店長と別れていなかったらしい 必然的に静雄と佐知子と三人で飲みに行ったりダーツやビリヤードをして遊ぶ機会が増え、時々は静雄と佐知子のふたりで出かけることも増えてくる 観終わった時に「ふううー」っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、無人島シネマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
無人島シネマさん
ブログタイトル
無人島シネマ
フォロー
無人島シネマ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用