chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 謙信公祭 ~川中島合戦の再現~

    先週末の謙信公祭。川中島合戦の再現です。「越乃リュウ」謙信。熱烈ファンの応援♪じっくりと楽しませていただきました。例年より観客は多かったですね。10月のえちご・くびきの100キロマラソンまであと1か月半ほど。2週間前に、謙信公武道館ランニングコースを100周で20キロ。先日は高田本町、高田城址公園、金谷山までまわって26キロでようやく長い距離走を。今日休みだったので長い距離を思ったが10キロでヘロヘロ。うまく疲労を抜いて練習しなければ!とにかく9月が勝負月。謙信公祭~川中島合戦の再現~

  • 第99回 謙信公祭 ~出陣行列~

    第99回、謙信公祭。出陣行列と川中島の合戦再現は日曜日から土曜日に変更された。多くの出演者(武将役)が県外から来られることに配慮した結果と思う。去年、猛暑で中止された出陣行列は今年も同じような猛暑で心配したが暑さに対処(何を対処?)して実施された。武田軍。上杉軍。今年の謙信公役は、新潟市出身で元宝塚の越乃リュウさん。沿道からは盛大な拍手がおくられていた。次回100回目の謙信公役はだれになるんだろうか?第99回謙信公祭~出陣行列~

  • 町内の秋祭り

    本日、町内の神社の秋祭りが行われました。風巻神社の宮司さんに来ていただきました。朝6時から準備作業。祭礼開始は10時でした。10時半、終わって直会。たくさん飲ませていただきました。秋祭りなのにまだまだ暑すぎです。80年代のホンダ車が好き!シリーズ。ホンダ初代トゥディCMで流れる「はぐれそうな天使」岡本孝子もいいが初期CMの来生たかおの方が自分のお気に入り。イメージカラーの赤いトゥデイに今井美樹が可愛い。このCMを見ると鳥肌が立つ。落ち込んだ時に元気になれるCMである。「ニュースモール550」「君となら仲良くできる」「青山育ちのハンサムです」キャッチコピーも心に残る。町内の秋祭り

  • 高田城址公園の蓮がすごい

    高田城址公園の蓮が今年はあたり年のようです。あちこちで見ごろが続いています。くびきの100キロマラソンまで2か月をきった。現状はというと、長い距離を走れていない。やばいけれど今からが勝負!高田城址公園の蓮がすごい

  • ふるさと村にコキア植栽

    昨日は朝5時半からはばたきの丘の草刈り。終わってふるさと村の草刈りを行いました。コスモスは9月上旬に蒔く予定です。そして、展望広場にコキアを植栽しました。3週間ほど前にも植えたのですが追加で植栽。展望広場までの草刈りも行いましたので見にいってください。ふるさと村にコキア植栽

  • 沖見地区納涼会がありました。

    8月10日(土)午後5時から沖見地区納涼会を行いました。地元、美咲さんのオードブル、くびき牛の焼肉飲み物は飲み放題、抽選会などで盛り上がりました。ラストの集合写真です。会場の沖見会館から見える夕焼け。泉集落から10個のLEDを借りてきて照らしてみました。日本海が見える絶好のビューポイントです。今回は26名の参加でした。お疲れさまでした。沖見地区納涼会がありました。

  • 棚田のきらめき2024 始まっています。

    牧区泉集落のLEDイベント、棚田のきらめき2024が始まっています。7月27日(土)にはLEDの設置作業がありました。地元小中学生や保護者、企業や専門学校生ボランティアなどおよそ100名。泉集落は10戸というのでこれだけの方の協力によりイベントは成り立っているといっていいでしょう。1時間半ほどで作業は終了。お疲れさまでした。LEDイベントは8月31日まで。見に行かなくちゃ。棚田のきらめき2024始まっています。

  • 今日の夕焼け

    会社帰りにふと空を見上げるとバク焼けしそうな予感。急いで向かったのは高田城址公園でした。きれいに焼けました~早くも8月。早すぎる。そして暑すぎる。今日の夕焼け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みやっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやっちさん
ブログタイトル
”くびきの”から情報発信! 上越市のサラリーマンブログ「みやっち」のひとりごと
フォロー
”くびきの”から情報発信! 上越市のサラリーマンブログ「みやっち」のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用