chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 9月17日(日)の朝焼け

    9月17日(日)の朝焼け。雲海の上に。そして「大月の棚田」ここで友人カメラマン2人に会う。お疲れ様です。9月17日(日)の朝焼け

  • ふるさと村のコスモスの種蒔き

    ここ数年定番となっている牧区ふるさと村のコスモスの種蒔き。昨年は7月下旬に行ったのですが今年は猛暑などの理由もあり9月に入ってから。肥料撒きの様子です。そしてコスモスの種蒔き。こちらのマシン?を使って何日かに分けて作業を。本日、ある程度の作業は終わりました。1か月半か遅くても2カ月後には見頃の予定です。ということは11月前半でしょうか。綺麗に咲いてくれ~~~~先日、アイフォン16発表!自分は会社のスマホがアイフォンなので私用はアンドロイド派。アンドロイドは安いのもあるよ。あ、アイフォン15でした。ふるさと村のコスモスの種蒔き

  • 名家で撮影会 ~林富永邸~

    8月下旬に行われた名家de撮影会三和区の林富永邸に行ってきました。夕方5時からの企画だったので夕暮れを撮影することができました。ワンちゃんが可愛いいです。小人数だったのでゆっくりと細部まで撮影出来て楽しめました。次はカフェを利用してみたいです。名家で撮影会~林富永邸~

  • 「なおえつ うみまちアート」は9月10日(日)まで。

    8月19日に始まった「なおえつうみまちアート2023」は9月10日(日)まで開催。って、すぐ終わりじゃないか。向かったのは水平線の記憶(船見公園)夕焼けと組み合わせたかったから。短い時間でしたがいい感じの夕焼けとなりました。なおえつうみまちアートは直江津中心部の各所で開催中。明日で終了です。今日の午後からは高田小町で「くびき野カレッジ天地びと」の講演会。牧区のお話も出てきて大変参考になりました。また行こうと思います。「なおえつうみまちアート」は9月10日(日)まで。

  • 牧っ子体観(たいけん)隊が行われました。

    9月5日(火)「牧っ子体観(たいけん)隊」が行われました。昨年まで行われていた「牧っ子探検隊」がリニューアル。以前は地元の方がコースを決めて廻っていたのが子供たちがこれをしたい!というアイデアをもとにコースを設定。今回は「牧地区」と「沖見地区」の2コースとなった。自分は沖見地区のコーディーネーターとして参加。8:30牧小学校グラウンドで開会式のあとマイクロバスで出発。烏場の輪鳳寺。現在は住職さんは住んでおらず地元民が毎日定時に鐘を打っている。ここでのミッション。鐘突き体験。勢いよく引っ張らないと鐘にあたらないことが判明。児童全員が鐘をたたいた後、特別にお寺の中を見せてもいました。さて、次の目的地のはばたきの丘までは歩いて向かいます。約2キロ。水分補給をしながらゆっくりと歩きます。ただ歩くだけではありません...牧っ子体観(たいけん)隊が行われました。

  • 雁木通りと夕焼け

    雁木通りと夕焼け。9月上旬撮影分。上越市高田で48日ぶりに真夏日(35℃)を下回ったそうだ。な、なんと7月21日からずっと35℃以上となっていた。観測史上最長(上越タウンジャーナル記事)夜のようやく暑苦しくなく眠れるようになった。雁木通りと夕焼け

  • 朝ラン

    短すぎる朝ラン。30分で3キロ。ほぼウォーキング。ま、やらないよりはいい。撮影日和になると30分で1.5キロで終わる。朝ラン

  • 上越名家で撮影会

    8月26日(土)~27日(日)に行われた「上越名家de撮影会」写真は頸城区の白田邸です。夏の名家を撮影するカメラマン向けの企画です。当主の方からのお話も聞け和気あいあいと進みました。紅葉シーズンにも同様の企画を行うそうです。上越の名家、素晴らしいです。上越名家で撮影会

  • 猛暑日の中「浦佐温泉耐久山岳マラソン」を走ってきました!

    9月3日(日)、浦佐温泉耐久山岳マラソンがありました。自分は極度の練習不足、しかも猛暑。どれくらいでゴールできるか未知数でした。過去の自分の浦佐での記録は以下の通り。2011年2時間25分2012年3時間15分2013年3時間06分2014年2時間38分2015年2時間44分2016年2時間58分2017年2時間43分2018年2時間18分2019年5時間49分(2周のフルマラソン)2022年はスズメバチの襲来で途中中止となりました。8時30分スタート。って、すでに暑くて汗だくなのですが・・・昨年も練習不足の中、一気に心拍数が上がって調子が狂ったので今年は最後尾(ほぼ)からのスロースタート。1キロ地点。まずは田園風景を見ながら走ります。2キロ地点に入る前から一気に登り坂へ。昨年はすぐに歩いてしまったので今...猛暑日の中「浦佐温泉耐久山岳マラソン」を走ってきました!

  • 9月1日の朝焼け

    9月1日の朝焼けです。台風が近づいていると明らかに焼け方が違う。今日から9月1日。ようやく朝晩の暑さは落ち着いたが日中はまだまだ暑い。そして8月の猛暑日は24日と連日の暑さで記録づくめの夏だった。※上越タウンジャーナルさん記事暑さと水不足の記憶しかない。9月1日の朝焼け

  • 今日の夕焼けと朝焼け

    今日の夕焼け。雁木の街並みと合わせて。そして今日の朝焼け。木々と合わせて。夏は朝夕が賑やかだ。今日の夕焼けと朝焼け

  • イベントは終わってけれど行ってみた。

    「棚田のきらめき」は8月26日(土)で終了。イベントは終わったけれど27日(日)の夕方、現地へ行ってみた。LEDはすっかり片づけられていて静かな風景に戻った。ただし、ここだけはライトが残っていて昨日までの余韻を感じとることができた。本当に今年も素晴らしいLEDイルミネーションを有難うございました。これだけ大規模なイベントは全国でもそう無いはず。牧区の自慢ですね。イベントは終わってけれど行ってみた。

  • 「棚田のきらめき」最終日

    「棚田のきらめき」最終日に行ってみた。最終日とあって訪れる人は多い。猛暑の中、午後からは久しぶりに雨が降ったので夜は暑苦しくない。雲があり、星空は撮れなかった。約1か月間とロング開催されたが今年もわずか数回しか撮影に行けなかった。泉集落の方、今年も素晴らしい風景を有難うございました。「棚田のきらめき」最終日

  • あと1日

    牧区泉集落の「棚田のきらめき」撮影は24日(木)分。今日は地元協議会の会議があり、終わって飲んでしまい行くことができなかった。早くも26日(土)あと、1日のみです。どこまで続く、この猛暑。雨も降らない。あと1日

  • 棚田のきらめき、26日(土)最終日へ

    棚田のきらめき、26日(土)となる。会社帰りに撮影。今日は鐘の近くに行ってみた。自分がモデルに(笑)さぁ、残り2日です!棚田のきらめき、26日(土)最終日へ

  • 青田川 灯りの夕べ

    先週19日(土)に行われた「青田川灯りの夕べ」三脚を持っていなかったので手持ち撮影にチャレンジ。オリンパスの強力な手ぶれ補正を効かせて。↑手持ち4秒↑手持ち5秒。↑手持ち4秒↑手持ち13秒↑失敗作品(手持ち20秒)OM-1+24-100mmで撮影。露光時間4~5秒なら手持ちでもある程度はしっかりと撮れますがちゃんと三脚を使ったほうが無難かな、と。青田川灯りの夕べ

  • 「棚田のきらめき」は 8月26日(土)まで。

    すっかり夏の恒例イベントとなった上越市牧区泉集落の「棚田のきらめき」7月22日に始まったイベントは8月26日(土)が最終日。まだの方は急げぇ!「棚田のきらめき」は8月26日(土)まで。

  • 町内の秋祭り

    まだまだ猛暑が続いているけれど今日は町内の神社の秋祭り。風巻神社の宮司さんからお越し頂きました。毎年8月21日の10時開催です。終わっての直会。今日も夕方ランニング。距離は少ないけれど暑いので汗びっしょり。町内の秋祭り

  • 猛暑で出陣行列は中止に

    今週末は謙信公祭開催。出陣行列を見に行ったら猛暑の為、急きょ中止となりました。それでも開催予定時間に現地へ。ちょうど神輿が来て賑わっていました。その後、2週間後に迫った「浦佐耐久山岳マラソン」に備え猛暑の中をランニング。10キロ走りました(歩きました)やばい、練習不足です。猛暑で出陣行列は中止に

  • 行燈in雁木

    高田の雁木通りを行燈が照らす。風情あります。行燈in雁木

  • 行燈が雁木の街に!

    お盆にあわせて「行燈」が雁木の街に並んでいた。写真は大町5丁目。他に東本町や北本町など広い範囲に行灯はならんでした。雁木の古い町にあいますね。撮影機種はソニーRX-100M3発売は2014年。いまだに新品でも売っているけれど中古で購入。9年前の商品だけど映りはいいですね。スマホの写真も高画質になったけれど夜の撮影とズームを伴う写真はデジカメがまだまだ有利かな、と思って購入。コンパクトなので常備するつもり。台風のフェーン現象で上越市大潟区で39.5℃。全国2番目。行燈が雁木の街に!

  • 宮口古墳群にて。

    宮口古墳群にて。あれっ、人形が変わっている~台風のフェーン現象で上越高田は39.5℃で全国2位。1位は三条の39.8℃だった。車の室外温度計は四捨五入してか40℃表示だった。宮口古墳群にて。

  • 今日の夕焼け

    仕事帰りに直江津海岸へ。多くの方が訪れていました。場所を移動してこちらも撮影。今日の夕焼け

  • 夕暮れの高田駅

    夕暮れの高田駅を撮影。7月下旬撮影分。台風のフェーン現象の影響あって、上越市は39℃。連日の猛暑で、もうどうにでもなれっ!って感じ。夕暮れの高田駅

  • 上越蓮まつり

    上越蓮まつり、開催中です~圧巻です!こちら側の開花状況はイマイチでしたが。それにしても暑かった~上越蓮まつり

  • 上越妙高駅のヒマワリは見頃を終えました。

    上越妙高駅のヒマワリは見頃を終えました。開花しているときに行けなくて残念でした。上越で38.6℃。今日は母親の病院と買い物付き添いで市内をまわったが車の社外温度表示はずっと39℃。連日の暑さで麻痺しますがやっぱり暑かった。上越妙高駅のヒマワリは見頃を終えました。

  • 沖見納涼会、行いました。

    本日は地元、沖見地区協議会の納涼会がありました。午後5時開始。コロナ禍前は盆踊り大会など行っていたのですが少子高齢化で準備も大変との事で今年は納涼会を。会費を払えば、オードブル、焼肉食べ放題、缶ビール、日本酒、ソフトドリンク飲み放題を企画。30人を想定していたところ、27名の参加。抽選会も行い、盛り上がりました!それにしても今日も暑かった~沖見納涼会、行いました。

  • 清里区の花火

    今日は各地でイベントが開かれているが仕事で行けず。ただ、会社帰りに清里区の花火を撮影。まだまだ花火撮影初心者のみやっちでございます。清里は毎年花火上げるから凄い。清里区の花火

  • 猛暑、続く。

    連日の猛暑。雲が印象的だったので撮影。来週は台風のフェーン現象で40度近くになる可能性が…猛暑、続く。

  • つくしファームひまわり畑が見頃です。

    津南のひまわり畑が見頃を迎えているという。しかし、行きたいけれど時間がない。上越にも毎年咲いているひまわりがあるじゃないか!上越市南新保の「つくしファームひまわり畑」です。畑があっちこっちにあり楽しめる。連日の猛暑。フェーン現象で気温もさらに上昇。猛暑はしばらく続くという。今日は休みだったので朝は草刈り、夕方になってランニングをした。昼間、外で活動はできない。将来的には40℃を超えるのも当たり前になっていくようだ。地球はどうなってしまうのか?つくしファームひまわり畑が見頃です。

  • 直江津祇園祭 大花火大会

    8月26日、上越まつりの舞台は直江津祇園祭へ。まずは直江津橋から撮影。その後、荒川橋へ。大賑わいでした。直江津祇園祭、初日、盛り上がっていました!直江津祇園祭大花火大会

  • 高田祇園祭、宮本若衆みこし宮入(7月24日)

    上越まつりの「高田祇園祭」「直江津祇園祭」を振り返るシリーズ。7月24日(月)のメインイベント「宮本若衆みこし宮入り」八坂神社の神輿が御旅所へ到着。例年だとたくさんの神輿がグルグルとパフォーマンスを行っているのだが今年は時間になっても現れない。この神輿グルグルが高田祇園祭のメインイベントだと思っているのだがやっていなくてショックでした(涙)と思っていたら上越神輿連合会の神輿がやってきた。会場は一気にヒートアップ。盛り上がりました!これを見れただけでも良かったです。高田祇園祭、宮本若衆みこし宮入(7月24日)

  • 祇園みこし渡御(高田祇園祭)

    上越まつりの「高田祇園祭」「直江津祇園祭」は終わってしまった。ブログで更新が追いついていなかったので振り返ってみる。まずは、24日(月)の高田祇園祭、本町1丁目の祇園みこし渡御。みこしは担がないで台車で運ぶ。サポートには若者が何人かついてくれていたが関根学園のバスケ部との事だった。仲町1丁目へと引き継がれていった。祇園みこし渡御(高田祇園祭)

  • 御餞米奉納

    直江津祇園祭、最終日は「御餞米奉納」ラストのあけぼの町内です。22時09分、直江津祇園祭の日程を終了しました。御餞米奉納

  • 妙高山頂撮影会

    7月23日の妙高山山頂にて。たくさんのカメラが狙っていました。妙高山頂撮影会

  • 直江津祇園祭の花火

    上越まつりは高田地区から直江津地区へ舞台は移る。26日は花火が開催された。直江津橋から撮影。三脚を持参していたのだが雲台を忘れるという大失態。橋の欄干に置いて撮影。こちらは荒川橋付近で手持ち撮影。人が多く熱気を感じた。直江津祇園祭の花火

  • 妙高山山頂にて

    7月23日早朝の妙高山は霧の中。が、少しだけ青空も見えました。妙高山山頂にて

  • 南方山(妙高登山)に行ってきました。

    22日深夜出発~23日ご来光を目指して妙高登山をしてきました。残念ながらご来光は拝めず。南方山(妙高登山)に行ってきました。

  • 町内の真夏の草刈り(3)

    町内の真夏の草刈り(3)

  • 町内の真夏の草刈り (2)

    町内の真夏の草刈り(2)

  • 町内の真夏の草刈り(1)

    暑かった!町内の真夏の草刈り。朝6時開始、10時半頃までやっていました。7時過ぎると汗止まりませんでした。町内の真夏の草刈り(1)

  • 小布施見にマラソンを走ってきた! (後編)

    小布施見にマラソン完走記後編へ。「玄照寺」青空が印象的でした。というか、気温はどんどん上昇。汗ぐっしょり。ランナー参拝者で並んでいました。どこも行列になります。おもてなしエイドは野沢菜~ここも行列。縁奏。気温もどんどん上昇。水道パフォーマンス(名称がわからない)実施しているのは一般住宅や企業なのでボランティアですね。2個目の水道は霧吹き状態ではないのでモロに水がかかってビックリ(笑)さて、ようやく10キロを通過。このままではゴールは4時間レベル。なので少し真剣に走ります。一声かけて撮影。仮装ランナーは気軽に撮影に応じてくれます。おもてなしエイドではネクタリンやカロリーメートゼリー、ミニトマトなどもありました。ここではミニクレープ。16キロ地点までは結構頑張って走って時間短縮。さぁ、ラスト5キロは千曲川河川...小布施見にマラソンを走ってきた!(後編)

  • 小布施見にマラソンを走ってきた! (前編)

    「小布施見にマラソン」はとにかく普通のマラソン大会とは違う。とにかくコンセプトが面白い。詳しくは公式ホームページを。ハーフマラソンなのに制限時間は5時間。歩いてもゴールできる計算だ。なので急いで走ってはもったいない。風景が素晴らしい。風景や仮装ランナーを撮影しながらだとなかなか走れない。6時スタートの大会。3キロ地点で6時56分。ランナーを盛り上げてくれる”縁奏(演奏)”コース上に22組も。エイドにはおもてなしエイドがあってここでは牛乳。冷たくて美味しかった。ようやく5キロ地点へ。この時点ですでに1時間14分も経過(笑)サマージャンプ場?やロープアトラクション?の横を通るのでランナーが見ることができ盛り上がる盛り上がる!これはマラソン大会です。走らなきゃ!と思い初めて頑張って走った。恐竜が追いかけてきまし...小布施見にマラソンを走ってきた!(前編)

  • やはり楽しかった「小布施見にマラソン」 ~スタート編~

    今回、5年振りに「小布施見にマラソン」を走ってきました。駐車場に着いたのは開門時間前の3時半過ぎ。(4時から)一番乗りで入れて頂きました。目安として2時間前に到着するようにしている。ゼッケン付けたり、準備したりトイレ行ったりするとあっという間に時間が過ぎるから。8000人規模の大会で仮設トイレもたくさんあるんだけれどこれだけ並びましたね。並ぶ順番は自己申告制で自分は3時間台予想でかなり後方に。写真は小布施駅前からスタートの様子です。今回、何組ものウエディングドレス姿のカップルをお見掛けしました。小布施見にマラソンといえば”仮装”見応えある仮装に圧倒されました。見ているだけで楽しい。6時スタートなんだけど8000人規模だとスタートラインを超えるのにかなりかかります。しかも仮装の方の撮影をしていたらほぼ最後尾...やはり楽しかった「小布施見にマラソン」~スタート編~

  • 大月の棚田~6月29日の雲海~

    今朝の雲海です~山からお日様が顔を出した瞬間は雲海がオレンジ色に染まるのですが残念ながら厚い雲にさえぎられました。この高さまで太陽が昇るとオレンジ色に変わりません。なかなか難しいですね。それでもバランスよく撮れた一枚かな。大月の棚田~6月29日の雲海~

  • 発射

    先日の上越市消防点検。水がでる瞬間。波動砲のよう(笑)そしてこうなりました。撮影していて水の流れが面白かった。発射

  • 大月の棚田の雲海

    6月25日(日)朝撮影の大月の棚田。久々に雲海が出ました。(久々なのかは朝起きれていないが・・・)こちらは別場所にて。2枚ともスマホ写真です。ふるさと村前の畑にコスモスが細々と咲いている。これは去年の種子ですね。今年のコスモスは8月下旬に撒いて11月頃見頃とちょっと昨年より遅くする予定です。(例年は7月下旬に巻いて10月に見頃)大月の棚田の雲海

  • 上越市消防点検がありました。

    6月25日(日)上越市消防点検が行われました。相変わらず、閉会式が長かった。暑いし何人か具合が悪くなっていた。上越市消防点検がありました。

  • うらがわらの紫陽花が見ごろです。

    上越市うらがわらの保倉川沿いの紫陽花が見ごろです。すごく綺麗でした。紫陽花は晴れた日よりも雨とか雲の日の方が美しい気がします。まだ小さな花もあるのでしばらく楽しめそう。うらがわらの紫陽花が見ごろです。

  • 本町1春日神社の 茅(ち)の輪くぐり

    本町1春日神社のに「茅(ち)の輪」が完成したとの事で行ってみた。偶然にも大島宮司さんがいらっしゃったのでくぐり方を教えてもらった。24日にはもうひとつできるとの事。楽しみである。25日はイベントも。※上越タウンジャーナルさん記事本町1春日神社の茅(ち)の輪くぐり

  • 上越市消防団 牧方面隊総合訓練

    今日は上越市消防団牧方面隊総合訓練があった。会場は今年から牧コミュニティプラザ前に変更された。機械器具の点検、各消防部の操法披露、人員服装の点検が行われた。来週日曜日の上越市消防大会出場チームの操法披露もありました。私も応援に行きます(というか、お手伝い)1年前は自分が選手として上越市大会に出ました。結果、チームはブービー賞でした。来週の健闘を期待します。上越市消防団牧方面隊総合訓練

  • 今年の大月の稲文字はコレだ!

    今年も大月の棚田に稲文字が植えられています。アップするとこんな感じ。隣の田んぼに続きます。毎年継続することは素晴らしい事ですね。今年の大月の稲文字はコレだ!

  • 高田城址公園の紫陽花、咲き始め。

    高田城址公園の紫陽花が咲き始めている。ピークはこれからだが花は咲き始めが美しい。上越市内のあちこちで紫陽花が見頃となるのでこれから楽しみだ。今日は消防団の夜警があった。次の日曜日には牧方面隊総合訓練がある。その翌週は上越市消防点検だ。2週連続で操法がある。同じ上越市なのだから大会は一つでいいのではないだろうか?そして、操法はもうやめよう(これがあるから若者は消防団に入らない)人口減、消防団員不足で消防団はもう限界にきている。理由は明確なのになぜ改善しないのか?高田城址公園の紫陽花、咲き始め。

  • 今日の夕焼け

    会社帰りに自宅へ車を走らせる。空を見ると、あれっ、なんだか夕焼けが爆焼けしそうな雰囲気。夕焼けだけを撮影してもつまらないので何か組み合わせるモノはないか?結局、たどり着いたのは鉄塔でした。スマホだけど撮影に夢中。いやぁー夕焼けっていいですね。今日の夕焼け

  • 男だけど行ってみた。

    6月8日(木)上越ウイングマーケット内に「ワークマン女子」オープン。会社帰りに男子だけど行ってみました。なーんだ、女子だけでなく男子用品もあるじゃないか。アウトドア用品、シューズなども揃う。色々と使えそうだ。(上越タウンジャーナル記事)男だけど行ってみた。

  • 朝陽

    すこし前に撮影した自宅近くでの朝陽。朝焼けを撮影するには4時台に起きなければならない(ちなみに明日の日の出は4時27分)ダメだ、早く起きれない。朝ランは3キロ走れたけれど。自分は基本、事務仕事(営業も行う)がなんでも屋なので外作業も行う。今日午前中、外作業したら熱中症気味になった。短い作業時間だったため水分をとらなかったが大量の汗をかいたことが原因と思う。今はよくなったが気を付けたい。朝陽

  • 直江津の夕陽

    直江津海岸の夕陽海に沈むクライマックスの瞬間。この時は誰もがじっと黙って夕焼けに目を向けます。なんとも言えない静かな雰囲気がありますね。高田城ロードレースの筋肉痛はあまり今回は無かった。今朝から朝ラン復活。とりあえずの1.5キロ。短かっ!直江津の夕陽

  • 6月8日(木)オープン!

    上越ウイングマーケット内に6月8日(木)オープン予定の「ワークマン女子」ワークマン男子はないのか!6月8日(木)オープン!

  • 4年ぶりに高田城ロードレースを走ってきた!

    高田城ロードレース、ハーフマラソンの部に出場してきました。本日は台風が過ぎ去り快晴。それでもスタートは7時30分(ウエーブスタ―トで5分間隔で4回)なのでまだ気温もそれほど上昇せず。多少の風も感じたので暑さは言い訳できない状況でした。昨年は2022年はエントリーし忘れ。2021年、2020年はコロナ禍で中止となりみやっちは2019年以来の4年ぶりの参加でした。練習不足の中、歩くことなく完走でき最悪の結果は免れましたがでもやはり練習不足が分かる結果となりました。髙橋尚子さんは言いました「走った距離はウソつかない」みやっちさんも言いました「走らなかった距離はウソつかない」さぁ、スタートです。ハーフマラソンの部は7時30分より。自分はB班で7時35分スタートでした。1キロ4分44秒普段スピード練習をしていないの...4年ぶりに高田城ロードレースを走ってきた!

  • 今週末は高田城ロードレース

    今週末に迫った高田城ロードレース。自分が手に身に着けているファーウェイウォッチでのハーフマラソン予想タイムはまさかの2時間25分05秒。これが実現となれば過去2番目に悪い。自分の過去ワーストは2012年の高田城ロードレース。足が痙攣をおこし動かなくなってしまった(当時の記事)熱中症だったんでしょう。今大火にに備え、1か月半ほど前から練習を再開したばかりでどう考えても練習不足で本番を迎える。昨年エントリーせず「みやっちさん、なんで出ていないの?」との声に応え今年は出ますよ~地元大会ではカッコ悪いところは見せれません。後半失速必須ですが最初から飛ばしていきます!皆さん、応援をよろしくお願い致します!今週末は高田城ロードレース

  • 上越の名家春の一斉公開 、頸城区の「瀧本邸」

    5月13日(土)~14日(日)に行われた上越の名家春の一斉公開、ラスト4軒目に寄ったのは頸城区の「瀧本邸」広ーいお庭が素晴らしい!残念ながら母屋は現存してないが「懐徳亭」という知命堂病院創設者の離れを昭和15年に移築した建物が存在する。(上越名家ネットワーク様ホームページより)ここから庭を眺める。ということで4軒まわってきた。昨年も春の公開時に行っていたので時間的にもスムーズに1日でまわれた。次は秋の公開時にぜひ行ってみたい。紅葉も素晴らしいだろうな。上越の名家春の一斉公開、頸城区の「瀧本邸」

  • 上越の名家春の一斉公開 、 頸城区「林富永邸」

    5月13日(土)~14日(日)に行われた上越の名家春の一斉公開、3軒目に寄ったのは頸城区の「白田邸」頸城鉄道の情報も。昨日走った15キロの疲労がひどすぎる。うまく抜きながら本番に備えたい。上越の名家春の一斉公開、頸城区「林富永邸」

  • 夕焼けランニング

    先週の土日に引き続き、チェーンソー講習3日目。今日は最終日で実技だ。あ、学科試験は100点でした(テキスト見ていいしね)今回は消防団でのチェーンソー講習だったが自分は昨年度個人的に機械を購入して何度か自宅で使用していたが使いこなせずにいた。チェーンソーの使い方はもちろん、メンテナンスや目立てなどとてもためになった。何事も基本を教えてもらうという事は大事なことだと思った。講師いわく、「チェーンソーは知れば知るほど奥が深く面白い」とも言っていた。なるほど!でもやはり危険なモノであることは間違いない。事故やけがの無いよう、今後も使用するときは注意したい。チェーンソー講習は9時から17時まで行われた。終わってから関川河川敷ランニング。走り出しはリージョンプラザ駐車場。先週に引き続き、直江津方面へ向かって走った。高...夕焼けランニング

  • 雨上がりの青空

    今日は朝まで雨が降っていたがその後、すみきった青空となった。ご近所ランニングでスマホ撮影。青空の撮影で夢中になりランニングはわずか5キロで終了。高田城ロードレースで21キロ、完走できるのか、俺?その後、自分家の草刈り、除草剤まきなど。自分の所属する消防小屋の草刈りをついでに行いました。夕方18時から市民プラザでの打ち合わせに出席。新たな出会いと新たな展開がありそうです。終わって19時から牧区総合事務所での消防武将会議に出席(遅れましたが)あ、消防部長会議です。6月は牧区消防大会と、上越市消防大会と2週連続。大会の内容について、火事現場で実際に役に立つのか?との声も上がり多少改善しつつあるがいまだにポンプ操法披露はあります。もうやらなくていいんじゃないですか?雨上がりの青空

  • マリーナ上越

    先日、夕刻に直江津へ。「マリーナ上越」で撮影。ボートが多数並んでいる風景が絵になっていました。マリーナ上越

  • 関川河川敷ランニング

    本日はチェーンソー研修1日目。こちらの会場で。丸一日の講義は疲れました。あと2日あります。終わっての関川河川敷ランニング。高田城ロ-ドレースまで週間となった。やばいな、俺。という事で今日は20キロランニング。相変わらず撮影ランなので時間かかってますが・・・走り終わって日が暮れました。さて、明日はチェーンソー研修2日目です。関川河川敷ランニング

  • ちび助

    我が家のアイドルその名は「ちび助」ちび助

  • 上越の名家春の一斉公開 「林富永邸」

    上越の名家春の一斉公開、2軒目に寄ったのは三和区の「林富永邸」昨年、NHKで紹介されてから訪れる人も多い。カフェも営業している(営業日に注意)玄関の真上の2階も公開していた。冬、雪の多いときは2階から出入りしていた時もあるとの事。庭に出てみる。新緑が美しいのはもちろんだが苔も凄いね。今度はカフェの営業日にきてゆっくり休んでみたいものだ。上越の名家春の一斉公開「林富永邸」

  • 上越の名家春の一斉公開「保阪邸」

    先週末に行われた上越の名家春の一斉公開まずは「保阪邸」新緑が綺麗でした。倉ぜひ秋の公開にも行きたいと思いました。上越の名家春の一斉公開「保阪邸」

  • 町内の除草剤まき

    先週末は町内の除草剤まき作業を。朝8時から開始して11時前には終了しました。除草剤7リットルを使用。それでも少し足りず。町内の除草剤まき

  • 上越名家、春の一斉公開

    上越名家、春の一斉公開5月13日(土)、14日(日)と行われています。写真は頸城区の白田邸。上越名家、春の一斉公開

  • 日本の原風景が広がる上越市の里山

    先日の柿崎川ダムでのランニングの後、柿崎区~吉川区~浦川原区とまわって地元の牧区に戻ってきた。昨年、大地の芸術祭にはまり越後津有地域(十日町市、津南町)を20回程度訪れ点在する作品を見て思ったのが里山の風景の素晴らしさ。上越市にいながら越後津有地域のファンになってしまった。しかし、今回上越の中山間地域を巡って思ったのがやはり地元、上越の里山の素晴らしい事。素朴な日本の原風景ここにあり!って感じで素晴らしい。懐かしい風景が残っています。人口減少、過疎化が止まらない山間部ではありますがこの素晴らしい里山は残さないといけませんね!写真は全て上越市浦川原区。日本の原風景が広がる上越市の里山

  • 柿崎川ダム ランニング

    みやっちの今年の目標!”ランニングしながら観光する”あ、それいつもだ。”ランニングしながら上越の素晴らしい風景を探す”うん、これにしよう。車で行ける観光地ではなく、車では入り込めない場所に紹介されていない素晴らしい場所がまだまだあるはず。しかもこの企画は上越市をメインに行う。という事で、今日行ってみたのは上越市柿崎区の「柿崎川ダム」どうやら1周できるようだが果たして1周するとどれくらいの距離なのか?駐車場に車を停めて走り出す。県道の反対側も車は入り込めるが道幅は狭い。こちら側からはダム湖と背景の山々が美しいので見ていて飽きない。もっとりとした山が猿ヶ城址?確か天地人ブームの2009年に自分が単独で登ろうとしたとき、登山道がわからなくなり危うく遭難しそうになった記憶が残る。いつかリベンジしたい。桜も植栽して...柿崎川ダムランニング

  • 保倉川遊水池ラン

    先日偶然に見つけた「保倉川遊水池」場所はここ⇒https://www.google.com/maps/place/%E9%9D%92%E9%87%8E%E3%81%AE%E6%A1%9C%E4%B8%A6%E6%9C%A8/@37.1718155,138.3421369,16z/data=!4m15!1m8!3m7!1s0x5ff5d855567cc4eb:0xa08ebe98edaa6039!2z44CSOTQyLTAyMzgg5paw5r2f55yM5LiK6LaK5biC6Z2S6YeO!3b1!8m2!3d37.1651327!4d138.3504051!16s%2Fg%2F1pxyn3vh9!3m5!1s0x5ff5d9aa179cdbd1:0x1cfef8d2fc2e58e9!8m2!3d37...保倉川遊水池ラン

  • 飯塚邸のつるし雛かざり

    先日行ったのは柏崎市の飯塚邸。5月14日までつるし雛飾りが行われている。見応えのある飯塚邸とかわいい雛飾りの演出でした。昨日は石川で震度6。上越でも震度4を観測したので地元消防団でも地域を廻りました。しかも夜も震度4を観測。飯塚邸のつるし雛かざり

  • 4年ぶりの沖見お花見会

    上越市牧区はばたきの丘で「沖見お花見会」が開催された。コロナ禍で中止になっていて4年ぶりの完全復活となった。恒例の記念撮影会。参加者は役員含め50人弱でした。やはり4年前と比べて高齢化が進み参加者も減った気がしますがそれでも盛り上がりました!コロナは過去の話となったようです。4年ぶりの沖見お花見会

  • 大池、小池 1周ラン

    先日の大池・小池、1周ランニング(頸城区)ふたつの池を巡って7キロほどでした。小池はずっと平坦。舗装道路。大池はアップダウン多く道も細いのでトレランみたいです。大池、小池1周ラン

  • ライトアップは29日まで。

    上越市牧区大月の介護施設沖見の里に隣接する「はばたきの丘」八重桜のライトアップは29日(土)まで。写真は先週末のもの。昨日の強風でだいぶ散ったかなー。今日は午後2時からくびき希望館でくびき野森林組合の総会。自分は今年から総代となったので初参加(総代は3年任期)2時間ほどで総会は終了しました。終わっての「大池・小池」周辺ランニング。相変わらずの撮影しながらなので距離が進みません。それでも今年最長!の13キロ走りました。今年は高田城ロードレースのハーフに申込みしてあるので練習せねば。ライトアップは29日まで。

  • 宮口古墳群のチューリップ

    先週日曜日撮影分。宮口古墳群のチューリップです。宮口古墳群のチューリップ

  • プロフェッショナル

    先日、新井-柿崎線を走っていたら気になったので引き返してパチリ。自分は高いところ、無理だなぁ~お疲れ様です。新潟まつりが4年振りに本格開催の報道。コロナ過で中止となっていたイベントの多くが復活しますね。プロフェッショナル

  • 賑やかだった先週末の五智周辺

    五智公園を中心に八重桜の見頃が続く五智周辺。先週末はイベントが重なり大賑わいだった。五智国分寺。凄い人!イベントを仕掛ければこれだけの人が集まるのか!五智歴史の里記念館でもイベントがあったのだが写真は無し。居多神社。越後一宮である「居多神社」越後一宮は他に「弥彦神社」と糸魚川の「天津神社」があり3つあるそうだ。五智交通公園。ゴーカート、めちゃ楽しそうである。大人だけでもいいのかなぁ?という事で大いににぎわっていました。普段からもっと混み合っていればいいのになぁ~。賑やかだった先週末の五智周辺

  • 春を感じる。

    通勤路にて。春を感じる。

  • 鉄塔と

    久々の夕焼け写真。鉄塔と

  • 新緑と八重桜

    八重桜のバックに新緑を合わせたら綺麗でした。新緑と八重桜

  • 五智国分寺と八重桜

    五智国分寺と八重桜見頃続いています。五智国分寺と八重桜

  • マリオさんと木草庵へ

    今年2月、マリオさんと牧区池舟の人気店「蕎麦処木草庵」へ。天ざるそば美味しかったです。古民家の雰囲気もいいお店です。マリオさんと木草庵へ

  • その先に咲く

    その先に咲く4月上旬撮影。まだまだ知らない場所が上越にはある。その先に咲く

  • 「俺」シリーズ その5

    俺シリーズ、終了すると宣言しましたが予想外に好評の為、復活します。「三和工業団地の桜」4月上旬撮影分。頭と体型がヤバいので自分は小さく(笑)満開手前の桜撮影でした。あれっ、今年って三和区の桜フォトコンテストないのー?使用機種オリンパスOM-1+オリンパス12-100F4先週、黄砂がひどいというニュースが流れて工藤静香の「黄砂に吹かれて」を懐かしく聴いている。「俺」シリーズその5

  • はばたきの丘、八重桜のライトアップ

    今年も始まりました!はばたきの丘、八重桜のライトアップ。それにしても例年より開花が早い。4月29日(土)にお花見会を地元協議会で予定しているんだけれどこの日まで桜は持たないでしょう。今日は上越市消防団牧方面隊の半日講習。今年から7年振りの部長再登板の自分。団員は極端に減り、我が部は「部長以下3名」の出動報告でした。午後からは管轄地区を廻っての消火栓点検を。色々と問題点もありました。はばたきの丘、八重桜のライトアップ

  • 小さな存在感

    小さな花桃1本だけだけれど存在感がそれなりに際立っていた。そして、ラーメンはカロリー高いから控えていたんだけれどラーメン魂にスイッチが入ってしまったようだ。七福食堂のトン汁ラーメン。小さな存在感

  • 青田川沿いに咲く

    青田川沿いのソメイヨシノが終わっての八重桜。見頃であります!青田川沿いに咲く

  • 八重桜が開花宣言!

    ソメイヨシノが散り果てたら今度は八重桜が咲き始めた。撮影場所は五智公園。今週末には満開を迎えそうな勢い。こちらは三和中学の近く。こちらも一気に見頃を迎えそうだ~まだまだ花の撮影が続きなかなかランニングできない(言い訳)八重桜が開花宣言!

  • 高田城址観桜会の最終日を歩く

    4月12日(水)高田城址観桜会の最終日。会社帰りの19時過ぎに行ってみた。んー、歩いている人がほとんどいない。屋台もやっていない。寂しい最終日だった。一組だけ見かけた観光ボランティアが案内していた団体のお客。観桜会、終わりました。明日からいつもの高田城址公園に戻りますね。高田城址観桜会の最終日を歩く

  • 俺シリーズ その4

    俺シリーズ第4弾頭と体型がヤバいので俺シリーズはこれにて中止しようかな、と。俺シリーズその4

  • 安塚の桜のライトアップ

    安塚の桜ライトアップ。9日(日)撮影分。安塚は満開でした。安塚の桜のライトアップ

  • 雪降る

    今朝は所用があり牧区棚広新田へ。な、なんと降雪がありました。どうもサブいはずだ。宇津の俣。桜との共演を見ることができました。あっという間にほとんどが散って葉桜となった高田城址公園。観桜会は12日(水)まで。最後の週末を迎えました。桜はなくても賑わっています。撮影しながらラン&ウォーク。ダメダメの7キロでした。雪降る

  • ユキヤナギとの共演

    先週末に撮影した1枚。西城町の青田川沿い。ソメイヨシノとユキヤナギの共演です。雁木通りプラザ前で行われた「高田夜サクラミクライブ」興味は無いけれど雰囲気を味わいに行ってきました~盛り上がっていました~ユキヤナギとの共演

  • 高田城址公園、ありがとう!

    上越観光ナビによると高田城址公園の桜は・令和5年3月25日(土)開花・令和5年3月28日(火)五分咲き・令和5年3月29日(水)~4月4日(火)満開・令和5年4月5日(水)散り始め・令和5年4月6日(木)落花盛ん開花が史上最速という記録となったが開幕と同時に満開、さらに満開状態は1週間続いた。こんなに満開が続くのも珍しいのではないか。こちらは6日(木)の写真。高田城址公園の小さな池の花筏が圧巻でした。カメラがぶれたら面白い写真になりました。高田城址公園の観桜会は4月12日まで続きますが今年も綺麗な桜を見せてくれてありがとうございました。感謝を言いたいです。消防週間最終日。無事に7日間を終えました。今年上越市消防管内では芝火災などが頻発しています。火災が無い事を祈るのみ。高田城址公園、ありがとう!

  • 花筏

    いよいよ高田城址公園の桜が散り始めた。3月29日開幕と同時に満開宣言だったけれどよく1週間も満開の状態が続いたなー。今年は風も強くなく雨もなかったからでしょうか?今日は会社帰りに高田城址公園へ。花筏を撮影。落下盛んでも見頃は続きます~花筏

  • 牧小学校グラウンドの桜

    仕事が終わって牧コミュニティプラザで打ち合わせが18時半からあったので出席。30分ほどで終わり消防週間5日目の消防夜警へ。その前に牧小学校グラウンドの桜が見頃と思いサクッと撮影。夜のウロコ雲が幻想的でした。残念ながらスマホしかなく夜景モードで撮影。青田川沿いの桜は桜が散り始めています。高田城址公園が気になります。花筏を撮影したいのだが・・・消防週間残り2日。牧小学校グラウンドの桜

ブログリーダー」を活用して、みやっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みやっちさん
ブログタイトル
”くびきの”から情報発信! 上越市のサラリーマンブログ「みやっち」のひとりごと
フォロー
”くびきの”から情報発信! 上越市のサラリーマンブログ「みやっち」のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用