chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mygのインドネシア生活 サバーイブログ https://myggym.hatenablog.jp/

日本語を教える、インドネシア生活3度目のmygです。語学ネタ、フィットネス、治安、生活情報など。西ジャワ、バンテン州タンゲラン在住。

myg
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/18

arrow_drop_down
  • 増量日記〔31〕

    日本語クラスでシビアの意味を答える問題があった。私はいつ覚えたか覚えがないが、厳しいという意味だ。シビアって何語だ?と調べたら英語だった。綴り字はsevere。想像の上をいく綴り字。私はネイティブ発音できません。 8月21日(月) 起床後 58.2㎏ 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 バナナ、マカロニサラダ、玉子焼き、牛乳、かぼちゃ煮 昼食 ナス焼き、鶏もも肉焼き、厚揚げ煮、ご飯、味噌汁、 インスタントラーメン 間食 カフェオレ 筋トレ 腕立て伏せx3、スクワットx3 夕食 鶏もも肉・キャベツ甘たれ炒め、ご飯、味噌汁、厚揚げ煮 夜ヨガ 就寝前 59.4㎏ 8月22日(火)手抜きスクワットを3セットし…

  • 増量日記〔30〕

    8月14日(月) 起床後 58.5㎏ 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 バナナ、パン、トマト、きゅうり、玉子焼き、牛乳 昼食 チャーハン 間食 ビスケット、コーヒー、ローカルケーキ 筋トレ 腕立て伏せx5x3 夕食 鶏むね肉のから揚げ、ご飯、味噌汁、お茶 夜ヨガ 就寝前 58.8㎏ 8月15日(火) 起床時 58.2㎏ 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 トースト、トマト、きゅうり、牛乳、バナナ 昼食 かぼちゃ煮、ご飯、味噌汁 筋トレ なし 間食 コーヒー、ビスケット、カフェオレ 夕食 鶏むね肉・玉ねぎの甘たれ炒め、ご飯、味噌汁、お茶 夜ヨガ 就寝前 58.8㎏ 8月16日(水) 朝食前 58.2㎏ 朝ヨガ…

  • 増量日記〔29〕

    8月7日(月) 起床後 58.9㎏ 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 バナナ、パン、トマト、きゅうり、玉子焼き、牛乳 昼食 鶏もも肉・ジャガイモの煮物、ご飯 間食 お菓子、コーヒー 筋トレ なし 夕食 アヤムバカル、ご飯、お茶、パン、コーヒー(外食) 夜ヨガ 就寝前 59.3㎏ 8月8日(火) 起床時 58.5㎏ 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 チーズ入り玉子トースト、トマト、きゅうり、牛乳、バナナ 昼食 カレー、ジャガイモの煮物、サラダ 筋トレ 腕立て伏せx5x3 間食 コーヒー 夕食 カレー、ジャガイモの煮物、サラダ 夜ヨガ 就寝前 58.9㎏ 8月9日(水) 朝食前 58.1㎏ 朝ヨガ、ウォーキン…

  • 銀行口座の解約に向けて〔5〕携帯電話料金の自動引き落とし手続き

    7月分をGo Payで払ってしまったが、やはり銀行の自動引き落としにしようとBCA銀行のアプリから操作してみた。 1.BCA mobileアプリにログインする。 2.m-Paymentを選択する。 3.Handphoneを選択する。 4.Operator Handphoneをタッチする。私の場合、KRT HALOを選択する。 5.電話番号を入力する。 6.右上の[Send]を押す。 終了。 あとは9月末までに払われているか確認する。

  • 増量日記〔28〕

    7月31日(月) やっと体調が良くなった。 起床後 59.0㎏ 朝ヨガ、朝自転車25分 朝食 ブブルアヤム(外食)、パン、サラダ、玉子焼き、牛乳 昼食 鶏もも肉の鍋、ご飯 間食 カフェオレ、チョコ1片 筋トレ なし 夕食 鶏もも肉の鍋、ご飯、玉子焼き 夜ヨガ 就寝前 59.0㎏ 8月1日(火) 起床時 58.2㎏ 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 パン、トマト、きゅうり、玉子焼き、牛乳、バナナ 昼食 親子丼 筋トレ なし 間食 コーヒー、チョコ2片 夕食 味噌汁、ご飯、マカロニ 夜ヨガ 就寝前 57.8㎏ 8月2日(水) 朝食前 57.5㎏ 朝ヨガ、ウォーキング 朝食 パン、マカロニサラダ、玉子焼き…

  • 銀行口座の解約に向けて〔4〕デポジット解約手続き当日

    BOO銀行でデポジットをおろす手続きを行う。 1.「mau tarik deposito デポジットをおろしたい」と伝え、整理券をもらう。 2.待つこと1時間20分。要件を伝え、今日手続きすれば、ペナルティはないか?を確認。ペナルティはない。 3.パスポートを提出。 4.印紙代として12,000ルピア現金払い。 5.理由は聞かれなかつた。 6.手続き終了。デポジットのお金はすぐ口座に移動される。 7.別の窓口で呼ばれ、パスポートと通帳を受け取る。記帳を確認。 念のため、テレコムセルの支払い方法を変更するので口座からの自動引き落としはどうなるか聞いた。行員さん立ち合いでその場でGo Payで払っ…

  • 銀行口座の解約に向けて〔3〕デポジット解約作戦

    デポジットの解約のため、久しぶりに証書を見た。当時は6%だったなぁ。今は3.2%あたりか。途中解約してペナルティを払うことのないように月日を確認。ちょうどその日に銀行に行く。ここの銀行はアプリでデポジットの解約手続きはできない。 私の考えている流れは、1.「mau tarik deposito デポジットをおろしたい」2.今日手続きすれば、ペナルティはないか?3.理由を聞かれたら、日本に帰ると答えておこう。 4.何日かあとにお金が普通口座に移動したのを確認して、銀行アプリで別の銀行にトランスファーする。 5.デポジットは2つあるので、1回目がうまく行けばもう一度繰り返す。 6.2つのデポジット…

  • 銀行口座の解約に向けて〔2〕自動引き落とし変更

    さあ次はまず、BOO銀行の自動引き落としをやめること。1人でできるか心配だが、BOOへ行く前に事前準備しておく。きのうのようなことがないように。 myggym.hatenablog.jp 頼りになる相談先はトリビウム内にあるJICです。今まで何度か相談してアドバイスをもらっています。 銀行も待ち時間が長いので要件は一発で決めたい。JICに相談に行きました。 JICの職員の方のアドバイスは、 1.電話会社のアプリに支払いを選ぶところがある。 全然知らなんだ。BXX銀行を選ぶことはできなかったが、手動支払いだがGo payで払うように切り替えた。 2.BOO銀行には変更した連絡は不要である。 これ…

  • 銀行口座の解約に向けて〔1〕

    私は2つ銀行口座を持っていて、今更ながら1つに集約しよう思った。理由は、毎月引かれる手数料がもったいないから。今まで解約しなかった理由は、デポジットがあるし、携帯電話料金の自動引き落としをしているし、ただ面倒くさかったから。 何を思ったか、急に口座解約を思い立ち行動することにした。その銀行をB〇〇銀行とする。そしてこれからBXX銀行1つでやっていく。私の考えた手順は、 1.携帯電話料金の支払いをBXX銀行に変える。 2.デポジットを解約して、普通口座も解約して、お金をBXX銀行に移す。 まず1から。事前に2人の知り合いからやり方を聞いた方法は、・身分証明書と通帳を持って携帯電話の事務所で口座を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mygさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mygさん
ブログタイトル
mygのインドネシア生活 サバーイブログ
フォロー
mygのインドネシア生活 サバーイブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用