今日は午後の2コマのみ。無難に授業をこなした。昨日からブロ友様方に、いろいろご教示を頂きながら、永住許可証の取得に向けて検討を重ねている。最初のマイルストーン…
今日の夕食は、計量式バイキングの学食で食べた。好きな物を好きなだけ食べられるということで、クラスメイトが一緒に食べるのに向いているのか、学生の間では一番人気…
お昼ごはん。鯖と鶏皮串とステーキ、豪華三点盛りで大満足! 夕食はビーフンを炒めて食べた。美味い。 今日は偶然就職間近の学生に会った。就職先を尋ねると、この…
夕食は「烤鱼」にしてみた。タオバオで買った味付きの「罗非鱼(ティラピア)」だ。5匹で65元(送料込み)と一匹あたり13元という安さだったので、どんなものか心…
夕食。カリフラワーと中華サラミを炒めて食べた。うまい。 あと、エアフライヤーで冷凍サンマを焼いて食べた。タオバオで購入した10本41元(送料込み)の屋台用…
お昼は焼き鳥と鯖をエアフライヤーで焼いた。エアフライヤーで焼いた鯖を本当に美味しい。実は昨日、タオバオでサンマを注文してみた。屋台用の串を刺し終えたサンマだ…
昨日のお昼は美団でピザのデリバリー。口コミで評価が高いのを選んだら、けっこういいのが来た。半分がチーズベーコン、半分が海鮮系のピザ。美味しかった。 夜は学…
昨日は妻と一緒にサムズへ行った。職員組合から発行されたプリペイドカードでお買い物。中秋節と国慶節の2枚分なので、けっこう使い出がある。 まずサムズのマックで…
お昼。タオバオで買った冷凍カレーを温めて食べた。普通に美味しかった。1パック8.5元を安いし、これだったら自分で作る必要もないかもしれない。 焼き鳥と鯖を…
お昼は学食で「麻辣锅」を食べた。欲しい物を片っ端から入れたら20元になってしまった。次からは気を付けよう。 夕食はインスタント火鍋。この火鍋はタレが美味し…
ニューシステム。動詞の「ナイ形」をセットで覚えてもらうことにした。
夕食は学食で食べた。チキンとビーフと春雨のぶっかけご飯。美味しかったけど、19元と高額だった。もしかしたら、スタッフのおばちゃんが値段を押し間違えたのかもしれ…
タオバオの11月セールで購入した中華サラミたち(腊肉,香肠)たちが届いた。中華サラミへの気持ちは時とともに移り変わって来た。 中国に来たばかりの頃・・・サラ…
今日はPCR検査のあと、妻と一緒にローカル焼肉チェーンで夕食を食べた。ご当地名物の「茶颜悦色」というミルクティーも飲んだので、お腹いっぱいになった。 一年生の…
今日はお疲れ気味だったから、夕食は美団でお寿司セットを注文して食べた。もどきではあるけど、コンビニのお寿司よりははるかに美味しい。 スマホ禁止にして三回目の…
「ブログリーダー」を活用して、NPGさんをフォローしませんか?
今日は午後の2コマのみ。無難に授業をこなした。昨日からブロ友様方に、いろいろご教示を頂きながら、永住許可証の取得に向けて検討を重ねている。最初のマイルストーン…
朝食。安定のコンニャクビーフン炒め。お昼は大満足のステーキ。もう残り1枚になった。そろそろ新しいのを注文しないといけない。体重が、ようやく61.95kgを記録…
お昼。コンニャク米チャーハンに納豆たまご。美味しい物を混ぜれば美味しくなるという発想だ。昨晩からずっと、永住許可証の取得についてAIと話し合いをしていた。数日…
妻と一緒に朝市に行ってきた。サクランボとブルーベリーが最盛期。サクランボも500g10元が当たり前で、もっと安いのもある。いちごも、まだ少し売っていて、こち…
朝食。ローカボトーストバーガー。うーん、なかなか62kgを切れないなぁ。コンニャク米とミックスベジタブルを炒めたのに、プラスで納豆なま卵。B先生が、国際交流…
朝食のコンニャクビーフン炒めと昼食のコンニャクチャーハン。両方ともコンニャクベースだから、全く同じものなんだけれど、違う風に見えるのが面白い。さて、昨日出した…
お昼。コンニャク米とミックスベジタブルと卵のチャーハン。断食を止めて、食事コントロールのみで体重を減らしていく試みを続行中だが、あと一歩のところで停滞してい…
契約の更新可否に関して、当初の予定では6月まで打診をするのを遅らせるつもりだった。仮に日本語学科からOKが出ても、国際交流課からビザ認証機関への打診をやっても…
午前中早くに、朝市へ妻と一緒に朝市に行った。いちごの季節は終わりをつげ、サクランボの季節に突入。すでに最安値では500g10元にまでなっていた。いちごより値…
コンニャク米を切らしてしまったので、コンニャク麺で代用した。結局コンニャクだから米も麺も同じ(笑)。今日も期末テスト作成作業。ようやく8教科のうちの2教科を完…
朝食はローカボトーストバーガー。お昼はコンニャク米と卵納豆。夜はチキンとカリフラワー。断食を止めて停滞していたダイエットだが、徐々にコツをつかみ体重も下降傾…
朝食は、「青島涼粉」を食べたが、足りずにコンニャク麺炒めを食べた。いろいろと矛盾がある。お昼は納豆と卵とコンニャクお米。昨日も書いたが、納豆と卵を混ぜると、も…
朝食はいつものローカボトーストバーガー。本日は妻と一緒に「○○五峰山」というところに行ってきた。(マイナーな観光地だし、連休前だから空いているだろう)と穴場狙…
連休初日。午前中早くに近所の朝市へ行った。イチゴの季節は終わりに近づいているが、代わりにサクランボとブルーベリーの季節がやってきたようだ。どちらも妻の大好物で…
お昼ご飯。コンニャク米とミックスベジタブルでチャーハンを作った。ぱっと見、普通のご飯に見える。食感もそんなに違和感はない。コンニャク麺も細ければ細いほどビーフ…
学校では、連休と言えば「振り替え出勤」や「振り替え休日」などがあるのが普通だ。ないほうが珍しい。しかし、今回は今日に至るまで何の連絡もなかった。数日前から念の…
朝食。日清の中国版「どん兵衛キツネうどん」を食べた。揚げ豆腐とネギとタレと麺だけのシンプルなうどん。美味しい。美味しい・・・が改めて考えると、中国人向きではな…
今日こそは断食日の予定だったが、いろいろ考えた末、しばらく断食を止めてみることにした。このまま追い込んでいけば、目標達成まではいけるだろうが、その後の維持が難…
本来、本日が断食日のはずだったが、朝の体重が望ましいレベルではなかったので、1日延長して明日を断食日とした。今日だいぶ食事を抑えたが、今晩の体重を見る限り、明…
お昼ごはん。ローカボ食。今回は断食後ずっと、チキンメインのローカボ食を徹底した。しかし、思ったほど体重が落ちない。明日は断食だが、今回はほとんど体重が変わらな…
オンライン日本語教師について、少しずつ調べている。特に有名なのが、「italki」、「Preply」、「AmazingTalker」、「JapaTalk」、「…
最近食べたおやつ(おつまみ?)。 キャンパス内のスーパーで購入したものだが、これまで食べた同系列の商品のどれよりもジューシーで美味しかった。中国のおかし(お…
課外活動でやっているQQグループへの日本語クイズ。その一つに写真を一部分ずつ見せて、日本語で何かを当てさせるというのがある。・・・で、「あみだくじ」をやった…
今日は週一の断食日。もう一年以上やっているが、楽になるということはあまりない。生活の一部になっているから、諦めのようなものはあるが・・・。 就職活動中。先月…
卵焼き。もう5,6回作ったけれど、あまり上達しない。もうちょっと厚めのを作ってみたいのだが、なんらかのコツが必要そうだ。ネットで調べてみようっと。 就職活動…
ショッキングな事件が起きた。パソコンでネットを見ているとき、口の中にふと違和感を感じた。異物だ。(やばっ!)と思いながら取り出してみると、案の定虫歯治療後の…
昨日はサムズへ行って、サーモン寿司セットを買ってきた。今週で会員カードの期限が切れるから、この地での最後のサムズ行きとなった。いくつか予想される新天地のいず…
ゴールデンウィークに突入。契約更新であれば、リラックスモードに突入していたところだが、就職活動となったために、むしろお疲れ気味だ。 B大学から返事が来ない中…
泡菜。野菜メインでダイエットにいいのだが、注文する量がだんだん増えてきて体重が減らなくなってきた・・・。 就職活動中。B大学からの返事がない。返事が来るのは…
就職活動中。昨日、面接(B大学)をひとつ終えた。面接の雰囲気では、(ペットの問題を除いては)ほぼ合格といった雰囲気だったのだが、私の後にも面接者が並んでいた…
就職活動中。 今日はオンラインで面接だった。数少ないチャンスだから、理髪店で髪を切り、背広を着てと入念(当たり前?)な準備をして臨んだ。 面接官は日本語学科の…
就職活動中。本日の朝、B大学から面接日の打診があった。「〇〇日の午後でいいですか」「はい。大丈夫です」 そして、午後遅くに、時間の指定と同時にアプリのリンク…
朝食。豪華天ぷら蕎麦。引っ越しに向けて、冷凍庫のエビ天を消化するために3本乗せにした。満足。 今日もまたB大学から連絡が来た。各種書類を出してくださいとのこ…
就職活動中。 本日、B大学から連絡があり、面接してもらえるらしきことがわかった(?)。 一週間ほど前に某サイトで募集を見て、(電話をして応募の意思を伝えた後…
最近、授業見学(監督)が多くなったので授業のやり方を少し変えた。 以前にも書いたように、私の授業は全得点制をとっている。(1)教科書問題→QQグループにスマ…
就職活動中。募集サイトに同じ学校の募集がいつまでも残っていることから、さほど応募者がいないのだろうと判断していた。しかし、一昨日ある方(日本人)が教えてくれ…
就職先の最終候補として、寒冷地の学校をピックアップしてあった。はるか昔の旅行中に食中毒(?)になった場所で、その後一週間ずっと苦しんで最後に赤十字の病院で点…
就職活動中。A大学から断られた後、仲介会社にアクセスをしたところ、(チャットで)まず勧められたのが北方の授業数が多いブラックな学校。(うーん、どう答えたもの…
就職活動では毎度のことなのだが、(理由は何にせよ)退職の最初の衝撃が過ぎて就職活動を始めると、少しハイになる。そして、どこかに応募するたびに、その地のことを…
今日の授業で一年生の二クラスに定年退職の件を告げた。反応は、「えっ~、どうして」という驚きあり、「新しい先生はどんな先生ですか!」という期待感ありといったと…