chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
haruna
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/06

arrow_drop_down
  • 悩んだ分だけ愛着が増した家具

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 先日、我が家に大きなサイドボードがやってきました。 我が家に迎え入れるのに、悩むこと1年以上。 悩んでいた理由は、 ・頑張ればリビング収納内にモノが収まる ・生活動線的にダイニングに置きたいモノはあまりない…? 「不要なモノを手放せば家具は必要ない」 ミニマリスト的な考えでいけばここに着地するのかもしれませんが、1年悩んで購入する事にしました。 購入した理由は、 ・全てのモノがリビング収納内に集まって使いにくい (モノをもう少し分散させて収納したい) ・リビングは子供仕様なので、ダイニングは大人空間にしたい (我が家はキッチンを挟んで、ダイニン…

  • 玄関タイル掃除の愛用品!カインズのブラッシングスポンジが優秀

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 保育園が5度目の休園中…仕方ないけど多い(小声) さて、先日玄関タイルの掃除をしました。 最近使い出したブラシは、大流行中のカインズ商品!! 夫が無印のデッキブラシの柄を折ってしまい…たまにはという事で流行品を買ってみました♪笑 カインズの【玄関タイルの汚れを落とすブラッシングスポンジ伸縮柄】です!←タイトル長っ! www.cainz.com 良かった点は洗剤なしの水のみで使えるところ(^^) 今までは希釈した重曹すら作るのが面倒で、なかなか玄関掃除をしなかったのですが、 このブラシのおかげで掃除にすぐ取り掛かれるようになりました♪♪ 他には水…

  • ずっと欲しかったテネリータのパジャマ

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 5年くらい前から【欲しいモノリスト】に入っていたテネリータのパジャマ。 お値段的になかなか手が出ず…お手頃な別の製品を使っていたのですが、パジャマの替え時が来たのでついに買ってみました(^^) といっても今回はパジャマではなく、ルームウエアのカテゴリーに分類されるモノ。 天竺Wガーゼ ハーフ袖ワンピース(M)ネイビー オンライン会員のみ購入できる特別価格の【アウトレット】製品だったため、 安く購入する事ができました(^^) ルームウエアのカテゴリーですが、寝る際のパジャマとしても問題なし♪♪ それにキャンプへ行く際、人前に出ても違和感のないモノ…

  • トラベルポーチの中身とパッキング法

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 夫のキャンプ熱が高まり、今年からキャンプに行くようになった我が家。 家にあるポーチやバッグを駆使してパッキングするものの、現地で何だか使いにくい…。 そこで【トラベルポーチ】を導入しました。 求めていたのは、充電器・クレンジングや洗顔・歯磨きなど細々したモノがまとめて入れられるポーチ。 地味にマスクやら充電器をどこに入れよう…とプチストレスだったので、全てまとめて入れられるポーチを探していました。 そこで選んだのがこちら。 MARKS&WEBのトラベルポーチです(^^) www.marksandweb.com メリットは ・軽い ・シンプル ・…

  • シンプルで可愛いキャン★ドゥの【あいうえお表】

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 今日から夫がドイツ出張…パパ大好きな息子のメンタルが心配ですが、ワンオペ頑張りたいと思います(^^) (GWも不在…家族で過ごす大型休みはあるのだろうか…) さて、先日 キャン★ドゥでお買い物をしました。 2歳になったら買おうと決めていたアイウエオ表とアルファベット表。 最近お風呂に入りたがらなかった息子ですが、「あいうえおする?」と聞くと、 「あいうえおする!お風呂入ろう!やったー!」となんとも乗り気。 無印良品や最近SNSで見かけるFORNE(フォルネ)と迷ったのですが、値段を考えて今回は100円均一を選択。 優しい色にとても癒されます♪ …

  • 無印良品グッズで叶ったお裁縫箱のミニマム化

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 私の中でずっとやりたいと思いつつ、優先度の低かった【お裁縫箱のミニマム化】 思いがけず素敵な缶が手に入った事で実現しました♪♪ 鎌倉にある鎌倉市農協連即売所(通称:レンバイ)に店舗を構える LONG TRACK FOODSさんの缶です♪ LONG TRACK FOODSの缶 う〜ん、シンプルで可愛い♪♪ この缶を見た瞬間、これは無印良品ポリプロピレンデスク内整理トレー3が 入りそう!と思い立ち、入れてみたらなんとぴったり(^^) ボビンケースや、針に糸を通す時に使うやつ(←)など沢山あったモノを減らし、 必要最低限のモノに落ち着きました♪♪ 何…

  • モノを減らして起きた6つの変化

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 今でこそ整理収納の仕事をしていますが、 長年【収納が得意で整理が苦手】でした。 つまり、モノの要不要を判断せずにモノをひたすらしまっていたのです。 ただ、使っていないモノへの罪悪感やモヤモヤを抱えたくなくて、 ここ数年でモノを見直し、ようやく最終段階に。 最終段階まできたところで、思考や暮らしに大きな変化があったので少しご紹介 したいと思います。 あくまでも私が感じた変化ですが(^^) ①自己肯定感が高まった モノがしまってある引き出しを見ては「は〜使っていないモノがこんなにある」 と引き出しを閉じ、見てみぬふりをしていた過去。 けど使っていな…

  • 魅了されたARABIAクロッカスシリーズの食器

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 今年に入ってから、食器を少しずつ集めている我が家。 今まで使っていた食器は、夫が1人暮らしの時から使っている最長15年モノもあり、 流石に底が黒ずんできたり欠けてきたり…。 家を買ってから少しずつお気に入りのモノにシフトしていこうね〜なんていいつつ、 気づけば住んで1年半も経ってしまいました(笑) そんなこんなで先月、初めての北欧食器をお迎え。 アラビアのクロッカスシリーズです♪♪ アラビア クロッカスの食器 北欧食器といえば、おしゃれなインスタグラマーさんやミニマリストの方がよく 使っていて眺める程度だったのですが、この柄に一目惚れ♪♪ (メ…

  • 何より嬉しい手作りおもちゃ

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 来週の4月2日は息子2歳の誕生日。 ちょうど退院した日に、1回目の緊急事態宣言が発令されたのを思い出します。 (ちょうどコロナが流行して2年って事か〜) 今週末のお誕生日に備えて誕生日プレゼントを用意している我が家ですが、 先日一足早く、義両親がプレゼントを送ってくれました。 それがこちら。 手作りキッチン 手作りのおままごと用キッチンです♪♪ とても可愛い!部屋にもぴったり! 息子も喜んでいたけれど、理想のおままごと用キッチンに私のテンションが爆上がり! 蓋が開くので中におもちゃを収納できるようになっているし、持ち手がついていて 持ち運びもラ…

  • プチプラで可愛いフライングタイガーのおもちゃ

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 息子の保育園が2度の休園…今週からようやく再開しました。 休園があまりに長かったので、久々におもちゃを追加。 9割方、従兄弟からのお下がりおもちゃなので何か買う時は私がウキウキ(笑) 追加したのはこちら♪ フライングタイガーの虫取りゲームです♪ blog.jp.flyingtiger.com 実は、1年ほど前から魚釣りバージョンを狙っていたのですが、新商品の虫取り ゲームの色が可愛い!! しかもお試し価格ということで、990円→770円(税込)になっていました♪♪ やすりがけが多少甘いかな?と感じつつ、すいばりが刺さるほどではなく とても可愛い…

  • キッチン周りで愛用しているIKEA商品

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 先日IKEAにお買い物をしに行ってきました♪ 我が家のキッチンを見渡すとIKEAグッズがちらほら。 リピートしているモノも多いので6つほどご紹介したいと思います(^^) まずは食器。 北欧っぽい柄でなんとも可愛いお茶碗と醤油皿を購入。 (IKEAの食器が古くなったので、IKEA以外で購入しようと思っていたのに またIKEAで買ってしまった…笑) 北欧柄が可愛い食器 醤油皿は少し浅め、お茶碗は少し重いけど我が家的にはそこまで気にならず。 お値段的にもガシガシ使えるので気に入ってます^^ 先月店頭に並んでいたお茶碗は、今月行ったらなかったので人気だ…

  • IKEAのスクッブ(SKUBB) お布団収納に最適なサイズ実例をご紹介

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 車検から戻ってきた車に乗ったら、カーナビの画面に深い傷が…(涙) 車検で傷ついた確証がないと言われ…なんだか揉めそうな予感…チーン。 さてさて、今日はお布団収納について。 お布団収納の大定番といえばIKEAのSKUBBが有名ですが、我が家でも やはりSKUBBを使っています。 (IKEAが日本に上陸した頃から何年も使い続けてるほどお気に入り♪) SKUBBの魅力は 縦でも横でも使える 程よいかたさがあって自立する とにかくシンプル 小さいメッシュの穴があって湿気等がこもらない 使わない時は畳んでおける デメリットは…特に見当たりません(笑) な…

  • 育児で重宝しているLittle Bot Babyのプレイマット

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 今日はなんと! 外出の最中にドクターイエローを見れた最高な1日♪ 見ると幸せになれると言われているドクターイエロー。 「いい事あるかな〜」と同時に「あ、お祓い行かなきゃ」と思い出す私…。 (後厄だった〜) さてさて、本題。 私が育児で一番買ってよかったと思えるモノNo.1のご紹介。 それはLittle Bot Babyのプレイマットです。 littlebotjapan.com 2年程前、子供が産まれるにあたって探して即決したプレイマット。 当時は公式サイトもなく、Amazonと怪しいサイト(実は詐欺被害に遭いかけた…笑) のみの取扱でしたが、今…

  • IKEAと無印良品を使ったおもちゃ収納

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 昨年、テレビが壊れた事でテレビ&テレビ台を撤去した我が家。 (プロジェクターにしました) リビングがガラーンとしてしまったので、おもちゃ棚を広々と置くことに。 そんな我が家のおもちゃ収納について紹介します。 まずは我が家のおもちゃ棚。 IKEAの定番商品トロファストの縦型2つを、横置きしています。 我が家のおもちゃ棚 www.ikea.com 本来、縦にした状態で専用の「引き出し」を入れて使うのが一般的ですが、 横にして並べてみたらなんともしっくり! ・子供が遊びやすい高さ ・無印良品のボックスがジャストフィット (縦置きの時も、最下段に無印良…

  • ローベッドのメリット・デメリットと、子供と寝るのに最適なベッド配置

    遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 整理収納コンサルタントの春名です。 今日は、我が家で使っているローベッドについて。 なぜローベッドを使っているのか、我が家へ遊びに来た友人から高確率で聞かれます。 ローベッドにした1番の理由は子供の落下防止ですが、 ローベッドにした事で「子供と寝るのに最適なベッド配置」を見つけたので、今日はそちらについて書いていきます。 子供が産まれるにあたって、どうやって寝れば良いんだろう? 子供の落下防止グッズをなるべく買いたくない… そんな方の参考になれば嬉しいです。 因みに我が家が使っているベッドは無印良品。 脚が外せるタイプなので、脚を外してロー…

  • 永く使える OUR HOMEの鏡

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 立て続けにモノが壊れる今日この頃…。(本厄だからか…?) 後ろの立てかけ部分が壊れたまま鏡を使い続け、早半年。 「いい加減買い直そう」と思っていた矢先、更に壊れてしまったので新調することに。 今までは無印良品の鏡を使っていましたが、経年劣化で数年に1度は取り替えていたので、次は永く使えるモノをと思っていました。 そこで出会ったのがこちら。 OUR HOMEの鏡 整理収納をはじめ、多岐に渡って活動されているOUR HOME Emiさんのオンラインショップで見つけたヒノキの鏡。 ・置いた時に安定していること ・置いても掛けても使えること ・ネジ等が…

  • 子供の作品収納ケース

    こんにちは。 整理収納コンサルタントの春名です。 子供が保育園に入園して、あっという間に9ヶ月。 なかなか「これだ!」と思う作品収納ケースに出会えずにいたのですが、 ようやく納得のいくモノを見つけたので購入してきました。 それがこちら。 Found MUJIで見つけた「コシャー箱」です。 コシャー箱 か…可愛いすぎる♪ フランスの公的機関や図書館で公文書を保管するために使われているファイルボックス。 手作業で1つひとつ作られていること、そして落ち着いた色合いがなんとも魅力的です。 www.muji.com 全部で4サイズありましたが、私は大・縦開きを購入。 大・縦開き 1,800円(税込) 薄…

  • はじめまして。

    はじめまして。 横浜の整理収納コンサルタント、春名と申します。 35坪の建売住宅に、夫・私・息子(1)の家族3人で暮らしています。 子供の成長とともに増えるモノや、今後増える予定のキャンプグッズをどう納めていくかなど、建売住宅ゆえに奮闘する日々。 収納が限られているからこそ、 「自分の好きなモノと必要なモノ」だけに囲まれる暮らしを目指しています。 当ブログでは、 お片付け・お掃除・モノ選びについて、そして時々、子供との暮らしについてゆるく綴っていけたらと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、harunaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
harunaさん
ブログタイトル
モノと暮らす
フォロー
モノと暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用