2021/10より株をはじめてみました。 完全に見きり発車のためマイナスでしたが、1年目の終わりになんとかプラスにできました。 2年目に突入です。 米国株、ETFなんかにもてを出したり。初心者主婦の株式投資ブログです。
株初心者主婦です。本日は権利落ち日。配当金が3万くらい頂ける予定ですがそれ以上に下げて終了。こんな感じで下がるんだなと…。今後に期待します。4月に買いたい候補がいくつかでてきました。戸田工業とか
株初心者主婦です。日本株の含み益も復活しました。3/8の時点では➖50万にタッチしたのですが、今週は➕で終われそうです(^^)その間損切りは一切していません。戻りました。日本株一覧はざっとこんな感じです。配当もらう前に売りたかったのですが、売るタイミングが掴めず、
株初心者主婦です。本日約1ヶ月半ぶりに含み益になりました。円安の影響で米国株が➕になってます。ドルベースではまだ100$ほど➖です。日本株が戻ってきました。トヨタが戻ってきました(^o^)オリックスを100株売りたい気がしてます。リース事業が今後どうなるのか?不安
株初心者主婦です。2021年の12月からずーっと➖の米株が➕になりました。ほぼ4ヶ月かけて、ほんのりプラスw月曜日にはまた➖に転じるかもしれませんけど。アメリカ株は食い散らかし状態で、何も定まっていません。これから少しずつ整理していきたいです💦今はSPLGとクラウ
株初心者主婦です。一時は➖ 50万にタッチした含み損が着実に減ってきました。狼狽売りしなくてよかったです。➖30万くらいの頃が一番売りたくなりました笑含み益も出てきました。とはいえまだまだ➖です涙アメリカ株は➕銘柄ないんですけど、円安の影響でかなり含み損が減
株初心者主婦です。含み損が約1ヶ月前に戻りました。戦争が始まる前です。1ヶ月前はこちら↓含み益が少しだけでてきました。まだまだマイナス(涙)戦争がどうなるのかはわかりません。それでも今、投資をやめる時だとは思いません。我が家の貯金が半分になるかもという気持ち
株初心者主婦です。株続けてます。というか動けない涙もうすぐ➖50万です。2021年の11月に株を始めてから➖50万…。次々に起こる○○ショックにやられています。でも株はいつかは戻ると思ってこのまま配当金頂きます。更に下がるのを覚悟してます。アメリカのETF、SPLGだけ買
「ブログリーダー」を活用して、hacoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。