どれくらいの人々にコンタクトを取っただろう?よく知っている友人から、この間知り合いになった人まで… 同じ地域に住む人たちにコントラクターやハンディマンを尋ね…
お月見した昨夜。温泉巡りしている今回。フランス人夫の温泉好きには閉口する。フランス人って、なんとなくちょっとバッチい…
夫になるべく日本の良い場所、美しいところ、歴史的建造物とか見せてあげたくて、美味しい鰻と掛け合わせて行って来ました、千葉県香取市佐原。明治時代の歴史的な街並…
こんな催し物があるようだけれど、残念ながら行けません。だけれど、今日は弟夫婦と4人でお墓参りのついでに、笠間まで。栗街道なるものが出来ていて、どこも県外から…
無事に日本に到着して、レンタカーして実家に戻った昨夜。今回の夫は、実はフライト中は問題もなかったけれど、昨夜、また発熱... すでに4日目なのに、何か原因か…
明日、一時帰国のフライトに乗るというのに…うちの夫が、また今朝も大量の汗が噴き出て、38.17℃もある。実は土曜日に耳鼻科で副鼻腔炎と診断されてから、3日目…
この間のBerembun山登頂の続きを。もうすでに片道3時間半以上歩いていたから、そこから引き返してもまた長い道のりだったのに…若いマレーシア人のみんなに乗…
★ お手数ですが、ブログバナーをポチっと押して応援してくださるとうれしいです。励みになります!にほんブログ村 よろしくお願いします~! イン…
いつものように、スッピンで髪の毛も手櫛で朝早くドライブして、お隣の州、ヌグリ・スンビラン州へ。この日はGunung Brembunに登山する予定で向かった私…
こんな安くて素敵なマーケットが、マレーシアにもあればいいのに!
お隣同士なのに、タイとマレーシアは全然違う!マレーシアはガサツだけれど、タイは繊細さがあると思う。市場のきれいさは、マレーシアは足元にも及ばない。と、ここで…
異文化、異民族、異宗教の結婚はタブーではないけれど…日本と違って、例えば中華系やインド系の人たちが、マレー系の人たちと結婚するのは家族や一族の反対があるとよ…
中華系マレーシア人の友人から聞いたときには、半信半疑だったセランゴール州郊外で作られている月餅のこと。Rewangは、ローカルもいいところで、たまにトレッキ…
マレーシアは多民族国家なので、とにかく料理にもバラエティがある。お隣シンガポールはその昔、マレーシアの一部だったので、似たような食文化があるけれど、シンガポ…
You スーパーのフルーツじゃなくて、美味しくてフレッシュなフルーツが食べたいっ!となって… そうなると、行きたくなるのは、Tajung Sepatの近くのロ…
今朝は曇って暗かった。寝ぼけ眼で起きて、暗闇の中で着替えて… 確かTシャツを裏返しだと思って、それを直したはずだった。ズボラな私は、確かめもせず… 今朝は出…
コーヒーをこよなく愛すマレーシア人の店がDou Yuan Coffee。ここではマレーシアで唯一、ジャマイカから直接バレルでブルーマウンテンを買い付ける店で…
このごろマレーシアに住んでいて、日常茶飯事に非難されること。
この話は、きっとタブーな話題かもしれませんが… この頃、マレーシア人に会うと、決まってチクリと非難される話題は、福島の汚染水を海に排出した話。この批判、止め…
オバサンは、どこでもオバサンやな...って、当たり前だけれど。会話も、「あれあれ」、「そこそこ」、「これこれ」で通じてしまう不思議さ。そして、今回は、50代…
もう10日ぐらい前の話だけれど、結婚22周年を祝った(?)私たち夫婦。当日の昼間に、「結婚記念日おめでとう!」と夫にSNSしたら... おそらく私と同じく忘…
日本大使館からも注意があったScam。マレーシア王立警察から?
マレーシア王立警察(PDRM)を装った詐欺(Scam)グループ(?)からメールで、夫あてに、「起訴前の違反最終通知」が来ました。ちょっと見には、本物みたいで…
昨夜はうちに夜9時過ぎに戻ったので、ほぼ何もできず…朝、6時半前に出たので、猫たちもお腹を空かせて待っていた。両腕と頭の一ヶ所は、トゲが出ている植物各種に刺…
先週の土曜日、私たちの結婚記念日のお祝いにウォーキングしながら、麺を食べに行った帰り、今度はカフェへ。段々と、お祝いは簡素化、質素化が進み...ウォーキング…
マレーシアでの日本人の友だちは少なくなる一方... なぜなら、もう8年目になる私は、すでに帰国した友人たちを見送る側であって、今ではローカルの友人の方が多く…
7月最初のチェンマイ旅行で、観光に行ったのがチェンダオ。山間の温泉街だ。その時に再訪したのが、カフェ。そこのコーヒーが以前訪問したときに美味しかったのを覚え…
お土産買いではないというのが、私らしい。まあ、少しはお土産も準備しなくてはいけないけれど、今回の日本帰国は前半は夫が一緒で、後半は仕事がちょっと。その前半に…
昨日、山道を歩いていたら、かすかにドリアンの甘い匂いが... いやいや、山の中だし、ジャックフルーツの木があるのかな?と、夫と話しながら下山。ところが、山の…
ちょっとマレーシアではならでの、新聞記事を見つけて…こういうこともあるある、というマレーシアですが、意外とインドネシア、タイとかでも、ありそう~!英語を読め…
コロナの軽いロックダウン中は、近所をくまなくウォーキングしたものだけれど、この頃は山登りに行ったり、近所の公園しか行かなくなった。でも、たまには近所をうろつ…
マレーシアってお土産になるものが少ない国。そんな中、ちょっと誇れるのは、ボーティーとなまこ石鹸かもしれない。紅茶はキャメロンハイランドから。そしてなまこ石鹸…
「ブログリーダー」を活用して、minouさんをフォローしませんか?
どれくらいの人々にコンタクトを取っただろう?よく知っている友人から、この間知り合いになった人まで… 同じ地域に住む人たちにコントラクターやハンディマンを尋ね…
毎年2回(今年はすでに2回)、日本の友人から食料品が届く。それも善意のプレゼントなのであります。もうすぐ誕生日が来るのもあって、プレゼント入り。ありがたいも…
1週間ぐらいマレーシアを離れていただけで、浦島太郎子になっていた!マレーシア人の友人から、「今日から電気代が値上げだよ」とお達しがあって、ビックリした。えっ…
バリ島のウブドから移動して北部のシンガラジャに3泊してから、今朝一路、デンパサールの空港へ。片道3時間半かかった~!長い長いドライブ。バリ島はとても大きいの…
デンパサールの空港からウブドに向かう道すがら、スーパーとか両替所とか寄ってから、Kembur Butterfly Parkでミニ観光を。スケジュール的に観光…
気功のグループと別れて、今はのんびりとひとりで寂しく(?)高原で過ごしています。どこにいるかって?東南アジアのリゾート地。もうすぐマレーシアに戻るけれど、最…
買い物に行くついでに、冷蔵庫が空っぽだからランチを外で済ませることにした。韓国料理屋さんへ行く算段。ところが、みんな家族や友人たちと仲良くご飯を食べている……
マレーシアの西海岸は海が汚いので知られているけれど…でも、クアラルンプールからそれほど遠くない場所に海が美しいところがある!それはポート・ディクソンから20…
今朝は土砂降りの中を運転して無事にヘアサロンへ。なんと途中、3台の玉突き事故。大雨の中、運転手同士が話し合っていた。雨の中は一層注意して運転しなくちゃと心を…
夫の実家のキッチンの窓からの風景。東向きなので、朝日が昇って来るのを眺められる。こんな田舎だから、村に一軒ある小さな商店は、何でも屋さんだ。後は何もない。…
レンタル物件で、まさかキッチンリフォームをすることになるとは思わなかった。いや、いつかは一部分を交換する必要があるのは分かっていたけれど、一部交換はマレーシ…
夫と前に朝食を食べたTimothy'sで今回は女子会で。美味しかったネパール料理の後に朝から2次会は、向かい側にあるティモシーへ。入ったら、とても混んでいて…
初めて食べた本格的なネパール料理。日本やフランスで食べたネパール料理は、まるでインド料理のようだったけれど、ここのお店で食べたのは、「これがネパール料理なの…
本当は焼き鳥屋さんに行きたかったけれど、前日ですでに予約でいっぱい!仕方ないので、スーパーの買い物ついでに夕ご飯。出発前日は意外と忙しく、夫は朝は別のユニッ…
フランスにはばらまき土産とかはないので… 本当にお土産をあげたい人にだけ買うことにしている。お土産を渡したからと言って、何もお返しはないのが普通なので、我が…
夫は今週末、フランスへ一時帰国する。いつも海外旅行保険は購入するけれど、今度ももちろん。インド航空の墜落事故を知ってから、本当に他人事ではないよねと思う。こ…
今日も暑かったマレーシア。今年はすでに37℃という記録を作っている!ドバイはなんとこの間、51℃をマークしたそうだけれど、やはり今年から再来年までは、五行で…
とうとうマレーシア、7月1日から消費税の一部値上げを実行します。これは贅沢品と輸入品などは全員に、学校の授業料や病院やリハビリなどの診療代など外国人だけに対…
マレーシア人の友人が送って来たニュース記事にビックリして思わず、ヤフーニュースを見た。1週間前のニュースだったようで、震度4程度の地震が続いているそうだ。今…
一筋縄では行かないマレーシア。ユニット修繕のために少なくても3人のコントラクター(工事専門業者)を紹介してもらい、全員に対してWhat's Appで連絡を取…
昨夜の深夜便で来馬しました。ただし、うちに戻った時には午前1時を過ぎて…今朝到着。数時間寝て目が覚めて、そこから1日の開始。ただ、とても疲れていて、旅支度を…
久しぶりの羽田。それもJALに乗ったのはいつ?というぐらいに、極久しぶり。向かったのは旭川。フライトは行きは遅れたけれど、無事に到着した。羽田空港は本当に充…
紫陽花のたくさん咲くお宅で、ディナー会。一時帰国前に約束していて、うちの夫が夕食を作ることに。それに合わせたワインがあるということで、帰国2日目には歯医者の…
歯のクリーニングに以前住んでいたところへ。そこには私たちの第2の両親(年齢的に)な友人がいて、成田まで迎えに来てくれたばかりではなく、夕ご飯もすでにセッティ…
昨日は大雨だった関東地方。成田上空では多少揺れたけれど、問題なくスムーズに美しいランディングを決めたANAのパイロット。でもかなりの雨でビックリ!しか~し!…
久しぶりにこんなに疲れた。日本に一時帰国して癒されたい。飛行機の中では眠って行こう。あれもこれもと、すでに詰め込んであるけれど、休める時には休んでゆっくりし…
今週末は3日間のワークショップのヘルパー参加。明日月曜日の夕方まで。そこから仕事を3時間して、荷造りして火曜日の早朝に日本へ発つ。忙しすぎるけれど、これが終…
クアラ・セランゴールに行ったら、お昼は漁村になるのが自然の成り行き?Pasir Penambangの標識を目指して…まずはレストランへ。ここはセランゴール川…
私が興味あるのは、イギリスの統治国だった頃の第2次世界大戦前のマラヤ。その時代にタイムスリップしてみたら楽しいだろうにと思う。古い建物が残っている街は意外と…
このChery Omodaという車、私の目の前に今日は3回も現れた。でも、同じナンバーでないのが不思議なところ。マレーシアでも、まだそんなに普及していない車…
日本人会のギフトショップが良いだろうけれど、会員ではないので… 1度にバッとお土産が揃うところと言えば、やはりセントラルマーケットか?と思い、今朝行ってみた…
ごくたまに、夢遊病のように鰻のかば焼きを食べたくなるんですよね~!そうすると、居ても立ってもいられず。レストランに行ったら高いっ!それもちょこっと食べれば良…
今日は旧暦の端午の節句だったようで… 例年のごとく、Dumpling Dayのお祝いの言葉が送られて来た。Dumplingはちまきのことで、三角形。大きなも…
この間、Bukit Tinggiの野菜やフルーツを売るスタンドに寄った時に見つけたコレ!これに見覚えがある…日本で、おばあちゃんが作ってた梅酢の漬物みたいな…
うちの猫息子がどこに行ったのか、心配していたけれど… 外キッチンでお皿を洗っていたら、なんだか視線を感じる...なんだろう?と、視線を感じる方に目を向けたら…
在住マレーシア9年。10年目になったけれど、この9年間で私の忍耐力も達観度もかなり成長して驚くことがあまりなくなったマレーシア生活。今日もまた笑える事件が…
う~ん、今日のクリニック勤務の最後は疲れがどっと来た!それは、30代後半の同僚(理学療法士)の恋のもつれ話を聞かされて、三角関係からの癒しをしてくれと頼まれ…
ミナミブタオザル(マカク)の親子に見張られてる?お父さんザルも、この一族のグループが木の中にたくさん…クアラルンプール市内にもサルを見かけることがあるけれ…
6月の終わりに日本へ夫と一時帰国することに。その時に1週間ぐらい旅行することになっているのだけれど、実はうちの夫には行先を伝えたのに、全然覚えていなくて..…
あまり行かないクアラルンプール市内のSentul。行く途中に車の部品のネジが取れて、音がして…修理工場に持って行って事なきを得てから、こちらのTannin …