chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡ https://ameblo.jp/piti-magie

日仏夫婦のローカルマレーシアライフ。2匹の猫たちと、ナチュラルに 気功とマインドフルで行きます!

minou
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/24

arrow_drop_down
  • ムルディカデー祝日の朝食パーティーに招かれて。

     朝、ウォーキングに行く公園で会うお金持ちオジサマたち。今朝、夫と公園をあさんぽ中に、「一緒に朝ごはん食べよう!」と誘われた。しかし、私たちは財布を持っていな…

  • マレーシア最後の夜は、スターシェフのDe Wanレストランへ。

     クアラルンプールの中心地で、間違いなく美味しいマレー料理を食べるのなら、そりゃ、マレーシアが誇るスターシェフ、Chef Wanのレストランが一番良いでしょう…

  • 日本人に喜ばれた、クアラルンプールでインド料理と言えば、ここ!

     ブリックフィールズにあるこちら。ヒンドゥー寺院じゃありません。れっきとしたレストランで、昔から有名です。以前はボランティアの人たちがレストランで働いていて、…

  • 今が旬のDokongは、東南アジアのフルーツ。

     今が旬の東南アジアのフルーツと言えば、こちら。Langsat、Dokongとか、いろんな呼び名があるフルーツです。旬が短いので見つけたら、すぐさま買う!なか…

  • KLチャイナタウンの4 Points By Sheratonは快適なホテル!

     観光にもマレーシアのお土産を買うにも便利なところ、ということで…クアラルンプールでは、チャイナタウンのホテルをお勧めして。今回は1泊がMajestic、2泊…

  • 日本からのみんなに、ディープなインド系のカルチャーを味わってもらった。

     11名の日本人のみんなには、マレーシアのいろんな文化を味わってもらいたいと思っていて… マレー文化には、それぞれピンクモスクとブルーモスクへ。そして今回のマ…

  • ザ・シャトー・スパ&ウェルネスリゾートに泊まって。

     パハン州に移って、Berjaya HillsのThe Chateauに2泊した私たち。最初の夜から翌日にかけてホテルで大きなウェディングがあって、披露宴の参…

  • 日本からのみんなが喜んだマレーシアの穴場的農園ランチ。

      こんな美しくて、涼しいマレーシアではないようなところが、クアラルンプールから車で、小1時間の距離にある。Janda Baikの山のエステートの中だ。ただし…

  • マジェスティックホテルに泊まって…

     ほとんどKLのホテルに泊まったことはないけれど、今回は1週間のうちに2軒のホテルに泊まることに。最初はマジェスティックホテル。友人たちがステイするし、私もク…

  • えっ!レンタカー出来ないって!?ありえないミス。

      私たち総勢12名。私を除いて、日本から来ているので、荷物も大きい。最初は大きな車が比較的多く取り揃えているローカル会社にしようかと思っていたけれど、マレー…

  • 濃厚な10日間の後で、我が家に戻って。

     一昨日の夜、チェンマイから戻り… 昨日は洗濯に、ゆっくりすることを心がけて。この10日間がまるで半世紀のように長く、それでいて短い瞑想リトリートだったような…

  • やっと!ちょっとの間のお休みを。

     やっと昨日の夕方、レンタカーが出来て(!文字通り、出来たので良かった!)、今日から私は旅に出ます。最初は近場のマレーシアで。そこからタイのチェンマイへ。友人…

  • 風邪なの?日本人の友人たちが到着し始めて…

     土曜日に登山に行って、風邪を引いて… 咳もそんなに出ないのに、喘息になりかけて。それも日本から友人や知人が8日から少しずつマレーシアに来て、総勢12名が集ま…

  • あって良かった日本製品。

     普通に一般の店で売っていないようなものでも、LazadaやShoppeだと買えるのが良いところ。もちろん、LazadaやShoppeeだと、ブランド名があっ…

  • 異色コンビのAway感いっぱいランチ。

     お目当てにしていたレストランは駐車場の問題で無理だったので、すぐに次のレストランを決めてGO! KLのブリックフィールズに、週末車で出かけるのはアカンわな。…

  • 考えたら高いマレーシアのイタリアン。

     ここは、美味しいお店でしたが… マレーシアって、東京よりも高いんだ!と思うことが、しばしば。というか、日本の飲食業界は消費者に優しいのかもしれないな、って。…

  • 子犬を救助した朝のウォーキング。

     昨日の朝のウォーキングは、いつもの公園で。ここはプライベート公園なので、顔見知りばかり。そしてここは元々が錫鉱山の跡地。すり鉢状に岩盤がえぐられていて、底に…

  • 今セールのToni Ponsがお得!

     中華系マレーシア人の友人(男性)から、「君の言ってた靴の名前はTony Ponsだった?今、最高で70%引きだよ」とWhat's Appが来た。なんじゃ、そ…

  • まったり涼んで、超穴場的なカンポンカフェ。

     バタンカリ(Batang Kali)にあるHo Ho Farmの中にある超穴場的なカフェ。ここはすご~くオススメ!ケーキもスコーンも美味しいし、シュークリー…

  • 言葉が通じないけれど、欲しいものが出て来るように。笑

     バタンカリ(Batang Kali)は、地域一体でローミーを興している。ローミー発祥の地として有名。ローミーは手作り麺が入った黒いスープの食べ物だ。最初は恐…

  • やはり一時帰国には…

     そりゃ日本の旬の味を楽しむことが目的のひとつ。今は、大きなインスタ映えするような豪華なかき氷も多いけれど…オバチャン年代になると、冷たいものをたくさん食べる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、minouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
minouさん
ブログタイトル
移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡
フォロー
移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用