chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • J1サッカーVISSEL神戸が優勝!

    J1サッカーでVISSEL神戸が初優勝!!野球の阪神に続いての優勝で神戸は盛り上がってます。わたし、野球もサッカーも興味ないんですが、それでも地元勢が優勝なんで嬉しいです。この日のノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区)の入場者数は、2万5365人。(収容可能人数:2万9913人)同じ日に甲子園球場(西宮市)では、ファン感謝祭が開催されて入場者数が、3万9089人。これ、どちらも兵庫県なんです。今年は、なぜ...

  • 神戸マラソンを沿道から声援

    日曜日は、神戸マラソンを沿道から声援してきました。フルマラソンを沿道から見るのも初めてで、どんなもんだろうと思っていたのですが、これが思いのほか楽しかった。市民ランナーも含めて2万人の参加だそうで、これがまた楽しい。市民を挙げてのお祭りって感じでした。白バイに先導されて、先頭のランナーが走り抜けていきます。この先頭ランナーの方が優勝されて、タイムが2時間11分19秒。その後、ぞくぞくと市民ランナー走り抜...

  • 天橋立 日本三文殊『智恩寺』を散策

    前回のつづき京都丹後鉄道に乗車して、次に降り立った所は天橋立駅。駅を降りると、もう観光地の雰囲気です。2度目の訪問だけど、前回は素通りしていた日本三文殊の智恩寺を散策。境内に入ると、それまで曇に覆われていた空が、サーっと晴れ渡って日光が射してきました。『三門』は、黄金閣と呼ばれていて江戸時代の建築だそうです。三門をくぐって、正面に『文殊堂』、鎌倉時代の建築物。堂内には、見ごたえのある絵馬がありまし...

  • 京都の日本海側、由良川橋梁へ

    少し足を延ばして、京都の日本海側へ。西舞鶴駅で京都丹後鉄道に乗車して由良川を渡って、丹後由良駅で降車。ここから10分ほど、由良川橋梁まで歩きます。あいにくの天気で曇り空で、前日の雨で川も濁ってます。青空で川の水も綺麗な絶景を見に来たんだけど、残念。≪百人一首の歌≫『由良の門を渡る舟人かぢを絶え ゆくへも知らぬ恋のみちかな』にほんブログ村...

  • 今年もシクラメンの花が咲きました

    ここ二三日は気温が上がって生暖かい日が続いて、昨夜は風が強くて秋の嵐。今朝起きると、シクラメンが花開いてました。鉢植えのコンデションも良いみたいで、小さな蕾も幾つも付けてます。これから来年の春までの長い期間、楽しませてくれます。にほんブログ村...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、春ひとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
春ひとさん
ブログタイトル
うたた寝夢の中~生かされて~
フォロー
うたた寝夢の中~生かされて~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用