chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 平均寿命が短くなったんだって

    明日23日の暦は、『大暑』。暑い日が続いて、日中の街は人影もまばらです。朝方まだ涼しい内に、久しぶりに近くの公園へ散歩です。通りがかりのマンションの庭には、淡いピンクの花を咲かせた百日紅が見頃。公園には、向日葵がたくましく咲いて夏真っ盛りって感じ。少年時代の田舎での、楽しかった夏休みを思い出します。ちょっと気になるニュースを見たんだけど、日本人の平均寿命が短くなってるんですね。コロナの影響だとか。...

  • 日中は暑くて集中できないけど

    毎日暑い日が続いて、集中力も出てこない。もうそろそろ、本腰を入れないと次に進めない。今日は、ポストにメール便が届いてました。申し込んでいた、10月に受験する教材です。これでネットでの講座と教材が揃ったんで、昨年は落っこちたんで今回はみっちり勉強しようと思ってます。日中は暑くて集中できないのが難点で、あまりに暑かったら冷房かようか、、、。にほんブログ村...

  • 新聞購読の映画上映会に招待されて観てきた

    この頃は、新聞を購読してる家庭も少なくなってるんだろうね。ひと昔前までは、割引とか景品を付けるのが当たり前だった時期もありました。それも今は禁止されてるようで、今回は映画の上映会のチケットを頂きました。折角なんで、観賞してきました。会場は明石市民会館、ホールに入るのは6年ぶりかな懐かしい。上映作品は『ミニオンズフィーバー』、アニメ作品なんで子供連れの家族がメインです。ストーリーは悪党に憧れる小学生...

  • ジブリ映画『君たちはどう生きるか』観てきた

    ジブリ映画を映画館で観るのは久しぶり、『耳をすませば』を観て以来だったかな。上映が始まったばかりなんで、観客も多いだろうと平日に鑑賞してきました。イオンシネマでは、55歳以上は1,100円で観られるので映画が身近になりました。『君たちはどう生きるか』タイトルは抽象的。で、全く事前の情報も無かったんで、どんなストーリーになるのか。全体的な感想は、初めは現実路線で見ていたんだけど、途中から奇想天外に。人物や...

  • お年玉切手シートの交換は今日まで、ぎりぎり間に合ったけど

    今年の正月に届いた年賀はがきで切手が当たってたんで、交換に行かないとなと思って引き換え期間を見たら、あらっ、今日までじゃん。時間を見たらもう3時過ぎてるけどまだ間に合うか、スーパーに晩ご飯を買いに行くついでに郵便局へ。窓口で当選していた年賀はがきを出すと、もう「お年玉記念シート」が無くなったんだって。「普通の切手になりますがいいですか」って言われても、今日までだし「嫌です」とも言えなくて、結局普通...

  • 金曜日に妙見山へ、とっても良かった

    勤めていた会社から離職票が届いたんで、朝一番にハローワークへ失業給付の手続きに行ってきました。受付で書類を提出して、受理されて手続き完了。その後、簡単な職歴と希望職種を聞かれて、職員さんがパソコンにデータ入力してました。ハローワークを出て、その足で前日から急に行きたくなったお寺へ。山陽電車と阪急電車そして能勢電鉄に乗り継いで、終着駅で降り立った所は妙見口駅。ここから歩くこと20分で、妙見の森ケーブ...

  • 街をブラブラ、CD買いました

    まだ一日のリズムが掴めなくてね、、、。あれをしよう、これをしようと思っても、ゴロゴロしてしまって結局は出来なかったという毎日。まあ、焦る必要もないんだけど仕事の癖が抜けきれてないのかな。家に閉じ籠ってても精神衛生上良くないので、街に出てブラブラ。そうだ、村下孝蔵さんのCDを買おうとCDショップへ。一枚だけありました。早速購入して聞いてます、落ち着くんですよね。今一番気に入ってるのが、『歌人』もう哀愁た...

  • 保険の切替え手続きへ行ってビックリ!

    この頃は雨が降ったり止んだり、今日は晴れたり曇ったりの日和。こんな季節はやっぱり紫陽花の花が似合います。厚生年金から国民年金への変更の事務手続きで、社会保険事務所へ行く途中に咲いてました。無収入になると、保険料を納めるのが痛くてね。受付のオジサンから「60歳ですか」と聞かれて、「あっそうか」60歳になると納めなくてもいいんだと思いながらも、60歳まで後1年と数カ月。もうそんな年になったんだなと、ちょっ...

  • 今後の人生は冒険か、『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』を鑑賞

    仕事をしていたときは、時間を気にしたりあれをやらないととか、上手くいくかなとか、なかなか気持ちが休まらなかったのですが、その気持ちが少しづつ抜けていってます。平日でありながら、映画を鑑賞しようと出かけてきました。何を見るか、今朝決めたのが、『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』このシリーズ初めて見たのですが、ハリソン・フォードが良い年の取り方をしてました。定年退職後に、人生を賭けて最後の冒険に出...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、春ひとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
春ひとさん
ブログタイトル
うたた寝夢の中~生かされて~
フォロー
うたた寝夢の中~生かされて~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用