chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/13

arrow_drop_down
  • 2021年6月PF

    2021年6月のPFガチホ枠 49.18%準ガチホ枠 19.2%トレード+キャッシュ枠 31.7% でした。それなりに配当金あったけどガチホ枠にMSFT AAPL新規で加えたりJNJを増やしたりしてたからガチホ枠が多めになっとりますな。トレード枠が33から35%程度が理想なので少し減らしすぎね。しばらくトレード頑張ります。

  • ボリンジャーバンドと個別株6618大泉製作所

    ボリンジャーバンドは統計学的に有用な指標と言われていて3σ以内に収まる確率が99%と言われておりますね。 基本的に無視してはいけないのですが 例外もあって短期急騰系は需給が非常に締まっている場合は機能しない で個別にエントリーするときはどのくらい需給を締めてるのか類推して 機能するか機能しないか判断するわけなのですが。 大泉は機能しないのではないかと考えました。その内ボリバンが動いて収まるパターンだと今のところは思っています。 機能しない場合は判断材料が一つ減るわけなのでむしろ難しい。 全ては需給を締めてる人の気分しだいではあるのだけど じゃあ気分が変わりがちな節目はどこか売らせるポイントはど…

  • 退場、その後

    退場後の動き まず本格記載する前に資産形成の話 自分は退場するつもりはありませんが(正確には変なロットは張らない) 暴落に巻き込まれて誤ってフルポジ取ってしまってたときに事故は起こり得るのでリスタートまでの動きを。これを書くのは万が一の時の動きを明確にしておくことで、よりメンタルが安定しチャートを冷静に見れるようになるからです 【種銭つくり】毎月20000オールカントリー積み立て30万到達で積立てを10000に減額→半額利食い 【再開】15万でトレードスタート500円程度の株最大2枚でスタート ざっくり5万くらいは確保 【トレードルール】トレード益が出たら税引き後益の1/3を楽天VTIみたいな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらこさん
ブログタイトル
さくらこブログ
フォロー
さくらこブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用