chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくらこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/11/13

arrow_drop_down
  • 自分の資産の推移

    仲良い人で話の流れで言うた人はおるけど、そうでない人まで資産を晒すのめっちゃ抵抗あるので原則表では晒しませんがスライム資産です。まあまあ増えたのだけど。 初期資産から無敗の時期まで A円を三櫻工業の上昇時に突っ込みました 含み益の60%以上を吹っ飛ばしたもののリバ取りまでやって1.5A円まで増やしました その後、恵和のIPOを知り、多摩川HDが上昇トレンドに入りました。2019年末でしたかな。 ざっくり恵和 : 多摩川HD 2:1程度でホールドし2020年初頭には2.25A円になりました。 マナック 当時はマスク相場でした。私もマナック乗ってました。一枚だけ川本を引けに買ってPTSで30円抜き…

  • 相場とメンタルコントロールの概念

    相場はメンタル メンタルを修正するより「この値動きでこう来たら自分はこう反応する」 という己を知り そして 「己に負担のないやり方」を模索すればあまり負けなくなると思うんだよね。 ある強い感情を生じたとき、「どうしてそうしてしまったのか」理由を探ると案外見えてくる メンタルコントロールするには メンタルコントロールをちゃんとやるに辺り 己に負担のない 銘柄選択エントリー基準ロスカ基準 予想外の敗北はちゃんと記録するそして出来れば対策を考える。これでよき。 必ず己に落とし込む 人のイナゴして手法パクってもその人と同様な成績は出せない。 下手したらアホほど負けるようになる。その根拠はシンプルに性格…

  • キャピタルゲインの話

    キャピタルゲインこそ至高(# ゜Д゜)て考えは激しく同意だし、当てればアホほど儲かる。 んでもそれ手に入れようとして、急騰銘柄に乗って激しく落ちて/(^o^)\てなっててトータル大負け&メンタル崩壊てなったら資産は増えなくて意味ないでしょという話。 資産増やすために大体の人はやりますよね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらこさん
ブログタイトル
さくらこブログ
フォロー
さくらこブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用