chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おしゃべり黒猫と一回り年下の旦那 https://liveoshakuro.blog.jp/

12歳年下のダンナ🐔(主夫) 自営業ママ🐈‍⬛ 13トリソミーの娘👼 1歳の次女👧  13トリソミーの娘と過ごした経験や奇跡 次女の成長や家族の思い出を漫画にしています✨

ダンナ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/22

arrow_drop_down
  • 3歳、保育園の夏祭り【1話】波乱の「幕」開け

    思い出はいつの日も・・・本音と理性がスクランブル交差点だった雨見て思わず口走っちゃった‼️初っ端から心折れそうなんですが・・・娘の思い出の為に行くぞぉぉおお‼️続くッ‼️おすすめの記事⤵️いーたんの記事⤵️にほんブログ村

  • ファイヤー爺さん【終】爺さんの正体

    前回の話⤵️理解・・・ジミーが僧侶なのは分かった‼️やっぱあの状況じゃ無理だよッ‼️でもジミーのおかげでこれ以上の怒りは込み上げてこなかったよ👍アンガーマネジメントも兼ねてマズローの欲求もう少し勉強してみようと思う冷静になった俺は俺が爺さんを怒った時思っ

  • ファイヤー爺さん【7話】マズローの欲求/成長欲求

    前回の話⤵️成長欲求実際に2人で見たサイトです❗️自己探求好きな人必見だよ⤵️珍しく絶対的な自信を見せるジミー爺さんのこと理解出来そうにないが聞かせてもらおうじゃないか‼️続きッ‼️⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の

  • ファイヤー爺さん【6話】マズローの欲求/欠乏欲求

    前回の話⤵️人間の欲求人を人として存在させるための欲求欠乏欲求ってなんだかんだ良く聞く欲求というかマズローの欲求・・・奥深そうだぞ・・・しかしこれでファイヤー爺さんの所業の原因がわかるのか?続きッ‼️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回

  • ファイヤー爺さん【5話】友達に話してみた

    前回の話⤵️人に詳しい人マズロー・・・?漫画を描くにあたって人間心理などに余念のないジミージミーが爺さんを理解出来ると言うが・・・続きッ‼️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️おすすめの記事⤵️いーたんの記事⤵️にほんブログ村

  • 娘の最高の褒め言葉

    表現の自由いーたんは「上げて落とす」を覚えた‼️いーたんにとっては最上の褒め言葉らしくお気に入りのくまさんのぬいぐるみにも「ゾンビみたい❤️」って言ってた笑今、ゾンビが好きなんだろうなwおすすめの記事⤵️いーたんの記事⤵️にほんブログ村

  • ファイヤー爺さん【4話】心配よりも怒りが勝つダンナ

    前回の話⤵️ファイヤー爺さんまさかのッ⁉️ただ追い返すだけで良かったのか⁉️事情を聞いてからとか警察に通報した方が良かった⁉️・・・・・・。そもそも人様に迷惑かけてんじゃないよッ‼️車の窓全開で煙逃してたからその可能性は無いはずッ‼️そう信じたいッ‼️人

  • ファイヤー爺さん【3話】怒りよりも心配が勝つ

    前回の話⤵️ご対面あり得ないだろぉおお‼️‼️車の中で火が・・・火がぁああああ‼️なんだこの爺さんッ‼️何やってんだぁあああ‼️続きッ‼️⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️おすすめの記事⤵️いーたんの記事⤵️にほんブログ村

  • ファイヤー爺さん【2話】判断がムズイ

    前回の話⤵️不審者か客か・・・お客さんじゃないと分かった途端イライラがMAXにヤバイ人だったら・・とかそんな恐怖は微塵もありませんでしたヤバイ人なら尚更家族を守らないとだしなんならもうすぐ予約してるお客様が来るんだよッ‼️続きッ‼️⤵️前回の話⤵️おすすめ

  • ファイヤー爺さん【1話】不審な車

    警備なぜ、ここまで警戒するのか・・・夏になると現れるんすよマナーも何もない変な人や無断駐車してどこか行こうとする人もう何度追い払ったり警察を呼んだか分からない😭お客さんでは無いと判断したのはまず予約制でやっているし予約制と知らずに初めて来てくれるお客さん

  • 愚痴る3歳児

    怒る娘・・・トラウマになってたらしいwでもママが描いたアナとばっちり過ぎない?たしか・・・髪の毛で怒ってたよな?笑関連する話⤵️おすすめの記事⤵️いーたんの記事⤵️にほんブログ村

  • ありのままに傷つくママ

    ママは娘のためにどっちの気持ちも分かる一生懸命に描いてくれたアナを笑うことも出来ないしwこれはアナじゃないってなるのも分かるwこれを機にママはいーたんに気に入られる絵を模索することになる・・・アナを消していたいーたんがコワイと泣き出した瞬間↓怖すぎてめっち

  • 5分でエンディングへ向かう娘

    休みはデパートへ滑り台は人が多過ぎて嫌だしラーメン食べるほどお腹空いてないし到着してまだ何も遊んでいないのに「おもしろかった🎵」でこっちが爆笑🤣曲のチョイスよw何の曲か分からなくて保育園で帰る時にみんなで歌ってるんだろうなぁ〜ってスルーしてたけど調べてみた

  • お風呂でビビる娘

    そんなつもりは溺れる=ガオーだと思ったらしい・・・笑お風呂のオモチャを使って「溺れる」を教えたら納得して笑ってました🐓逆にこっちが怖かったわw(虫かオバケでたかと思った)おすすめの記事⤵️いーたんの記事⤵️にほんブログ村

  • ダンナ、子どもまつりへ行く【終】最後の最後に

    前回の話⤵️箱テイッシュ誘ってくれた先生方歓迎してくれた地域の方々本当にありがとうございました‼️その地域の人たちと交流を深めるというか知ってもらう事って今の世の中だからこそ大事な事なんだなって痛感した1日だった知らないから警戒し合うんじゃなくて「挨拶だ

  • ダンナ、子どもまつりへ行く【20話】箱テイッシュの価値が上がる時

    前回の話⤵️警戒するよね無料の箱テイッシュの価値って凄く高くない❓あと無料なのもコワイ‼️箱テイッシュにお弁当もついてくる・・・有り難コワイよ‼️続きッ‼️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️

  • ダンナ、子どもまつりへ行く【19話】失礼するダンナ

    前回の話⤵️リンたんショックちゃんと対応しなくちゃって思うとポンコツになるんですね〜もう本当にすみませんでしたぁあ‼️ライブドア大忘年会を思い出しましたよ🐓続きッ‼️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前

  • ダンナ、子どもまつりへ行く【18話】失礼する娘

    前回の話⤵️飲み方友情壊しにいくタイプの娘です‼️何やってんだぁああ‼️面目ねぇ‼️うちの娘が面目ねぇ‼️正直なのはいいが正直が過ぎるぞぉッ‼️次回悲しみのリンたん続きッ‼️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の

  • ダンナ、子どもまつりへ行く【17話】ダンナは2度揺れる

    前回の話⤵️被災時に人間が出るちなみに個人差があるのッ‼️その煽りスキルどこから学んだの・・・終始怖がることなく耐え抜いたいーたんなんならどこかつまらなさそうな顔していた様な・・・こうして無事に地震体験は終了したのであった・・・続きッ‼️前回の話⤵️前

  • ダンナ、子どもまつりへ行く【16話】地震体験は怖い

    前回の話⤵️怖いよな怖いんだよな?いーたんパパはお前のことが時々分からなくなるよということで次回地震体験‼️続きッ‼️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前

  • ダンナ、子どもまつりへ行く【15話】地震体験のリスク

    前回の話⤵️参加条件参加条件はクリア✨だが娘を無理矢理参加させる訳にはいかない・・・無理に恐怖心を与えるのも違う気はする・・・「いつか」の為にも体験しておきたいが・・・続きッ‼️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前回の話⤵️前

  • ダンナ、子どもまつりへ行く【14話】祭りへ来た真の目的

    前回の話⤵️地震大切な人が守りたい人がいるだけで恐怖も心の強さも違う恐怖や不安を感じたら怖くなくなるまでその事を知る経験することそうする事で冷静に判断が出来る怖いことを理解すればする程人は強くなれるこの考えは「つむぎ」が俺に教えてくれたこと1番の災害の対

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダンナさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダンナさん
ブログタイトル
おしゃべり黒猫と一回り年下の旦那
フォロー
おしゃべり黒猫と一回り年下の旦那

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用