きょうもミシンやっちゃいましたきのう作った鬼パンツの上に着る黒いブラウスも作りましたコットン100%は気持ちいいわ 過去のきょう 2010年…支笏湖・洞爺周遊コース行ってきた 2011年…創成川公園 マルイイマイ大通館10Fの「玉寿司」…途中で経営者が替わるまではおいしかった 2012年…チビのチューリップハットを作った 2017年…ミシンをしまっちゃおうと思って新品の布を大量に廃棄した 今、思うとむっちゃ勿体な...
札幌に2008年(56歳)に猛暑を逃れて移住 70代の今、趣味の毎日の記録を残している 普段は引きこもりで、弾き語り・3Dアニメ作り・動画日記をyoutubeにアップして暇つぶししてます
札幌17年目にもかかわらず、インドアなのでどこもあまり知りません 高齢の母と孫の世話に明け暮れた毎日で、やっと自由になったと思ったら70代に いろいろやりたかったことは、札幌へきてからの世話生活でだめになりました 車中泊やいろんなとこへ動くってのも全部絶たれました 札幌の情報を知るだけでもいいと思って札幌市のカテゴリにお邪魔しまします
ヘアブリーチをして金髪にするとだんだんくすんでくる今までもよく金髪にしてたからでもモヒカンにしてから使ってなかったというか紫色にしてたから髪の毛が長くなってきて染めたてのときに服に紫が~ってことで脱色くすんできたので、昔使ってたレフィーネを再度注文市販してないのでネットで注文になる昔はゴールドイエローとオレンジを混ぜて使ってたきょうはオレンジだけにしたこれはいわゆる白髪染め色がぬけてるところにはよ...
インフルエンザがすごく流行ってるようでウチは時々チビたちが集まる感染がこわい前シーズンのときは、チビがカラオケボックスでひろってきた人数もたくさんだったようだ…保護者もふたりいて子供もたくさん潜伏期間をおいて発祥チビと私は接種してあったから、と言ってもちょうど私は接触がなかったけどチビも大事には至らなかった娘と婿は感染して数日違いで寝込んだふたりともコロナのほうが楽だったってさま、私は毎年打ってる...
ここのところ数日何もやる気がおきない今日も出かけようとは思ったけど、行きたいとこがない買いたいものもない食べに行きたいとこは1軒あるけど車でないといけないわざわざ時刻表見てまで乗り換えとかしてまで。。。往復タクシーだとむちゃ高い食事になるし。。。結局、映画になってしまうなんかやっても自分しか見ない聞かないから張り合いってものがない何になるの?って感覚になってしまう犬や猫とも考えたけど安易に飼えない...
先週金曜日に注文して土曜日の今日届きましたまず、みんなの言う通称ゴミ袋(笑)で届いたこれらが中にそのままスカーフになるような生地です…何に使おうか?リップクリーム…変な香りもなくGOODケースもきちんとしててよきスッピンでばっちいけどめんご…よきよき、前開きは便利けっこう厚地で大き目…口コミに大き目とは書いてあった、そのとおりだGUでコットン100%のメンズのタートルを3枚買ってきた…1枚990円のやつ折って着るとこ...
きのうベランダにいた虫が雪虫だと思ったらカメムシだった愛知県人だと自覚(;^_^Aきのう網戸の外側にいたので内側から指ではじいて落とした個体だと思うけどそれが今朝なななんと網戸の内側に鎮座していた\(◎o◎)/!空気入れ替えようと吐き出し口を開けてて閉める瞬間にベタっと、イヤ~~~急いでガラス戸を閉めたけど、、、外に出る隙間がないから部屋からつまんでださなくてはならないきのうはじかなければよかった、、、後悔...
メルカリの売上金で買いました毎日飲む豆乳用に出たおからで作ってるおから蒸しパン…今朝も食べました大好きな干し芋…自分で作ってはいるけどここのところサツマイモにあたりがなくて。。。さあ、今から何しよう?。。。。。。追記)ってことで日光浴しながらミルクティーをと思ってベランダに出ようとしたらきのうから騒がれてる雪虫の大群騒動…ベランダのテーブルに1匹、網戸に一匹サンダルをだしたものの取り込みもできずに部屋...
昨日は、メルカリに出品しなかなか売れないものはセット販売にで、全部売り切ったどうみても自分じゃ着ないしなんてったって安いから。。。ま、元が無料なんで(;^_^A全部新品なんだよね~この売上金の1割はメルカリにとられて、送料最安で送るから215円かかるポストに入れるために薄くたたむことを習得したので215円で送れてるけど(笑)もっと高い送り方をしてる人もいる今朝は寒い、でも昼間は20℃まで上がるらしい動作チェックのた...
札幌のきょうの気温…昼最高15℃・夜最低6℃ノースリーブのヒートテック、娘からもらったハイネック、SHEINで買ったニットユニクロのストレッチスキニー、外出時か娘からもらったデニムコートこんなもんで。。。モンベルはきのうのうちに売れたので今からポストへ出しに行くけっこういい天気ついでに少し散歩してこようか?売らずにとっておいた無印のバッグかけていこうかな?ツタヤでじゃらんでも買ってこようかな?そうだついでに...
きのうは夕方から夜までメルカリの編集調子よく売れました最初のウルトラライトダウンは今朝出して秒で売れたさっき出品したのが”モンベルのバッグこういうの全く興味ないからこれは娘がもらったやつでいらないからって持ってきた新品いくらかもしらないので他の出品者の値段等参考にしたイイネがついても売れなかったら値段を落としていく予定6畳でチビがアニメ友達とプロジェクターで観てるのかさわいでるのか。。。の日曜じゃら...
ウーリーミシン糸をメルカリで安く買ったこれはバカでかい巻です普通のカラーの糸もほしいのでSHEINで注文した値段の合計で送料無料になるのでついでにパーカーや化粧品も注文赤や黄色のをいくつかこの値段より引かれてひとつ294円これもデカイ全部表示価格より割り引かれてますなんかきょうは眠たい映画でもみようかな?...
きゅうり、トマト、オレンジヨーグルトがけ、さつまいもサラダ、あんことパン、ミルクコーヒー連日回ってくる服、また3着…メルカリ行だな...
パンにのせようと一袋300gの小豆を全部煮ましたビスケットにものせよう!甘さ控えめでイーヨ、オリゴ糖やてんさい糖使ったし。。。なんでもいっぺんに作るクセがあって困る私でやんす💦きょうも動画日記作ったけど、どうも見た目の劣化が~もうさらす顔じゃなくなったワ(笑)どちらかというとホリが深いからしわも深いわ、ヤんなるま、70代だからしゃーない老けやすい顔と変わらない顔に分かれるね骨格の問題だわ。。。チーーーン(´...
きのうのきょうの...
また娘から回ってきたメルカリ出品2品はすぐ売れた…ユニクロは強いね、新品だし娘が試着しただけだしこれも早そうだけど、値引きはせずに売れなかったら自分で着ようかと色、形は好きじゃないけど素材が気持ちいいからこっちの着方かな、着るんだったら先日作ったニットのパーカー2着きのう夕方6時頃外へ出たら体感温度10度だったので急遽着て出た顔周りに隙間があるので風除けにゴムを入れたくさいから家で着ると書いたけど寒さ...
メガネのフレームを探しに大通まで出たどこも似たり寄ったり”ワ!これいいじゃん”って思うとドドドっ高いこの数年でむっちゃくちゃ度数がかわったことを思うと。。。もう変わらないだろうと思ったからたくさん作ったメガネ10本以上無駄になったということは、また3年後にくる免許更新を考えるとまた無駄になってはと、高いのは避ける大通りまで出なくても徒歩であちこち行けばいっぱいある💦きょうも探しに行こう私の好きな和食…出...
...
八百屋の安いトマトがあまりおいしくない真ん中の白い部分が多く食べにくいCOOPのトマトはおいしいトドックで注文したGUで靴を見に行ったけど冬靴までにあまり期間がないせいか種類が少なかった昼になってきたのでGUから少し歩いて”魚米”に寄った最近は初めに注文するのはネギラー油系(笑)youtubeで車中泊系をあれやこれや見ていた軽のN-VANとかエブリイ、アトレイ等すぐにフラットになる車を見て空想したま、でも実際は。。。無理...
安いニット生地で作ったパーカーだけど、、、色柄がくさいな~ま、安かったから買った生地だけど。。。家の中で着るしかないわ、はは八百屋でサツマイモ1本100円、2本買ってきたすでに1本はクッキングプロで蒸かしたあとすき焼きのタレを振りかけて保存先日フードドライヤーで干し芋作ったらまずくて食べれなかった今の時期のサツマイモはおいしくないのかも紅はるかも今の時期干し芋にならないじゃあと思ってカレーにいっぱい入れ...
先日車の免許更新の高齢者講習で視力が落ちていることがわかりメガネを合ったのと作り直すのと、老眼が進んで楽譜と歌詞が見え辛いのでもっと近視を落としたのと2種類を作ることにした久しぶりに眼科へ白内障は前とさほど変わってないとのことだけど、近視は右がかなり進んだみたいもちろん白内障のせいでもあるみたいだけど検査時の瞳孔が治まったところで処方箋を持って近所のメガネ屋へ楽譜用と普通のと2つ作った2つでレンズ...
めんどくさくなってきた金額が安いから。。。売れてもあまりお金にならないから、手間だけかかってaudibleで「海の見える家」を聴いているけっこういい。。。...
またまた娘から回ってきた今季2回目…1回目のユニクロの人気バッグは即売れた今回出したのはこの5品きょうは眼科へ行くかも~先日視力検査であまりよくなかったのでしっかり処方箋をと思って遠近か近視度落として作るか悩むけど...
エアーで糸通しができる優れものこの一部が糸を吸わないようになってしまった糸くずがつまったかもと思って廃棄しただろう部品を地下鉄乗って”カナリヤ”まで買いに行ってきたやってみて通りはするけど残念なことにエアーが効かないしかたないので買ってきた器具で通すしかない、面倒だけどきっと修理はまたむちゃ取られるだろうから。。。で、作りましたモヒカンなので寒くなると耳と首の保温が必須だしネックウォーマーや帽子をバ...
高齢者あるあるの早起き、気温は10度とか、、、昼間も17度くらい起き抜けは寒いので急遽冬物を出したけど。。。先日SHEINで買ったこれら…裏起毛だけどちょうどいいこれは前開きだから脱ぎ着しやすいこれがけっこうかわいい、ははこれがいいかと着たら腕がちょっとチクチク長袖下着がないと着れないかも10時すぎにはもう裏起毛は暑いので、去年作ったニットを着た見飽きたので廃棄の袋に入ってたけどずりだした( ´艸`)急いで作らな...
昼、きょうは外食と思って化粧していざ、、、どこ行くの?何食べるの?って思ってたらおなか空いててまたまた家で食べることにしたま、せめてベランダで日光浴びて。。。先日セコマで買ってきたタコライスをごはんに野菜のっけてあっためたのかけるだけ~けっこうおいしいよ、リピだね…ピクルスと相性がいいわきょうの雲…ベランダ風がけっこう強かったきょうのCG中途半端な時間だな~今からなにやろうか?物を捨てようかな?ブラー...
こんなに痩せてて動けたら腰痛もないわな(笑)...
気球に乗ってみた( ´艸`)...
当時から好きだったこの曲すその広がったGパンにふな底の靴、みたいな時代...
きょうのCG70歳~75歳になる人が受けなくてはならない講習を受けてきましたイオンの屋上が自動車学校になってました発寒イオンほど大きくはないけどけっこう充実してますふく亭があったので堪能してきました近所のセコマにこれらがあったので買ってみた下2つは初めて見るきょうの結果は”視力”がひっかかる白内障かも?近所の眼科で診てもらおう誕生日までに免許証もらいに行くときに視力検査はあるから最近とみに見えにくくなって...
国内にはめったにない色が面白く安い!666円…紫シリーズ、面白い295円…どんなんなるかな?295円…この色も面白いたるんだ目にいいかも(笑)ダイソーのとどう違うか?使い捨てできるくらいだわトイレに紫面白い色これは鏡になるか?これは母の部屋の壁に飾る予定10日以内に届くでしょう。。。楽しみ...
きのうの昼には出前館のとんでんから食べきれませんでした(;^_^A朝食終わったけどおやつに残り(から揚げ系)たべようかな?久々に作りました...
これはデカイし、首まわりがペナペナでしかもおばさんっぽい色で返品したこれはチョー長くて7~8センチほどカットしてなおして履いてますこのアイラインはよかった、使ってます全部安いので安心して買えます返品手続きがチョー簡単で次の日にすぐヤマトが集荷にきます届いた袋をきれいに開くことが大事です、バーコードがついてなくてはいけないのでそのまま袋に戻してとじてだすだけですまたなにか注文しようかな?って気になり...
「ブログリーダー」を活用して、tomoko333さんをフォローしませんか?
きょうもミシンやっちゃいましたきのう作った鬼パンツの上に着る黒いブラウスも作りましたコットン100%は気持ちいいわ 過去のきょう 2010年…支笏湖・洞爺周遊コース行ってきた 2011年…創成川公園 マルイイマイ大通館10Fの「玉寿司」…途中で経営者が替わるまではおいしかった 2012年…チビのチューリップハットを作った 2017年…ミシンをしまっちゃおうと思って新品の布を大量に廃棄した 今、思うとむっちゃ勿体な...
夜着5着とこの鬼パン作っていったんミシン終了木綿のパンツは気持ちいいから薄手で涼しいから気持ちよさげポケットや前後など間違えてほどいたりして。。。もういいわたくさん作ったシぃどうせ家の中で着るから冗談で作った(笑)過去のきょう2014年2011年…こんな服あったな~(笑)2012年…リクエストで作った化粧ポーチとおむつ入れ2016年…マックスバリューの惣菜で呑む2016年…NHKのすてきにハンドメイド参考に作ったブラウス、一気...
幌見峠ラベンダー園へ行ってきましたお天気よかったです満員でしたけど。。。過去のきょう2011年…ドルが80円割れした\(◎o◎)/!2012年…娘のリクエストで初めて小物作った2016年…近所のスープカレー屋と書いてあるけどどこだ?owlとマイキー以外だ、二度目はないって書いてあるからきっと北の味特有の塩辛さがいやだったみたい2018年…生アーモンドミルク作った2018年…バッサイア購入…今でも元気2020年の4畳半2021年…ラジオ体操やっ...
今日作ったオネマ…5着目で娘の入院用両側におてて突っ込み用のポッケがあるけど。。。真ん中にスマホ入れもつけたでもありきたりの四角で面白くないから変形させてもっとオシャレにしよう!過去のきょう2010年のきょう…このジャパンドームハウスを実家の跡地に建てて老後をとか思った札幌移住と迷ったときもある(笑)2014年…量がすごいな、今はこんなに食べれない2017年…知人からブログをシャットしようと思って新しく作った故郷...
過去のきょう2018年…押入れをクロッフィスにしたけど、この中段を便利屋にとってもらったけど取らなきゃよかった壁に深いキズもできたしね今、思うとこのたかさもちょうどよかったかも当時はちょいと高いとおもったからそれと赤く塗った支えが邪魔だったので。。。今思えば支え代わりになるものを置けばよかった2019年2021年…ra・so・raワクチンを打ちに行ったそばにあったラソラ2022年…前日の続きをつくったようだ2023年…おからを...
何年も髪の毛剃りこんでるけど、今度はオールバックにしようかと思うま、初めてじゃないけどセットが面倒かもねそしたらまた剃りこみだ少し伸びてきた冬までにはできるだろう、、、なんといっても坊主好きだけど冬が寒いからその前にモヒとか坊主が少し飽いたからまたモヒには戻るかもだけどね今朝はカラーバターで紫を入れた紫のいがぐり頭だ(笑)過去のきょう2011年2018年…赤いインテリア2019年…今も使ってる2020年…量すごくない...
昨晩入浴前に拭き掃除をしておいた朝の気持ち良い部屋が。。。サラサラで最高!きょうも入浴前に拭き掃除しとこ~母のところに行ってきた七夕の願い事が貼ってあった…下はマイ母、のんきにパズルやってて持って行ったお菓子もぽりぽり食べてた母の上に貼ってあるのを見てなんか悲しくなった。。。そういえば、正月に親に会いに来た息子に”帰りたい”風なこと言ってる入居者がいた息子が”また来るから”ってなことを言って早々と帰っ...
総理の器…まず、英会話が堪能なことだね最低でも日常会話くらいはね各首脳の集まりに英語ができないためポツンとひとりで浮く現総理(いしくん)なんと恥ずかしい冗談も言い合えないんじゃさ~世界中の首脳と分かり合えないし交渉においても細かいニュアンスが伝わらないよね面白いことに、選挙応援演説にいしくんが出向くと逆効果なとこが笑える国民が自民党離れしている今、出馬してるひともいしくんに来てほしくないだろうよ…って...
首コリに。。。きっとミシンやりすぎだわ、2,3日休もう映画デーや~、みまくるぞーーーと猛暑がダメな私、朝からエアコンです早朝起きてセブンに買い物に行っておいたのでだらだらします(笑)豆乳メーカーのこと2011年に買ったマズバの豆乳メーカー…14年間使ってたやつ今年買ったレコルトの豆乳メーカーどうも14年間飲んでたマズバのほうがサラリ感があって好ききょうはマズバのほうで作ったレコルトはいろいろレシピがあるからそ...
北海道オカルトトークライブ北こわ都市伝説SPECIAL3出演 たっくー/ウマヅラ/シークエンスはやとも/丸山ゴンザレス/吉田悠軌/角由紀子/はやせやすひろ/shiho/北こわっ娘サッポロファクトリーホールにてホールまんぱん700人ほど入ってて、、、会場内が冷房効きすぎで冷蔵庫みたいだった(笑)オネマの丈を長くした来月娘が1週間ほど入院するので3着くらいすっぽりおねまがいるようで私より10cmほど背が高いので丈を伸ばした生地が2m...
掃除、洗濯終わって朝から冷房27度でかけてる。。。気持ちいい薄くなってくたびれたタオルを二重にして短パン作ろうかな?タオルって気持ちいいよね~ついでにいろいろパッチワークもいいかも。。。お供はaudibleだな、何読もうかな?そうそう、昨晩ベッドで手足がかゆくて?で。。。敷パッドがいけないのかしらんと思って、カバーもついでにはずしてタオルケットを敷いて寝た今朝洗ったら敷パッドになにやら黒ズミがところどころ...
夏服を作ったけど失敗続きでも夏はコットンしか着ないので着心地がむっちゃいいから毎日おねまきにして便利朝洗って夜着る…サッカー地はチョー涼しい…もう1枚作ろうかな?なんだかまた失敗しそうだからやめとこか?朝洗えば寝る時までには乾くからなんせ基本がないからよく失敗する(;^_^Aで、今日作ったのを着てたら…むっちゃ涼しくてもう1枚作ろう、いや3枚くらい作ろうか。。。ウシシ先日作ったのも寝るときに手放せないほど涼...
数字のリンクで各曲へ飛べます、よかったら聴いてください🎵0:00:00 チャイニーズ・スープ 0:03:21 夏のクラクション 0:06:56 異邦人 0:10:53 あの頃のまま 0:14:53 モンロー・ウォーク 0:18:31 恋人がサンタクロース 0:23:08 真夜中のドア 0:28:22 パープルタウン 0:31:56 恋するカレン 0:35:01 A面で恋をして 0:38:08 RIDE ON TIME 0:42:47 君は天然色 0:45:14 Googbye Day 0:49:27 ルビーの指環 0:5...
もらった化粧水を使ったら、首がかゆい昔から高そうな化粧水が合わない私麹水が切れたから急いで作ろう…3時間でできるしダイソーで300円とかで売ってるやつのほうが万人向けでかゆくならないってことですぐ作ろう麹水過去のきょう2009年…花畑牧場「ホエー豚丼」…今はないけどね2011年…マルイイマイ「玉寿司」今はあるのかしらん?よく行ったけ途中でヒトが入れ替わったと同時にネタが?になって行くのやめた記憶がある花フェスタ20...
きのうハマナスの丘公園へ娘家族といっしょに行きましたハマナスは旬をすぎてしまったようで、この浜昼顔のほうが多かったです流木がいっぱい落ちてて異様な旧石狩川添いでしたはまなす過去のきょう2012年…九楽2016年…赤レンガテラスの「田村」へ2019年…セコマのほっけ焼き弁当…いまはないみたい2022年…すっきりインテリアこのくらいがいな~今はものありすぎ棚には絵具だけと書いてあるきょうの弾き語り…ダンシングオールナイト...
原口一博議員はやはり暴漢に襲われた!? 小泉進次郎農水大臣「黒幕説」の真偽、備蓄米問題と肋骨7本骨折の関係立憲民主党の原口議員が自宅でベッドから転倒、あばら骨7本を折るなど大ケガをしたトラブル。本人は不慮の事故としているが、SNSユーザーや一部支持者の間では「暴漢に襲われたのでは?」との懸念が広がっている。さらには「小泉農水大臣が放った“刺客”にやられた」という憶測まで。なぜこのような陰謀論が拡散しているの...
70歳以上の方にしかわからないけど(;^_^A…わたくし現在73歳なのでだってさ、10%負担が50%負担になるってことじゃん札幌ドームがファイターズからの収益がなくなったからって(私の思い込みだけど💦)やりすぎちゃう?まあ年寄り増えていくからしゃーないだろうけど。。。やりすぎだよ~そんなにたくさん乗ることもないけどさーそうですか、そうですか~、だわ。。。過去のきょう2013年のきょう…はちみつシナモンパンを焼いたチビの腹...
MSのエレベーター点検で9時からストップなので7時台にマックスバリューへ通販で定期的に買ってるドルチェグストがいろいろなくなって、買って、、、また買い足してひきこもりなのでじゃんじゃん飲んじゃうわけで。。。今回初めてアイスコーヒー買ってみたバスツアーやめたぶん気楽に買っちゃった~(笑)今朝はカフェラテから…おいひい買い物の目的はパルテノ(ヨーグルト)だった…それに酢レーズンのせて+ナッツで朝食暑かったきの...
23日のバスツアーがかったるかったので、7月31日の予約をキャンセルした昼食持参だし、バス暑いし、一番暑い時期だし先日でこりごりしたから家で涼しい部屋でブラウスでも作ったり映画見たりしてたほうがいいわ2010年のきょう…白いインテリア(グレンパークにて)2012年のきょう…花フェスタ中の大通公園でチビとお散歩いらなくなったTシャツでチビのモンキーパンツ作った2013年のきょう…エコリン村へ行ってきた2014年のきょう…壁美人...
きのうバスツアーに出かけるときに酔い止めの薬「アネロン」を服用眠いわのど乾くわで”飲まなきゃよかった”しかも”カフェイン”が入ってるって書いてある\(◎o◎)/!アネロンは1日中効くやつだから1日中ピキっとあ~失敗。。。カフェインが邪魔して眠くなりにくく2時までプロジェクターでいつも飲んではいかないのにやめときゃよかったバスに乗ったころのどが渇いてお茶ばかりのんで、そしたら眠くなってうつらうつら2012年のきょう...
トランプ氏が撃たれたのが125m慣れたところ映像からちょうど氏が右を向いたところで耳に命中まっすぐ向いてたら頭に命中しただろうと思う125mで命中ってすごいねバイデン氏はゼレンスキーの名前間違えるなどちょいと老化が心配されるもし、トランプが当選したら。。。世界情勢がガラっと変わるんだろうな~どうやって戦争終結させるのか?ほぼトラっぽいけど。。。ところで、きのうのテレビ番組で料理対決があって、、、なんとCMに...
チョーびっくり\(◎o◎)/!札幌なのに朝10時ころの注文でその日のうちに届いたお届け日のお知らせががその日だったので、何かの間違いかと思ったなんと何時に届いたのかわからないけど”お届け済”とあるではないか宅配ボックスに届いてた北海道なのでいつもは注文したら翌々日が通常品物によってはそういうルートがあるのかしらん?ティファール フライパンま、どこにでもあるようなものだけど。。。本州ではないのにその日に届くと...
ダイソーで洗濯せっけんを買ってきた洗濯機が不調なので…すすぎ時に止まってしまうわけ新しいのを見にいったけど。。。一度修理にだしてみようかな?何万もいるなら新しいのを考えようか?キッチンでふきんを洗うのと衣服用に石鹸で洗うのは結構好きなので苦にならないま、夏場なのでね1か月余りはせっけんで洗うことにする前にも書いたけど10月に新製品が出るから旧型が安くなるから。。。現在の洗濯機の使い方は”自動”をやめて自...
久々にチビの1日世話娘宅で昼食…チビは西友のマッサマンカレー、私はサグダールカレーこの色でおいしそうだとは思わない、、、けど、すごくおいしかった鶏肉を焼いてのせた近所の西友は10月でなくなってしまうイオンにかわるそうだ…イオンだらけ(笑)あしたも世話しないといけないかも。。。ま、食事くらいなもんだけど...
今朝はとうとう”洗い”の動きも止まってしまった今までは”すすぎ”のときの停止なのがだんだん壊れてきた修理してももう16年も経っているので部品とかがない場合もあるって店員が言ってた乾燥フィルターの掃除がいらない機種にしようと思うyoutubeで調べたら日立にあった今使用中のはパナソニック日立のはBD-SV120JL…これはドラムにしては安かった(18万円台)…というのは秋に新製品が出るので値段が下がるわけででもこれは低温ヒート...
きょうの母はかなりしっかりしていたそんな日に限って姉は義姉のバースディパーティとやらでLINEでビデオ通話参加できずで、いつもはチビの名前言っても”誰?”とか言うのに今日は〇〇に会いたいと言ったり、チビの父である私にとっての婿殿の名前も言って\(◎o◎)/!いつもは思い出しもしないのにあまりしっかりすると”帰りたい、あんたといっしょに暮らしたい”と言うから困るやっと今年から自由になったのにたのまってとこ昔から...
リタイヤ後、札幌に来て苦手なことを克服したのは”ミシン”これは家でできることだから心配はなかったいちばんできなさそうなことは、生まれながら?にして方向音痴…これは耳というか自律神経系の弱さが関係してるかも…で、”旅”ですわ。。。無理かもしれない全く方向がわからないからやめたほうがいいかもねまず道内を観光してみようか?ツアーじゃなく鉄道のみになるそんなに旅行が好きなわけじゃないたぶん、一か所自力で行ってさ...
夏の下着は長年ユニクロのエアリズムブラタンクトップ今年ももちろん使用するけど、暑い日用に久々にブラを買ってみた着用感覚を忘れてしまってるのと、すぐ欲しかったので徒歩5分のイオンで買ったダメだといけないので安いのを選んでみた株式会社エレーヌ KOKOCHIYOIBURAだってホムペにはこれは載ってなかった着用したら・・・いいじゃん、安いのにGOOD!持ち上げもきれいで谷間もできる…ユニクロだったから谷間は見たことがない...
私は映画や読んだ本のタイトルが覚えられない特にホラー映画が好きなので歴は40年になるけどタイトルを思い出せるのは少ない(;^_^A本も映画ほどではないけどそうだ一応、今までのリストを書いておこうと思うこのブログのカテゴリを増やしておこう、それがいい本は途中まで読んでやめちゃうことが多いから”再生済み”と出てくるaudibleが便利でも、途中まで読んで次に読むときに気分で他のにいっちゃうこともあるから。。。それと、...
...
夏だし、少しおしゃれとか思って買ってきた来年の春にアメリカへ行こうかと思っている来年の春までその気分がもつかどうかが問題だけど。。。ぽしゃるほうが強いかもね( ̄▽ ̄;)姉が冬は避けたほうがいいって言うからでもまあ札幌と変わらない季節だけどね3か月滞在…姉の家でサンディエゴの甥のところへも行こう国内でも方向音痴で迷うのに不可能っぽいけどね、英語できんし夢のまた夢かもね( ´艸`)...
●FC2ブログの便利な機能でこのブログの抜けた間をインポートした期間は2013年11月中旬から2016年1月までこれはあまりに在米の姉の勝手な行動に怒りが頂点に達し愚痴を吐きたくて別ブログを作ったからなので長期間このブログから抜けてたわけよく昔のブログを読み返すことがあるので抜けた部分も見たいので。。。飽き性の私がこれだけ長い間続けたブログなので宝物と言っていいと思うちゃんと抜けた部分も日にち順にインポートされ...
数回訪れたえこりん村、もうなくなるそうだなので今の内と思って家族で行ってきた撮りっぱなしですがかわいいとこだったな~。。。...
数字のリンクで各曲へ飛べます、よかったら聴いてください。。。0:00:00 チャイニーズ・スープ 0:03:21 夏のクラクション 0:06:56 異邦人 0:10:53 あの頃のまま 0:14:53 モンロー・ウォーク 0:18:31 恋人がサンタクロース 0:23:08 真夜中のドア 0:28:22 パープルタウン 0:31:56 恋するカレン 0:35:01 A面で恋をして 0:38:08 RIDE ON TIME 0:42:47 君は天然色 0:45:14 Googbye Day 0:49:27 ルビーの指環...
ヤマハのDDK7(D-DECK)とカシオのPriviaで弾いてます(ヴォーカルはありません)*youtubeの概要欄から各曲に飛べます0:35:13 あの鐘を鳴らすのはあなた 0:38:12 おいしい水 0:40:55 アローン アゲイン 0:43:40 セントルイスブルース 0:46:57 海の見える街 0:49:24 ブリザード 0:52:16 卒業写真 0:55:43 思い出は美しすぎて 0:58:31 サウンド オブ サイレンス 1:00:17 サテンドール 1:04:35 イパネマの娘 1:10:16 柳よ泣い...
昨日の過酷な筋トレ?で下半身がチョー痛い昨晩寝る時に大判湿布を5枚貼って寝たら、スースーし過ぎて寒かった今日は下半身がだるくだらだらの1日でした昨日今日と何も考えずパクパク食べてしまったすぐに減った体重が戻りそうです今日みた映画は「ザリガニの鳴くところ」全世界で累計1500万部を売り上げたディーリア・オーエンズの同名ミステリー小説を映画化。ノースカロライナ州の湿地帯で、将来有望な金持ちの青年が変死体とな...
気楽なバスツアーで行ってきましたずっと行きたかったとこですこのあとは昼食で、ウニ丼…生が苦手なので食べれないときのためにナッツいっぱい持っていきました、が、全部食べれました( ´艸`)これですよ、ずっと行きたかったこの万里の長城のようなすごいところ水曜だからたいしてと思ったらものすごいラッシュでしたアップダウン激しくて悪路気味が片道25分くらい続きます再度行く?と問われれば絶対行きません昨夜は湿布大判5...
前に投稿した73曲と同様歌いこんでないのでなんですが(;^_^Aじょじょに慣れていきたいと思います...
暇つぶしで作った~...
●犬が大好きだけど、愛犬のゴールデンが亡くなったときは3日間仕事ができなかった犬が主人公の小説をよく読む本当は今でも犬を飼いたいでも今からじゃ私より後に残ったら困るだから諦めてる「少年と犬」は特に最後の章の2話が特に涙ものだ最後は爆泣きした●セイユーの靴屋に散歩がてら行ってきた商品数はそんなにたくさんはないけど。。。以前履いてた靴と似たものがあって手に取ったアディダスだったか何だったか忘れたけど高かっ...