blog 久しぶりになります 日頃は twitterの方で毎朝のおはようメッセージや関心のある記事や動画等をシェアしています twitter 比…
地元・沖縄で、琉球神道(沖縄のシャーマニズム)を土台において、お仕事をさせて頂いています。ブログでは、ユタとして、そして、1人の生身のにんげんとして、日々感じ思ったことを、綴ってシェアしています。
沖縄のシャーマニズム(琉球神道)を ベースにおいて活動。キリスト教徒の3年保育の幼稚園に通園し イエスさまがだいすきで、成人後 仏教の方にも 関心を持ちはじめる。また霊的真理を研究し教え伝えている シルバーバーチの霊訓をはじめ、江原啓之さん・美輪明宏さんの影響を受け、現在に至る。
従姉が他界して昨日で5年になる。 従姉は癌を患い最後はお水でさえも口にすることができなくて 点滴を通して生命維持の補給を行っていた。 車いすに乗りながら 入…
風邪をひいた。 原因は週末の湿度が高く、エアコンを強く設定したまま ワインを飲んでそのまま寝てしまい 掛布を蹴飛ばしてしまったそのような状態で寝てしまったこと…
黒色がすきだ。 黒色は波動が下がるから明るい色を着たほうがいいと そのような記事をみかけたりして 明るい色を意識して着ていた時期もあったが 衝動的に駆られ突っ…
ジムの帰りにふらっと海に立ち寄る。 天気がいいときは嬉しくなるし そうではないときは荒れた波のしぶきや遠くの雨雲を眺めたりする。 帰国して22年と半年が経つの…
夕方から無性に眠くなりそのまま横になったら今にいたった。 今は、夜の九時半である。 うとうとしていた時は外は明るかったのに 起きると 当たり前だけれど 外は…
いろんな想いを抱きながらこのお仕事をさせて貰っている。取り組まさせて頂いている。 いろんなひとたちと接する。 知ったかぶりとは違う。 ただ、知識や経験がないゆ…
ジムの帰りに北谷の砂辺海岸に。台風の影響で波が高かった。 30代半ばに波乗りをしていた時期があって現在は使用していたボードは部屋に飾ってあるんだ。 シェアして…
自分の方があなたよりも知っている。 いかなる分野においても誰もが陥りやすい心の状態だ。 自分には知っていることも多くはなったが まだまだ知らないこともある。…
2022年9月11日(日)& 9月15日(木)に僕のFBで綴った想いをシェア。 タイムラグがあります。 ・ 台風による気圧の影響だろう。身体が重い。きついなぁ…
ある方のインスタをフォローしているんだけれども胸毛やおへそ周りのヘアがつるつるになっていた。 ヘアがあった頃の彼が自然体でかっこよかったのになぁ。 シェイビン…
やさしい夢で目が覚めた。 その夢がなにか伝えようとしている云々 ときとして メッセージ性の強い夢もあるだろう。 同じように 思い癖からみる夢もあるだろう。 …
変わっていった方がいいこと変わらずに継承していくことどちらも大事。 要 2021年9月6日に僕のFBで綴ったつぶやきを、シェア。 写真はピンタレスト…
2022年9月4日(日)に僕のFBで綴った想いをシェア。 タイムラグがあります。 ・ 台風本島直撃ではないけれども雨風強く、暴風域内はすごいと思う。 そんなな…
母が今日退院した。 2週間ちょいの入院だった。 入院する前よりも歩行が軽くなっているようで安心した。 が。 油断は禁物なので無理しないよう声掛けしたりしようと…
「ブログリーダー」を活用して、比嘉 要さんをフォローしませんか?
blog 久しぶりになります 日頃は twitterの方で毎朝のおはようメッセージや関心のある記事や動画等をシェアしています twitter 比…
精神状態が不安定な中での やれ 直感やらやれ ハイヤーセルフやらやれ 宇宙と繋がっている云々それらからのメッセージ受信だとそう感じ思ってもその不安定さ…
自ら率先してこの道に進んだわけではなくもう仕方ないんだお役目開始の時期に入ったんだもう逃れられないんだだからこの道に入ったそんなかんじでね就職先第一志望…
昨夜いつも利用させて頂いている温泉(サウナ)が在って行ってきましたそんなに混雑していなかったのでいいかんじでくつろぐことが出来ました僕は服を脱いで身体を…
2025年5月3日 土52歳になりましたここまで生きてこられた事にまずは 感謝僕にとって 誕生日はゼロポイントというか1サイクルの始まりというかんじで広…
danitorrentx on X 藍 群青すきな言葉より深く繋がっていくそんな感覚になるからありがとう感謝 + ウォーキングを出来る限りするように…
次の新しい取り組みの準備の段階に入って自宅に居る際はそのリサーチをしているというかんじですああ そうだったのかと腑に落ちる事が多く自分は既に知っている…
母が月に1度首里に在るサロンに行くので付き添いというかんじでお供するそのあいだは首里城が近くに在るのでその周辺を歩いたりする首里城周辺には60ヶ所ちょい…
孫の中学入学でオカンも長生きするわよ✨というかんじでさらに生き生きし始めたのは傍でみていて嬉しい近く我が家で入学祝いを開く予定でちょっとした御馳走の献…
僕の日々の生活は突拍子な何かしらの出来事が毎日在るわけではなく朝起きてコーヒー飲みながらいま(now)みたいにSNS観てしばらくして僕自身の祭壇をはじ…
紆余曲折しながら静かに着地するそんな場所が在る 晴れの日でも雨の日でも曇りの日でも嵐の日でも夏の時期も秋の時期も冬の時期も春の時期もなにかしらの気付きを与…
海岸沿いから眺める遠くに在る街並みその街並みのなかで生活をしているひとたち向こう側に立てば同じように こちら側が遠くに在る街並みでその街並みのなかで生…
比嘉家の桜の木さんの桜は1月下旬頃から開花し始めて2月中頃がいいかんじに満開になりました日中も美しかったのですが夜にオレンジ色の街灯に照らされた夜桜は圧…
明日でオカンが79歳になる(もうなりました😊)叔母も誘って何処か御飯にでもと思いきや本島在住の石垣島の中学時代の同級生たちとカラオケに行くとの事で嬉しそう…
叩けば埃は出てくるもんで僕のなかにも埃は在る綴ってきていないだけでドン引きされる行為も 自らしてきたしその行為によって誰かを深く傷つけてしまった自分がされて…
按手 この道に進まされる前、進んだ後の時間のながれ、その重さを感じ思ったりしていたこの数日間。 失ったものも大きかったし、得たものも大きかった 失ったもの…
2014年10月18日から片割れが旅立って10年と4ヶ月経ちます高校卒業と同時に不安定な状態になっていって渡米して、帰国してからは精神崩壊の方へと向かってい…
桜 2月上旬 比嘉家 twitterの方で日々の暮らしの中で感じ思った事柄を淡々とかつ熱く綴ったりしています よかったらご覧になってください twitt…
数年前に東京から友人が来て一緒に 海洋博記念公園に行ってイルカショーを観覧した過去何回かイルカショーは観させて貰ったけど最終公演の夕方の部はその時が初めてで…
2024年7月14日 日曜日おはよう今日・明日と石垣島・大浜地区にて豊年祭が行われる1年の祭祀行事のなかで柱というかへそになる行事で 規模もかなり大きく 地元…
依頼者さんのうがみで伊平屋島に行っていました伊平屋島前回訪れたのは4年4ヶ月前自分のうがみでこの道に進みますよろしくお願いしますバックパッカーのバックにビンシ…
現実を受け入れるということは時として残酷でもあったりするそうかんじ思ったりもする誤魔化そうとして誰かとわいわい騒いでもどこかへ行ったとしても1人になった時には…
この記事からのながれです 『臍の緒』自分が出来る事自分が出来ない事自分には向いている事自分には向いてない事自分が適応出来る事自分が適応出来ない事自分にはそのス…
自分が出来る事自分が出来ない事自分には向いている事自分には向いてない事自分が適応出来る事自分が適応出来ない事自分にはそのスキルが備わっているのか自分にはそのス…
自分が何に傷ついている状態だから反応してしまうのか投影が起きてしまうのかその元となっている事柄に向き合うことは大切だと僕は思っている苦しくもなったりするかもだ…
このような仕事をさせて頂いている備え持ったスキルがないとやはり出来ないわけで そのスキルを授かっているということは当初は戸惑いと葛藤の方が大きかった やはり普…
僕が取り組まさせて頂いている仕事について twitterの方で綴った思いたちをblogでもシェア まとめると読みやすいですね・笑 けっこう強い雨。うがみで離…
ここ数日のTwitterの方でのツイートをブログの方でもシェアします 時間が出来たので、スピ系のひとたちの投稿を読んでみた。なるほどね。ほとんどのひとが運につ…
ここ数日のTwitterでのツイートをまとめてシェアするね 例えばその一族家系に途中から分家の方から養子を迎え入れたりしても、 途絶えたりする一族家系があっ…
この数日Twitterでツイートした思いたちをブログでもシェアするね ユタだからといって目をキラキラさせて、まるで人間離れした存在のように、僕に接してきたかと…
5月3日 金曜日で51歳になりました メッセージをくれた皆さんどうもありがとう 思まれているなぁ愛されているなぁ 感無量です この道に進みこの春で5年6年目に…
今日も宣伝も兼ねてInstagramからのシェア 不安定ゆえに過去にやらかしてしまった出来事たちを朝目覚めと共にフラッシュバックのように思い出しながら薄…
今回は宣伝もかねてインスタで綴った記事をシェアするね ユタなのでそれなりの資質は持っているその資質は例えば宝くじとかそのような私利私欲な方では全く使用する…
奇跡のコースのハッシュタグで人気記事として表示されているひとたちの投稿をこの数日読ませて貰っている 苦しんでいるよね 必死になって躍起になってその苦しみを閉…
#贖い ってなんですか〜 #苦しみ は独りのものじゃない 2020年3月20日(日)徳島北教会 #レント 第3主日礼拝説き明かし by ぼやき牧師聖書……
マタイによる福音書 第7章 1人をさばくな。自分がさばかれないためである。2 あなたがたがさばくそのさばきで、自分もさばかれ、あなたがたの量るそのはかりで、自…
興味深い動画を観た この動画で出てくるひとたちに対して 自分と向き合うことから回避してる逃げているひとたちだと 勝手に一方的に決めつけようとしてる そんな自分…
八重山石垣島の大浜に在る大石御嶽母方の先祖神になり現在僕のオカンが神司に就任し祭祀行事の際にはお勤めを執り行わせて頂いている情けなく恥ずかしい話なのだが僕た…
『Inner Harmony』 僕について 僕についてのなかで シェアしていますが 今回の投稿でも文章全体の整合性から必要性を感じ思うのでシェアします。…