1月もおわる。 先月からあることで凹んでいたのだが、徐々に徐々に復活。ほぼ元気。 久しぶりに、激しい怒りが出てきた。 が。その怒りも、掘り下げていくと、 子ど…
ユタ ☺ 沖縄のシャーマニズムを土台に置いて活動しています。仏教に導かれ、シルバーバーチの霊訓を学び、イエスさまがだいすきで、聖書、も参照しながら、自分なりに研究しながら、日々の生活をおくっています ☺ 要
サポートを必要とされている方の目にも留まればいいなと、そう思ってます。要
1月もおわる。 先月からあることで凹んでいたのだが、徐々に徐々に復活。ほぼ元気。 久しぶりに、激しい怒りが出てきた。 が。その怒りも、掘り下げていくと、 子ど…
僕のTwitterのほうで ユタの在り方からユタの真似事をするようなひと憑依現象・霊障について あくまでも、 ユタの立場から、文章を綴りシェアしました。 ブロ…
僕のTwitterのほうでユタについての想いを綴りシェアしました。 ブログのほうでもシェアしようと思います。 シェアした順に綴ります。 必要とされるかた…
昨日はTwitterのほうで過去の投稿記事からつぶやきからいろいろとシェアしました。 ありがたく目を通してくださっている方たちが多かったので ブログの方でもシ…
旧正月が近くなってきたね。 そして寒い(笑) 昨夜は夜中の12時頃からひさしぶりにドライブをしました。 西原町の海岸沿いを通って南城市あたりまで。 寒いけれど…
先日までは沖縄も夏日のような天気と温度だったのに、一転。 急に寒くなってしまい、その温度差に身体がついていけずに、風邪の症状を表してきたので、昨日は薬を飲んで…
母の用事で首里へ。 1時間くらいで済む用事だったのでそのあいだ首里城周辺を散策。 仕事外で来ると新鮮な気持ちで景色をみることができるんだ。 今日は天気もよくて…
僕自身、小学校4年生だった頃、その当時の女性の担任から、1年簡に渡り、性的虐待、レイプをされてきた。 そのこともあってからか、このようなトピックには関心がある…
2023年にはいってはじめてのうがみが日曜日にあった。 依頼者と共に朝7時半に待ち合わせ、現地に向かい、14ヶ所の御嶽やお墓を廻り、終わったのは、夜の8時前だ…
気質がせっかちなほうなので はやくリスポンスを求めがちなところが 僕が改善していかないよりかは改善していったほうがいいとは思っているところである。 それが神さ…
新年 明けまして おめでとうございます。 2023年がはじまりました。 大晦日は仕事があったので仕事をこなし そのあとにペットショップさんで出会ったあの犬に会…
2022年が終わりますね。 今年は駆け抜け走ったそんな感じの1年でした。 母の体調不良から始まり長期に渡る入院。手術。そして再入院。退院。 高齢者となりまた歩…
激しい感情が出ていた。 それと共に 小学校生の頃のレイプされたことや虐められたことを思い出し 身体にも反応が出て 肩が上がり続けていて身体が固くなっていたので…
クリスマスが過ぎても大晦日があるお正月があるそんなイベント続きのこの期間はなんかわくわくします。 昨夜は毎年お正月恒例の母がつくるローストポークの豚肉を注文…
寒いですね。沖縄は海風が強く吹いていて外はびゅんびゅんと音が鳴っています。 ここ最近は仕事の方が忙しく近況を綴ることが少ないですね。 そんななかでもブログとか…
2022年2月17日に僕のFBで綴った想いをそのままシェアします。 タイムラグがあります。 ・ 朝から4時から慌ただしく動いたので 気分的にもうお昼過ぎた…
ひととの関係性において胸が張り裂けそうになったあることを持って沈んでいたのだが ひさしぶりに昨夜サウナに行って ひさしぶりにマグロ丼を頂いたら 元気が出てきた…
頑なにさこう!と断言したくなるのは、 きっと 過去に 自分自身の想いや主張がさえぎられたり、 抑え込まされたりした、それらの想いからのなんじゃい! という リ…
うがみで依頼者たちと丸1日過ごしていくと 最初は顔もひきつって目もとんがって つっけんづっけんの物言いだったのに 時間の経過とともに穏やかになっていく姿を僕は…
ひとつまえの投稿の内容と被るところがあるけれども 先月僕のFBで綴った想いをシェアしますね。 被る部分に関しての追加という感じで読んで貰えらたらなと思っていま…
12月に入った。 11月は石垣島から帰ってきてから無性に眠くてたまらなく仕事と琉球歴史の受講日以外はほとんど寝ていた。 どうやったらそんなに眠れるの?と自分に…
同じものをみて似たようなテイストを感じているはずなのに その感じている表現のしかたで誤解が生じてしまったらしく いまの僕の気持ちを長くはなったけれども説明した…
どんなにか苦しくて辛いことがあって、 神も仏もあるもんかと悪態をついても、 最終的には、 神さまにすがりたくなるもんだと思うんだ。 それでいいと思う。 すがり…
仕事。 うまく伝わっていないのかな。そう思うこともあったりする。 そう思うことがあったりする出来事たちをとおして もうすこし掘り下げていったほうがいい事柄や…
ユタの道に進みましたが 幼年期に3年保育のキリスト教の幼稚園に通園していた影響で イエスさまがだいすきです。 イエスさまはいつも傍にいてくださった。 そう思…
ひさしぶりに普天満神宮と神宮寺に 手をあわせにいきました。 お願い事をするというよりかは 近況を報告させていただく。 そんな感じですね。 顔も柔らかくな…
オミクロン株対応2価ワクチンの予防接種の前後の心境と経過レポ
先週、11月18日(金)に、オミクロン株対応2価ワクチンの予防接種をしてきました。 4回目ですね。 僕のFBとTwitterのほうで心境を綴って公開しているの…
夕方からワインを飲んで8時頃に眠りについたが強い雨の音で目が覚めた。 寂しさと虚しさを感じている。 森友学園に関する裁判での赤木さんの奥さまの言葉が僕のコ…
ホテルの部屋でご飯を頂くのって結構すきなんだ。 外で頂くのもすきだけれどもね。 自宅の自分の部屋とは違って所有している物たちがないせいか そのような物たちから…
小学4年生の頃に当時の女性の担任の指示よるクラス単位の集団苛めや、 その女性から 1年間続けられた暴力やレイプの詳細をさらに思い出してきているんだ。 クラスメ…
選択という幅のゾーンは 必要だと思うし大切だと思うんだ。 ゾーンがNarrow がゆえに これだ これこそがすべてだと 思っていた思い続けていた やり方 とい…
母のサポートが以前ほどではなくなってきているので だいぶ自分の時間がつくれるようになってきた。 今年の春までは 母もモカさんも歩行が困難で 日常生活のほぼ全般…
ひとつまえの投稿で ビンシーお線香うちかび半紙 という 言葉がでてきて なんだろう?と思ったひとたちもいるかと思うので 写真も添えながら もうすこし伝えさせて…
母の用事で首里へ。 母の用事のあいだ、首里城周辺をウォーキング。 母は40年近く首里で働いていたので 子供の頃から首里近辺は親しみがあるんだ。 近年は御嶽復活…
FBでもTwitterでもかっこつけずに日常のひとコマをシェアしている方たちの投稿に惹かれる。 キラキラ投稿もいいが現実の生活は100%キラキラする場面だけで…
僕のなかに在り続けた黒い塊が、光に向かおうとしているのでひとつにまとめました。 『僕について』こんにちは。 僕の名前は 比嘉 要 (ひが かなめ) とい…
2022年11月7日と8日に僕のFBで綴った想いをシェアします。 タイムラグがあります。 ・ 11月8日(火) あの腹痛以来、過食することもなくアルコ…
【 石垣島・大浜地区、節願い 】 石垣島レポ DAY 2 11月3日に執り行われた、石垣島・大浜地区の節願い。 無事に終わらせることができました。 …
おひさしぶりです。 11月2日から4日まで石垣島に行っていました。 僕のFBでシェアした滞在中のレポをシェアしようと思います。 関心のある方は読まれてくださ…
レイプされた当時の解離により あの頃麻痺させてしまい感じきれなかった感情を 何十年も経過したなかでもういちど再現し感じ取る作業は苦しいけれども その苦しいと感…
相談者の方たちの話しを聴くと自分のなかにもそのような部分がまだ、在るなということに気が付いたりすることがある。 そのような瞬間を持つたびにすーっと地に足がつく…
親父の11回目の命日で先週に引き続き名護市の喜瀬のお墓参り。 今日は母も一緒に行った。 兄とふたりのときはそこまではしないけれども今日はお重箱もお供えした。 …
静かに1日をすごした。 生活音が耳によくはいってきた。 1階で雑用をする母から発せられる音 近所のひとたちの会話やなにかしらの音 僕が暮らしてる住宅街に入る前…
腹痛も治まり熱も出ることはなく便も無事にでて体調が回復してきたのを感じるいい感じの1日を過ごすことができた。 嬉しい。 ここ最近はストレスから過食気味になって…
木曜日の夜から突然の腹痛。 夜中に病院に行こうかと迷ったがコロナの影響で受診する際のあれこれを思い出し面倒くさくなり様子をみる。 金曜日の朝に熱が出始めてこれ…
憎しみは消えていくのかなぁ。 あいつにもあいつらにも 酷い仕打ちがくるといい。 そう思う自分は 酷くて最低な人間なのかなぁ。 ゆるすゆるさないゆるさないといけ…
10月18日。 昨日は片割れの命日だった。 あれから8年が経った。 片割れがこの世で生活していた頃、 とくに晩年は 僕にとっては、過酷すぎた。 生活保護がわ…
2014年10月18日(土)、明け方。 あのとき片割れが旅立って 明日で8年が経つんだ。 で。 この記事を思い出してね。 シェアするよ。 要 『大門坂を…
はい、もうおしまい。と決めつけることはせずに 流れに身をゆだねてみる ということもまた たいせつのようなそんな気持ちになった。 だから ドンセイグッバイ、…
遠くまできた もう 帰ろう 要 『息切れ』思い出したくもない、 過去の自分が 現在の自分を 追いかけてくる。 現在の自分が あっちにい…
キラキラ投稿や 満たされたセックスライフと スローガンをあげながらも 更年期のさなかでのなにかの出来事がきっかけで 取り乱した状態で投稿を続けるひとや 集客ど…
母の健康祈願もかねた琉球七観音巡り。 昨日で無事に廻ることができました。 母もすっきりしたようでよかった。 せかせかしがちな日々の生活の中からいったん離れて…
ぼくらの住むこの世界では 太陽がいつも昇り よろこびとかなしみが ときに訪ねる
母の健康祈願と気分転換も兼ねて琉球七観音巡りのひとつである奥武島観音堂に行ってきました。 参拝したあとに、あちこーこーの天ぷらをいただきました。 めっちゃ美味…
母が退院して1ヶ月。 ようやく母との生活のリズムに順応出来るようになってきました。 退院したばかりの先月は、週3回のリハビリへの送り迎え、診断の付き添い、家の…
辺野古の問題はデリケートな内容で いろんな事柄が絡んでいるなぁと僕は思っている。 辺野古移設反対が、在沖米軍基地反対と、直結させようとするひともいてね。 これ…
ブログに目をとおしてくださっている方が一気に増えていて それはそれでありがたいのですが、 どなたかがシェアしてくださり、 便乗するかのように 目をとおしてくだ…
9月は身体がきつかった。 本島直撃ではなくても毎週のようにやって来る、台風による気圧の影響で身体がぐったりするなか、 御嶽復活の仕事や御嶽を継承しなければいけ…
従姉が他界して昨日で5年になる。 従姉は癌を患い最後はお水でさえも口にすることができなくて 点滴を通して生命維持の補給を行っていた。 車いすに乗りながら 入…
風邪をひいた。 原因は週末の湿度が高く、エアコンを強く設定したまま ワインを飲んでそのまま寝てしまい 掛布を蹴飛ばしてしまったそのような状態で寝てしまったこと…
黒色がすきだ。 黒色は波動が下がるから明るい色を着たほうがいいと そのような記事をみかけたりして 明るい色を意識して着ていた時期もあったが 衝動的に駆られ突っ…
ジムの帰りにふらっと海に立ち寄る。 天気がいいときは嬉しくなるし そうではないときは荒れた波のしぶきや遠くの雨雲を眺めたりする。 帰国して22年と半年が経つの…
夕方から無性に眠くなりそのまま横になったら今にいたった。 今は、夜の九時半である。 うとうとしていた時は外は明るかったのに 起きると 当たり前だけれど 外は…
いろんな想いを抱きながらこのお仕事をさせて貰っている。取り組まさせて頂いている。 いろんなひとたちと接する。 知ったかぶりとは違う。 ただ、知識や経験がないゆ…
ジムの帰りに北谷の砂辺海岸に。台風の影響で波が高かった。 30代半ばに波乗りをしていた時期があって現在は使用していたボードは部屋に飾ってあるんだ。 シェアして…
自分の方があなたよりも知っている。 いかなる分野においても誰もが陥りやすい心の状態だ。 自分には知っていることも多くはなったが まだまだ知らないこともある。…
2022年9月11日(日)& 9月15日(木)に僕のFBで綴った想いをシェア。 タイムラグがあります。 ・ 台風による気圧の影響だろう。身体が重い。きついなぁ…
ある方のインスタをフォローしているんだけれども胸毛やおへそ周りのヘアがつるつるになっていた。 ヘアがあった頃の彼が自然体でかっこよかったのになぁ。 シェイビン…
やさしい夢で目が覚めた。 その夢がなにか伝えようとしている云々 ときとして メッセージ性の強い夢もあるだろう。 同じように 思い癖からみる夢もあるだろう。 …
変わっていった方がいいこと変わらずに継承していくことどちらも大事。 要 2021年9月6日に僕のFBで綴ったつぶやきを、シェア。 写真はピンタレスト…
2022年9月4日(日)に僕のFBで綴った想いをシェア。 タイムラグがあります。 ・ 台風本島直撃ではないけれども雨風強く、暴風域内はすごいと思う。 そんなな…
母が今日退院した。 2週間ちょいの入院だった。 入院する前よりも歩行が軽くなっているようで安心した。 が。 油断は禁物なので無理しないよう声掛けしたりしようと…
絡み合った糸を ほどいていく。 それがユタとしての僕がさせて頂いている取り組まさせて頂いている仕事である。 依頼者のなかには経済的にも身体的にも厳しい方たちが…
教師によるレイプされた頃の奥にしまい込んでいた記憶がさらに浮上してきて激しい感情の渦のなかにいた。 レイプされたときの状況の記憶を以前よりも増して取り戻したと…
日焼けした子供たちがそこまでの距離をかけっこしたりして この今のこの瞬間を楽しんでいる姿はホント凄いよなと僕は思う。 要 僕のFBにて2017年8月25日…
随分と長いあいだ心が不安定でひととのコミュニケーションがうまくできなくてかなり長いあいだ八方ふさがりの時期があった。 機能不全家族の典型的な比嘉家の父、母、兄…
自分で綴った想いなんだけれどもすきだなぁ。 普段の生活の想いが伝わってくるなぁと。 キラキラに投稿しようと意識が向くときもあるし そうでないときもあるよ。 ど…
母が腰に痛みを感じるとのことで、3週間ほど入院することになった。 退院して1ヶ月。無理が生じてしまったとのこと。 というか、先月の時点で、もう少し入院した方が…
自分を信じているということ"自分の直感だけ"に従うということ なぜなら 自分自身のなかに神が存在しそれゆえ自分自身が神であるから自分自身は完璧であるから、 あ…
こころの真ん中にいるひととは ときには激しくぶつかり合いながらも お互いがお互いにとって かけがえのない大きな存在になっていくのかなぁ。 そうなっていくといい…
僕タである。 御嶽やお墓などに行って受け答えのやりとりをすることはできるが 魔法使いではない。 ちちんぷいぷいと一瞬にしてなにごともなかったかのように状況を変…
7月25日(月)と26日(火)の2日間に渡り行われた石垣島 大浜地区 豊年祭。 先人たちから代々継承されてきた伝統行事。 どんなにか文明が発達しても その地域…
私はいつか、光や風や水に溶けて、子供たちの、そのまた子供たちと一緒に遊ぶだろう、という夢想。
今年も旧盆のシーズン到来。 スーパーで沖縄民謡やエイサーのうたが流れ続けていると DNAが騒ぐというか 他界した家族のメンバーが笑ってこちら側をみているような…
昨日はサウナに行った。 思っていたよりもひとが少なく、くつろいで過ごすことができた。 昨日は母の病院の付き添い、そのあとにケアマネージャーさんとの面談があり、…
7月25日(日)から28日(水)まで母の故郷の石垣島に行っていました。 僕のFBで着いたその晩に綴った想いをブログの方でもシェアしますね。 ・ 石垣島にい…
7月24日(日)から27日(水)まで石垣島に行っていました。 僕の母が神司(ツカサ)をつとめる母方の先祖神の大石御嶽がある大浜地区の豊年祭のため。 そして 7…
母が退院して、再び、母との共同生活に戻り1週間が経った。 手術、リハビリと4ヶ月間入院生活を送っていたんだよね。 入院中も大変だったが、退院しても大変である…
僕の考えに対し 他者から 僕とは異なるアングルからの捉え方をされて むっとするような心境になったとしても 僕とは違う人生をそのひとは歩んできた そして そのひ…
モカさんが旅立って2ヶ月が経った。 2022年5月14日(土)に他界。 先週の火曜日にモカさんの遺骨が納められている場所に手をあわせに行った。 遺骨の前に…
思うように事が運ぶ時もあれば事が運ばない時もある。 波動調整やらネガティブフォビアになろうと努めても 長い目でみたときに 必要な出来事そのひとを成長させてくれ…
7月10日(日)は選挙の投票日だった。 投票会場は、僕が通っていた小学校だった。 僕は、その場所で、思い出すのが辛かったクラス単位の集団による苛めに遭い、 小…
以前に綴った想い。 あのときはすまなかった、ごめん。 の言葉で 関係性が改善されていくことも、 あるんだよね。 その一方で そのことを 伝えきれないひとた…
人という生き物は誰かを媒体にし投影し自身のなかにある恐れを超えていくのだろうなぁ。 そのプロセスにいる相手から矛先を向けられたとき 苛々とかの反応でなく 客観…
ほんとうの痛みの奥底にある愛へと降りていくためのガイダンス ~ 光の存在からのガイダンス ~
何度でも繰り返し取り組んでいく。 自分が癒されていくことで 揺らぐことがない崩れることはない 安全で安心していられる 自分という場所の土台が強化していく。 …
性格がせっかちの方なのでできるだけはやくと 相手にも自分が投げかけたトピックのリアクションを 直ぐに求めがちなところが僕の改善していった方がいいところなんだろ…
おひさしぶりです。 ここしばらくはSNSは観覧はしていましたが投稿はほとんどせずに過ごしていました。 そんななかでも僕のブログの方に訪れてくださり そして 過…
激しかったひとがまるくなっていくと 顔つきも変わっていくし その顔の周りに やさしく ほんわかした キラキラした光を僕は感じたりする 本来のそのひとに戻って…
君に、届きますように。 要 『手を握りあうことの大切さ』受け取るということが、馴れていないので、 お互い、大切に想いあっているのに、相手の想いに、びびっち…
神さまを、試さない。 現在の僕はつよくそう、思う。 要 写真は、ピンタレストから。 ☺ 僕について 僕の人生のあらすじを、綴っています。 月光…
何度も何度も 同じところを きみとぼく くるぐると廻っていたようにも感じるんよ。 もう、いいんじゃないのかな。 そのような雛型のうえで 同じパターンを繰り返…
パワーゲームの状況のなかにいるということさえも いや、そうではないと、 その頃を振り返ると 誤魔化しながらその時期を過ごしていたように いまは、思える。 も…
「ブログリーダー」を活用して、比嘉 要さんをフォローしませんか?
1月もおわる。 先月からあることで凹んでいたのだが、徐々に徐々に復活。ほぼ元気。 久しぶりに、激しい怒りが出てきた。 が。その怒りも、掘り下げていくと、 子ど…
僕のTwitterのほうで ユタの在り方からユタの真似事をするようなひと憑依現象・霊障について あくまでも、 ユタの立場から、文章を綴りシェアしました。 ブロ…
僕のTwitterのほうでユタについての想いを綴りシェアしました。 ブログのほうでもシェアしようと思います。 シェアした順に綴ります。 必要とされるかた…
昨日はTwitterのほうで過去の投稿記事からつぶやきからいろいろとシェアしました。 ありがたく目を通してくださっている方たちが多かったので ブログの方でもシ…
旧正月が近くなってきたね。 そして寒い(笑) 昨夜は夜中の12時頃からひさしぶりにドライブをしました。 西原町の海岸沿いを通って南城市あたりまで。 寒いけれど…
先日までは沖縄も夏日のような天気と温度だったのに、一転。 急に寒くなってしまい、その温度差に身体がついていけずに、風邪の症状を表してきたので、昨日は薬を飲んで…
母の用事で首里へ。 1時間くらいで済む用事だったのでそのあいだ首里城周辺を散策。 仕事外で来ると新鮮な気持ちで景色をみることができるんだ。 今日は天気もよくて…
僕自身、小学校4年生だった頃、その当時の女性の担任から、1年簡に渡り、性的虐待、レイプをされてきた。 そのこともあってからか、このようなトピックには関心がある…
2023年にはいってはじめてのうがみが日曜日にあった。 依頼者と共に朝7時半に待ち合わせ、現地に向かい、14ヶ所の御嶽やお墓を廻り、終わったのは、夜の8時前だ…
気質がせっかちなほうなので はやくリスポンスを求めがちなところが 僕が改善していかないよりかは改善していったほうがいいとは思っているところである。 それが神さ…
新年 明けまして おめでとうございます。 2023年がはじまりました。 大晦日は仕事があったので仕事をこなし そのあとにペットショップさんで出会ったあの犬に会…
2022年が終わりますね。 今年は駆け抜け走ったそんな感じの1年でした。 母の体調不良から始まり長期に渡る入院。手術。そして再入院。退院。 高齢者となりまた歩…
激しい感情が出ていた。 それと共に 小学校生の頃のレイプされたことや虐められたことを思い出し 身体にも反応が出て 肩が上がり続けていて身体が固くなっていたので…
クリスマスが過ぎても大晦日があるお正月があるそんなイベント続きのこの期間はなんかわくわくします。 昨夜は毎年お正月恒例の母がつくるローストポークの豚肉を注文…
寒いですね。沖縄は海風が強く吹いていて外はびゅんびゅんと音が鳴っています。 ここ最近は仕事の方が忙しく近況を綴ることが少ないですね。 そんななかでもブログとか…
2022年2月17日に僕のFBで綴った想いをそのままシェアします。 タイムラグがあります。 ・ 朝から4時から慌ただしく動いたので 気分的にもうお昼過ぎた…
ひととの関係性において胸が張り裂けそうになったあることを持って沈んでいたのだが ひさしぶりに昨夜サウナに行って ひさしぶりにマグロ丼を頂いたら 元気が出てきた…
頑なにさこう!と断言したくなるのは、 きっと 過去に 自分自身の想いや主張がさえぎられたり、 抑え込まされたりした、それらの想いからのなんじゃい! という リ…
うがみで依頼者たちと丸1日過ごしていくと 最初は顔もひきつって目もとんがって つっけんづっけんの物言いだったのに 時間の経過とともに穏やかになっていく姿を僕は…
ひとつまえの投稿の内容と被るところがあるけれども 先月僕のFBで綴った想いをシェアしますね。 被る部分に関しての追加という感じで読んで貰えらたらなと思っていま…
flow 生かされているなぁ。 そして 活かされているなぁ。 そう感じる、 今日この頃。 要 『大きな存在が、右に行こうとしている自分を、左に向かわそ…
僕が求めていること。 僕が、他者から求められていること。 双方を、知っていくこと。 そして その先に続くだろう循環。 そんなことを考えたりしている。 要 …
発する言葉と行動が一致しているだろうか。 それが 他者から自分への信頼に繋がる。 そして なによりも 自分から自分への信頼にも繋がる。 責任も伴う。 責任も…
やさしい夢で 目が覚めた。 その夢が なにか 伝えようとしている云々 ときとして メッセージ性の強い夢 もあるだろう。 今朝 わたしは やさしい夢で …
シングルの僕にとってパートナーシップは 現在の僕の課題でもあり 取り組まないで生きていくことも 一つの生き方だと思うが 僕は取り組んで生きていきたいと思う。 …
今まで会った誰ともまるで違う君に恋をしている自分を認められれば楽なのに 何が変わってしまうのか何を失うのか起こりもしてない未来を怖れて動けない 一人見上げた月…
高校2年あたりからその日の気分で有給(?)をとったりして ひとりで海に行くようになった。 17歳の頃からだね。 あれから31年が経った50前になっても同じ…
仕事納めが過ぎた年末のいまくらいの夜は 日頃は忙しく大気中を行きかっている想いたちも 静かで穏やかな印象を受ける。 空気が澄んでいるということもあるが …
片割れが他界したときの葬儀は新聞には載せずに 密葬というかたちで執り行おうと当初は予定していたんだけれども やはりローカルってこともあり 片割れが息を引き取っ…
東京から来た友人と砂辺海岸に行った。 波は高く ダイナミックではあったが 曇り空と夕暮れ時と 寒かったこともあったかと思うが 僕には 寂しく切なく 映った。…
東京から友人が遊びに来てくれたので数日間共に過ごした。 学生時代からの付き合いの長い古くからの友人ではなく 大人になって知り合った友人。 知り合って月日は…
過去に綴った想いのシェアが続いていますが 読んで貰いたいのでシェアしますね。 必要とされる方にもとどきますように。 要 『身内の死について』こんにちわ。…
無理なく そう思えるようになっていけたら いいよね。 必要とされるかたにもとどきますように。 要 『この世界は、まんざらでもない、はず』ひとは怖いよな…
必要とされる方にも とどきますように。 要 『責めなくても、いい。』 誰も 責めなくても、いい。 自分も 責めなくても、いい。 神さまも、責めなくても…
Sometimes, Life is not easy, but it's so beautiful. 要 Photo by Yukiko 僕に…
Photo : Robert Mapplethorpe, Two Men Dancing, 1984 Lyrics : Noriyuki Makihara, …
いつも苛々していた。 いつもザワザワしていた。 いつも自分が絶対に正しいとそう思い 自分以外のひとの意見に耳を傾けようとはしなかった。 そのような行動に走っ…
もう、その哀しみは終わる。 3年前に綴った想いです。 必要とされる方にも、届きますように。 要 『もう、その哀しみは終わる。 』どうしようもない哀しみの激流…
髪をバッサリ切って現在のプロフィール写真の姿になった。 先週は 自身のバイオリズムというか 気持ちが 動というよりかは静だったので 必要最低限やった方がいいこ…
3年前に綴った想いです。 6歳下の弟の死はとっても悲しい出来事だったけれども 彼が他界したあとに 彼のひとり息子僕からしたら甥っ子と コミュニケーションをとっ…