chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カイリーニ https://kairini.com/

現役雑誌編集者の雑記ブログです。雑記と謳いながらも、文章の書き方、インタビュー取材の方法等、編集者・ライター志望者に役立つ情報を中心に紹介しています。

カイリーニ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/23

arrow_drop_down
  • FlexiSpot C7レビュー【オフィスチェア】

    コロナ禍で一般化したテレワーク。それに伴い、自宅オフィスチェアの需要が年々増えて、各社さまざまな商品が登場しています。そんな中、低価格で使いやすいオフィスチェアとして話題になっている商品がFlexiSpotのC7。34,800円~という低価

  • インタビュー取材のコツ9選【現役雑誌編集者が教える】

    ライターや記者、編集者になる際、最初に立ちふさがる壁がインタビュー取材です。原稿制作だと締め切りさえ守れば、その間はいくらでもやり直し可能ですが、インタビューだと本番一発勝負。失敗したらやり直しがききません。 これまで自分は、ライターのイン

  • FlexiSpot E7レビュー【電動昇降スタンディングデスク】

    長引くテレワークで自宅用の作業デスクの需要が高まり、各社からさまざまな商品が登場しています。幅広い用途に使いたいと思うなら、天板の高さを調整できる電動昇降スタンディングデスクは選択肢の一つに入るでしょう。 その中でも各メディアでよく名前が挙

  • 【文章力を鍛えるために】毎日できるおすすめトレーニング法9選

    SNSなどで大勢の人に文章を公開するのが当たり前な世の中になった昨今、どうしたら効率的に文章力を上げられるのか日々悩んでいる人も多いかと思います。今回はそんな皆さんに文章力アップ法をお伝えします。この記事に書いてあることを実践できれば、あな

  • 【現役雑誌編集者が教える】インタビュー記事の書き方3選

    普段何気なく目にしているインタビュー記事。よく読むとある程度書き方が決まっていることをご存じでしょうか? 結論から言うと対話形式(Q&A)、モノローグ形式(一人称)、ルポ形式(三人称)という3種類の書き方のフォーマットがあります。 今回は、

  • 折り畳みキーボードの選び方4選&編集者おすすめの一品

    ライター・ブロガーの皆さん、記事を書く際どんな機材を使っていますか? PCやタブレットなど、人によってさまざまだと思いますが、自分はスマホを利用するケースが増えました。ただ、スマホ単体だと文字の入力作業が大変。少しでも楽にできるようにと折り

  • 【現役雑誌編集者が教える】読みやすい文章を書くコツ15選

    読みやすい文章ってなかなか書けないですよね。かといって基礎から勉強するには時間がかかるし、なかなか効果が表れません。僕も新人時代、できるならすぐに実践できる簡単なコツを教えてほしいと思っていました。 そこで今回は、大小合わせて2000記事以上書いてきている自分が発見した「これさえ意識すれば読みやすい文章が書けるようになるコツ」をお伝えします。どれも簡単な上に、意識して改善するだけで格段に文章が読みやすくなります。ぜひ実践してみてください。 読みやすい文章とは… 「そもそも読みやすい文章とは何ぞや」という人がいるかもしれませんので、読みやすい文章の定義から解説しましょう。読みやすい文章とはズバリ

  • 【これで完璧!】ライターならそろえておきたいアイテム10選

    ライターとして編集者から取材を任されるようになった。でもライターとして何が必要か、どの道具をそろえたらいいか迷われている方も多いんじゃないでしょうか? 特に最初のうちは、まったく分からないという人は多いと思います。実際、同業者に勧められてい

  • 【雑誌編集者が語る】編集者になる前に学んでおきたい6つの基礎知識

    編集者になりたいけど、何から手をつけていいか分からないですよね。編集の学校なら体系立てて教えてもらえるけど、お金がかかる。かと言って編集の本を読んでも何が必要かよく分からない…という方は多いと思います。そこで今回、現役の雑誌編集者が紙の編集

  • 【30代男性体験談】コロナワクチンの副反応【モデルナ】

    2回目のワクチン接種が国内で5000万人を超えたというニュースが出ていますが、その多くは高齢者。50代以下の人たちは、まだまだ接種完了していないというケースがほとんどかと思います。ワクチン接種後に本当に副反応が出るのか、出るとしたらどのよう

  • 【業界の裏話】雑誌に著名人が登場する仕組み【プロモーションと営業】

    一昔前、週刊誌やワイドショーなどでは、著名人のギャランティーが取り上げられ、数十万〜数百万円と高額な金額を目にした方も多いと思います。にもかかわらず、どのエンタメ雑誌を見ても各ジャンルの有名人が毎月たくさん掲載されています。出演料が高額なの

  • 【横並び記事】ニュースの作られ方【独自取材と合同取材】

    ネット上を含むさまざまなメディアで、日々新しいニュースが配信されています。膨大な量のニュースがあるはずのに、たくさんのメディアが報じているネタがあります。彼らはなぜ、各社横並びで報道できるのでしょうか?当たり前のことかもしれないですが、この

  • 【現役雑誌編集者が教える】編集者になると変わる9つのこと

    世間的に見ると編集者=忙しい、大変だというイメージがあると思います。実際、このイメージは間違っておらず、ほとんどの編集者は忙しい日常を送っています。そして、多忙な日々を送ると生活スタイルやものの考え方がガラッと変わるもの。実際、自分も雑誌編

  • 【現役編集者が語る】制作進行管理を完璧にするたった一つのコツ

    編集者の業務は多岐に渡りますが、どの媒体の編集者でも共通している業務として制作進行の管理があります。制作進行の管理は漫画、雑誌、WEBコンテンツ、どの業界でも必ずある業務。単純な作業に見えて意外としっかり管理できる人と管理できない人に分かれ

  • 【現役雑誌編集者が語る】企画書の採用率アップのためのコツ6選【書き方・作り方】

    編集者の大きな仕事の一つに企画案作りがあります。何かを新しい企画を立ち上げようとするたびに、必ず企画書を作成しなければいけません。自分が編集者になって苦労したのがこの企画書制作。斬新なアイデアを思いついたとしても、うまく書面にまとめないと採

  • 【出版不況】編集者になる前に知るべきこと【現状と未来】

    1990年代前半まで市場規模を拡大し続けて、一時は不況に強いと言われていた出版会社。以降売り上げは右肩下がりになり、今では斜陽産業の代表として挙げられることも多くなっています。それでも、依然として出版社の編集者は、就活生の憧れの職業として上

  • 【現役雑誌編集者が語る】編集の専門学校・養成講座のメリット・デメリット

    編集者になるためには事前に専門知識を学校で学んだ方がいいか気になりますよね?結論から言うと編集者になるために専門学校に通うのは必須ではありません。ただし、予備知識があると一部の会社では役立つ可能性があります。では、通うとどのようなメリットが

  • 【働くならどっち?】大手出版社と中小出版社の違い

    編集者を志す若者の中には、大手出版社に何がなんでも入りたいという方は多いかと思います。かといって編集者になるなら中小出版社も視野に入れないといれません。では、大手出版社と中小出版社は具体的にどこが違うのでしょうか?零細出版社で10年間以上働

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カイリーニさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カイリーニさん
ブログタイトル
カイリーニ
フォロー
カイリーニ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用