元ウエディングプランナーであり、花嫁を卒業したしゃりぃです。結婚式は初めてだから、知識がないのは当たり前。そんな悩める花婿花嫁のお手伝いが出来ればと、プランナーとしての知識と実体験を踏まえながら、結婚式に関わる情報を発信していきます。
挙式の直前に新婦のベールを母親や大切な方におろしてもらう「ベールダウン」のセレモニー。 挙式に参列された経験がある方は見たことがあるはず。 ウエディングベールは、古代ギリシャローマ時代から邪悪なものから花嫁を守るアイテム。 ベールダウンのタイミングには、二つある。 ・挙式(入場)前の控え室 ・入場後(挙式中)バージンロードを歩く直前に 誰に行ってもらうことが多いのか。 POINT ウエディングベールは、古代ギリシャローマ時代から邪悪なものから花嫁を守るアイテム。 つまり、ベールダウンをすることで新郎の元に辿り着くまで守ってくれる大事な役割。 そして、母親が花嫁の為に手伝う、最後の身支度です。 …
知っていましたか? バージンロードって、日本のブライダル業界が名付けた和製英語だそうです。 花嫁は無垢であるべきという日本の考えからきているそう。 海外では、ウエディングロードやウエディングアイルと呼ばれています。 結婚式においてバージンロードとは、花嫁の人生そのもの(過去、現在、未来)を表しています。 チャペルの扉はまさに誕生を意味します。 扉から祭壇までの道は、現在までの人生です。 祭壇は、未来を表します。 イメージしてみてください。 扉を開ける前の花嫁は、お母さんのお腹の中にいる状態。 両親の厳しくも優しい愛に包まれて育ちました。 扉を開けると、バージンロードの両脇に、今まで出会ったゲス…
デザートブッフェとは、デザートだけをブッフェスタイルにすることです。 結婚披露宴では、コースのメイン料理までをゲストの席までサービスし、デザートだけをブッフェスタイルにすることもできます。 もちろんコースの中にもデザートがあるので、そのデザートをなくしてデザートブッフェにする方がほとんど。 そうすることで、テーブルの離れたゲスト同士でも話がしやすいですし、ガーデンなどで行えば、開放的でパーティーにも動きが出ます。 ただ、高齢の方などは、席から移動することが負担になってしまうこともあります。 そういった場合は、予めスタッフに取分けをしてプレートをお席まで持っていってもらうと喜ばれると思います。 …
幸せを象徴する食べ物といえば 「ウエディングケーキ」ですね! そのケーキを分け合うことで幸せをゲストと分かち合うとされています。 今回はウエディングケーキの種類や選び方などをご紹介しましょう。 式場と持ち込み、依頼先を決めよう 生ケーキとイミテーションケーキどちらにする? 高さを決める 形を決める トッピングを決める 予算を決める こだわりを決める 式場と持ち込み、依頼先を決めよう 式場にあるカタログから選んだり、ベースを選んでそこからカスタマイズすること、フルオーダーもできます。 外部から持ち込みしたい場合は、衛生面上お断りの式場が多いです。 事前に必ず確認してくださいね。 生ケーキとイミテ…
先日、お誕生日を無事に迎えることができました。 職場のメンバーにケーキと歌でお祝いしてもらいました。 そして一緒にメッセージカードも。 嬉しかった! 大人になり、SNSが普及されている現在、お手紙をもらう機会って本当に減りましたよね。 お手紙って私のためにメッセージを考えてくれることがとても嬉しい。 だから、私も大事な時にはメッセージカードを贈るようにしています。 贈る相手はどんなデザインが好きかな、喜んでくれるかな、と考えながら。 お誕生日当日には、彼がミニブーケを用意してくれていました。 タイプ!! 私の好きな色でもある黄色や、かすみ草が入っていました。 自分では、お花を買う機会があまりな…
結婚式には欠かせない「ウエディングケーキ」 そんな大切な存在である「ウエディングケーキ」がいつ始まったのか、その由来をお話したいと思います。 有名な諸説として、始まりは古代ローマ。 古代ローマでは、結婚式では麦が繁栄の象徴と考えられ、ビスケットやパンのような焼き菓子を食べていました。 その後、18世紀になり、子宝に恵まれますように、豊作に恵まれますように、という意味を持つ葡萄やナッツを加えたフルーツケーキになったそうです。 高さのあるウエディングケーキが広まったのは、19世紀になってからのこと。 イギリスのヴィクトリア女王のご成婚で用いた3段重ねのシュガーケーキが始まりだと言われています。 シ…
先日のお話です。 私の住んでいる地域では、起きたら白銀の世界! 寝ている間に雪が降り始めたようです。 ちょうどお休みだったので、家のなかでぬくぬくしていました。 ニュースでは、夜の22時まで降り続ける様子。 お昼過ぎの段階で積雪15センチ程。 このまま降り続けたら、どうなっちゃうの〜。 果たして私の愛車は無事だろうか。 これだけの雪が降ったら、翌日のスキー場は滑りがいがあるだろうな〜。 ともかく、今日明日とお休みで良かった〜! 買い出しも昨日済ましておいたのでひとまず安心。 どうにかできるものでもないので、家の中で オリンピックを観ながらブログを綴っている私でした。 その翌日、私の愛車は雪に包…
結婚式ってゲストに感謝の気持ちを伝えるにはぴったりの場ですよね。 そこで! お誕生日が近いゲストの方へ、サプライズを演出してみてはいかがでしょうか。 とびっきりの喜びをゲストに贈ってみてください。 yuyun fanによるPixabayからの画像 演出例 デザートが出るタイミングでろうそくに灯を点して、ゲストの皆とバースディソングでお祝いしたり、ろうそくを花火にチェンジしても、メッセージプレートをつけても良いですね。 Merson SuによるPixabayからの画像 Here and now, unfortunately, ends my journey on PixabayによるPixaba…
今週のお題「引っ越し」 私は今まで生まれてから今まで県外で住んだことがありません。 (仕事での短期間の出向を除いては) 現在までの引っ越し回数は、たったの3回。 学生から新社会人になったとき、彼との同棲を始めるとき、結婚後、同居を開始するとき。 引っ越しをするときって、荷物の多さに毎回驚かされます。 こんなに物を持っていたのかって。 皆さんも、そう思った経験があるはず。 ところで、今私が住んでいる地域は都会とはいえない場所なのですが、将来のことを考えた時に引っ越ししてもいいかなと旦那さんとお話ししています。 それはなぜかというと、 車がないと生活しづらいのです!!! 夕飯の食材を買い出しに行く…
結婚式における、ゲストの楽しみってなんだと思いますか? 美味しい料理?結婚相手の顔が見れること?旧友に再会できること? 全てが正解です! 何よりもゲストの皆さんは、おふたりの幸せな瞬間に立ち会えることや、 新郎新婦と触れ合える時間を楽しみにいらっしゃるのではないでしょうか。 パーティーの所要時間は2〜3時間が一般的です。 ゲストとの時間が過ごせる2〜3時間の中に、やりたいこと全てをプログラムに入れると 内容によってはゲストと関わる時間が少なくなってしまいます。 本末転倒です。 そうならない為に、、、 目玉となる演出や余興は、バランスよく二つか三つに絞るようにしてください。 演出と余興の意味合い…
今週のお題「試験の思い出」 昔から試験で悩まされたことがあります。 それは、お腹の音♪ もともと胃腸の動きが活発なのか、 「グゥゥゥゥゥゥ〜」「ゴォぉぉぉぉぉぉぉ」「キュルキュル〜」 もお、すごい音なの。 存在感が。 試験中ってトイレも行けない、友達とも話せない、先生の声というBGMもない。 ないないないの連続。 誤魔化せない!! 当時の必殺技は、息を止めるということ。 息を止めれば、なんとなくお腹が鳴らない気がしてたあの頃。 まあ、効果があるようでなかったんですけどね。 しかも、息を止めるから試験にも集中できない。 今ではそういう場がなくなったので、そんな心配も必要なくなったんですけどね。 …
ウエルカムフードとは、 挙式や披露宴前にゲストが気軽につまめるような前菜やお菓子を用意すること。 ウエルカムドリンクと一緒に振る舞えば、これから始まる式への期待が高まり、会話も盛り上がりますね。 ひとりで列席しているゲストでも手持ち無沙汰にならないですし、味が会話のきっかけになることも。 ゲストのお腹がすきがちな時間帯に結婚式がスタートするのであれば お腹も気持ちも満たされること間違いなし! ボリュームのあるフードだと、披露宴での食事が食べられないこともあるのでご注意ください。 用意する場所は、 待合室(ウエルカムスペース)はもちろん、ガーデンなど。 サンドウィッチや、ピンチョス、カナッペやマ…
今週のお題「冬のスポーツ」 私にとっての冬のスポーツといえば、やっぱり「スノーボード」か「スキー」でした。 雪国生まれの私は、小学校の授業で初めてのスキーを経験しました。 高校生になってから、スノーボードを経験し、成長していく私。 スノーボードはかっこいいけど、不器用な私には難しかった。 転ぶと何より痛い!! ということで結婚をしてから、スキーに乗り換えた私でした。 最近、雪が降って軽く息があがるくらいの雪かきをして思ったのですが、 雪かきって冬のスポーツですよね、、、! ということで、雪かきも「冬のスポーツ」として私の中では認定のスポーツ! いつもありがとうございます。 shirley(しゃ…
結婚式当日、ゲストへ感謝の気持ちを表現できる、最初のおもてなし。 ウエルカムドリンクとウエルカムフード。 披露宴や挙式が始まる前にゲストに振る舞うドリンクのことを「ウエルカムドリンク」、 フードのことを「ウエルカムフード」と言います。 ウエルカムドリンクでは、 挙式前にノンアルコールのソフトドリンクを用意し、 披露宴の前にはアルコール入りのドリンクを用意することが一般的。 披露宴前に酔っ払ってしまわないよう、アルコール度数が低めのお酒を用意しましょう。 遠方から来てノドが乾いているゲスト。 予定時刻より早めに到着されたゲスト。 式場に到着したら、色とりどりのドリンクが用意されていたらテンション…
今週のお題「復活してほしいもの」 身体には良くないと知りながらも食べてしまうインスタント食品。 恐るべし。 色々なカップ焼きそばを食べましたが、彼から教えてもらい食べた 「スーパーカップ大盛り いか焼きそば」をご存知でしょうか。 www.ssnp.co.jp 大盛りなんて食べれるかな〜と、ひよっていた当時の私。 不安もなんのその、美味しくてペロリでした。 永遠に存在すると思っていた、いか焼きそば。 その期待とは裏腹に販売終了してしまうのでした。 理由は「世界的なイカ乱獲の影響」…波紋呼ぶ「大盛りいか焼きそば」販売終了|まいどなニュース その後、2021年にコンビニ限定で復活したのですが、今では…
欧米では一般的で結婚前の恒例行事でもある バチェロレッテ・パーティーとは 未婚女性を意味し、結婚する女性のために開かれる宴のことです。 準備で疲れているプレ花嫁もこの日ばかりはと大騒ぎして楽しみます。 今までできなかったことや、結婚したらなかなかできなさそうなことなど、独身の最後にぜひ取り入れてみてください。 注意したいのは、行うタイミング。 結婚式前日だと次の日を考えてしまい、心からパーティーを楽しめないことも。 二日酔いで参加する羽目になってしまっては困るので、負担になりにくいタイミングを見計らってください。 アルコールが苦手な人は、バーベキューパーティーに変えてもいいですね。 時期の目安…
今週のお題「自分に贈りたいもの」 長らくお休みをいただいておりました。 実家への帰省や仕事始めに、コロナワクチン3回目の接種、風邪と 2022年1月があっ!!というまに2月に暦が変わっていました。 さて、「自分に贈りたいもの」改め、 「自分に贈ったもの」があります。 本日、仕事が終わって帰ったら届いていました! それは・・・ 「下着」です。 つい先日、「28文字の片づけ」という本を読ませていただきました。 その中の「今日の下着で救急車に乗れるか?」という言葉があり、 ハッとしました。 恥ずかしいことに数年買い替えていなかったのです。 結婚してから、疎くなったのでしょうか。 楽に逃げていました。…
新年あけましておめでとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 皆さんはどんな年にしたいですか? 私はと言うと、 目の前の言葉を信じる 魅力的な人になる 挑戦してみる 目の前の言葉を信じる 私は、こうあるべきという理想の自分に身動きが取れなくなってしまったことがあります。 人の気持ちを勘ぐりすぎてしまったり、場の空気を読みすぎてしまったり。 もともと、人の気持ちに敏感な分、気遣いもできるのですが(笑) 敏感がゆえに気にしすぎてしまいます。 例えば、 相手の文面や言葉の裏の意図を勘ぐりすぎてしまうゆえに LINEのメッセージを返信するのにあれこれと考えてしまいます。 他人の心の内は、1時…
2021年も、もうすぐ幕を閉じようとしています。 皆さんはどんな年でしたか? 私がはてなブログを本格的に始めたのが、2021年6月。 始めたはいいけれど、 どんなお話をしようか、空き時間に考えて、ノートにまとめて、、、 続けることって大変! はてなブログもそうだけれど、前向きに取り組んだ年になりました。 筋トレやゴルフの練習に励んだり、オンライン英会話も初めて挑戦。 時には人生初の膀胱炎になったことも。 はてなブログでは先輩方々を参考にさせてもらうことも多く、 理想のブログに近づけるよう自分なりに試行錯誤しています。 もっともっと読んでもらえる、役に立てるブログにできれば!! 不器用なので、 …
結婚式では、新郎新婦は主役でもありますが、おもてなしをする大きな役目を持っていることも忘れないでください! 今回は、その為に必要な「新郎新婦の立ち振る舞い」についてお話ししたいと思います。 座り方 背筋を伸ばして椅子に浅く腰掛けましょう 歩き方 背筋は伸ばして裾を踏まないよう大股で歩かないようにしましょう 料理 もちろん食べてもOKです。 切って用意してもらうと食べやすいです お酒 お酒は飲みすぎないこと お酒を勧められて飲むことも大切ですが、最後まで楽しめる余裕を持っておくことが重要です 披露宴では、足元にお酒を空けるための容器が用意されることが一般的です お酒に弱い方は、式場に事前に確認し…
神前式とは、神社に祀られている神様に愛を誓う、日本の伝統的な挙式スタイル。 厳かな雰囲気の中で挙式をされたい方には、ピッタリです。 本日は、そんな「神前式」の流れについてをご紹介します。 1.参進の儀(さんしんのぎ) 神職や巫女に先導されて、新郎新婦が本殿へと向かいます。 これは「花嫁行列」とも呼ばれますね。 2.入場 3.修祓の儀(しゅばつのぎ) 「修祓」とは心身を清めるための「おはらい」という意味です。 4.祝詞奏上の儀(のりとそうじょうのぎ) 斎主である神職が、神様に「祝詞(お祝いの言葉)」を神様に向かって読み上げます。 結婚の報告と幸せをお祈りします。 5.三献の儀(さんこんのぎ) さ…
人前式とは、ゲストに結婚を誓うスタイルの式、でしたね! 場所も進行内容もおふたりの好きなようにアレンジすることができます。 が、どんなことができるの?という方に読んでいただきたい! オススメの演出3つをご紹介したいと思います。 リングリレー ダーズンローズ 水合わせの儀 リングリレー 挙式の時にバージンロード沿いの通路側のゲストにリボンを持ってもらい、リボンに結婚指輪を通して新郎新婦の元に届けてもらう演出。 この投稿をInstagramで見る オワゾブルー山形(@oiseaubleu.yamagata)がシェアした投稿 人数が多いと間延びしてしまい、リレーに参加しないゲストは退屈かも。 チャペ…
神様や仏様に対して結婚の誓いを行う「教会式」スタイルですが、ゲストの皆さんに結婚の証人となってもらう挙式が「人前式」スタイルです。 宗教など形式にとらわれずに場所や進行内容などを自由に決めることができます。 ここでは「人前式」スタイルの一般的な、ながれをご紹介します。 1.参列ゲスト入場 挙式へ参列されるゲストにご入場いただきます。ゲスト全員が結婚の証人です。 2.新郎入場 バージンロードを歩き、中央辺りで新婦の入場を待ちます。 最初から新郎新婦で入場される方も。 3.開式宣言 司会者が開式を宣言します。ゲストに結婚の証人となってもらうことを説明します。 4.新婦入場・ベールダウン お母様に最…
大人になると色んな付き合いがあって、贈り物をする機会も多い! プレゼント選びってすごい悩みませんか? 以前の私は、悩みに悩んで、かなりの時間をかけて選んでいました。 しかも、それほど親しくない、知り合いくらいの関係って 相手の好みを知らないので何を選んだら喜んでもらえるのか分からない!って思っていました。 そんな私が今ではあまり悩まずに選ぶことができています。 「自分では買わないけれど、人からもらったら嬉しいもの」が私のプレゼント選びのモットーです。 そんな数あるギフトの中から、オススメのスイーツ系ギフトをご紹介したいと思います。 現在は、ある程度のバリエーションがあり、その中から贈る人に合わ…
チャペルでの挙式といえば、教会式(キリスト式)が定番ですよね。 神聖な雰囲気の中行う、ロマンティックな挙式スタイルです。 キリスト教式とは、イエスキリスト様の前で愛を誓う挙式スタイルです。 今回は、私が勤めていた式場の進行内容を元に、教会式の進行内容をご紹介したいと思います。 1.参列ゲスト入場 挙式へ参列されるゲストにご入場いただきます。 右側が新郎側ゲスト、左側が新婦側のゲストの席になります。 2.司式者・新郎入場 司式者である牧師先生の後に新郎の入場です。 バージンロードを歩き、中央辺りで新婦の入場を待ちます。 3.開式宣言 牧師先生より開式宣言があります。 4.新婦入場・ベールダウン …
アフターセレモニーとは 挙式後に行う演出のことを指します。 挙式後といえば、フラワーシャワー。 ゲストが新郎新婦に向かって花びらをまく演出が定番ですね。 この投稿をInstagramで見る アクアガーデンテラス 大阪結婚式場(@aquagardenterrace_osaka)がシェアした投稿 フラワーシャワーには、生花の香りで場を清め、花嫁を狙う悪魔を追い払う意味があります。 舞い散る花びらがシャワーに見えることからフラワーシャワーと呼ばれるようになりました。 でもね、フラワーシャワーの他にも様々なアフターセレモニーがあることをご存知ですか? 食べ物に困らないようにというライスシャワー 大切な…
挙式ではスタイルごとに、基本的な流れは決まっています。 がっ!実はプラスできる演出がたくさんあるんです。 大切な人に感謝を伝えたり、ゲストと一緒に楽しめる演出など様々です。 今回は、挙式中の演出をご紹介したいと思います。 リングガール、リングボーイ、リングドッグ ベールダウン ラストハグ クロージングキス リングガール、リングボーイ、リングドッグ 結婚式でバージンロードを歩き、新郎新婦の元に結婚指輪を届ける子供たちのこと。 この投稿をInstagramで見る ᴍɪᴋɪㅤ(@olmai_wd)がシェアした投稿 リングガールは、女の子 リングボーイは、男の子 リングドッグは、犬にお手伝いしてもらい…
今週のお題「あったか~い」 私が住んでいる地域では昨日、初雪を迎えました!! あぁ、ついに冬が到来したのか。 冷え性な私が極寒を越す為の、大切な仲間たちをご紹介したいと思います。 まずは、ホッカイロ。 しかも靴用の。 冷えは足元から!なので冬は大抵、靴のお供になっています。 この子がいるのとないのでは天と地の差くらいという位、頼りにしています。 「あぁ、体調が優れないな・・・」 元気出ないなって時は、身体の中から治療します。 食前に葛根湯を飲んで、寝る前にほっとレモンを飲む。 【第2類医薬品】葛根湯エキス顆粒Sクラシエ(30包)/送料無料価格: 1687 円楽天で詳細を見る すると、翌朝少し元…
今回は、私がウエディングプランナーをしていたゲストハウスでの結婚式当日の流れをご紹介します。 結婚式の一日とは、誓いを立てる”挙式”とお披露目を行う”披露宴”から成り立っています。 一般的にはこの二つを合わせて「結婚式」と呼びます。 あくまでおおよそのスケジュールとして把握してくださいね。 (例)挙式 12:00 披露宴 13:00 の場合 9:00 新郎新婦 到着 支度開始 持ち込み品等の確認 新婦から先にお支度開始 その後、新郎のお支度へ。 お支度が始まると忙しくなります! 家族や親族に挨拶する場合は先に挨拶しておきましょう。 10:30 ラウンドフォト(写真撮影) 11:30 挙式リハー…
ウエディングドレスって背中やデコルテラインの露出が多いですよね。 背中やデコルテラインって手が届きづらいし見えづらいくて、お手入れしづらい場所。 年齢を感じさせやすい部分でもあります。 花嫁って後ろ姿も含めて細かいところまで気が抜けないですよね。 そんな花嫁さんにお勧めしたいのが、ボディメイクです。 ボディメイクとは? ボディメイクの効果 ボディメイクとは? ファンデーションやパウダーを塗って、毛穴を目立たなくしたり、 お肌をキレイにすること。 ボディメイクの効果 毛穴を目立たなくしたり、キレイに見せたり華やかに見せること ↓ 写真写りも美しくなる ↓ 自信もついて テンションもあがる! まさ…
ダイエットには、 適度な運動を行い、適切な食事を摂ることが大切! はて、運動ってどのようなことをしたらいいのでしょうか。 運動には、有酸素運動と無酸素運動の2種類あります。 脂肪燃焼効果が高い、有酸素運動。 筋肉量を増やし基礎代謝をアップさせる、無酸素運動。 代表的な運動4つのデメリット、メリットとは。 1、水泳 2、Hiit(高強度インターバルトレーニング) 3、ストレッチ 4、ジム 運動には、有酸素運動と無酸素運動の2種類あります。 有酸素運動と無酸素運動ってどのようなものを指すのでしょうか。 そして運動の種類やメリットやデメリットを挙げてみます。 改めて勉強してみましょう。 脂肪燃焼効果…
理想のドレスに出会えて、ホッと一安心しているあなた。 実はまだ安心できないんです! これからヘッドアクセサリーや靴、イヤリング、ネックレスなど選ばないと。 そこで今回は、ヘッドアクセサリーについてお話します。 まず、ヘッドアクセサリーとは 「髪飾り」のことですね。 例えば、 【ティアラ】 「ザ・花嫁」のように王道でプリンセスなイメージですね。 【小枝アクセサリー】 ナチュラルで繊細なイメージです。 【生花(造花)】 華やかでエレガントなイメージです。 【ボンネ】 クラシカルで上品なイメージ、などがあります。 さて、どのようにすると ヘッドアクセサリーで失敗しないのでしょうか。 1.仕上がりのイ…
前回の記事では、エステとセルフケアについてをご紹介させていただきました。 今回は、結婚式に向けて私が試した、美容のことなどをお話したいと思います。 私が結婚式前にトライした美容は以下の通りです。 ・リンパマッサージ ・シェービング ・ジェルネイル ・まつ毛エクステ その中でもプロにお任せしてよかったと思えた3つをご紹介します。 レザーシェービング(剃刀) ジェルネイル まつ毛エクステ レザーシェービング(剃刀) 剃刀を使用して産毛や古い角質を取り除くケアのこと。 【効果】 産毛を根元から剃るので、仕上がりがキレイで長持ちする。 古い角質も落とすのでピーリングのような効果があり、肌のくすみがなく…
結婚式では、自分史上最高のキレイを実現したいですよね。 ブライダルエステって興味があるけど、どのようなものがあるのでしょう。 そんな、あなたに読んでいただきたい”美容”のお話です。 エステの内容は大きく4つに分類できます。 痩身・引き締めと美肌 シェービング(ムダ毛処理) リラクゼーション 自分でもできるセルフケア エステの内容は大きく4つに分類できます。 ・シェービング ・痩身・引き締め ・美肌 ・リラクゼーション 痩身・引き締めと美肌 何をどれくらい求めるかで、通う回数や期間は変わってきます。 個人差はあるが、それなりの時間をかけて施術を受けないと、満足できないケースもあるよう。 シェービ…
皆さんは、テキーラ村上さんをご存知でしょうか? 2019年の2年前に、私はテキーラ村上さんの「痩せない豚は幻想を捨てろ」という本に出会って衝撃を受けました。 誘惑に負けてしまう、私の思考を変えてくれました。 言葉の言い回しがとても斬新で、どんどんテキーラ村上さんの世界に引き込まれていきます。 www.youtube.com 今回は、一部の内容をご紹介したいと思います。 何故、痩せたいのか? ダイエットに挫折する理由 「空腹」とは 自分に合った方法で無理なく継続していく 当たり前のことを当たり前に 何故、痩せたいのか? あなたは何故痩せたいのですか? 素敵なドレスを着たいから? 健康になりたいか…
そういえば、結婚式にウエディングドレスで歩くという事に心配があった。 ドレスは重さもあるし、靴はレンタルのパンプスだったから靴擦れしないかなど、不安だった。 アテンダーの大切さをとても感じたな。 そんな事で、「アテンダー」についてお話しします。 アテンダー(別名 介添人)とは ケア&サポート内容 アテンダー(別名 介添人)とは 付き添い、世話を意味する「アテンダント」から花嫁の身の周りの様々なお世話をする人をアテンダー(介添人)と呼びます。 ケア&サポート内容 ・お辞儀や着席のタイミングを合図して教える ・歩くときにドレスの裾を持ったり、気を配るなど動きづらい衣装のサポートをする ・写真撮影時…
kinkatesによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 今回は、結婚式の花嫁姿を印象付けるヘアメイクの準備のお話。 ヘアメイク打合せとは ヘアメイクリハーサルとは ヘアメイクリハーサルのメリット ヘアメイクリハーサルのデメリット 事前準備のポイント こんな方にヘアメイク打合せをオススメしたい! こんな方にヘアメイクリハーサルをオススメしたい! ヘアメイクの準備は、ヘアメイク打合せとヘアメイクリハーサルの2種類があります。 ヘアメイク打合せとは 事前にしっかりと結婚式当日のヘアメイクを打合せすること。 所要時間は30分位。 ヘアメイクリハー…
suessmomentsによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 これまで、新郎新婦の衣裳についてお話ししてきましたが 本日は”両親”の衣裳に焦点を当てていきたいと思います。 両家両親の衣裳を揃える理由。 父の正礼装は3種類、準礼装は1種類ある。 母の正礼装は2種類、準礼装は2種類ある。 まず、両家両親の衣裳は必ず揃えましょう。 どうして揃えるのか? 両家両親の衣裳を揃える理由。 それは、、、 集合写真が不揃いになる 格の差が出てしまう と言うことです。 結婚式では記念写真や家族写真、スナップ写真と様々な写真を撮影しますよね。 その時に両家…
Deedee86によるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 以前の記事でも結婚式直前のダイエットについてお話しましたが、 yasakon-latte.hatenablog.com 結婚式よりも遥か前に行ったダイエットでは、夕飯をプロテインドリンクだけにするという食事療法で5kg減量したことがあります。 食事療法って手軽だけれど、間違ったやり方だと肌もボロボロ、便秘になり、筋肉も落ちてしまいます。そうすると、免疫力も下がってしまい、体調が悪くなる。風邪が引きやすくなる。という悪循環になります。 早く結果を出したい!!っていう気持ちは、私も心から…
StockSnapによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 前回、前々回の記事では衣装についてをお話しました。 ところで、ウエディングドレスも白無垢もどちらも白色ですよね。 ふと考えてみると、どうして白色なんでしょうか。 ドレスっていつ誕生したの?と、考え出すと知らない事ばかりです。 その深〜い意味や素敵な理由を知ってから着ると、結婚への思い入れが変わりますよ。 ウエディングドレスの誕生 白いウエディングドレスの誕生 日本においてのウエディングドレスの誕生 白色の意味 白無垢には、更なる意味がある ウエディングドレスの誕生 ウエディングドレ…
はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 はてなブログ10周年、誠におめでとうございます! いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 10年で変わったこと、、、 変わらないことよりも変わったことがありすぎて。 衣食住全て変わりました。 特に変わったことは、食と身体に関すること。 正しい知識をつけるようになりました。 身体ってとっても素直で正直。 (年々感じています) 身体に良いことをすると、調子がいい。 良いものを与えると、身体が喜んでいる、気がする。 例えば、 塩分多く摂るとむくむ。 睡眠時間が足りないと元気が足りない。 運動すると、身体…
StockSnapによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 さて、前回の記事では花嫁衣裳のキホンについてをお話しさせていただきました。 今回は、花婿衣裳のキホンをお話します。 「花嫁が主役なんだから、花婿の衣裳なんてなんでもいいや」 「花婿の衣裳なんてどれも一緒でしょ」 違います!! 花婿の衣裳もとっても大切。 ふたりが主役の結婚式です。 ゲストの皆さんは、結婚式当日におふたりの幸せな表情はもちろん、衣裳や立ち振る舞いなど注目します。 男性の皆さんも是非、とっておきの一着を見つけてくださいね。 洋装の種類は4種類、和装の種類は主に2種類ある…
StockSnapによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 花嫁のアイテムには欠かせない、ウエディングドレスや白無垢などの衣裳。 今回は、新婦衣裳のキホンについてお話したいと思います。 それでは、参りましょう!! 衣裳には洋装、和装がある。 洋装の種類は2種類、和装の種類は主に3種類ある。 ウエディングドレスのラインは5タイプある。 衣裳には洋装、和装がある。 洋装とは、洋風の衣裳 和装とは、和風の衣裳 のことです。 洋装の種類は2種類、和装の種類は主に3種類ある。 洋装 ウエディングドレス(白が基調のドレス) カラードレス(色のついたドレ…
今週のお題「お風呂での過ごし方」 noh950によるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 今でこそ、膝を伸ばしてお風呂に浸かれる幸せを感じていますが、社会人になりたての頃は深夜に仕事が終わることが多かったのでシャワーばかりの日々を過ごしていました。 たまにのお休みの日は、ゆっくりとお風呂に浸かることもありましたが、当時は寮住まいでユニットバスだったので温泉に出かけることが多かったかな〜。 時を経て、今ではほぼ毎日お風呂に浸かることが出来ています。 有難い! (旦那さんもお風呂が大好きなので) 私のお風呂ルーティーンは 湯船に浸かる前にお湯で汚…
bedrckによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 私が社会人になりたての頃、周りはゴルフをする人が多く 「ゴルフなんておじさまのスポーツだ。私は今後やることもないんだろうな〜。」と思っていました。 それが今では夢中で練習場に通っています。 今日はどうして私がそこまで今夢中になっているかを少しお話したいと思います。 始めたきっかけは ゴルフの良いところは 始めたきっかけは 当時お付き合いしていた彼の勧めでした(今では旦那さんです) 彼はゴルフが大好き。 お父さんの影響で23歳の頃に始め、仲間内では一番になりたい目標を常に持っています。 そ…
Faruk AkçamによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 結婚式とは別の日にウエディングフォトを撮影する、 「前撮り」「後撮り」についてお話したいと思います。 結婚式前に撮影することを「前撮り」 結婚式後に撮影することを「後撮り」といい、 挙式はせずに、写真だけ残す「フォトウエディング」もあります。 撮影場所 メリット 所要時間 予算 撮影場所 スタジオ ロケーション スタジオは、屋内スタジオで撮影すること。 ロケーションとは、街中やガーデンなど屋外で撮影すること。 メリット 時間を気にせずゆっくりと撮影できる 場所も時期もふたりの好…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 結婚式場も決まって、日程も決まって一安心。 今回は、結婚式が決まったら考えたいアイテム”招待状”についてお話したいと思います。 招待状とは 同封するもの 一般的な流れ 招待状を作るときのポイント 招待状とは おふたりの結婚式の日時や場所をお知らせする正式な案内状のことです。 ペーパーアイテムの一種で その他に席次表、メニュー表、席札などがあります。 同封するもの 封筒 本状 返信ハガキ 地図 付箋*1 一般的な流れ 4ヶ月前 デザインや文面、差出人の決定、ゲストリストをもとに部数の決定 3ヶ月前 宛名記入 2ヶ月前 投函 1ヶ月前…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 Save The Dateって聞いたことありますか? ペーパーアイテムの一種で招待状のようなものなんです。 つまりは、「プレ招待状」です。 招待状を出す前にゲストへ結婚式の日程を伝えて、 スケジュールを確保してもらうための結婚の報告です。 招待状との大きな違いは、結婚式の日程を伝えることがメインです。 内容は、新郎新婦の名前と結婚式の日付が記載されているものを 結婚式の6ヶ月〜一年前にお贈りします。 一般的には招待状は3ヶ月ほど前に送るのですが、 それよりも早く日程を伝えることで、ゲストの方々の予定を調整してもらいやすくなります。…
Thank you for everything! I'm shirley. なんて。 学生時代以来、英語を使わない私が初めてオンライン英会話、チャレンジしてみました! 私の英会話レベルは、 正直、中学生レベルです。 日本にいると英語を使う機会ってほとんどないんですもん。 けれど、外国の方と交流したい!と心の片隅では思っていました。 これでもね、危機感を感じて過去に自主勉強しましたよ。 動画を見て英会話をノートにまとめたり、教材を購入してみたり、、、 でも気づきました。 最終的には、話さないといけない環境だと。 そして、オンライン英会話の無料体験をチャレンジしてみました。 初めて2週間。5〜6…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 結婚式場って本当にたくさんありますよね〜。 よりどりみどりです。 各式場のプランナーは、その式場のいわばセールスマンです。 様々な手を使い、甘い言葉で、魅力を伝えてくれます。 式場を見学すればするほど、式場決定は迷宮入りしてしまうのです。 今回は、そんな時にぜひ活用していただきたい比較表をお伝えしたいと思います。 まずは、ふたりの結婚式をするにあたって大切にしたいポイントやこだわりを用意してください。 そのポイントやこだわりをこのような比較表に当てはめてください。 そうすると、自ずと相応しい結婚式場が出てきます。 table { …
suju-fotoによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 前回は、式場見学のおける所要時間や基本的な流れをお話しました。 yasakon-latte.hatenablog.com 今回はその続き、ブライダルフェアで注意したい点です。 それではどうぞ! 事前予約すること 一日に見学する会場は2ヶ所がお勧め 持ち物は、大きく4つ デートにでお出かけするような服装で。 聞いておきたいこと。 最後に本命を見学する。 事前予約すること 結婚式の関係で希望のチャペルやパーティールームが見学できないこともあります。 必ず、事前に電話やインターネットで予…
StockSnapによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 結婚が決まったら、いよいよ結婚式場の見学ですよね。 ただ、初めての見学。 どんなことに気をつけたらいいか、不安も多いですよね。 そんなおふたりに少しでも安心して式場見学に行けるように、以下内容のお話しをしたいと思います。 見学の種類 所要時間 基本的な流れ 式場見学の種類は大きく2つあります。 相談会とブライダルフェアです。 相談会とは 短時間で見学と相談ができるので、効率よく会場の見学ができます。 所要時間は、2〜3時間。 ブライダルフェアとは 模擬挙式や模擬披露宴、料理の試食や…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 結婚式の準備って、式場を決めてから始めればいいって思っていませんか? それは、間違いです! 結婚式の一般的な準備期間は5〜6ヶ月ですが、 「まだ時間はあるから余裕〜」と安心していると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。 せっかく早めに式場を決めたのに、式直前になってバタバタしたくないですよね? 今回は、式場を決める前でも取り掛かることが出来ることについてお伝えしたいと思います。 式場を決めていない方も大丈夫です。 結婚式場によって左右されない準備項目を選んだのでご参考まで。 招待したいゲストのリストアップ 婚約・結婚指輪の購入…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 皆さんは、お酒のあてに何を選びますか? 私はというと、、、 一昔前のおつまみは、さきいかやスルメなど乾き物が大体でした。 けれど、塩分の取りすぎで翌日顔がパンパンになり浮腫んでいることに気づき 「このままではいけない!」と今のおつまみに変更しました! 本日は、最近ハマっているおつまみ3つをご紹介します。 きゅうりのたたき 韓国のり 焼きタラ 3つに共通することは、美味しいを基準に簡単、カロリー控えめ、ヘルシー寄りです。 それぞれの魅力は、 きゅうりのたたき 野菜なのでヘルシー、食べ応えもあるので満腹になる 韓国のり 美味しい!簡単…
StockSnapによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 今回は、挙式のスタイルについてをざっくりお伝えしたいと思います。 挙式のスタイルには概ね4種類ある事を皆さんご存知でしょうか? 神前式 人前式 キリスト教式 仏前式 それでは、以下のようにそれぞれの特徴を考えていきたいと思います。 誓う相手 執り行う場所 服装 参列するゲスト 雰囲気 神前式 人前式 キリスト教式 仏前式 神前式 神社の神様に報告する 神社や式場の神殿 和装(白無垢、紋付袴) 親族が主 日本の伝統であり、厳かな雰囲気 人前式 ゲストが証人となり愛を誓う 特に決まりが…
Kim NganによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 皆さんは結婚式場の種類ってご存知でしょうか? 結婚式場の種類とは、 ホテル レストラン ゲストハウス 専門式場 この4つが主です。 それでは詳しく説明していきましょう! ホテル 宿泊施設がある 知名度がある ブランドなので安心感がある 利便性に富んでいる レストラン 料理が美味しい アットホームな雰囲気 カジュアルに行うことができる 予算が抑えられる 記念日に気軽に訪れることができる ゲストハウス 貸切感(プライベート感)がある 統一感がある 専門式場 (専門の施設なので) 利便性に…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 皆さんは、写真を撮る習慣はありますか? 私には写真を撮る習慣がありません! そんな私だからこそ、結婚式を盛り上げる演出のひとつでもある映像ムービー(オープニング、プロフィール、エンドロール)の準備には手こずりました。 声を大にして言います。 「写真を撮る機会がない人は、今からでも良いのでたくさん撮影して、いっぱい写真を集めてください!」 素材がないと、演出ムービーが作れなくなってしまいます。 もし作れたとしても、満足の行かない作品になってしまうこともあります。 そんなの絶対に避けたいですよね? おふたりのお気に入りの写真をゲストに…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 皆さんは、自分へのご褒美と聞いて何を思い浮かべますか? 普段から「お疲れ様、自分!」と自分自身を労っていますか? ちなみに私は、休日の前日の仕事終わり、 「お疲れ様、みんな!お疲れ様、自分!!」と頑張った自分に 感謝の言葉をかけてから晩酌をしています。 自分にとって、自分が一番のよき理解者ですよね。 頑張っていることも自分が一番知っています。 そんな自分を労ることはとっても大切です。 たまにはちゃんと息抜きしてリセットしてみてください。 私は食べることが大好きなのですが 家で料理をするとき、家族の好みや健康を考慮しています。 その…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 ゲストの皆さんには、せっかくお越しいただくので結婚式だけでなく、前後の時間も楽しんでいただきたいですよね。 地元での結婚式であれば別ですがリゾート地などであれば、気温やオススメの場所などをゲストへ紹介できるようにしておくと、更に満足していただけると思います。 なので、事前に結婚式場の周辺環境や結婚式日一年前の気候などをリサーチして、ゲストへ様々な情報を共有してみましょう!! 例えば、 気温(服装) 周辺環境(二次会会場、宿泊施設、観光スポット、駅からのアクセス、美容院など) 周辺MAPなどを招待状へ同封できるとゲストも嬉しいですよ…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 結婚式ではたくさんのスタッフが関わります。 ウエディングプランナー、サービススタッフ、シェフ、牧師先生、アテンダー、カメラマン、司会者、音響スタッフ、フラワーコーディネーターなど。 その中でも、ウエディングプランナーはとても大事な存在です。 なぜなら式場のスタッフをまとめ上げ、新郎新婦おふたりの代わりとなって願いを可能な限り叶えられるよう各専門スタッフに繋げてくれるからです! 結婚式といえば、誰しも初めてのことなので不安なことばかりで当然です。 その不安をぶつけることができて、解消することができる。 だからこそ私はプランナーを重視…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 夢見た結婚式・・・ 自分たちらしい私たちらしいオリジナルな結婚式にされたい方。 出来るだけコストを抑えたい方。 こだわりの強い方。 そんなあなたは、結婚式でお気に入りのアイテムをお持ち込みされたり、手作りされてみてはいかがでしょうか。 そのアイテムとは、 ペーパーアイテム 映像 衣裳 ウエルカムグッズ 引出物 司会者 カメラマン 美容師 装花(ヘッドパーツやブーケブートニア) などなど。 式場によっては、お持込みできない物もありますのでご注意ください。 もし、どうしても譲れないこだわり(例えば、「母親が譲り受けたウエディングドレス…
Daniel PerrigによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 一生に一度の結婚式。 写真にも招待するゲストにも記憶として残るので、可能な限りキレイな姿で残りたい! スタイル良くウェディングドレスを着こなして、ステキな思い出にしたい! そう思うのは、みんな一緒だと思います。 私は食べることが好きなので、気をつけていないとすぐに太ってしまうんです。 困ったことに。 そんな私が結婚式に向けて、ダイエットを開始した時のお話をしたいと思います。 始めたのは、結婚式の約半年前。 日中は仕事をしていたため、仕事が終わった後とお休みの日に一時間程、運…
結婚が決まったらふたりで話し合っておきたい5つのポイント 〜予算〜
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 以前の記事では、結婚が決まったらふたりで話し合っておきたい5つのポイント〜優先順位〜をご紹介しました。 yasakon-latte.hatenablog.com 本日は、いよいよ”予算”についてです。 予算の計算の出し方というのが、 予算=貯金+ご両家からの援助+想定のご祝儀 ちなみに、自己負担額の出し方は、 自己負担額=予算−想定のご祝儀 になります。 親族 5万 上司や友人 3万 がご祝儀の妥当な金額の目安だと考えます。 www.mwed.jp 結婚式場を見学したときに出される最初のお見積りからは、たいてい金額が上がります。 …
結婚式場を探す前にまずふたりで話し合っておきたい5つのこと 〜優先順位〜
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 以前の記事では、結婚が決まったらふたりで話し合っておきたい5つのポイント〜日にち編〜をご紹介しました。 yasakon-latte.hatenablog.com 今回は、いよいよ優先順位やこだわり、のお話しです。 人生の中でも大きなイベントのひとつが結婚式です。 後悔のないように進んでもらいたい! もし、あなたに結婚式のイメージが全くないまま、進んでしまうと式場選びが難しくなってしまいます。 どうしてか? その理由は、見学に訪れた時、式場ごとにご案内してくれるスタッフです。 え? そのスタッフはいわばセールスマンです。 セールスマ…
結婚式場を探す前にまずふたりで話し合っておきたい5つのこと 〜日にち〜
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 以前の記事では、結婚が決まったらふたりで話し合っておきたい5つのポイント〜挙げる場所編〜をご紹介しました。 yasakon-latte.hatenablog.com これまで、ゲストの人数と挙げる場所をお話ししましたが そちらを踏まえた上で、今回は日にちのお話をしますね。 (人数と挙げたい場所は大体定まった方は引き続きお進みください) 結婚式のお日にちというのは、これからの記念日です。 大切な日ですよね。 慎重に選びたいところですが365日の1日なので、こだわりの希望日があれば早めに行動してくださいね。 具体的には シーズン(春夏…
結婚式場を探す前にまずふたりで話し合っておきたい5つのこと 〜挙げる場所〜
PexelsによるPixabayからの画像 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 以前の記事では、結婚が決まったらふたりで話し合っておきたい5つのポイント〜ゲスト人数編〜をご紹介しました。 yasakon-latte.hatenablog.com 今回は挙げる場所についてです。 あなたはどんな場所で結婚式をあげたいですか? 海外ウエディング 国内ウエディング(地元?リゾート?) 「自分の結婚式だもの、好きなところで挙げたい!」 そう思われた方はいますか? そのお気持ちも、わかりますよ。 ただ、待ってください! 本当にそれでいいの? それは招待するゲストが無理なく来れる…
結婚式場を探す前にまずふたりで話し合っておきたい5つのこと 〜ゲストの人数の数え方〜
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 以前の記事では、結婚が決まったらふたりで話し合っておきたい5つのポイントをご紹介しました。 yasakon-latte.hatenablog.com ゲストの人数 場所 日にち 雰囲気やこだわりなどの優先順位 予算 さて、あなたは何人のゲストを招待する予定ですか? 家族、親族、友人、職場関係・・・ 最近は、家族だけなど少人数で行う、食事がメインの結婚式が増えています。 どこまで招待するかによって、パーティーの雰囲気は変わるんですよ。 人数が少なければ、アットホームになります。 人数が多ければ、盛大になります。 あなたはどちらがお好…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 結婚するっていざ決めたはいいものの、何から始めればいいのか迷いや不安がありますよね。 結婚式って経験のないことばかりだから、あなたの不安になる気持ちは当然です!!! 誰しもが感じることなので安心してください。 こちらのページでは、結婚が決まったらふたりで話し合っておきたい5つのポイントを ご紹介いたします。 5つのポイントを話し合っておく事で、式場選びがとってもスムーズになりますよ。 ゲストの人数 場所 日にち 雰囲気やこだわりなどの優先順位 予算 ゲストの人数 家族、親族、友人、職場 どこまで呼ぶ? 場所 海外?国内? 地元?リ…
photogrammer7によるPixabayからの画像 結婚とは、新郎新婦ふたりだけの結びつきではなく 両家の家族同士が結ばれることなのではないでしょうか。 いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 今回は、結婚式前に行う 顔合わせ食事会と結納についてお話ししたいと思います。 顔合わせ食事会とは 「式次第を気にすることなく、食事をしながら両家が親睦を深める場」 結納とは 「婚約を正式なものとするための日本の伝統的な儀式」です。 私は、食事会も結納も結婚式場を決める前に行うことをオススメします。 両家が集まる機会はないので、是非ご両親のこだわりを聞いてください。 事前に聞…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 結婚式をいざ挙げるとなったら、皆さんはまず何をしますか? 「情報収集」ですよね。 今は、インターネットなどで情報を集められるようになり、 とても便利な時代になりました。 私の場合は、インターネットやアプリ、雑誌と様々な手段で 色々な情報を集めていました。 情報収集のオススメ その中でもお勧めは、王道の結婚情報誌”ゼクシィ”です。 なぜかと言うと、ゼクシィは4ヶ月分購入すると、 結婚式の一連の流れや最新の情報を知ることができると言われているからです! 私がプランナー時代、演出を提案する際にすごく参考になりましたし、 自身の結婚式場で…
いつもありがとうございます。 shirley(しゃりぃ)です。 結婚式場はなるべく早く決めて! 早ければ早いほどいい!と断言します。 一年前には会場が決定していると、準備がしやすいです。 なぜ、そんなに早く決める必要があるのかって? それは、他にたくさん決めることがあるからです。 結婚式を挙げる会場探しに続いて、日程決め、招待するゲストのリストアップ、衣裳決め、進行内容、身体作りなど。 他にもたくさん決めることがあって、今までの人生のなかでもっとも多く決断をしていかなければならないほどだから。 そして貯金も! もちろん、「別にこだわりがないし、結婚式を挙げられればいい!」という方でも、招待状を…
いつもありがとうございます。shirley(しゃりぃ)です。 誰もが純白のウエディングドレスを纏う花嫁に憧れていたことがあると思いますが、皆さんはいかがでしょうか。 結婚式は高いお金もかかるし、無駄じゃないの?と考える方もいると思います。 結婚式を挙げる意味って考えたことありますか?私は結婚式を挙げることをお勧めします。 「結婚式 挙げる?挙げない?」 メリット 絆が深まる 結婚式という同じゴールにむかってプランを考えるので達成感があります。 もちろん時には喧嘩もしますが、それをきっかけに今まで気づかなかった相手の価値感を知ることができます。 家族や友達との想い出を振り返ることができ、こんなこ…
ブログに遊びにきてくれてありがとうございます。 Shirley(しゃりぃ)です。 自己紹介を兼ねて、少し私のお話をさせてください。 現在は自然と温泉が豊かなところに住んでいます。 最近、トレーニングとゴルフにハマっています。 努力は裏切らない! 性格は、真っ直ぐと言われるが自覚なし。要領がいい人が羨ましい。 年齢はセーラームーン世代です。 経歴はといいますと、 高校卒業後、某ホテルに就職。 飲食部門を経験したのちに、ブライダルへ異動。 ゲストハウス立ち上げに関わり、年間500件の婚礼へ成長させる。 人材育成にも携わる。 11年勤務したのち、結婚を機に医療事務へ。 人の役に立つことができればと、…
初めまして。 元ウエディングプランナーでもあり、花嫁を卒業したshirley(しゃりぃ)です。 今回は、どうしてブログを始めたのか、その訳をお話しさせてください。 私は十数年勤めた結婚式場を卒業して、結婚式を挙げました。 そのとき思ったのです。 仕事とプライベートは違う!! プランナーとしての知識や経験も充分にあったはず。結婚式準備が始まるまでは 「沢山の結婚式をお手伝いしてきたし、きっと大丈夫!」 このように余裕だと思っていました。 なのに、いざ自身の結婚式となるともう大変。 結婚式の日程から、招待ゲストのリストアップ、進行内容、引出物の手配など… 準備期間は約6ヶ月もあったのに、あっという…
「ブログリーダー」を活用して、しゃりぃさんをフォローしませんか?