chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モヤモヤを抱えて今日も生きる。 https://moyamoyaikiru.hatenablog.com/

どこのウマの骨かわからないワタシですが日々モヤモヤを抱えて生きています。モヤモヤジャンルは本・子育て・教育・映画・ニュース・社会などです。あなたに響けば幸いです。

moyamoyaikiru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/13

arrow_drop_down
  • ヒトって厄介な生き物なんですね

    生産性がないとダメですか? 『生殖記』を読みました。 朝井リョウさんの著作を読んだのは、『何者』以来です。 不思議な感覚を味わえる読み物です。 なんて言ったって、語りがヒトに宿る生殖器目線なんですから。 語りが生殖器??? もうちょっと詳しく言うと、生殖器に宿る生殖本能です。 ???・・・ですよね。 この生殖本能が宿っているのがオスのヒト個体である尚成(しょうせい)です。 すぐに夏目漱石の『吾輩は猫である』を想起しました。 こちらは、猫目線でご主人様を語るわけだから、 考えてみれば、相当ヘンテコなお話ですよね。 一方、『生殖記』では語りが生殖本能ですから、 似ているけど、さらにその上を行ってる…

  • 流れ星に願い事3回、なぜ叶う?

    流れ星を見たら願い事をすると叶う、って聞いたことあります。 幼い頃は信じていたかもしれませんが、 成長するにつれ、現実的対応をするようになってきました。 つまり、否定はしないが積極的に肯定もしない。 だって、現実的に考えて無理でしょ! 流れ星が流れているうちに願い事を言うなんて! 「あっ、流れ星!」って思った瞬間にもう消えちゃう。 できる事といったらせいぜい、それを声に出すことくらい。 願い事を言うなんて無理ですよね。 しかも「3回唱える」なんてルールもあるみたいだから。 西欧では「money, money, money」と唱える人がいるみたい。 なるほど、これなら言えるかもしれない・・・。 …

  • 解釈ひとつで「モノの見え方」はどうにでもなる

    「悲観は気分、楽観は意志によるもの」 大学生の頃に出会ったアランの言葉です。 かなりの衝撃だったのを覚えています。 『あなた次第でこの世界は素晴らしい場所になる』を読みました。 なんか、アランと通じるものがあると感じました。 「解釈ひとつで、世界は素晴らしいものになる」 これがこの本のコンセプト。 「どう認識するかで、現実の見え方がまったく変わります。あなたの「認識」こそあなたの「世界」そのものです。」(p.341) 「本来、世界は、中立で、真っ白なキャンバスとして存在しています。それを面白くするのは、あなたの「見方」なんです。」(p.12) しかし、そうは言われてもねぇ〜 なんて思っちゃうか…

  • 思ったことを上手に自分の言葉で語りたい!

    「これ、すごくない?」 「ヤバイでしょ?」 書店の棚にこの本がずらっと並べてある様を見て、ワタシが発していた言葉です。 この本とは『「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない 』です。 特設コーナーもできていたりして、平積みでどっさり。 書店での並べようからして、売れ筋本だってことがわかります。 推しを語るときに「ヤバイ」しか出てこない。 こんな感じのことが本の表紙に書いてありました。 あっ!これってワタシじゃん! かくしてワタシもこの本を手にすることになったわけです。 考えてみたら、一般の人が文章で多くの人に思いを伝えるなんてことは 一昔前には、なかっ…

  • 「男の子なんだから、チンチンぐらい触られても・・・」

    こんなこと、言ってませんか? 「男の子なんだから、チンチンぐらい触られても別に問題ないだろう」 『いばらの道の男の子たちへ ジェンダーレス時代の男の子育児論』を読みました。 弁護士の太田啓子さんと男性学研究の第一人者である田中俊之さんの対談本です。 女の子が性器を触られたら、大騒ぎですよね。 でも、性器を触られたのが男の子だったらどうでしょう? 同じ反応だったら良いのですが、男の子の性被害の深刻さが疎かにされていないか。 田中さんは言っています、「『男の子なんだから、チンチンぐらい触られても別に問題ないだろう』では済まされない話です。」(p.170) 「『男の子の性的プライバシーは、女の子より…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、moyamoyaikiruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
moyamoyaikiruさん
ブログタイトル
モヤモヤを抱えて今日も生きる。
フォロー
モヤモヤを抱えて今日も生きる。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用