chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モヤモヤを抱えて今日も生きる。 https://moyamoyaikiru.hatenablog.com/

どこのウマの骨かわからないワタシですが日々モヤモヤを抱えて生きています。モヤモヤジャンルは本・子育て・教育・映画・ニュース・社会などです。あなたに響けば幸いです。

moyamoyaikiru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/13

arrow_drop_down
  • もっと早く言ってよ。

    『もっと早く言ってよ。50代の私から20代の私に伝えたいこと 』 この本は、「50代の私から20代の私に伝えたいこと」とサブタイトルにあるから、 50代の著者が20代の自分に言ってやりたいことが書いてあるのだと思います。 20代の頃は先のことがわからないから、夢がある反面で不安も大きいものですよね。 だから、50代になって気づいたことを、20代の自分に言ってやりたい気持ちはわかります。 そうすれば、もっと楽に生きられるだろうって思うのでしょう。 この本を読んでいる最中は、「自分だったら何を伝えたいのだろうか」とずっと考えていました。 「伝えたい」というよりも、「20代の自分が聞きたかったこと」…

  • いつか、ここではないどこかへ

    いつか、ここではないどこかへ 中学生くらいのときかなぁ、ワタシもこんなふうに思っていました。 角野栄子さんの『イコ トラベリング 1948-』を読んで、思い出しました。 この本は角野さんの自叙伝的物語と帯に書いてありました。 主人公のイコは、栄子(エイコ)=イコってことなのかしら。 戦争の傷跡が残る1948年から物語が始まります。 イコ、中学2年生、13歳です。 英語の授業で、現在進行形に出会って 「イコの足元から頭の天辺(てっぺん)まで、びーんと鋭い音が貫いた」んですね。 「この言葉って素敵じゃないの! こういうふうに生きて行けたら…」 この本を読んでいて、時代背景は違うけど、自分の中学~大…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、moyamoyaikiruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
moyamoyaikiruさん
ブログタイトル
モヤモヤを抱えて今日も生きる。
フォロー
モヤモヤを抱えて今日も生きる。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用