chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mrs.Child
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/11

arrow_drop_down
  • 220913_換気の公式ややこしすぎる

    こんにちは、中の人です。環境に関しては、ほとんど自分の常識通りに問題の選択肢を選んでいけば、おおむね正解するだろうという気持ちで毎回解いています。 今回は換気について勉強しました。 そこで、結構難しいなって思ったのは、開口面積に関する風量の数式と、温度差換気(重力換気)に関する数式と、風力換気に関する数式がごちゃまぜになってしまうのではないかということです。 そこで自分が感じたことからうまくその辺のどの項がルート(√)の中にいて、ルートの外にいるのかというようなことを直感的に覚えることにしました。 まず、開口部の風量Qに関しては、圧力差⊿Pがポイントとなってきます。で、例えばPによる仕事はどう…

  • 220914_去年の問題解いてみた

    今日は去年の過去問を一度法規以外の分野に関して解いてみようと思い、といてみました。 構造の分野は一応自分の専門なので、なかなか良い点が取れたのですが、やはり計画の分野、施工の分野に関してはまだまだ覚えることが多く、特に計画の分野の有名建築の記述に関しては、全く歯が立たなかったです。 元々あまり有名建築を知っている方ではないと感じていたのですが、ここまで歯が立たないと、とても悔しい気持ちになりました。 施工に関しては、計画と違い、おそらく一度覚えれば問題が解けるような感じになっていると思うのでそこは集中して一語一句、漢字の意味を考えながら覚えていきたいと思います。 そして、環境の分野に関しては自…

  • 220909_研究って大変

    こんにちは、中の人です。今日はあまり一級建築士についての勉強ができず、その分卒論を頑張っていました。 私は一応、建築でいう「構造系」と区分される分野の研究室に所属していて、構造解析を中心に卒論を進めています。 よく感じることなんですか、自分の中で、「これはいい案だ」って思っていざ、解析ソフトで実行しようとしてもエラーが出てしまったりすると、とても萎えてしまいます。 構造系では、解析ソフトの解析が結構肝になってきます。そこで毎回といっていいほどたくさんのエラーが発生します。 エラーにも以下のように種類があります。 「拘束条件とか荷重、または、材料の強度が極端に弱くなっていたりする、自分のミスによ…

  • 220908_構造はいけそう

    皆さん、こんにちは。構造はめちゃくちゃ得意科目の中の人です。 今日は、断面一次モーメントについて、あと断面二次モーメントに断面係数、断面二次半径の公式を学びました。 本来ならばこれらは、積分とかそういうものを使って求めるんでしょうけど、そんなことやってる時間ないので覚えてくれっていうことですよね。 学部3年とか2年のときに、こういうのはよく勉強していましたが、断面二次半径は異質な感じがします。細長比を算出するときにしか出番ないイメージです。 でも、細長比は、座屈を考えるとき大事な数値になってきて圧縮材の許容応力度を求めるときに、輝きますね。なんかとても懐かしい気分になりました。積分とか小難しい…

  • 220908_テラスハウス・コートハウス両方庭じゃん

    皆さん、こんにちは。一級建築士試験だと、計画の分野が一番苦手な中の人です。 今日は、集合住宅について勉強しました。そこでコードハウスとテラスハウスと、タウンハウスっていう、ちょっとよくわからない分類が出てきて、これを何とかしたいなと思っております。 コートハウスのコートは、テニスコートみたいな広いイメージで、テラスハウスのテラスは、お店のテラス席みたいな狭いイメージかな。 てことは、コートは、住民がみんなで使う中庭で、テラスは、その接している住宅の中に住んでる人が使う専用の庭なのかな。 ていう感じで勝手に納得してみました。タウンハウスは、もっと広いっていうめちゃめちゃよ。アバウトなイメージで覚…

  • 220908_自己紹介

    皆さんこんにちは。MrsChildです。改めて自己紹介をさせていただきます。 私は今大学に通っていて、大学4年生です。そして来年、大学院に進んだ後に一級建築士の試験を受けようと考えています。そこで、一級建築士になるまでの道のりを記録したいと思い、ブログを始めさせていただこうと思います。 常日頃持っていることや、一級建築士の勉強でわからなかったポイント、その日のまとめなどをとりあえず書いていこうと思っています。 私事ですが、とりあえず大学院への進学が決まっております。そこは、ひと段落ついたんですが、今は夏休みなのにも関わらず卒論が忙しく、またさらに卒業計画も始まってくるということで、結構切羽詰ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mrs.Childさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mrs.Childさん
ブログタイトル
【2023年受験】一級建築士になるまでブログつけてみる
フォロー
【2023年受験】一級建築士になるまでブログつけてみる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用