chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜 https://better.hatenadiary.com/

幼稚園・小学校・中学校、親の受験でした。 親の受験は小学校までではなかったです。1回目(長女)の経験から、2回目(次女)の中受に挑む母のブログです。

さかな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/09

arrow_drop_down
  • 【四谷大塚】小6上 第16回 週テスト

    PR 6/25 Tue 21:30 start お受験アロマ zoom あります。 コチラからURL ご希望メッセージを→☆ こんにちは さかなです🐟 小6 四谷大塚で頑張ってます!(母は) 当の本人は、、、、モチベーションダダ下がり中と思われる。 さて、こちらは小6上 予習シリーズ第16回 週テストの結果デス (国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB) 受験者数計 3,000名(男子1,402名、女子1,598名)4教科 最高…325点 最低…44点 算数(100点満点) 平均…65点 国語(100点満点) 平均57点 理科(70点満点) 平均…48点 社会(70点満点) 平均…40点 出…

  • 【四谷大塚】小6上 第15回 週テスト

    PR 6/25 Tue お受験アロマ zoom あります。 コチラからURL ご希望メッセージを→☆ こんにちは さかなです🐟 小6 四谷大塚で頑張ってます! 中学受験のお勉強は、小3の入塾前準備講座からかれこれ4年目 だいぶマンネリしており、子さかなちゃんは終わりが見えないハードなお勉強生活が本当に振動ようです。 確かに、まだ12歳のこの4年間って、、人生の3分の1。 私でいうと、3分の1は15年以上... 😢 大変だよね。 あと、7ヶ月でその生活も一旦終わるから頑張ろう! あと7ヶ月🥕を追いかけて🐎ww 16回の週テストも週末に終わりましたが.. さて、遅ればせながら 予習シリーズ6年上 …

  • 母、メンタル 夏前だと言うのに -PR

    PR こんにちは さかなです🐟 小4から通信の進学クラブ 小5から通塾に切り替え 小6 マンネリの通塾継続中 だいぶ、母子共に中弛みのマンネリ状態。 母はイライラ、娘は母の言うことをきかない、さらに母イライラ 😣 どーすりゃいいの この時期がやってきた_  ̄ ○ 心身ともに癒されるエッセンシャルオイルのディフューズに頼る時期がやってきた。 必要な方ぜひ、どうぞ 説明会です。 zoom のURL と PW はコチラ★★★ ◆6/22(土) 2130 start エシカルライフ♡純度の高い精油 ◆6/25(火) 2130 start 登録してお買い物されるならコチラ★★★ 紹介コード 133767…

  • 組分けテスト 小6 上 第3回(予シリ14回)

    こんにちは さかなです🐟 四谷大塚に通塾して中学受験のお勉強に取り組んでいる親子です。 今日は、予習シリーズ15回の週テスト。 塾はまったく休んでこなかったのですが、ついに今週は1日休みました。 どうしても習い事との調整がつかなくて💦 小6はだいぶ復習単元になってはいるものの、休むと不安で仕方がありません、母が。 さて、遅れまして中学受験で最後の組分けテストの結果です。 予習シリーズ 小6 上 第3回(予シリ14回)組分けテスト 4教科(550 点 算数:200点、国語:150点、理科:100点、社会:100点)受験者数: 計11,092名(男子6,103名、女子4,989名 )平均点:302…

  • 9月から始まる学校別対策コース選抜試験

    こんにちは さかなです🐟 四谷大塚に通って中学受験のお勉強に取り組んでいる親子です。 7月中旬から夏期講習です。 それから、8月特訓 その後、小6下 9月からは週1(日曜日)に学校別対策コースが始まります。 このコースは下の通り。これらの学校を受験希望する方がその学校の入試対策のお勉強をします。 学校別対策コース ぶっちゃけます。 実は、子さかなちゃんが小3の時から行きたいと言っていた学校はこの中に \ あります! / あるんですけど... 小2でくもんを始めて 小3で四谷大塚の入塾前の講座に参加して 小4で進学くらぶでお勉強して 小5から四谷大塚通塾に切り替えて... 母は必死でサポートをし…

  • 個別面談@四谷大塚 小6GW明け(選抜テスト)

    こんにちは さかなです🐟 新小4から四谷大塚の進学くらぶ(通信)で中学受験の準備を始め 小5からは四谷大塚通塾でもがき苦しんでいる親子です、あいたたた GW特訓の後、塾の面談を受けました。 四谷大塚さんでは、希望すればいつでも面談を設定してくださいます。 我が家には、中高一貫校に通う中3の長女がおり、四谷大塚さんでお世話になってました。その時には、3人の講師に話を聞いていただきました。 ぶっちゃけ、長女の時に面談した講師の方の話は、あまり頼りになるものでなく 不安なわたしの気持ちをよそに、ひたすら大丈夫、というだけ。 今なら振り返ってわかる、当時母が期待していたのは 不安なのは皆さん同じです。…

  • 小6 9月からの四谷大塚

    こんにちは さかなです🐟 四谷大塚に通塾して中学受験を目指している親子です。 小6 GWも終わり、この後、天王山と言われる夏_  ̄ ○💦 こわい、笑 さて、我が家には中受を乗り越えた中3の長女がおります。 子さかなちゃんと同じく四谷大塚に通塾をしておりました。 長女のGW後というと... 成績が振るわず、四谷大塚の高い授業料を払っていることに母は耐えられずGW講習を区切りに、四谷大塚を退塾させた過去があります、苦笑 (ふふ、勿論、やめさせた理由はそれだけではありません) これまで、子さかなちゃんの中学受験のお勉強は、長女の四谷大塚でやってきた経験がベースになって進めてました。GW明け、長女は四…

  • GW講習 小6

    こんにちは さかなです🐟 四谷大塚に通塾して中学受験のお勉強に取り組んでいる親子です。 週末は、四谷大塚 最後の組み分けテストでした。 この結果で、受験本番まで一緒に学習する仲間が固定になります。 クラスアップして、偏差値50くらいの集団の中で切磋琢磨できれば理想です。 子さかなちゃんは、組分けテストの対策は、それなりにがんばっていました。彼女なりの頑張りですので、中受集団の中ではまだまだ甘々な本気で取り組んでいる状況からは程遠いと母は思うのですが_  ̄ ○💦 遡ってGW、みなさまみっちり学習に集中されたでしょうか? まだ、暑くもなく気候がよくさぞ集中できたことかと思います。 今更な感じはあり…

  • 全国統一小学生テスト 小6 6月

    こんにちは さかなです🐟 四谷大塚通塾でで中学受験のお勉強をしている親子です。 さぁ、今日は中学受験で最後の組分けテストです。 上のクラスに上がれる最後のチャンス✨ もうこのチャンスを逃すと、上がるチャンスはなく受験本番までクラスは固定です。 さて、最後の組み分けの話題は置いといて その前に全国統一小学生テスト、年2回(6月・11月)の無料で受けられる模試について。 小1から受け続け、今回も乗り越えて、最後小6 11月を残すのみとなりました。 小6 通塾生は、自分の学習が忙しい上に、テストの種類がたくさん 週テスト・組分けテスト・合不合テスト、盛りだくさん! というわけで、全国統一小学生テスト…

  • 【四谷大塚】小6上 第13回 週テスト

    こんにちは さかなです🐟 小6 四谷大塚で頑張ってます! さぁ、週末は全国統一小学生テストがおわりました。 我が家は一応受けました。 周りの塾生たちにおたづねすると受けないっていう方もそこそこいらっしゃいます。 もう第13回 週テストも終わっているタイミングでおくれての更新です。 週末の全国統一小学生テストも乗り越えました。 完全にわたしは5月病といったところでしょうか ^^; 娘の学習が思うように行かず、完全にわたしがやる気を失っています。 受験やめたいと思う瞬間です。 先日塾の面談もしてきました。 面談する前から、お先真っ暗な状態で 面談しても光が見えないのが正直なところ。 一応いただいた…

  • 【四谷大塚】小6上 第12回 週テスト

    こんにちは さかなです🐟 小6 四谷大塚で頑張ってます! もう第13回 週テストも終わっているタイミングでおくれての更新です。 週末の全国統一小学生テストも乗り越えました。 完全にわたしは5月病といったところでしょうか ^^; 娘の学習が思うように行かず、完全にわたしがやる気を失っています。 受験やめたいと思う瞬間です。 先日塾の面談もしてきました。 面談する前から、お先真っ暗な状態で 面談しても光が見えないのが正直なところ。 一応いただいたアドバイスで、なんとか自分の気持ちを奮い起こそうと必死ですが なかなか、コントロールできず、鬱状態です。 さて、遅ればせながら 予習シリーズ6年上 第12…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さかなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さかなさん
ブログタイトル
およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜
フォロー
およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用