chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜 https://better.hatenadiary.com/

幼稚園・小学校・中学校、親の受験でした。 親の受験は小学校までではなかったです。1回目(長女)の経験から、2回目(次女)の中受に挑む母のブログです。

さかな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/09

arrow_drop_down
  • 転塾を検討...中間報告、笑

    こんにちは さかなです🐟 小4 進学くらぶ 小5 四谷大塚 通塾生 小5 冬 四谷大塚の冬期講習 冬期講習から他塾へ行くこともよぎったのですが、四谷大塚にステイすることにしました。 理由は、単純。 他塾を検討する余裕がなかったため。 検討していたのはグノーブル。 常に説明会・入塾テストを開催しているわけでなく、開催される日時にこちらが合わせて出向く必要があり、そのタイミングが合わず、具体的に転塾を検討する判断材料が揃いませんでした。 新小6 からはどうするか... 年明けに、チャンスがあり、新小6 から転塾する選択肢が残っていますが なんとなく、グノーブルは違うかもしれないと第6感が反応してい…

  • サンタ 小5

    こんにちは さかなです🐟 あまり受験とは関係ないかもしれない話題です。 小5の子さかなちゃんは、サンタにどういうお願いをしたか... わたしが、せっせとクリスマスプレゼントを用意していることは本人もわかっているはず、 それでも、今年もネットで自分が欲しいものを必死で探して、手紙を書いていました。 ごめん、 せっかく手紙を書いてくれたけど、こちらに余裕がなく適当にやらせていただきました。 長女がGAPで洋服を買う時に、お揃いのものを買ってクリスマスまで隠していました。 子さかなちゃんが、姉が買ってもらった洋服をみてうらやましそうにしていて。。 なんだか、かわいそうだったのですが、クリスマスまで、…

  • ドリームナビ 小5 2月

    こんにちは さかなです🐟 小5 冬まできました。 1年目(小4)は通信で凌いだおかげでだいぶ労力温存してます。 残りあと、1年。 それでも、長い_  ̄ ○ さて、四谷大塚さんの中学受験情報誌ドリームナビを子さかなちゃんが塾でもらってきました。 小5 2月号 ドリームナビ ドリームナビは毎月配られ、愛読。毎回ブログの記事にしておらず、今回久々です。 もう2月号っていうことは... 来月3月号では、受験体験記が掲載されるwwww そういうことです💦 なぜか、緊張します。(長女の時の経験からのフラッシュバックにちがいない😅) ドリームナビは中学受験について、あれやこれや載っているので、中学受験のバイ…

  • テキスト! 小5冬期講習

    こんにちは さかなです🐟 冬期講習が始まりました! 初日にテキストを持ち帰ってきました。 小5 冬期講習テキスト 理社はまとまって1冊 事前にテキストを自宅に送ってくれればいいのに💦 1日目に持ち帰るので事前にスケジュールを組むことができません。 というわけで、先日、子さかなちゃんにスケジュールを考えてもらいましたが、さらに計画の練り直しを入れます。手間がかかります。 テキストの目次 国語・算数・理科社会 テキストは、4日分のボリュームで、とっても軽量♡ 塾バックはいつも本当に重く成長期の子供が持ち歩くには健康に良くないと日頃から思ってますので、軽量テキストは本当にありがたいです。体力セーブで…

  • 小5 冬休み期間のスケジュールを考えてもらう

    こんにちは さかなです🐟 小5 冬です。 先輩 6年生は入試真っ最中に突入です。 また、今年もこの時期がやってきた。 長女の苦悩の中学受験がフラッシュバックします_  ̄ ○💦 次女子さかなちゃんでは、似たような経験は絶対に避けたいと思っての受験勉強中ですが、今のところ再来の予感、苦笑 高望みはしないけれど、偏差値でいうところの50前後の中高一貫の私立女子校に入りたい。 そのために、対策を練ります。 子さかなちゃんは、冬休みに突入し、来週からは冬期講習が始まります。 それに先立って、親子でスケジュールを考えました。 あくまで子さかなちゃん主体で考える! *計画を立てる意味 有意義に時間を使って欲…

  • 組分けテスト 小5 下 第8回(予シリ15回)

    こんにちは さかなです🐟 現在、小5 12月 1つ上の学年は、まさに受験開始の時期に入っています。 我が家も来年の今頃は... と想像するところです。 さて、予習シリーズ 小5上(15回) 第8回組分けテストの結果デス 4教科(550 点 算数:200点、国語:150点、理科:100点、社会:100点) 受験者数: 11,207名(男子6,106名、女子5,101名)平均点:297点(算数:98点、国語:96点、理科:50点、社会:55点)最高:535点最低:52点 2教科(350 点)受験者数: 11,609名(男子6,306名、女子5,303名)平均点:194点 組分け結果 Sコース 42…

  • 【四谷大塚】小5下 第14回 週テスト

    こんにちは さかなです🐟 現在小5、中学受験にむけて四谷大塚でがんばってます。 12月... 24年組のみなさんは、1月校の出願は済んでいる時期ですね。 2月1日まで、もう日数も少なく、、、残りはとにかく体調が一番大事 そして、ペースを崩さずやりきることですね✨ できる!そう信じて頑張って欲しいです。 さて、小5下 予習シリーズ第14回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB) 受験者数 1,380名(男子653名、女子727名)4教科 最高…308点 最低…52点 算数(100点満点) 平均…65点 国語(100点満点) 平均…48点 理科(70点満点) 平均…37点 …

  • 【四谷大塚】小5下 第13回 週テスト

    こんにちは さかなです🐟 次女が小5で中学受験にむけて四谷大塚でがんばってます。 さて、小5下 予習シリーズ第13回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB) 受験者数 1,373名(男子646名、女子727名)4教科 最高…337点 最低…3点 算数(100点満点) 平均…61点 国語(100点満点) 平均…64点 理科(70点満点) 平均…45点 社会(70点満点) 平均…46点 出題内容 国語 漢字の書き取り 【復習】漢字の書き取り 文と文節・接続語の働きを選択 慣用句・大きく意味が異なるものを一つ選択 類義語・類義語を選択して漢字に直す 接続語・当てはまる言葉を選…

  • 転塾を検討 再来かっ!

    こんにちは さかなです🐟 小4 進学くらぶ 小5 四谷大塚 通塾生 こんな遍歴の我が娘... 小6になるタイミング、もしくは冬期講習で他塾へ転塾しようかと...ブレブレです、苦笑 そして、このくだり... デジャブwww はい、そうなんです。 去年、小4 進学クラブを2月に開始して、4ヶ月ほど経過した頃に、サピックスに転塾をするか悩んだ時期がありました。 転塾にはどのような影響があるのか・・・ 我が家には、中2の長女がおり、 彼女が中学受験のお勉強をしていた時に感じたこと。 新小4から四谷大塚に通い、受験対策を開始し、頑な一途に四谷大塚でやり切ることをなんとなく目標にしていた母(←娘でなく、母…

  • 小5 冬期講習 通塾生 四谷大塚

    こんにちは さかなです🐟 今日から、12月 2024年組は、受験まで2ヶ月。 追い込みですね... 体調を崩さず、ペースを乱さず、成功を信じて、 悔いがないように頑張ってほしいです。結果がどうであれ、やりきった、と満足できるように。。 さて、我が家は現在、小5 小4の時は四谷大塚の進学くらぶで自宅で中学受験のお勉強をしており、昨年の冬期講習は自宅でを受講しました。 現在は、通塾生です。 今年の冬期講習は通塾です。 2023 四谷大塚 冬期講習 図は、通塾生の冬期講習の日数と費用です。 小4は4日間だったんですね.. 我が家は通塾していないので、日数が少なかったことを知って少々驚いています。 小…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さかなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さかなさん
ブログタイトル
およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜
フォロー
およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用