chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ https://floralxdot.blog.fc2.com/

花柄・薔薇柄の布で、ふんわりとしたパッチキルトを作るのが好き。 オリジナルのパッチワーク作品をキットにしたり、他作家さんのキットを作るのも好き。

デアゴスティーニ製作中(ムーミンハウス、ムーミンキルト、赤毛のアンの家) フェリシモ-クチュリエ製作中(やさしい色に包まれたお花畑のロマンティックキルト) 仙台 パッチワーク キルター YouTube

花音
フォロー
住所
仙台市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/08

arrow_drop_down
  • トップ完成

    実家にいる間、ピースワークしてきました。(前回の記事はこちら)こちらは、キルティングは後々やります。キット用の布カットをすすめませんと。...

  • すご~く久々に、イマンのお迎え

    10年くらい前に業務を中止して廃業されていたイマンimane。昨年から再開されて とても喜んでおりましたが、私ももう若くもないので 物を増やすことに躊躇して、新商品を眺めるだけにとどめていました。今回お迎えしたのは、普段使い用の【マルチスクエアポット】と【コーヒードリッパー】。マルチスクエアポットは、主に野菜・麺類をゆでるためのお鍋として使います。コーヒードリッパーは、急須がもう壊れたので、これでコーヒ...

  • ピンク完成と、水色もセッティング

    ピンク色バージョンが終わったので、水色バージョンも布合わせをしてあとは週末に実家で縫い始める、という状況です。(前回の記事はこちら)爽やかな雰囲気になりそうですね...

  • キルティング終了

    甘々のピンク×薔薇のミニタペ作り。キルティングが終わりました(前回の記事はこちら)先ほど、医療費控除をネットで行いました。まだマイナンバーカードを作っていないので、と~っても面倒な作業でしたいよいよ、重い腰を上げてマイナンバーカードを作ろうと思います。...

  • YUWAの布をお迎え

    いつもお世話になっている フラワーバスケットさんから布をお迎えしました復刻盤のフラワーバスケットさんデザイン布もちょっとだけお迎えしました。この復刻版の布、昔いろんな作品に使わせて頂きました。とても素敵な薔薇が描かれていて、色合いも本当に素敵...

  • 新しいデスクレダー、お迎えしました

    新しく販売された糸通し器【デスクレダー クイック】、お色が可愛い2月にお迎えしました。私のキルティング針は、穴がとっても小さい。今まで使っていたデスクレダーも、最近ではその針孔に糸が通らない事が多くなり、無理やりガチャン・ガチャンと穴に通そうとすると、糸がダメージ受けてこの新しい糸通し器は、さらに小さめな穴もイケルみたいで、通してみると糸へのダメージも無いですね企業様の努力に、とても感謝&感謝です...

  • 次回のキットは、こちら

    ほんの一部分だけですが、次回のキットの色味です。春色の配色なので、もっと早くにキットを出したかったのですが。。すみません...

  • こうの早苗さん布と、本2冊

    ちょっと前に、楽天のポイントを消費したくて購入しました。YUWAこうの早苗さんの新布4点です。普段、あまりこういう色を選ばないので、新鮮な気持ちで眺めてます...

  • テーブルセンターのマット

    宮崎順子さんの懐かしい生地(ベージュピンク色)を使って、花瓶敷きにするための小さなキルトを作りました。サイズ:約30cm四方技法:ハンドでのピースワーク・キルティング...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花音さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花音さん
ブログタイトル
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ
フォロー
ふらわ~ぁ*ふらわ~ぁ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用