ずぼら主婦、元薬剤師、アラフォー小学生ママのあむさいです。 ブログ初心者がゆるーくやっているサイトです。 主に、私の経験や役に立ったことなどを書いています。 基本、ずぼらな思考のブログになります♪
1件〜100件
ブログのお問い合わせに企業から連絡あり!それって怪しい連絡かも?体験談からわかったこと
ブログのお問い合わせフォームから怪しいメールが来た時の対処法を、実体験を踏まえて記事にしました。実際にどんなメールが来るのか、自分のところにもこんなメール来たんだけど大丈夫?という疑問を解決します!
ソフィのシンクロフィット知ってる?痛い?詰まる?漏れる?の疑問を使い方を交えて伝えます!
ソフィ・シンクロフィットについての気になる疑問を徹底解説!そしてシンクロフィットがどういう商品化を記事にしました!使ったことない方・使っているけど疑問がある方は読んで、一緒に生理用品の知識をアップデートしましょう♪
ブログ更新あえて2ヵ月止めてみた!PVや収益はどうなったのか?
あむさいこんにちは♪あむさいです。皆様、お久しぶりですね。。。こちらの記事は、2022年2月15日から今日(2022.5.1)に至るまで、ブログ記事の更新を止めた場合のPV数や収益がどのように変化したかを検証した内容になります。あむ子・・・
生理用おむつ?ショーツ型ナプキンを子育てママにオススメしたい!ソフィーとロリエを比較しました!
ショーツ型ナプキンを子育てママにオススメしたい!ソフィー超熟睡ショーツとロリエの安心ショーツを比較しました!生理用おむつではなく、ショーツ型ナプキンです。
ずぼら主婦のブログ運営7ヶ月目(2022.1)の記録【PV数・収益など】
ずぼら主婦のブログ運営7ヶ月目(2022.1)の記録をまとめました!PV数・収益などを公開しています♪今月は以前と違う動きがあったので記事にしてみました!どんな動きだったかは、ぜひ見てみてくださいね♪
ずぼら主婦パソコン初心者のブログ運営6か月間の実績公開【実際のデータから見えた事】
ずぼら主婦、パソコン初心者のブログ運営を半年(6か月)終えてみて、データからわかることを分析しました!初心者ブロガーさんや ブログを始める方の参考になると嬉しいです♪
あむさいこんにちは♪あむさいです♪このブログも半年間続けることが出来ました!ずぼら主婦でも、ブログを半年継続することが出来ました!ブログをこうして継続出来たのも、ひとえにこのブログを読んでくれたりツイッターで交流してくれる皆様のおかげです!
【洋菓子のヒロタ】2021年クリスマス限定シュークリーム3種を食べくらべしました!
洋菓子のヒロタの2021年クリスマス限定シュークリーム3種を食べ比べしました!直営店でしか出会えないのですが、今回買えたので食べ比べしてみました!
白黒つけない子育て実践中!多様性を認めるために私がやってること
白黒つけない子育てとは?多様性を認める事で、子供も大人もストレスなく子育てが出来るんじゃないかなと思っています。
魔女工場の美容液【ビフィダバイオームアンプル】40代にも効果ある?話題の韓国コスメ2か月使用レポ
魔女工場のビフィダバイオームアンプル2か月使用レポ!40代でも効果あるか?韓国コスメに興味があるけど踏み出せないアラフォー世代の方に見ていただきたい!
ずぼらアラフォー主婦のワードプレス初心者ブログ5か月目の記録です。収益、PV数などを記載しています。
子供服キャリーオンを利用してみた!送料や品質など私の口コミを共有したい【小学生もおすすめ】
あむさい子供ってすぐ大きくなりますよね。成長することはうれしいことなんですけどね・・・さてさて私事ですが、うちの娘は周りの子よりも少し大きめちゃんなんです。でも心は周りの子より幼い感じで、そこがまた可愛くてたまらないのですが(親バカですみま
子連れでコラボカフェって大丈夫?すみっコぐらしカフェTOKYOレポ【何歳からOK?】
子連れでコラボカフェって大丈夫?すみっコぐらしカフェTOKYOレポの記事です。何歳からOK?メニューは幼児向け?など率直にレポしました!行きたいけど迷っている方、行けるかわかんないけど雰囲気ってどんな感じ?と思った方ぜひ読んでみて一緒にすみっコに癒されましょう♪
新小学1年生の困りごとって何?具体的な学校生活から問題を解決していこう!
あむさいこんにちは♪あむさいです。2021年現在、小学3年生の一人娘がいます♪小学生ってどんなイメージですか?イメージする小学生は3年生くらいの自立した子で、小学1年生がどんな風なのか全くわかりませんでした。なので、我が子(一人娘)が小学校
PCR検査と抗原検査の違いと使い分け。陰性証明が欲しいときはどうする?正しい知識で感染症対策しよう!
PCR検査と抗原検査の違いと使い分けってどうするの?陰性証明が欲しいときはどうする?という疑問にお答えします。正しい知識で感染症対策しよう!
ずぼら主婦の初心者ブログ4か月目の記録になります。PV数、収益など検証していきます!また、4か月目にやったことなどを振り返っています。
子連れ夜マックの罪悪感を無くしたい!期間限定ごはんバーガーで罪悪感を無くすことが出来るのか?
子連れの夜マックの罪悪感を無くすには?期間限定の夜マックのごハンバーガーで罪悪感を無くせるか色々と調べてみました。
抗原検査キット薬局で販売開始!市販との違いは?価格・購入方法を知って正しい知識で備えよう!
抗原検査キットが調剤薬局で買えるようになったけどネットなどで買うのとどう違うの?価格や購入場所をお伝えします。
Pinterestを始めた当日でアカウント停止になった!原因と解除方法とは?
Pinterestを始めてすぐにアカウントが停止になりました!その原因と対処法をお伝えする記事です。
子供にしばらく休みたいと言われた!私が実践した事3つ【コロナ禍の子供たち】
私が実際に子供にしばらく休みたいと言われた時に実践した事を3つを書いています。コロナ禍の子供も大人も色々ありますよね・・・
junijuniで失敗した私が教えるお得に食品ロスを減らせる利用法
あむさいこんにちは!あむさいです♪お得とか安売りとか主婦の血が騒いじゃいます!皆さんは、環境にいいこと何かされてますか?私は・・・・そういえば、やっているのかなぁ?と自信がないです。ごみの分別でリサイクルとか、エコバックを使っていたり、環境
ずぼら主婦の初心者ブログ3か月目の運営記録です。前月初めて収益が出たこのブログですが、今月はどのようになっているでしょうか?初心者ブロガーさんの参考になればうれしいです。
あむさいこんにちは!あむさいです!私、本読むと眠くなるんですよね~恥ずかしながら私は読書が苦手。漫画は大好きなんですけど、絵のない本は本当に苦手。最後まで読むのは本当に気合がいります・・・こんな私なんですが、娘は本が大好きで、現在は漫画より
ヒロタのシュークリーム好き主婦のおすすめランキング!売ってる場所も調べました
洋菓子のヒロタのシュークリームが大好きな主婦が購入方法、おすすめの味などお伝えします。HIROTAの魅力がたくさんの人に伝わると嬉しいです。
DAISOで無印のペーパーナプキンに似た商品を発見!サイズ・使用感レポ
あむさいこんにちは!あむさいです♪以前、コロナ禍の持ち物として、無印のペーパーナプキンをおすすめしたのですが、DAISOで同じような商品を見つけましたので、サイズ感や使用感を比較していきます!あむ子よく行く無印では、最近ペーパーナプキン売り
MAMAMOOの魅力をK-POP初心者が紹介します!ハマるならぜひ今年中に!
MAMAMOOの魅力について、K-POPに詳しくないずぼら主婦が簡単にお伝えします。詳しくは聞いて見てみる方が早い!
ConoHaWINGから「SSLサーバ証明書の自動更新に失敗しました」メールが来た時の対処法!
ConoHaWINGから「SSLサーバ証明書の自動更新に失敗しました」メールが来た時の対処法!
韓国マスク大好きすぎて皆さんにすすめたい!女性はもちろん、子供も、男性にもおススメです!良い所、悪い所含めてお伝えします!
クラウドワークスのサービス外利用申請ってどうなの?私の個人情報の取り扱い方!
クラウドワークスのサービス外連絡申請について調べたことと、私の体験談をお伝えします!個人情報を伝えることに疑問を感じる方はぜひ読んでみてください♪
初心者ブログの運営の記録2か月目!Cocoonの方のアドセンス狩り対策についても調べました!
ずぼら主婦の初心者ブログ1か月目の記録です。PV数、収益などの記録と1か月目で行ったことの記録になります。
ワードプレスやってみようか迷う主婦必見!私の背中を押した考え方
パソコンスキルなし、ワードプレス未経験の主婦がブログを始めるか迷った時に背中を押してくれた考え方をお伝えします。私みたいに考えてみたら結構気軽に始められるんじゃないかな?
クラウドワークスでど素人のずぼら主婦がどれだけ稼げるのか?その4
第4回、4か月目!クラウドワークスで未経験、ど素人、ずぼら主婦が稼ぐことが出来るのかを身をもって体験したので、CWの事を記事にしました。
クラウドワークスでど素人のずぼら主婦がどれだけ稼げるのか?その3
第3回、3か月目!クラウドワークスで未経験、ど素人、ずぼら主婦が稼ぐことが出来るのかを身をもって体験したので、CWの事を記事にしました。ライティングに初挑戦!
クラウドワークスでど素人のずぼら主婦がどれだけ稼げるのか?その2
第2回、2か月目!クラウドワークスで未経験、ど素人、ずぼら主婦が稼ぐことが出来るのかを身をもって体験したので、CWの事を記事にしました。
クラウドワークスで未経験、ど素人、ずぼら主婦が稼ぐことが出来るのかを身をもって体験したので、CWの事を記事にしました。
3Coinsのネイルシールの使用感、耐久性、爪への影響を調べました!
3Coinsのネイルシールを実際に1週間貼ってみて、使用感、耐久性、以前使ったときに爪が白くなった時のことを詳しくお伝えします!
小学校中学年からのメガネ選びレポ!親の葛藤と子供の反応とは?
こんにちは!あむさいです♪新学期になって視力測定ありましたか?自分の子供の頃より、今の子供たちには便利で魅力的なものがたくさんありますよね。ゲームやYouTube、進研ゼミだって、チャレンジタッチというものもあります。でもどれも目に負担がか
小学生にGPS?我が家の率直レポ!半導体不足!検討はお早めに!
こんにちは!あむさいです♪なんだか最近ニュースで半導体不足って話題ですよね。小学校入学と同時に、今まで一人で行動していなかった子供が、いきなり子供だけで登下校するようになりますよね。子供自身も緊張すると思いますが、保護者の心配も大きいと思い
「ブログリーダー」を活用して、あむさいさんをフォローしませんか?