画像は夏の美味しさ厳密に言うと夏に際立つ美味しさオレンジジュース酸味と甘味が今の季節にピッタリ!だけで無くクエン酸は熱中症予防の効果が期待される西瓜🍉美味しいのは今更言うに及ばずで水分が多くやはり熱中症予防への期待とカリウムもたっぷり身体の熱を冷ます効果浮腫みの軽減が期待されそうそしてマンゴービタミンカラーの色味濃い味わいそれ位高級な嗜好品そう思っていたらばインシュリンの効果を高める抗酸化作用脂肪の吸収を高める等大きな効果を期待出来る美味しく頂いて健康を維持出来そうでアル❗️夏の美味しさ
映画・猫・温泉・Stitch・アニメ・旅・リユース店巡り・ダボハゼちゃん<°)))彡応募・唯我独尊・心地良いこと・小春日和が好きデス☆ そんな管理人がぐうたらにリア充・相反しながら(笑)目指します♪
毎日1枚を目処に画像を載せていたのですが今日撮ったのが白紙状態UP出来なく何とか試みたもののスキルが足らず色々触ってみたのですがムリポ情けない画像無しですな訳で何をご紹介と考えて今見ているアニメで一番は推しの子私が唯一加入しているアマプラで全部見られます一話は先行映画館上映されたそうでネタばれになるのでUPしませんがけっこう衝撃の最後それからの二話以降は新展開陳腐ですが面白いOPもいいですね一種の社会現象かもあくまで私はですが大変楽しく見ています画像UP出来ずに一時間ぐらいあたふたして挙げ句上手くいかず仕舞い自己嫌悪疲れましたおやすみなさい💤推しの子
画像は今日のランチ最近ご無沙汰だったココスさんのパスタランチミニサラダ🥗とドリンクバー🥤とスープバーのセット私はですがココスさんと宮さんはスープバーがあるのが気に入っていますでどちらもレギュラーメニューはけっこうお高く不如意の私には無理💦って単に昼ご飯用に弁当作れば良いだけの事←我ながら的確だと思いますが私は外食が癒しで慰めで活力無くなればやる気SW兼導線付かなくなるそれでは元も子も無いハイ、言い訳出来今日も外食(ランチタイムだしお値打ちなメニュー択一だけどね)パスタもサラダもドリンクバーもとても美味しいぃー点(とも)りましたよやる気and活力SW(笑)でね時勢が出てるなぁーと感じたのはココスさんのスープバーはかき卵(たま)コンソメスープがいつも用意されてい...スープの具の変化
画像は吉野家さんで頂いた牛小鉢納朝定食いつもはハムエッグにするのだけどましてや今は卵が高騰しているからコスパ面でも良いのだけどねきのうもデニーズさんで目玉焼き朝食🍳を頂いたからカロリー面でもヘルシーそう納豆にあと飲み物もほしくてドリンクバーも←ココアがあるのが嬉しい😃メロンソーダも必須値段は定食が473円ドリンクバーが朝は少し安かった合計570円500円は株主優待で頂いた食事券で残りはPAYPAYで普段からチミチミ貯めている1ポイント🟰1円で充当朝はちゃんと食べなきゃね😃の前に自分で作れよ❗️でアル‼️朝吉野家
画像はデニーズさんで頂いたはちみつ檸檬🍋フレンチトーストすっごく美味しかったぁーこんなに立派なデザート🍰ですが実は無料🆓でした←ダイヤモンド💎会員特典でアプリに付与されたクーポンを使いモーニングメニューを食べたあと頂きましたお金を使って回数重ねた結果のダイヤモンド会員💎何の自慢にもなりませんがこんなデザート🍨🍮🍰を貰えるダイヤモンド会員で良かったしみじみ感じたちなみにモーニングメニューはサニーサイドアップにしました継続高止まり中の卵🥚だからつい選んじゃいましたあと午前11時以降に会計を済ませる条件付き10%引きクーポンもWで使えた不如意な癖に外食好きな私には有難い限りでアル❗️デニーズ•ダイヤモンド会員特典
画像はピリ辛ペペロンチーノパスタお腹は空いたけれど作るの面倒くさいと言う事でモールに出かけ幸いクーポンが届いているから税込み550円で食べられる店舗があったのとパスタ食べたいが相まって食べちゃいました今日は気温が高くてはっきりしない天気だからかな無料で使えるポイントも400あるのだけど次回の楽しみにしておきますニンニク🧄ってイメージ的に元気が出そう実際やはり身体に良い作用をしてくれるみたいウイークデーはやはり匂いが気になるけれど週末は少し安心感が出ます550円のお支払い以上の価値ありでアル❗️クーポンでパスタ
画像は菜園で収穫したじゃがいも🥔(キタアカリ)で作った2品ポテサラ今回はきゅうり🥒が無くて色合いが足りないけれど同じく菜園で収穫サニーレタスも別につけたのでまっいいかーもう一品はけっこうヘビロテメニュー硬めに茹でたじゃがいもと玉ねぎとベーコンをオリーブオイルで炒めたものポテサラにも入れた半熟卵塩よりマヨネーズをかけて食べる事が多いかな家で栽培だと梅干しのような小さいじゃがいも🥔もけっこう残っている皮を剥くと実が無くなっちゃうからよく洗って皮がついたまま素揚げする使い切れずに捨てるを出来る限り少なくしたい外食も好きだから自給自足は無理だけどパーセンテージの幾許(いくばく)かを充てるのでイイ❗️でアル‼️じゃがいも収穫
画像は見えにくいけど我が家のツバメの親が餌を運んで来てそれにちょーだいと呼応している雛たちこの季節ツバメの子育てに軒を貸すご家庭だと似たようなものかな育ち盛りの雛が落とす大量のフ○で汚れるのだけど雛たちの可愛さとほぼ休まず餌を確保して文字通り飛んで帰って来て与え続ける親燕に無償の愛だなーと感じ入るそれに免じ大量のフ○掃除愚痴らず黙々綺麗にしますから雛が落ちたり病気にならず無事巣立って欲しいでアル❗️巣立ち間近
画像は清水の舞台から飛び終えるぐらいえいやっで出かけた鰻屋土用の丑の日はまだまだ先だけど朝頭に浮かんで消えろ❗️と自分に命じたものの一度連想すると久し振りだとか食べたいなぁとか消えないもうこれは食べるしか妄想の様に付き纏われそう自分の食い意地の執念に根負け切れが小さめだからかけっこう値段お値打ち鰻屋のランチタイムに出かけた御年配の方々はご飯少な目リクエストけっこう多いのだけど私はご飯🍚大盛りにしてもらい完食美味しかった食べる満足は免疫力UPに繋がる私は思うだってね食後痩せた財布👛余り気にならずに意気揚々で店をあとでアル❗️丑の日まだまだ先だけど
画像はアサヒ飲料さんが販売しているほっとうめとほっとレモン2種希釈用470ml、はちみつ仕立て各12本一箱をサンプル百貨店で購入したもの私このほっとシリーズ大好き❤特にレモン🍋は長年愛飲中なのですがスーパーで買うと1本298円➕税金ぐらいしているのだけどね賞味期限が近いだろうながら格安で購入出来るサンプル百貨店に時々登場するからお値打ち価格を探して買っていますで見つけて良かった1本当たり約80円➕ポイントサイト経由楽天リーベイツからだと1、5パーセントがポイントで付与更にチミチミ集めていたポイントを約350使って割引きしてくれる3のつく日は付与ポイントが多くなるから忘れずクリア貯めたポイント全部使って割引が上がったから最後にクレカ払いにしたから1パーセントだけど後日ポイントが返って来る実に...ほっとうめとレモン
画像はセブンさんのアイスコーヒー←コーヒー30円引きクーポンが来ていて使わないと無効になるからねぇ最終日に無駄になる事無く使えて良かったじゃがりLサイズ←本当久っさし振りにYahooさんのプレゼント🎁企画で無料クーポンが当たった😃じゃがりこ好きなのだけどLサイズは173円思わずもう贅沢品だ口から出たよ(笑)💦って単に私が不如意なだけかもですがコーヒーは暑かったからアイスにしたのだけど薄味で無くて美味しかったクーポンを2枚使ったから支払い額は77円←家人から分捕ったクオカードで支払い実に有難い限りでアル❗️セブンでクーポン2枚
画像は今朝収穫出来た菜園の露地栽培苺🍓蟻🐜だと思われですが完熟迄収穫しないとお先ニィ〜という感じで少し食べられてしまうそれはヤダなわけで少し早く収穫してお皿に入れて追熟させるそのまま食べるのも好きだけどグラニュー糖をふりかけてスプーンの裏側で丁寧につぶして牛乳🥛を注ぐ🫗俗に言う苺ミルク🍓🥛甘くて美味しいのは言うまでも無いのだけど大きさまちまち売り物にはならないけれど元々果物はお高め嗜好品だけど物価高の今随分値上げしている生産者さんからしたら電気代、資材、輸送費他ほぼ全面的に上がっているから甘夏と共に大いに貢献してくれて感謝している歪(いびつ)だし大きさも小さく売り物にはならないものの私が皆美味しく食べ切るでアル❗️今日も露地栽培苺
画像はおやつタイム🟰小腹の減った昼下がり(わっざわざその目的だけで)モールに出かけビアードパパさんのパイシュー2個購入して完食値段1個199円でしたアイスコーヒーは店を変えケンタさん迄出向き購入私はだけどケンタさんのコーヒー☕️が好き普段だと深煎りリッチコーヒー☕️ホット260円を頼むのだけどさすがに今日は午後から暑くて深煎りリッチコーヒーアイスにしました←なぜでしょアイスは240円ホットより手間が掛かると思うから普通に考えるとアイスがより高いと思うのだけどね20円お値打ちでしたお子ちゃまテーストの私ミルク🥛を入れて飲みくせ薄いコーヒーヤダ深煎り濃いのが好みでねケンタさんのコーヒーは濃くて好きなのだけどね少しお高いかなモール内のすぐ近くにドリップコーヒーが100円で買えるパン屋さんあり御年...おやつタイムモールに出かける
画像はクーポン駆使で値引き後貯めたポイントを充当支払い0️⃣になりました👌詳細ローソンアプリ内のキャンペーンくじでチロルチョコ当選アイスコーヒー110円から割引クーポン二十円を充当残金90円はNETくじやアンケートで積算したポイントで支払ったコンプリート感じられて嬉しい支払ったとしても160円だけどねとぉーっても嬉しい😃😆😊大きくは稼げないけれどこう言ったプチセーブで物価高にリベンジでアル❗️クーポン駆使•小さな実利
画像は今日のランチ丸源ラーメンさんのチャーハンセット熟成醤油ラーメン🍜←縁に海苔が添えられているのだけどフニャフニャになるのがイヤ先に手で取って食べちゃいました平日はお値打ち税込み220円足せばチャーハンがつくさらにご飯🍚増量無料当然(笑)それにしたわぁーあとは無料で有難い冷たい緑茶🍵と野沢菜醬(ジャン)私はだけど鉄板で出されるチャーハンに卵🥚を入れて混ぜる時に野沢菜醬(ジャン)も入れ込み混ぜるのが好き少し辛くなって具材が白菜から野沢菜になっただけキムチチャーハンみたいでめちゃくちゃ美味値段は約1000円なのだけどね先日買った1100円の餃子50個🥟入り福袋←払ったの家人封入されていた支払い額1000円以上の場合1枚使える割引...丸源ラーメン昼食
画像は目指すは消費し尽くすとばかりに続くある点ムリクリ筍料理ペアの様によく使うのはベーコン🥓出汁がよく出ますから炒め物に良いですお皿の惣菜向かって右側筍とベーコンとオーガニック玉ねぎ🧅の炒め物左側はキャベツと菜園のネギとまたまたベーコン🥓の炒め物ほぼほぼムリクリ似たような材料で作る料理珍しさ全く有りませんが自分の好みの味付けだから美味しい付け合わせはポイント消費➕クレカ払いでNETで買った安い玉ねぎスープですが有ると無いでは違うし粉末だから醤油に足してチャーハンの味付けにも役立ってくれていますコナンの絵柄の付いた青いパッケージは永谷園さんのおかかふりかけ白いご飯🍚だけでも大好きですが味覚がお子ちゃまふりかけご飯やめられませんデザートにはヘビー...続く筍消費
画像は粗食ながらおうちご飯菜園のスナップエンドウを茹でてシンプルにマヨネーズをかけたもの焼きうどんうちでは作って無いのだけどね知人のおうちでご両親が育てていらっしゃるキャベツ←特大普通は肉🥩だけど私はだけどね焼きうどんには練り製品を入れる事もあるイカとあおさ海苔の平天がけっこう好みちょうど買ったあとでストックがあったから具材にして適宜味付け後鰹節を掛けましたご飯は自分は絶対的ブランドだと信じてン十年魚沼産コシヒカリ炭水化物Wと言うか炭水化物祭り邪道と言うか気が知れないとおっしゃる方も多いかもですが私には炭水化物は美味しいエネルギー源と言うだけで無く幸せupエネルギーだと思う完食したわーでアル❗️家野菜と麺喰い
画像は名残りの筍入りパスタ🍝具材は茹でて冷蔵保存してある筍菜園のネギ懲りずにまた購入して来たオーガニック玉ねぎ🧅何と合わせても合うし美味しいベーコン🥓和風味付け後鰹節をパラパラしてみたよ高級料理とは全く言え無いけれど好きなものだけ入れたからかなとぉーても美味に感じましたが大した舌👅は持ち合わせておりませんから実際のところはわかりませんが自分で作って自分が食べるのだからBestで無くBetterに至らなくてもGoodでアル❗️筍入り和風パスタ
画像は文字通りバケツ🪣をひっくり返したような大雨がきのうから降り続き軒に並べたバケツ🪣特大1個普通サイズ4個に結構な量の雨水が溜まった特大と普通サイズでは容量が大きく異なる当然ながら24時間降り続く雨でも特大バケツ🪣に溜まったのは1/3ノーマルバケツ🪣は満杯なわけでノーマルバケツから特大バケツに水を入れ替え容量平均化より多くの雨水を貯めるべく目論んでいる今回はことのほか雨が長く降り続いたから当分菜園の水遣りは不要だけどねストックして土が乾いたら早めに撒くつもりと言うのも塩素消毒などしていない雨水🟰天水(あまつみず)←よい響きの言葉だなぁー日本語の形容の豊かさ素晴らしさ改めて感じるのだけどね冬ならば長持ちするけれどこの季節水だから腐るまでの時間はけっこうあるけれど無消毒だと蚊🦟の子どもボウフ...雨水よく貯まる
画像はミニストップさんで頂いた岡山白桃ソフト•得盛画像が少し暗く写した本人はコーヒーテーストのソフトクリーム🍦に見えなくもないのですが食べた感想は紛れも無く桃🍑テースト爽やかな甘さでとても美味しいでした値段は421円ですが私も家人もミニストップさんの株を最低単元100だけどホールドしていて半年に5枚ソフトクリーム🍦無料券を頂いています種類、大きさどれでも自由そんな訳でよく食べる私量の一番大きい得盛を注文食べ始めたのはお昼前🕛でしたが今日は雨が近いからかムシムシしていてとても良いチョイスだったまた食べようでアル❗️岡山白桃ソフト•得盛
画像は💦ってどなたがご覧になっても玉ねぎですね大体3個入りを購入🧅🧅🧅単なる気のものかもですがオーガニックと言う響きが好きついつい買っています但し私の不如意に輪っかが掛かるさらなる経済的底辺(苦笑)給料前は農家さんの持ち込み直販所で歪(いびつ)あるいは極小玉の袋入り←刻んでしまえば一緒100円なぞを喜んで購入しますが安いのには訳ありの真逆お高いのにも訳あり多分に農薬も数年減量されているだろう(あくまで類推)オーガニック食物税込み272円だったか私は自分にプラスαが無い上に俗物だからめっきりブランドとか特別に弱いそんな自己こき下ろしも加味したのかなオーガニック玉ねぎ🧅🧅🧅使わず芽が出てしまう事の無...常備(したい)野菜
画像は菜園にある甘夏を収穫面倒だけど外側と内側の皮を剥いて私はだけどグラニュー糖をパラパラ程度にかけたもの売り物には到底なれない皮が厚く中々剥けない甘夏だけど今の季節水分が減ったのかパリパリ感美味しい本当、皮を剥いてくれたらこの倍でも食べられそう味だけで無く柑橘に含まれるクエン酸は疲れを軽減してくれたり免疫力アップの効果が考えられるそう←あくまで聞きかじり万一違っていたならゴメンちゃいですが効能を少し甘く見積もっていたとしてもこの季節甘夏の甘酸っぱいサッパリする気持ちもいかにも効能はでは無く前向きでアル❗️甘夏でクエン酸
画像はシンプルだけど美味しいコールスローサラダボールにでも入っていたらもう少し垢抜けて見えたかもだけど小さな鍋🫕でそのまま食卓にドーンと出しちゃいました材料キャベツ🥬きゅうり🥒魚肉ソーセージ🐟味付けもシンプル塩🧂とマヨネーズ費用もかかっていないなのに美味しい言う事無いようだけどやはりあるのさ下ごしらえが掛かる💦って手間の大部分はキャベツの千切りなのだけどね我慢強く無い私嫌になっちゃいましたなのに食べると美味しくまた作るかと思ってしまいます私は甲斐性が無いからいませんが世話は大変だけど持つと可愛く子どもが増えた仲良し家族さんと人と調理じゃ雲泥の差ですがどこか似ている発想そんな事も感じながら美味しく頂きましたとさでアル❗️手間が全てコールスローサラダ
画像は満開になった芍薬美人の所作に例えられる立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花〜♩の芍薬ですあくまで私のイメージですが楚々とした美人さんそんな感じでしたが満開の姿は華奢ではなくてちょい丸めで可愛いそんな感じかなずいぶん前からありますが誰が植えたの知らないけれど家にあるのが嬉しいそんな花でアル❗️芍薬満開
画像は祖父が植えた薔薇🌹今年も開花しました薔薇🌹って今や基本のカラーイメージの赤以外にピンク、黄色、白も珍しく無いオレンジもまだ時々ながらも見られるようになって大分経つ絶対実現は無理だと聞いた青い薔薇もうろ覚えですもし間違いならごめんなさい最初にお断りしてサントリーさんが成功したと聞いた長い年月で多様化して花も大きく綺麗になっているのだけど家に咲くのはミニ薔薇では無いけれど所謂(いわゆる)中輪花も開くとあまり格好良く見えない基本品種と言うだけでなく魅せられると言う感じではないずっと前からある普通の薔薇そんなカテゴリーだけど繊細で優しかった💦って女性に対してが多い形容詞だけどうちの場合は祖父祖母は粗野まではいかないけど余り人にも物にも頓着しない率直で少し皮肉屋...薔薇開花
画像はかつやさんで頂いたロースカツ•豚汁大の定食ロースカツの美味しささる事ながら豚汁が具沢山で美味しいカツ専門店豚汁用の豚肉には事欠無い豚肉の薄切りがたっぷりと入っているあと私はだけど欲しいだけ食べてオッケー👌フリーかつやさん専門の漬物好きです健康ドリンクのCMの一説にあった通り美味しいものは糖と脂肪で出来ている本当だなぁーつくづく感じますちなみに値段はチェーン店の中でも最安値だと思いますロースカツ•豚汁大定食が690円さらに100円割引券を提示無事適用590円➕消費税やっぱお値打ちそれほど口が肥えていない私には十二分美味でしたご馳走さまでしたGWも終わり明日から通常生活です👋👋GW最終日カツと豚汁
画像は野良改め外改め地域猫🐈🐈⬛😸のコロマルさん菜園の隣のそれこそ猫のひたい程の庭にやって来てはうニャーンと餌をねだるついでに餌代ぐらいはサービスと言う殊勝な心猫が持っているわけ無いのだけどねゴロンゴロン寛いでついでに笑えるポージングを一つ、二つ披露して帰るコロマルさんかなりのエンターテイメントで筋肉モリモリッ表情も得意気にお見受けとにかく面白く毛並みの綺麗な子なのだけどね所作が凛々しく女の子の猫さんですがどうも男の子っぽいゴロンゴロンも大胆で大雑把本当見飽きないうちに残った17歳2ヶ月の飼い猫がめっきり足が弱り食欲も減り命旦夕(めいたんせき)←命がいよいよつきかけていると言った意味ですがどうしても命のサイクルが人の数倍早いから致し方無いのかもしれないで自...アクロバッテにゃんこ
画像は丸源ラーメン屋さんの初夏の福袋私ですがこの福袋ほぼ毎回購入それで割り引け券とほぼ同額1100円です家に帰り早速オリーブオイルをフライパンに敷いて餃子🥟を並べて焼いて少し水を入れて蓋をしてさらに蒸し焼きして完成スゴク美味しかった今度は割引券を使ってラーメン🍜を食べようっとGW後半お持ち帰りうちご飯のんびり出来て美味しくてでアル❗️2023/05/05
画像は見たまんまイチゴ🍓ですがうちの菜園で露地栽培をしているのを収穫出荷されている農家さんのイチゴに比べ小粒だけどね味が濃いのと甘味と酸味の比率が良い昔日食べた味元々ブランド苗だったのだけどランを植え替えてイチゴの世代を幾つか越えるうちに先祖返りみたく昔の苗に戻ったって感じかなスーパーに並ぶイチゴはそろそろシーズン終了だけどうちの菜園の露地栽培イチゴ今が収穫期だけど本職の農家さんとはほど遠く食事のデザートとして添えるぐらい収穫しか出来無いのだけどイチゴがあると平凡な料理でも美味しさが増す気がするオーバーすぎwだけど今年も会えたね耽溺(たんでき)←夢中になって熱中心奪われるさまである❗️露地栽培イチゴ収穫
画像はドミノピザさんでお持ち帰りしたピザメニューはクワトロチーズンロール🧀Lサイズ内訳←クワトロだから4種類ミックスですシーフードスペシャル(トマト🍅ソース)ガーリック🧄マスタードミノデラックスマルゲリータふちと言うか端の部分までチーズが入っているのが私にとっての一番嬉しい特徴デス⭐️ちなみにデリバリーは当然ですが便利で楽ちんですが敢えて避けてアプリで注文車で取りに行ってお持ち帰り半額にしました私がオーダーした商品の場合だと4,710円が2355円になりました不如意の私には有難い限り取りに行く手間ぐらい喜んで出しますってGW真っ只中ですが通常運転生活遠出予定無いから自分にとっての美味しいものを躊躇なく食べようと思っていますから美味しかったごちそうさまでアル...GW持ち帰りドミノピザ
画像はカロリーメイトフルーツ🥭味ローソンさんのアプリで200円引きクーポンが届いていて私はですが缶入りカロリーメイト時々ですが飲んでいます食料品で栄養を摂取する事はベストだと思うのだけど必要量全部を中々取れないなわけで気軽に飲むだけ朝ご飯もいいかぁと思うきちんと自分で毎食ご飯を作れる人本当に尊敬します年収1000万円超えを得る人もスゴイと思いますが同等に値する大したものだと思えますとは言え私には無理なので主にスーパーで買っていますコンビニは便利だけどやはり少し高い物価高の今少しでもお値打ちには必須だけどねそれを全て凌駕するぐらいコレは使いたいと思いました内訳は1缶238円でしたそこから200円引いて残り38円それは家人から貰った(ブンドった)QUOカードで支払って自分負担は0️⃣でしたおと...カロリーメイトクーポン使う
画像はハマるまでは至って無いけれどマックさんで好きなグレープ🍇フィズフロートファンタグレープの上のソフトクリームがのっています御多分に洩れず値上げした340円だったか❓まぁ好きなものは躊躇なくそれでイイと思うGWも遠出せず通常モードだから食べたいものはどーぞ自分に許すつもりドラマも今クールは3本見ています平凡な生活だから疑似体験を欲してと言うわけでは全く無いだけどねドラマあなたがしてくれなくてもで岩田剛典さんが演じていらっしゃる新名さん沼にハマり中夜ご飯仕込みもすごい作るのもプロ並みメッセボードに書き込み冷蔵庫にタッパー保存それだけじゃ無い遅いパートナーの帰りを起きて待ってる朝もちゃんと起きて手作りお弁当私チェリまほの黒沢以来こんなマメに見返り求めず相手に尽くす人見たの稀有な人がパートナー...新名さん沼ハマり中
「ブログリーダー」を活用して、小春日和見さんをフォローしませんか?
画像は夏の美味しさ厳密に言うと夏に際立つ美味しさオレンジジュース酸味と甘味が今の季節にピッタリ!だけで無くクエン酸は熱中症予防の効果が期待される西瓜🍉美味しいのは今更言うに及ばずで水分が多くやはり熱中症予防への期待とカリウムもたっぷり身体の熱を冷ます効果浮腫みの軽減が期待されそうそしてマンゴービタミンカラーの色味濃い味わいそれ位高級な嗜好品そう思っていたらばインシュリンの効果を高める抗酸化作用脂肪の吸収を高める等大きな効果を期待出来る美味しく頂いて健康を維持出来そうでアル❗️夏の美味しさ
画像はリピ通いしちゃたよー銀だこさんのチーズ明太子720円野菜は無いがビューーンと伸びるチーズが美味しいピリ辛明太子も美味しい事夏はコレかなりのものでアル❗️リピ銀だこ
画像は好きな2社重ねランチ銀だこさんのねぎタコ🐙720円マックさんの今だけフロートパイナップルメロン🍈🍍カップにジェラシックパークイラスト付き380円Sポテト🍟190円ホットコーヒーSサイズ120円好きなものばかりランチのトータル1410円正直に言うとチョイやり過ぎかもされど美味しかったしまぁ満足で良いかでアル❗️銀だこ+マック
画像はリンガーハットさんで頂いたスモール皿うどん590円と餃子5個300円健康診断が近くてスモールサイズにしたけど皿うどん食べたいと思っていたからまぁ満足出来たお金より健康診断重視でアル❗️スモール皿うどん
画像は残念ながら私では無く知人に来たある日の配当金と株式関連書類在中封筒キャハッ!スゴッ空部分で良いから画像撮らせてぇ〜言ったらばリアルアドレスとフルネーム伏せてくれたら配当金も撮って良いよっておおらかなんだか露悪趣味なんだか分からない返答しかも3月権利取りの配当金支払い月の今月既にこの10倍の会社から来てるらしいへぇ〜(としか言いようが無い)ここまで突き抜けて嫌味無く明言する潔さ好ましいだからお金にも好かれるんだ妙に納得して話傾聴私はお金には余り好かれ無いけどこの知人には愛い奴だと思われている自信有り傾聴が嬉しいらしいけど私、本当に興味深いから聞くのただただ楽しいンですで投資のコツの一つ自分のランクの大学だと就職どころかエントリーもムズイ企業も株主にはなれる配当もまぁまぁならば買い株価が上がり(就職は叶...投資の参考と勉強
画像は特盛ソフトシャインマスカット594円値段的には少し高いけれどクリームが1、5倍ぐらいは入っているイメージ一口食べてうん!マスカットもう一度でいいから食べたいでアル❗️特盛シャインマスカット
画像は木曽路さんで頂いた食事←過日記事に出来ると良いな最後に出たデザートメロン🍈アイス夏らしい味わいとは言えシャーベットみたいなサッパリ系ではなくてちゃんと乳脂肪も高そうスゴク美味しくて主菜とご飯も勿論美味しかったのだけどデザート迄美味しいと感激でアル❗️メロンアイス
画像は問答無用!で家人二人分召し上げ株主優待EDONさん商品券で購入1.リビング扇風機省エネモーター羽根7枚風量8段階静電気防止タイマー対応静音性めちゃくちゃ賢いんですけど店舗によるだろうけれど私が買ったお店では売り上げ第2位だって2.エアコン用遮熱室外機ガードごく最近ワイドショーの省エネ特集で取り上げられていた室外機の上に載せるだけ超簡単住環境にもよるだろうけれど年間4500円位電気代がセーブ出来るらしい3.2ポート充電器夏は買い物帰りラウンジでドリンク補給してついでにスマホ充電もする2ポートは便利4.購入特典アンケートに答えて選べる商品数点の中から選んだ食器洗剤mazikaあとセール期間?何かの特典で10%引き適用タダmazikaは別として支払い総額8079円これもめちゃくちゃお値打ち価格に思えたのだ...召し上げ商品券+くじ
画像はバナナ🍌4本一房近々の円安と物価高下お値打ちバナナも地味に値上げPBブランド3本一房でも平均税込み160円ぐらいを買うのだけど今日廉価版スーパーのセール品で4本一房107円見っけ❗️しかもヒョロヒョロ痩せっぽちじゃないけっこうふくよかしっかりとしている時節柄直ぐ熟し過ぎるから出来るだけ青いのを選んだのだけど1、2日放ったらで良い頃合い追熟になりそう100円位セーブ出来た気がするわぁ本当は2房買いたいと思ったのだけどこう暑いと直ぐ熟れ過ぎる買いたい気持ち捻じ伏せ正解でアル❗️円安下お値打ちバナナ
画像は右上電気使用量を測る機会の上で止っているツバメのお母さん声高く餌を欲しがる子ツバメにせっせと餌を運び続ける本能でやっているのだろうけれど本当に尊いでアル❗️ツバメのお母さん
画像はお寺巡りで訪れたもみじが有名なお寺知名度があるから秋の紅葉🍁頃は参拝客が引も引かないのだけど梅雨とは思えない急な酷暑があって参拝客少ない到着時隣接のお墓参りに来られたと思われ家族連れ1組だけ閑散と言う事で裏庭迄ゆったり見ることに竹林が少ないスクっと伸びた立ち姿も凛々しい表情に映る振り返ると苔生した裏門見上げると涼しげな青もみじ酷暑の中でもホッとする一瞬でアル❗️酷暑に涼やか青もみじ
画像は小旅行でで出かけたお寺で撮った沙羅双樹6月中旬頃咲くと言われる時期にドンピシャ咲いていたお釈迦様が根本で横になられたんだっけか?綺麗な花を咲かせる木でもあったんだでアル❗️沙羅双樹
画像は焼き油揚げ酷暑になって水分の他に失われる塩分も補給が必須そんな時簡単油揚げを焼くだけ上に刻みネギと生姜を乗っけて醤油かだし醤油を掛けて頂くだけ美味しい油揚げは植物蛋白質肉に比べてお値打ち有難いレシピでアル❗️塩分と蛋白質
画像は食事に出かけたモールでの雨傘風景撮った時は雨模様明るい傘☂️の乱舞の様でキレイ梅雨にピッタリ思っていたのだけど昨日今日のこの暑さ当地も真夏日梅雨は何処へでアル❗️雨何処に
画像は日本コンクリート工業株式会社さんから頂いたQUOカード何と❗️2000円額面✖️2枚4000円相当コンビニスイーツ🍰🍮🍨サンドイッチ🥪チョコレート🍫何でも買えるちなみに不如意の私がホールド何て出来るわけが無い家人の一人が持っていて権利取りから約3ヶ月優待が郵送されて来たで目ざとく見つけた私召し上げましたとさ嬉しい😃😆思わずセールストーク抜群テレビショッピングご活躍夢グループの女性の方のお声の様に我ながら思った(笑)更に身悶えジェスチャーもプラスされたかもぐらい嬉しかった取り敢えずケーキ🍰🎂🧁食べたい早速使わせてもらいますでアル❗️召し上げQUOカード
画像はデニーズさんで頂いた抹茶小倉パンケーキ🥞ダイヤモンド会員限定無料見た目の豪華さ美味しそうさとても無料とは信じられないでね食べても本当に美味しくて感謝で頂いたまぁダイヤモンド会員になるぐらいだからどンだけ通っているじゃぁーなのだけど美味しくて嬉しいきっとまた行くだろう事必至ちなみにあとは和定食ほぼ同じ鮭とポテサラと味噌汁とご飯と有明産味付け海苔OPドリンクバー今日は父の日だからご家族で気軽にファミレスで外食と考える方々が多い?行ったら満席ウェーティングリストに名前を書いて9番目でしたわ席の案内迄に40分待ったデニーズさんでこんなに長く待ったの初めてでアル❗️抹茶小倉パンケーキ
画像はココスさんで頂いた父の日モンブラン帽子と髭がチョコ🍫で出来ていてモンブランクリーム部分が顔かな?クーポンで590円が390円(税抜き)お店のケーキも今や贅沢品ぐらい高いコンビニスイーツも私の様な不如意には買えないやと思う事もそんな中クーポン割引き有難い本音を言えば昔日は半額クーポンも有った物価高だから仕方ないんだけどクーポン使うと200円台だったおそらくもう無いだろうデフレ長く物価変わらなくて確かに呼吸し易いぐらいに感じたのだけどね致し方無し今の状況下で出来る範疇美味しくお値打ちで択一でアル❗️父の日モンブラン
画像は右側上破竹と平天の煮付け破竹は職場の同僚から家族が取って来たと貰ったもの日本酒と出汁が効いて自分で言ってらーだけど辛すぎずちょうど良いちなみに下は梅干しを上に乗っけた小さなおにぎり左上は粗挽きソーセージと新玉ねぎの塩麹炒め豪華でも無いけど美味しいでアル❗️破竹を食す
画像はマックさんで頂いたサムライマック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフコレ結構貴重期間限定しかも2週間ほど更に夜マックの時間帯しか売られていない値段は単品820円肉厚ビーフパテが3枚ならばむしろお値打ちだからたくさんの方々に支持されているんだな再確認で再認識トリプル肉厚ビーフさすがのボリュームでアル❗️マック炙り醤油風トリプル肉厚ビーフ
画像は温泉入浴付き食事処で頂いた炭火焼き岩魚880円鰻770円銘柄鶏770円椎茸肉詰め550円丸こんにゃく550円あと前菜と会席膳釜炊きご飯味噌汁漬物デザートは別勘定配当が出てお財布状態が改善した家人の一人に誘われ会計も払ってくれたボーナスが出て別口予定の者もいて時間あるけどお金のない私が付きあったのだけど美味しいから有難い限り私も休日なのに予定が無い寂しぃ人間だから美味しいもの食べられてラッキー🤞でアル❗️炭火焼き
画像は吉野家さんでいただいた朝定食にドリンクバーを自分にご馳走ガッツリご飯はおお盛り健啖胃袋でアル❗️ガッツリ朝ごはん
画像はファンケルさんが販売発芽玄米入り海老ビスクビスクが濃厚で発芽米入り玄米も柔らかくて美味しいたまに糖質と油少なめ目論見でアル❗️発芽玄米入り海老ビスク
画像は今朝頂いたカフェサラダきのうは自分で作ったパワーサラダ画像をupしたのだけど今日は土曜日時々行くカフェで楽々モーニングと決めたきのうの手作りサラダはスモークサーモンが値段の多くを占めていたのだけどぶっちゃけ手間が自分持ちな分価格が抑えられるだけどカフェの雰囲気手間が掛から無い楽々さちなみにサラダは440円選べるドレッシングはシーザーにしましたサニーレタスがシャキシャキきゅうり3切れとプチトマト1個みじん切りゆで卵←半個分ぐらいかなぁー場所と手間代と美味しさ考えたら妥当な値段今日は暑いからアイスコーヒーにして440円これも美味しくて妥当たんぱく質が足りないからゆで卵1個追加50円930円のお支払いでした意志とやる気の薄い私明日もカフェ行っちゃいそうでこわっでアル❗️カフェサラダ
画像は休日の朝ご飯なるべくタンパク質を摂るべくゆで卵を2個スモークサーモンも多めきゅうり🥒は地続きの菜園で取りたてプチトマトは色を2種類購入レタスもオーガニックを購入ドレッシングは胡麻シュガースポットが出た完熟バナナ🍌飲み物はビネガードリンク庭の隅にわんさか生えているミントを上に飾ってみた画像には無いけれどあとでもう一杯カフェ・オ・レを砂糖抜きでとぉーても美味しく完食でアル❗️パワーサラダと熟バナナ
画像はフードコートで頂いたリンガーハットさんの餃子メニュー2種1、単品餃子5個一皿290円2、餃子3個とご飯のセット←ご飯大盛り🍚無料を感謝で適用して貰い370円3、朝カフェで頂いたモーニングでついたゆで卵を食べず持ち帰ったものをここで活用0円見た目も栄養面も向上しました4、ペットボトルのお茶はsamplingで頂いたもの0円仕事時の昼の弁当早起きして作る気力無いキッパリ!昼ごはん外食は楽しみでもあり必要経費かなぁその分割引券やクーポンささやかながらアンケートモニターでポイントを積算して食事券に交換活用今日だと餃子5個🥟は引き換え券で餃子3個🥟とご飯は割引券100円を使用ゆで卵はモーニング残りお支払い額660円が270円に縮少不如意の自己防衛満足でアル❗️餃子とゆで卵
画像は野辺に咲いたほとんど自生ビタミンカラーの黄色のお花🌼2種類空は鉛色時折り雨も降っていて湿気が高くドヨ〜ンとしている鬱陶しい限りなのだけどねそんな中でも誰にも世話されず肥料ももらわず根付いた場所で花開かせている健気に思えその黄色が眩しいのでアル❗️梅雨空とビタミンカラー花
画像はサイゼリヤさんで頂いたランチメニュー牛肉100%ハンバーグスープお代わりフリー600円はお値打ち使えるポイント131と100円引きクーポンも有りよく食べるけれど敢えてごはんは小盛りにしてさらに50円セーブ塩味が要る季節スープも2杯頂きました神価格ですわぁーでアル❗️サイゼ牛肉100%ハンバーグランチ
画像はモーニングビュッフェ一般人も利用可能お値段換算かなりかなぁー正確なところわからない払うと頭がクラクラするぐらい言い続けたのだけど必要無いってそこまで言うなら仕方ない素直に有難うと言って先ずは炊き立てご飯のおにぎり具材を指定←鮭2個、梅1個次に海苔を選ぶ私は焼き海苔にして完食焼きたてクロワッサン🥐も美味しくて最初2個取って来て1個お代わりも完食チョコレートチップのパンは普通🥪でしたが完食はしました惣菜は魚と和食を中心に明太子と梅干しわんさか勝手おにぎりの具マシマシ果物はパイナップル🍍を頂いたいくらだとしてもお値段以上に頂けた自負(笑)西瓜が有ればパーフェクトだったのだけど無かったので92点ですねご馳走さまぁーでアル❗️質•量•味フルスペックあさごはん
画像は菜園で採りたて胡瓜🥒2本をテキトーに斜め切り永谷園さんの浅漬けの素←1本に付き小さじ1杯が適量だそうですが私はほんのチョイ鯖節が入っているKAMADAさんのだし醤油←ご実家が料亭を営んでいる友人推奨素人で料理に自信の無い人間(ってまんま私の事だわさ)が作った料理がそれなりになるとの事そうまで言うなら使うと言ったら自分ストック(Stock)分けたげると3本持って来てくれたお金もお礼も不要だと複数回言うから仕方ないもらってやった(笑)使ってみたらばなるほど!私の1本も2本も抜けた料理でも味が深まった気がするな訳で浅漬けの素は0、5小匙減の1、5小匙七味唐辛子🌶もほんのチョイあと極少量コレも違うお節介な知人があんたの料理でもこれ使えば美味しくなるとくれたイギリス製Maldo...ズボラ浅漬
画像はきのうupディナービュッフェを頂いた施設で食後撮った夏のツリークリスマスツリーと変わらないぐらいキレイな電飾海の生物をクローズUP思ったよりもずっと魅力的でアル❗️夏のツリー
画像は知人に付き合い延々と車で向かい頂いたディナービュッフェ海の幸も山の幸もデザートもジャンクもドリンクもスゴかった全種類制覇とてもとても食べられなかったけれど最優先が有りましたよ〜今年の初西瓜🍉私、西瓜が大好きなンですあらゆる食べ物の中でベスト5に入りますちなみにパイナップル🍍もベスト5に入る(笑)牛肉とマグロモンブランと西瓜とパイナップル見事な偏食極若いうちならばです可愛いものだけどイイ歳のオトナが恥ずかしい限りだけど食べたいものだけ着実に頂く私ポリシー出来る範疇何でも自分にかなえてやるシンプルだけど私はすこぶる幸せだと思える食べる事は生きる事時々言われる言葉だけどぅんぅん同意でアル❗️今年初西瓜
画像は早朝に浮かび上がる巨大クレーン人も街も始動前ようやく起き抜けの時間少し前から運び込まれた巨大クレーン🏗私はだけどメカメカしたものに惹かれる何せ大きいと言うか超巨大クレーン全体を撮りたいと思っても中々ベストショット出来る場所がわからない人や車の数が多い昼間は交通のお邪魔になったり増してや法令順守は必須なわけで早朝幹線道路から離れた空き地に車を停めて写真を1枚だけ撮ったもの戦士の休息にも通じる仕事師巨大クレーンも暫(しば)の休息でアル❗️仕事師の休息
画像は向かって左京都府産プリーツレタス減の恵みグリーンリーフ冬季はレタス苗は買わずに種を蒔いて栽培するけれど夏はあまり作らない暑さに湿気、活動的な虫溶けてしまったり食べられてしまったりヘタなのもあるけれど収穫悪すぎて仕方ない買うしか無いのだけど本職さんの出来は素晴らしい去年より値上げされたからか高いイメージはあるけれどやっぱ夏の間は迷わず買いでアル❗️夏の葉物状況
画像は別角度から見た時々行くモールの2階吹き抜け部分に設置された傘の群れなのだけどねカラフルでゆううつになりがちな大雨の季節☔️なのに往年にミュージカルソングみたく雨に唄えば♬してみたくなるわぁーな演出の妙あるあるでアル❗️傘の群れ•その2
画像は時々出かけるモールの飾り付け梅雨入り間近の今にピッタリ傘の群れ二階の吹き抜け部分に取り付けられ後ろから見渡すと一階部分を通る人がまるで傘をさして進んでいるよう目の錯覚だけどね演出上手いなぁーでアル❗️傘の群れ
画像は初収穫のきゅうり1本は真っ直ぐもう1本は曲がり何だかKの字の様そのままかじっても美味しいだろうな売り物にはならないと思うけれど家で収穫だからカワイイのでアル❗️初収穫•きゅうり
画像は見切りバナナ🍌2本で140円円安など諸事情で値上げが激しい輸入品だけど見切りだと値上げ前価格で買える格安品より元は良いところの子の方がお値打ち感度良し本数も見切りゆえこの季節は多過ぎだと傷んでしまうだけどさすがに1本入りパックは寂しいし割高でも有るから今の季節のベストは2本入りかなぁ2本入りを値上げ前価格で今日はドンピシャ買えた食物繊維を鑑みてバナナは有用あと南国のもの好み美味しいでアル❗️見切りでも高くなったバナナ
画像は魁力屋さんでいただいた醤油ラーメンに卵をトッピング先日19周年でラーメンを1杯買うと1杯無料券を頂けた今日のお昼はそれを利用無料で1杯楽しめましたお支払い卵分だけ嬉し過ぎでアル❗️魁力屋ラーメン
画像は今使っているノートパソコン前のパソは僅かに3年半で御釈迦になりさんざ騙されたと悪態をついたと言うのも不如意な私前の前パソが替え時になってもある程度スペック高ノートパソコン新品すぐに買える訳無くメンテ済み無論初期化考えられる事大方クリアしていると思えた中古パソを譲渡会で50000円➕税金で買ったのだけどねそれが壊れた家人曰くemergency(エマージェンシー)危機回避なら値段は元よりもっと長持ちするものも中にはあるだろうけれど保(も)った期間まぁそんなものではって腹立つわぁ理詰め・・・余計に荒ぶる私でならコレ使ってよと渡されたのをイイ事に暫定で貸し予定だったろうに家人から分取ったMACBOOKAIRそんな経緯で今や私のノートパソなのだけどね(笑)きのう操作中パソ画面にGoogleがROCKされた表示...サポート詐欺が来た
画像はNTT株の約定書経済ブログあるいはNISA銘柄として最近話題になっているずっと下がっているから阿鼻叫喚や怨嗟の声も聞かれる私も怖いから手出すのやめていたのだけど遂に節目の150円台を割り込み年初来最安値になってふと買ってみようかと思って148、1円で1000株だけ購入そこからまだ下がってしまったけどとりあえずランチに行ける程度益取れたら御の字でアルNTT株買ってみる