chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つんつるブログ https://tsuntsuru.com

現役のお坊さんが作るブログ。生き方に悩んだ末に、仏教で救われた私が、心に響く味わいのあるブッダの言葉を紹介します。ダンマパダを中心に、原始仏教の教えを紹介します。また、終活に関する記事も紹介します。

りゅうこう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/03

arrow_drop_down
  • いいことをたくさん語るより実践すること

    ブッダの教え『ダンマパダ(法句)』について、ここでは「第一章」にある法句19,20について、その内容を紹介します。 『ダンマパダ(法句)』全文の一覧はこちらから実践することの大切さとは?聖語をたくさん語ろうと その実践がなく怠る人は他牛を

  • 善を行えば楽を受ける。善因善果の教え

    ブッダの教え『ダンマパダ(法句)』について、ここでは「第一章」にある法句18について、その内容を紹介します。『ダンマパダ(法句)』全文の一覧はこちらから善を行えば楽を受ける善行のものはこの世で歓び あの世で歓び、両世で歓ぶ「私は善をなした」

  • 悪いことをすればこの世でもあの世でも苦しむ

    ブッダの教え『ダンマパダ(法句)』について、ここでは「第一章」にある法句17について、その内容を紹介します。 『ダンマパダ(法句)』全文の一覧はこちらから悪いことをすればこの世でもあの世でも苦しむ悪行の者はこの世で苦しみ あの世で苦しみ、

  • いいことをすれば必ずいいことが自分に返ってくる。業の報いについて

    ブッダの教え『ダンマパダ(法句)』について、ここでは「第一章」にある法句16について、その内容を紹介します。『ダンマパダ(法句)』全文の一覧はこちらからいいことをすればどうなるのか?善行の者はこの世で喜び あの世で喜び、両世で喜ぶかれは喜び

  • 悪事を働けば必ず自分に悪いことが返ってくる。業の報いについて

    ブッダの教え『ダンマパダ(法句)』について、ここでは「第一章」にある法句15について、その内容を紹介します。『ダンマパダ(法句)』全文の一覧はこちらから悪業による報い悪業のものはこの世で嘆き あの世で嘆き、両世で嘆くかれは嘆き、かれは悩む

  • 貪りの煩悩から心を遠ざける方法

    ブッダの教え『ダンマパダ(法句)』について、ここでは「第一章」にある法句13,14について、その内容を紹介します。『ダンマパダ(法句)』全文の一覧はこちらから心を鍛えることが煩悩を遠ざけるあたかも粗く葺かれた家に 雨が深く染みこむように修習

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りゅうこうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りゅうこうさん
ブログタイトル
つんつるブログ
フォロー
つんつるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用