優待があるとワクワクしますよね?特に私は、毎月株主優待をもらえるように来年までには仕込んでいきたいと思っています。さて、今回は3月、9月に次いで優待権利取り銘柄が多いのが12月。優待銘柄株価が上がり始める前に早めに仕込んでおきたい、そして、魅力的な優待銘柄が多い12月権利銘柄を今...
《宇佐市》カフェ『KURU』神聖な空気を吸って腹をチャージ!
現在、大分県内在住で美味しいものには目がないゆうくんです。週末は息抜きにグルメな旅を送っており、毎週ピックアップしたお店を紹介していきたいと思います。今回は、少し前に行った宇佐市にあるカフェ『KURU』さんに足を運んでみました。では早速レポートしていきます!KURU 詳細情報■住...
《中津市》錦雲豚専門店『ふくとん』高級ブランド豚肉を堪能せよ!
現在、大分県内在住で美味しいものには目がないゆうくんです。週末は息抜きにグルメな旅を送っており、毎週ピックアップしたお店を紹介していきたいと思います。今回は、中津市にある錦雲豚専門店『ふくとん』さんに足を運んでみました。では早速レポートしていきます!ふくとん 詳細情報■住所:大分...
【ジュニアNISAを開設しました】ジュニアNISAで教育資金を積極的に運用
ジュニアNISAがあることは知ってはいましたが、今回記事にしているデメリットのほうが大きく敬遠ぎみでしたが、税制改正により大きく解消されたため、新たに口座を開設しました。2023年末に廃止が決まったジュニアNISAですが、制度廃止の決定と同時に「18歳になるまで引き出しができない...
みなさんはふるさと納税は利用していますか?私も利用して7年ぐらい経過しますが、ふるさと納税は、年末が最も需要が高い時期ですね。ふるさと納税は、メリットしかないと感じており活用しない手はありません。しかし、今回改めてまとめ記事にして、今後の資産運用(節税)に活かせればと思い立ちまし...
現在、大分県内在住で美味しいものには目がないゆうくんです。週末は息抜きにグルメな旅を送っており、毎週ピックアップしたお店を紹介していきたいと思います。今回は、大分市にあるカフェ『カフェモロゾフ』さんに足を運んでみました。では早速レポートしていきます!カフェモロゾフ 詳細情報■住所...
30代に入り、将来の生活やFIを目指し、積極的な資産運用をしている筆者です。2021年10月末の資産を公開します。1年前(2020年)に資金50万円から本格的に株式投資を始めています。給料は手取りの3分の2くらいを納めており、残った中から大体3〜5万円くらいを投資資金としてSBI...
「ブログリーダー」を活用して、ゆうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。