今日でラブラノ2025Winterの投票も最終日(2025/04/21)となりました。細かいことは書かなくても大丈夫なので是非1作品のみ作品名だけでもいいので投票してください。 『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2』感想 やり直しも
【#ライトノベル感想】駱駝先生『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2』 前の人生で見た転校生のストーカー事件に向き合って変化するのか #おさもぶ感想(電撃文庫25年4月刊)
今日でラブラノ2025Winterの投票も最終日(2025/04/21)となりました。細かいことは書かなくても大丈夫なので是非1作品のみ作品名だけでもいいので投票してください。 『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2』感想 やり直しも
【#ライトノベル感想】駱駝先生『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2』 前の人生で見た転校生のストーカー事件に向き合って変化するのか #おさもぶ感想(電撃文庫25年4月刊)
今日でラブラノ2025Winterの投票も最終日(2025/04/21)となりました。細かいことは書かなくても大丈夫なので是非1作品のみ作品名だけでもいいので投票してください。 『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2』感想 やり直しも
【#ライトノベル感想】恵比須清司先生『美少女しかいない生徒会の議題がいつも俺な件』恵比須先生らしさ全開の恋愛相談実践コメディ(ファンタジア文庫25年4月刊)
いろいろ記事を準備する予定でしたが結局そんなことはできなかったです…まぁ、ゆっくりとやっていきたいと思います。ラブラノ2025Winter現在投票募集中です。 ラブラノは今回で5回目を迎えるファンメイドのライトノベル賞です。2025年の1月
ゆるくいずサークルの部室常設企画『ranQ Match10』について【青問の部/フルジャンルの部】
クイズWrongの第3回でも何となく触れようと思うんですが、自分は自分のできることをやっていろんな面からクイズを楽しんでほしいと思っているので、早押しクイズも新機軸でやってみようと思います。 開催場所は『ゆるクイズサークルの部室』です。 1
【#ライトノベル感想】青季ふゆ先生『誰にも愛されなかった醜穢令嬢が幸せになるまで4』(オーバーラップ文庫f25年1月刊)
ラブラノ2025Winterまで出来る限り記事を書きたいと思っているのですが昨日はブルーチーズの活動もあったので書けませんでしたが明日は少し書きだめたいかなと思ってます。 ブルーチーズは毎週やってますのでお気楽にお声がけください。次の1か月
【#ライトノベル感想】星野星野先生『陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。』(電撃文庫25年2月刊)
ラブラノ2024AUTUMNの対象期間である2024年10月から12月までの作品に関して全然かけていないので追っかけて書いていきたいと思います。それもラブラノ2025WINTERの期間が終わってからですが… 4月のラノベは関係なく紹介してい
【#ライトノベル感想】秋月月日先生『天才美少女三姉妹は居候にだけちょろ可愛い』
詳しくは投稿をご覧ください。
【#ライトノベル感想】慶野由志先生『恋愛ランキング』恋愛力最低ランクと上位の少女たちの出会いで色々関りが(スニーカー文庫25年2月)
現在募集中のファンメイド企画の『ラブラノ2025Winter』ですが、投票日もあと5日くらいになりました。盛り上がりを増やしていきたいので是非2025年の1月から3月まで発売されたライトノベルのお勧めを紹介してください。何卒よろしくお願いい
【#ライトノベル感想】上月司先生『隣のゴリラに恋してる』|”呪い”でまともに異性が見えなくて恋をするのは難しい特殊状況ラブコメ(電撃文庫25年2月新刊)
最近もう一つの方の趣味のクイズの方で団体戦があってさすがに何もしないことは迷惑掛かると思って色々裏でやっていたのでブログがまともに更新できていませんでした。 自分は何としてでも5回目の企画となるファンメイド企画『ラブラノ2025Winter
【はぴみるのクイズWrong(第2回)】結局大会=『競技クイズ』みたいに感じる人がいるのって要するにクイズにおける○○だからだよねっという話 クイズ論 #ひとりごと
※この記事は、競技クイズが嫌いな人の大きな独り言です。そういうの見たくない人は今すぐブラウザバックでお願いします。 はじめに この第2回を最初に書き始めたのは2年前(2023年)の7月でした… サムネイル画像も大昔に作ったものだし… とはい
【投票期間2025/04/21(日)23:59まで】おすすめ季別ライトノベル投票企画『ラブラノ2025Winter』を開催します(対象:2025年1月~3月のライトノベル)
過去4回にわたって投票誠にありがとうございました、ついに「ラブラノ」も2年目に入りました。投票企画は皆様のご協力あってのことなので、今後も継続していくことによって、どんどん盛り上げていければと思います。 2年目に入ったので今回からは少しアニ
ゆるオンラインサークル『ゆるクイズサークルの部室』をはじめてみます【クイズ/ゲーム(麻雀・ボドゲ他)/雑談など】
このページの管理人であるはぴみるは現在通常のクイズとしては『江戸川クイズ本舗』(えどきゅう)に参加せてもらっており、アニメ・ゲームクイズであれば『ブルーチーズ』というオンラインクイズサークルを立ち上げているのですが、近年オンラインクイズがめ
【2025年2月22日(土)、23日(日)13:00 スタート!】ラウンドポイントの確認+当日の注意事項+youtubeでの配信動画について
皆様、『ブルーチーズフェスティバル2025』に参加もしくは状況確認しに来てくださってありがとうございます。2日間盛り上がるように頑張りますので何卒よろしくお願いいたします。 概要とスケジュール表へのリンク ラウンドポイントの確認のリンク ラ
【ファンメイド投票企画】ラブラノ2024Autumn結果発表 大賞は過去最高点で『配信に致命的に向いていない女の子が迷宮で黙々と人助けする配信』! 2位は『ヒロイン100人好きにして?』と続く
今回もみなさん『ラブラノ2024Autumn』にご協力いただきありがとうございました。おかげで1年分の皆さんのライトノベルのお勧めを聞くことが出来ました。ありがとうございます。2年目も同様に出来る限り頑張っていきたいと思うのでよろしくお願い
【#ライトノベル感想】五月蒼先生『デレたい彼女(ヒロイン)の裏表』冷めていた幼馴染との関係は陽の雰囲気を持つもう一人の幼馴染の登場で再び変わりだす(GCN文庫2024年12月刊)
GCN文庫さんでは下記のように感想の投稿などで書影を使っていいと書いてくださっているので、今回は使わせていただきたいと思います。このように、感想書くときにも見た人がどの本か書店や電子書籍サイトで見に行った時にすぐに見つけられると思うので本当
完全にライトノベル感想の頻度が落ちていますが、ホームページのプチリニューアルもすましたので一気に記事を増やしていきたいと思ってます。月別のライトノベルまとめもしっかり復活させる予定なので期待という名のプレッシャーをください… 今はみんなで作
完全にライトノベル感想の頻度が落ちていますが、ホームページのプチリニューアルもすましたので一気に記事を増やしていきたいと思ってます。月別のライトノベルまとめもしっかり復活させる予定なので期待という名のプレッシャーをください… 今はみんなで作
【投票期間2025/01/19(日)23:59まで】おすすめ季別ライトノベル投票企画『ラブラノ2024SAutumn』を開催します(対象:2024年7月~9月のライトノベル)
過去3回にわたって投票誠にありがとうございました、このAutumnを持ってついに投票も一周を迎えます。今後も継続していくことによって、どんどん盛り上げていければと思います。 それでは、3か月に1度の好きなライトノベルをお互いにお勧めしあう企
先週の日曜日は、今年最後となる『えどきゅう』に参加してきました(ちゃんとえどきゅうはこんなサークルだよみたいな記事もしっかり書きます。参加者が多くなってきているクイズ界でとても少人数でゆるゆるやっているクイズサークルなので気になったら声をか
次にくるライトノベル大賞2024(#つぎラノ)投票してきました、私(はぴみる)の投票(投票期間は12/5(木)17:59までなのでお急ぎください)
投票期間が迫ってきてようやく今回は決めました、148作品の中でたったの3作品しか選べないのなんて本当に無理です…30作品くらい選ばせてくれ… といってもかなわない夢なので、今回も投票方針を決めて投票をしてきました。 1つ目は協力者として投票
【#ライトノベル感想】折口良乃先生『ドラゴンギャルのネイリスト』ギャルとプラモデラー男子はネイルを通じて急接近していく
最近感想記事を全然上げれてないのですが、このラノも4年連続で協力者をやらせていただきましたしそちらの方の紹介記事もあわせてどんどん書いていきたいなと思っています。 すこし筆が鈍っているのでちょっと頑張りたいと思います。今年は年末企画とか何と
【#ライトノベル感想】折口良乃先生『ドラゴンギャルのネイリスト』ギャルとプラモデラー男子はネイルを通じて急接近していく
最近感想記事を全然上げれてないのですが、このラノも4年連続で協力者をやらせていただきましたしそちらの方の紹介記事もあわせてどんどん書いていきたいなと思っています。 すこし筆が鈍っているのでちょっと頑張りたいと思います。今年は年末企画とか何と
ブルーチーズは今日11月16日に5周年を迎えました!6年目だぁ…5周年ブルチフェスは2025/2/22-23(土、日)に開催!
今日11月16日でクイズサークル『ブルーチーズ』を開催して5周年を迎えました(拍手)、現在は毎週1回ブルーチーズクール回として活動するのが主な内容となっています。(たまに、本当に好きなことをやるブルーチーズキュート回というのもやってますがブ
【ファンメイド投票企画】ラブラノ2024Summer結果発表 大賞は『恋する少女にささやく愛は、みそひともじだけあればいい』! 2位は『モンスターの肉を食っていたら王位に就いた件 3』と続く
今回は前回までに引き続き『ラブラノ2024Summer』にご協力いただきありがとうございました。皆様のおかげで今回も楽しい企画を行えました。 まだ、小さなファンメイド企画ですが少しづつ大きくしていきたいと思います。皆様次回以降もよろしくお願
【投票期間2024/10/20(日)23:59まで】おすすめ季別ライトノベル投票企画『ラブラノ2024Summer』を開催します(対象:2024年7月~9月のライトノベル)
前回は皆様投票ありがとうございました。おかげで、票を計算させていただいたこちら側としても非常に楽しかったです。3か月に1度の好きなライトノベルをお互いにお勧めしあう企画ラブラノの3回目を開催させていただきます。 開催にあたって ライトノベル
【えどきゅう2024年9月企画】えどきゅうはぴフェス過去問セレクション@東京都タワーホール船堀2024/9/15(日)
時間は13:30~みなさんの持ち込み5問クイズをやってその後にやりたいと思います。 今日は誕生日だったのでいっぱい美味しいもの食べてきました 飯テロ 誕生日記念に問題集でも買ってください。これからも色々出します、今回はプロジェクターを用意し
【2024/9/29(日)13:30~ Web再放送】ブルーサマークイズ|青問(アニメ・ゲーム)に関するクイズが27ジャンル350問以上早押しクイズで出題|追加ジャンルも募集
先月末ブルーサマークイズとして川口でクイズを行いました。当日は色々な方に企画もしていただいたのですが、はぴみるの企画でも350問以上、26ジャンル出題させていただいたのでせっかくならばということで再放送をさせていただきたいと思います。 yo
今回は皆様、『ラブラノ2024Spring』にご投票いただきありがとうございました。皆様のおかげで楽しい企画を行えています。まだまだ大きな定番企画に育てていければと思うので何卒よろしくおねがいします。 今回も私自身も見逃していた作品もありま
【参加者・企画者募集2024年8月31日(土)】サマーブルークイズ@埼玉県川口
去年も夏にオフラインクイズをやらせていただいたんですが、前回は狭い部屋だったのですが今回は広めの部屋を用意させていただいたので柔軟にやれればと思います。 割と場所と早押し機さえあればなんとかなるだろうみたいな気分で開催しているので、本当に参
【#ライトノベル感想】幼田ヒロ先生『一週間後、あなたを殺します』猫耳暗殺者はターゲットの最後の時間に寄り添う(2024年7月GA文庫新刊)
ラブラノ2024Springの結果発表は2024年7月28日(日)に予定しています。それまで発表ページを準備しているのでしばらくお待ちください。 土曜日に高知に行ってクイズをしたり、日曜日の朝に東京に戻ってえどきゅうでクイズをしたりしていま
2024年7月/8月の予定 |ゲスト参加・新規入会いつでも歓迎| 青問クイズサークル『ブルーチーズ』
クイズサークル『ブルーチーズ』は毎週やっているのですが、ちょっと告知が最近出来てませんでした。 青クイズサークルブルーチーズでは、青クイズとよばれるアニメ・ゲームのクイズをDiscordをつかってオンライン上で楽しんでいます。出題は問読みが
2024年7月/8月の予定 |ゲスト参加・新規入会いつでも歓迎| 青問クイズサークル『ブルーチーズ』
クイズサークル『ブルーチーズ』は毎週やっているのですが、ちょっと告知が最近出来てませんでした。 青クイズサークルブルーチーズでは、青クイズとよばれるアニメ・ゲームのクイズをDiscordをつかってオンライン上で楽しんでいます。出題は問読みが
【#ライトノベル感想】高野ケイ先生『処刑フラグ満載の嫌われ皇子のやり直し』やり直し人生で処刑を回避するために必要なのは「善行ポイント」と治癒能力(GCノベルズ2024年5月刊)
『ラブラノSpring』協力していただいた方ありがとうございました。ライトノベルをお互いに紹介しあって見逃していた作品を見返す機会になればいいな、そういう企画になっていければなって思います。 ほかの企画にはない良さと地味にこの3か月に1回と
【#ライトノベル感想】ツカサ先生『魔王の元側近は勇者に転生しても忠誠を捧ぐ』かつての魔王の忠臣たちは美少女なうえに勇者になって昔のような距離感で接してきて…(ファンタジア文庫2024年4月刊)
ついに二週間ほどの期間で開催してきた、ファンメイドのお勧めのライトノベルを紹介しあうという企画の投票期間が今日までとなりました。皆様の協力があってこその企画ですので皆様何卒よろしくお願いいたします。 ツカサ先生の作品好きな作品が多いので、発
【#ライトノベル感想】ツカサ先生『魔王の元側近は勇者に転生しても忠誠を捧ぐ』かつての魔王の忠臣たちは美少女なうえに勇者になって昔のような距離感で接してきて…(ファンタジア文庫2024年4月刊)
ついに二週間ほどの期間で開催してきた、ファンメイドのお勧めのライトノベルを紹介しあうという企画の投票期間が今日までとなりました。皆様の協力があってこその企画ですので皆様何卒よろしくお願いいたします。 ツカサ先生の作品好きな作品が多いので、発
【#ライトノベル感想】柳之助先生『バケモノのきみに告ぐ、』4人の個性豊かな異能(アンロウ)の美少女たちとの深い絆と事件の物語(電撃文庫2024年5月刊)
ちょっとだけ画像を直しましたが『ラブラノSpring』あと1日ちょっとだけになりました。何卒協力や投票を何卒よろしくお願いします。皆さんが盛り上げてくれることによって成り立つ企画なので本当によろしくお願いします。 明日は普通にGA文庫とGA
【#ライトノベル感想】福田週人先生『彼女を奪ったイケメン美少女がなぜか俺まで狙ってくる2』彼女が奪われそして彼女が離れた理由が分かるときはやってくるのか?(電撃文庫2024年7月刊)
KADOKAWAのサーバトラブル問題が引き続き起っており、普段から使わせてもらっているブックウォーカーさんでKADOKAWA系列のライトノベルが予約出来ず、ブックウォーカーさんの読書ノートでこれからどんな本を出るのかを確認しているのですがそ
ライトノベルの記事カウントでそろそろ200記事達成できるってところまで来ました、とはいえ各月のまとめとかもいっぱい入れているので純粋なカウントだとかなり少ないんですが ライトノベル書いてる人たちって本当にすごいよなってことで、自分もちょっと
KADOKAWAのサーバの影響でKADOKAWA系列のBOOKWALKERの予約が全然できなくなっています… モノクロウサギ先生の下記ポストにもある通り全然売り上げもわからないまま7月に来てしまいましたし、後からみるとすごい影響が出そうです
毎日のように宣伝して申し訳ないのですが(むしろこれの宣伝をしたい気持ちが強いからこそなるべく毎日ブログ更新しようとも思っていますが)、引き続き今年の4月から6月まで春のラノベで一番好きだったラノベを紹介しあう企画『ラブラノ2024Sprin
【#ライトノベル感想】有丈ほえる先生『本物のカノジョにしたくなるまで、私で試していいよ。』嘘でまみれた恋愛リアリティ番組で嘘と本物が交じり合う恋がぶつかり合う(GA文庫2024年4月刊)
毎日のように宣伝して申し訳ないのですが、引き続き今年の4月から6月まで春のラノベで一番好きだったラノベを紹介しあう企画『ラブラノ2024Spring』の投票を募集しています。 皆様の投票が本当に頼りの企画なので面白かった春ラノベ1作品からで
【#ライトノベル感想】白乃友先生『クラスで一番かわいいギャルを餌付けしている話』クラスではオタクとギャルだけど家に帰ると兄妹の上に恋人 この2つの関係の行く先は(HJ文庫 2024年7月刊)
引き続き今年の4月から6月まで春のラノベで一番好きだったラノベを紹介しあう企画『ラブラノ2024Spring』の投票を募集しています。是非投票をお願いします。 ちょっと先月末から5本くらい映画を見に行けて割と充実してます。昨日も『ルックバッ
【#ライトノベル感想】馬路まんじ先生『極悪令嬢の勘違い救国記』極悪の道はみんなから尊敬される道!悪であろうとする領主様の超ハイテンション!ファンタジー(PASH!文庫2024年7月刊)
2024年4月から6月までの面白い作品を決めたい『ラブラノ2024Spring』は現在投票を受け付け中です。1作品からでもいいので是非皆さんご協力お願いします。(期間:2024年7月14日(日)まで) 今日は7月発売の作品で、ラブラノ『20
引き続きファンで一緒に作り上げていくつもりで開催している『ラブラノ2024Spring』開催中です。皆様のSNSアカウントやブログも自分のブログでいろいろ紹介させていただこうと思っているので、集計を困らせるくらい盛り上がることを期待していま
今日の0時から(正確には少し前に)投稿予約をさせていただき、『ラブラノ2024Spring』の投票を開始させていただきました。正直、KADOKAWAのサーバで大きなトラブルがあり...ちょっと秋の投票(このラノ、つぎラノ)にすごく影響が出る
【投票期間2024/07/14(日)23:59まで】おすすめ季別ライトノベル投票企画『ラブラノ2024Spring』を開催します
前回は皆様投票ありがとうございました。おかげで、票を計算させていただいたこちら側としても非常に楽しかったです。3か月に1度の好きなライトノベルをお互いにお勧めしあう企画ラブラノの2回目を開催させていただきます。 開催にあたって ライトノベル
【#ライトノベル感想】九曜先生『孤独な深窓の令嬢はギャルの夢を見るか』コンビニでの彼女の顔は普段の別の一面を見せて、関係は少しづつ深まっていく(電撃文庫2024年5月刊)(#ギャル夢)
今日の日付を変わるときにラブラノSpringの投票を開始いたします。2024年4月から6月まで出た作品の面白い作品をみんなで紹介しようという企画です。 ファンメイドの企画なので荒い所もあるとは思いますが、是非拡散しながら盛り上げてくれればと
【ファンメイドライトノベル投票企画】2024年7月1日(月)より『ラブラノ2024 Spring』を開催します(部分賞や詳細投票スキップ機能を導入しました)
現在、絶賛ラブラノの企画を準備中です。 投票を盛り上げるために色々なライトノベル紹介できればなと思います。正直KADOKAWAが大変な時期でライトノベル界にもすごい影響が出そうですがだからこそ応援して以降かなと思います。 ラブラノとは 3か
【#ライトノベル感想】芝宮青十先生『美少女フィギュアのお医者さんは青春を治せるか』美少女フィギュアを通じてクリエーターの少女たちと少年は青春に直面する(電撃文庫2024年6月新刊)
最近一気にブログを投稿できなくなってしまって割と反省してます… 忙しくなってきたのもあるんですが、最近会社の福利厚生でちょこザップを安く使えるので運動をしてました…というのは言い訳にはならないのでちょっとづつ期間を短くしていきたいなと思いま
はぴみるの作った過去の青(アニメ・ゲーム)クイズを1000問近くまとめてアーリーアクセス版の問題集として公開しました
ゲームの世界にアーリーアクセス版って言葉があるじゃないですか?プレイヤーは正式リリースまでの間に楽しむことが出来る、開発者側はバグ報告や改善点に関する意見をいただくことが出来るって... あれ、結構いい考えで特に個人で開発しているものとかは
ラブラノ2024Winter 結果発表 大賞は『少女星間漂流記』『噓つきリップは恋で崩れる』『ほうかごがかり』
今回は皆様、『ラブラノ2024Winter』にご投票いただきありがとうございました。皆様のおかげでこの企画をさらに盛り上げていくぞという気持ちが盛り上がりました。 また、皆さんのおかげで見逃していた良い作品も色々見つけることが出来たと思いま
【#ライトノベル感想】岩柄イズカ先生『毎晩ちゅーしてデレる吸血鬼のお姫様』(#ちゅーデレ)身体の相性が最高な吸血鬼のお姫様と一緒に過ごす甘々生活(GA文庫2024年2月刊)
4月も始まってもう3日経ちましたね、ライトノベル読めてる量自体は減ってないどころか大分増えているのですが、中々感想をかけていないので極力ペースを増やしていきたいと思います。(と言いながら明日・明後日の更新はお休みになると思います) 引き続き
【#ライトノベル感想】みょん先生『手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい』最悪な考えから始めた催眠アプリで催眠をした女の子たちは問題を抱えていて…(#さいレム)(スニーカー文庫4月刊)
3か月に一度のラノベのお祭りを目指した、現在2024年の1月から3月に刊行されたライトノベルの中から好きだった作品をみんなで紹介しようっていう企画『ラブラノ2024Winter』の投票を実施しています。皆さんの協力がすべての企画なので何卒よ
【#ライトノベル感想】鷹山誠一先生『孤高の王と陽だまりの花嫁が最幸の夫婦になるまで』非情と周りから思われていた孤高の王は政略結婚でやってきた姫に少しづつ心を溶かされていく(HJ文庫2024年4月刊)
昨日から引き続きになりますが、現在2024年の1月から3月に刊行されたライトノベルの中から好きだった作品をみんなで紹介しようっていう企画『ラブラノ2024Winter』の投票を現在行っております。 2024年4月14日(日)までが投票期間な
【#ライトノベル感想】駿馬京先生『あんたで日常(せかい)を彩りたい』既に評価も高い天才少女は大きな秘密を抱えている少年と出会い彩る世界を変えていく(電撃文庫2024年3月刊)
本日前からやってみたいと思っていたクールに1回の企画『ラブラノ2024Winter』の投票を開始させました。皆さんのご協力でいっぱいの方に伝えていただいてすごいうれしいです。 2024年4月14日まで投票期間を設けているので是非是非皆さん投
【企画協力者&傘下に興味ある人へのアンケート募集】2024年11月くらい予定 新しいアニメ・ゲーム(青問)のオンラインボードクイズ団体戦『AorO』
団体戦で早押しクイズをやるAQLという企画はとても面白くて魅力的と思っているのですが、単独正解の重みや全員正解をするという感覚もすごい楽しくて、それを何とか企画化できないかなっていうのをずっと考えていました。 今回はその企画の素案をまとめて
【挑戦実験企画】おすすめ季別ライトノベル投票企画『ラブラノ2024Winter』を開催します【投票募集中】
投票はこちらから ライトノベルの投票企画といえば年に一度宝島社さんが行っている自分も協力者を3年間やらせてもらった『このライトノベルがすごい』さんやキミラノさんの『次にくるライトノベル大賞』、半年に一度のライトノベルJPさんの『好きラノ』、
月末なので、月曜日も金曜日も今週は18冊ずつ購入予約をしています。面白そうなライトノベルが多そうで中々楽しみです。 https://twitter.com/hapimiru_quiz/status/1771859713111572638?s
青季先生高知県出身の作家ということでそれだけで応援したくなっちゃう好きな作家さんです。とても前向きになれる作品がとても多いのですごい楽しいですしこの作品も楽しかったです。 GCN文庫を書いていたけれども ごぼう聖女...某ゲームの芋聖女みた
ブルーチーズフェスティバルに参加ありがとうございました。いったん別記事で報告させていただきますが、その時に問題もつけさせていただこうと思ってます。そっちはそっちで置いておいてライトノベルで書きたい感想もどんどんたまってきているので少しずつや
【2024年3月2日(土)11:00 スタート!】ラウンドポイントの確認+当日の注意事項+youtubeでの配信動画について
皆様、ブルーチーズフェスティバルに参加もしくは閲覧をしに来てくださってありがとうございます。本日は1日クイズ企画をどんどん楽しんでいっていただければと思います。 概要とスケジュール表へのリンク ラウンドポイントの確認のリンク ラウンドポイン
2024年3月2日(日)開催 【アニメ・ゲーム系クイズ(青クイズ)の祭典】ブルーチーズフェスティバル’24春 一般受付開始 + 暫定スケジュール発表 #ブルチフェス
青問クイズのお祭りブルーチーズフェスを2024年3月2日(土)に開催いたします。 それに先立ち、企画者と参加者を現在募集中です。詳しくは下記の記事をご覧ください。(企画者エントリーに関しては下記ページで行っています)また。よろしければ皆さん
別館のららのべ(https://l-lnovel.com/)含めて本当に更新が怠っていたので、(実は別館のほうはご飯ログをいっぱいあげてたりしましたが)いっぱい更新していきたいなと思います。あとグラブルリリンクとかもやっていきたいとは思って
お久しぶりです、最近オープン(『特撮オープン』)のお手伝いをさせていただいていたり、ブルーチーズフェスティバルの準備をしていたのでライトノベルはいっぱい読んでどんどん紹介していこうと思っているのに筆が重くなっていました。 いつまでもこのまま
【拡散希望】みんなで企画して作り上げる青問(アニメ・ゲーム系)の祭典『ブルーチーズフェスティバル24春』企画者+希望テーマ募集中です
最新情報は下記の公式ページをご覧ください。皆さんのご協力もあり、いろいろ企画も皆さんに開催していただけるようになりましたが、是非いろんな人にも出題に参加してほしい盛り上げてほしいということで企画者を大募集しています! 例えば、早押しボードク
【#ライトノベル感想】三船いずれ先生『青を欺く』嘘をまとっていた少年は後輩少女に出会い劇の世界へ向かっていく(第19回MF文庫Jライトノベル新人賞「優秀賞」)(MF文庫2023年12月新刊)
2024年も始まって一週間もたってしまいました。いろいろと更新したいことも残っていますし、昨年の新年のあいさつをしたサイトのリニューアルもできていませんが、簡単にライトノベル感想をあげられる別館も用意することが出来たので続けて更新をしていき
江戸川クイズ本舗(#えどきゅう)で11月・12月に出題した2023年に係わる時事クイズ 43問(2023年のアニソン・2023年ヒット商品・2023年NPBなど) ぜひ挑戦してね!
たまにここのサイトでも紹介しているのですが、はぴみるは江戸川クイズ本舗で活動しており色んなクイズを出しています。そこでのクイズを紹介します。ぜひ挑戦してください! 問題は11月のものは2023年11月19日(日)、12月のものは12月17日
【年忘れの愚痴】#桃鉄ワールド 配信でContentsID経由で後から配信された乃木坂配信中から何故か著作権を指摘されて再生ブロックされた話(対応中)乃木坂ゆるせねぇ…
突然桃鉄ワールド配信がブロックされてビビりました。 かつて(https://www.oricon.co.jp/news/2280166/full/)TBS宇内アナウンサーが対応されていた件と全く一緒だと思うんですが、自分の公開した下記の動画
【年忘れの愚痴】#桃鉄ワールド 配信でContentsID経由で後から配信された乃木坂配信中から何故か著作権を指摘されて再生ブロックされた話(対応中)乃木坂ゆるせねぇ…
突然桃鉄ワールド配信がブロックされてビビりました。 かつて(https://www.oricon.co.jp/news/2280166/full/)TBS宇内アナウンサーが対応されていた件と全く一緒だと思うんですが、自分の公開した下記の動画
いままでドメインはとっていたんですが、ついに別館としてらぶらいとのべるをオープンさせました。このサイトではこちらよりも簡単に書いたうえで読んだらすぐに感想を書くくらいの感じで簡潔にまとめていきたいと思います。 別館で感想を書いたからといって
左リュウ先生『俺が告白されてから、お嬢の様子がおかしい。』主従の関係に周囲の女の子からの告白で大きく変化が…お互いを思いあう主従関係の変化の行く末は(HJ文庫2023年12月新刊)
年末、微妙にやることが多くて更新もなかなか滞っています。微妙に毎年やっているクイズの企画とかもあってそこでライトノベルのクイズも少しやりたいと思ってるのでよろしくお願いします。ついでに、近日中クイズの大きいい企画も行えればなと思ってるのでよ
【#ライトノベル感想】暁社夕帆先生『先生も小説を書くんですよね?』夢を諦め恋人もいる塾講師は、教え子の秘密を知りそして脅され「夢」を追う(23年12月新刊)
つぎラノの投票がいつの間にか明日になってたので、朝急いで投票してきました。他にもいっぱい投票したい作品あったし、もう少し読んでみたい作品もあったので、また機会があったらしっかり読んでいきたいと思います。明日の18時になってしまったら終わって
【#ライトノベル感想】及川輝新先生『俺の背徳メシをおねだりせずにいられない、お隣のトップアイドルさま』食事制限したいアイドルをメシ堕ちさせる!メシを通した攻防戦ラブコメ(23年11月新刊)
すぐに油断すると記事書かなくなってしまいますが、地味に1日4冊とか読めてる土日とか充実する日々を過ごせているのでいろいろ記事を書いていきたいなと思ってます。 そもそも、このラノの前に頑張って書いてた毎月のまとめも放っておくといつの間にやら溜
【#ライトノベル感想】こばやJ先生『お酒と先輩彼女との甘々同居ラブコメは二十歳になってから1』お酒の力を借りてさらに近づいてくる先輩彼女の紅葉さんと…(#さけかの)
このライトノベルがすごいも25日に発売になりましたね。今年で三年目になりますが、今年も協力者として投票させていただきました。 どの作品に投票したかは自分も少しでもこのライトノベルがすごいの売り上げに貢献したいのでここでは触れずに勝手から確認
今週も月末・月始になってきたので、ずっと前から楽しみにしていた本が一気に発売されていろいろ本を読むことが出来て本当に楽しいです。この本も西先生の完全新作ということで本当に楽しみにしてました。 つぎラノの投票とかもあるので時間を取って本を見た
ついに『次にくるライトノベル大賞2023』のノミネート作品が発表されました。148作品のノミネート作品が発表されたので、何かできればなと思います。 ライトノベルの世界がすごく盛り上がればいいと思います。自分の知らなかった作品とかもあるのでい
【#ライトノベル感想】羽場楽人先生『君の先生でもヒロインになれますか?』先生と生徒の関係でもお隣同士の関係を続けるうちに気持ちは変化していき…(電撃文庫23年11月新刊)
つぎラノ2023のノミネート作品の公表も木曜日に近づいてきて非常に楽しみです。今年も面白い作品をいっぱい楽しませてもらってので何がノミネートになるのか楽しみです。それに11月25日には自分も協力者として参加させていただいた「このラノ2024
今週もいっぱいのライトノベルを予約出来ていろいろと楽しみです、毎週のように新作を楽しめるライトノベルという趣味は本当に良いものだなあと思います https://twitter.com/hapimiru_quiz/status/1724005
【#ライトノベル感想】西島ふみかる先生『追放王子の暗躍無双~魔境に棄てられた王子は英雄王たちの力を受け継ぎ最強となる~』王子として追放されても妹を守り抜く(GA文庫23年10月新刊)
今週(2023年11月16日)には『次にくるライトノベル大賞2023』(#つぎラノ)のノミネート作品が発表されますね。作品の数によっては何作品かピックアップしながらお勧めするみたいな企画も用意できればなと思ってます。年末に向けてこのように振
【#ライトノベル感想】西島ふみかる先生『追放王子の暗躍無双~魔境に棄てられた王子は英雄王たちの力を受け継ぎ最強となる~』王子として追放されても妹を守り抜く(GA文庫23年10月新刊)
今週(2023年11月16日)には『次にくるライトノベル大賞2023』(#つぎラノ)のノミネート作品が発表されますね。作品の数によっては何作品かピックアップしながらお勧めするみたいな企画も用意できればなと思ってます。年末に向けてこのように振
【#ライトノベル感想】葉月 文先生『さんかくのアステリズム 俺を置いて大人になった幼馴染の代わりに、隣にいるのは同い年になった妹分』7年のその時間はその関係も変えていく(電撃文庫23年11月新刊)
今月のライトノベルを『このライトノベルがすごい』用にまとめているうちに若干燃え尽き症候群的になってしまったのと、クイズのためにゲーム配信をしていた内にいつの間にやらこんなに記事が開いてしまいました。 少し期間が開くと今日もまぁいいかってなり
青(アニメ・ゲーム)クイズで20問youtubeのShortで作ったのでぜひ挑戦してみてほしいというお話 【(面白い問題は単体でもいいので #拡散希望!)】
以前BlueBoardPartyという企画を発表していたのですがそこで行った1R20問のクイズをyoutube shortに挙げてみました。色々な青クイズを作ってみたのでぜひ挑戦をしてみてください。 何問正解したかも教えてくださいね。クイズ
【#ライトノベル感想】牧瀬竜久先生『悪ノ黙示録-裏社会の帝王、死して異世界をも支配する-』二度目の人生も自分なりの生き方を貫き仲間たちと共に生きる
いつの間にか、10月入ってからもどんどん日付がたってしまいました。すっかり夏もそろそろ終わりを見せてきて『このラノ』の投票後すこし燃え尽きてましたが、『つぎラノ』のノミネートなどもあるのでそろそろ準備をしていきたいと思います。なので9月の分
【#ライトノベルおすすめ】2023年8月のライトノベルおすすめまとめ 山夜みい先生『悪役聖女のやり直し』や志馬なにがし先生 #かけ恋 など計15作品を紹介
何とか、このラノ2024の投票完了まで12か月分の記事をまとめることが出来たのでうまく1年分振り返ることが出来たかなと思います。 毎回思うのですが、こういう投票系のお話はどういう軸で見るかで全然お話を見るかで全然評価が変わってしまうのが面白
ライトノベル大賞受賞作とかが発表の時期になっていろいろ興味深い作品が受賞していて面白いですね。期待しすぎてしまうと待っている間が疲れてしまうので発売されたあたりで盛り上がることができればいいかなと思ったりしています。 いずれにせよ販売が楽し
【#ライトノベルおすすめ】2023年6月のライトノベルおすすめまとめ 岬鷺宮先生の #ときどき声優 や 岸本和葉先生の『この青春にはウラがある!』など注目作だらけの16作品を紹介
日曜日にバタバタ投票すると間に合わなかったら大変なので土曜日には提出したいと思います。なので残り三回になったこの月別紹介も今日明日で終わらせる予定です。何卒よろしくお願いします。 購入したiPhone15proちゃんの設定変更に若干悪戦苦闘
明日、というか日付が変わったので今日なのですがついに4年間使ってきたスマートフォンが新しくなる(はず)なのでかなり楽しみです。これからそのスマホで電子書籍をいっぱい読んでいくことになるのでそれに合わせてケースとかフィルムとか今日買ってきまし
【#ライトノベルおすすめ】2022年12月のライトノベルおすすめまとめ 夏乃実先生の新作『貴族令嬢。俺にだけなつく』や鳴海雪華先生の『悪いコのススメ』など計11作品を紹介
こうやって1年分のライトノベルを整理していると分かることは、この作品もう去年の作品になるんだっけとか色々な発見があっていいですね。 どうしても、新しい作品のほうが印象としては強くなってしまいがちだし、長期のシリーズは1巻時点での評価も入って
【#ライトノベルおすすめ】2022年11月のライトノベルおすすめまとめ 午鳥志季先生『私のことも、好きって言ってよ!』やツカサ先生の #ちいこえ など面白い新シリーズを中心に計11作品を紹介
2022年11月感想個別記事まとめ ランダム人気順更新日 午鳥志季先生『私のことも、好きって言ってよ! ~宇宙最強の皇女に求婚された僕が、世界を救うために二股をかける話~』 2022年11月電撃文庫 新刊 午鳥志季先生『私のことも、好きって
【#ライトノベルおすすめ】2022年10月のライトノベルおすすめまとめ 二丸先生の新作『 呪われて、純愛。』や南野海風先生の『凶乱令嬢ニア・リストン』などの新刊や楽しい続刊も楽しい計13作品を紹介
最近、割と元のパソコンが熱暴走に弱くなってしまい急に落ちてしまうことも多くパソコンをそこそこ良いパソコンに買い替えるという事態と。そろそろバッテリーの持ちがヨワヨワになってしまったうえに今更4Gというのもどうかなぁという為に買い替えが重なっ
【#ライトノベルおすすめ】2022年9月のライトノベルおすすめまとめ 岬鷺宮先生の新作 #はだこい や 海空りく先生 の #いもキス の何度も読み返したくなるフィナーレなど 計13作品を紹介
『このライトノベルがすごい2024』の投票は2023年9月23日まででその該当作品は2022年の9月からということで、この期間の作品を振り返ってます。こういう機会があると期間中の作品をいろいろ振り返るいい機会ですね。 いろいろ、思い出を振り
【#ライトノベルおすすめ】2023年4月のライトノベルおすすめまとめ 端桜了先生の #ゆりはさ や富士伸太先生の『バズれアリス』底花先生『隣の席のヤンキー清水さん~』など計15作品を紹介
今年のライトノベル作品、上半期の紹介に合わせてちょっとづつ出してきていたんですが4月の分の個別記事を書いていたつもりでしたがタグ一覧を見てみると今年分の中で4月分がちょうどぽっかり空いていました。4月も面白い作品がいっぱい出ていたので個別記
【#ライトノベルおすすめ】2023年3月のライトノベルおすすめまとめ 遥透子先生の『#推し推し』やアサクラネル先生の『わたしの百合も営業だと思った?』など 他12作品紹介
作品をいろいろまとめているうちに自分の中でもこんな1年間のラノベライフを楽しんできたっていうのが分かってなかなか面白いですね。一応12か月分準備できているんですが、個別記事がない月とかもあるので後から徐々に追加していければいいなと思います。
【#ライトノベルおすすめ】2023年2月のライトノベルおすすめまとめ 広ノ先生の待望の新作『恋愛クソザコ女~』石田灯葉先生の『絶対に俺をひとり占めしたい6人のメインヒロイン』他計16冊紹介
ランダム人気順更新日 引き続き投票までの整理としてライトノベルのまとめ記事を書いていきます。9月の新刊記事やクイズ記事など書きたい記事もいろいろあるのでそちらも並行して書いていければと思います。ため込むから大変になる完全に夏休みの宿題パター
【#ライトノベルおすすめ】2023年1月のライトノベルおすすめまとめ 岩波先生の『ゾンビ世界で…』七菜先生の #わたでし #二番目彼女 の続編など14作品紹介
最近ブログ出したい出したいと思っていましたがなかなか出せずにすいませんでした。『このライトノベルがすごい!2024』の投票期間中というのもあるので、ここ1年のライトノベルを1月ごとにまとめてました。それと同時に今月のライトノベルも読んでます
【#ライトノベル感想】星野星野先生『人数合わせで合コンに参加した俺は、なぜか余り物になってた元人気アイドルで国宝級の美少女をお持ち帰りしました。』合コン乗り気でなかった2人は…
このラノの投票もあるのでちゃんと機関の作品もまとめていきたいのですが、ちゃんと新刊も追っかけていないと遅れちゃっていくのでどんどん読んでいます。 ちゃんといろいろまとめる時間も作らないとなぁと思いつつ、各月一応メモとしては気になった作品残し
【#ライトノベル感想】雨宮むぎ先生『天才女優の幼馴染と、キスシーンを演じることになった』(#てんおさ)再開して共演することになった天才女優は約束の少女で…
『このライトノベルがすごい2024』のアンケートがはじまります。管理人はありがたいことに今年で三年連続となる協力者をやらせていただけることになりました。 いろいろな面から自分のできる形でライトノベルを盛り上げていきたいと思います。2022の
【#ライトノベル感想】岬鷺宮先生『午後4時。透明、ときどき声優2』(#ときどき声優) お互いの”自分”の演技を見つめなおし、そして入れ替わり声優生活に大きな転機が?
2巻の感想なので、1巻の内容はさすがに触れてしまっているので1巻の感想はまず下記の記事からよろしくお願いいたします。 ときどき声優の下記のポストで割と攻めた告知ツイートだなと思いましたが、この内容が本編読み始めていきなり基地ていて本当に良か
「ブログリーダー」を活用して、はぴみるさんをフォローしませんか?
今日でラブラノ2025Winterの投票も最終日(2025/04/21)となりました。細かいことは書かなくても大丈夫なので是非1作品のみ作品名だけでもいいので投票してください。 『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2』感想 やり直しも
今日でラブラノ2025Winterの投票も最終日(2025/04/21)となりました。細かいことは書かなくても大丈夫なので是非1作品のみ作品名だけでもいいので投票してください。 『主人公の幼馴染が、脇役の俺にグイグイくる2』感想 やり直しも
いろいろ記事を準備する予定でしたが結局そんなことはできなかったです…まぁ、ゆっくりとやっていきたいと思います。ラブラノ2025Winter現在投票募集中です。 ラブラノは今回で5回目を迎えるファンメイドのライトノベル賞です。2025年の1月
クイズWrongの第3回でも何となく触れようと思うんですが、自分は自分のできることをやっていろんな面からクイズを楽しんでほしいと思っているので、早押しクイズも新機軸でやってみようと思います。 開催場所は『ゆるクイズサークルの部室』です。 1
ラブラノ2025Winterまで出来る限り記事を書きたいと思っているのですが昨日はブルーチーズの活動もあったので書けませんでしたが明日は少し書きだめたいかなと思ってます。 ブルーチーズは毎週やってますのでお気楽にお声がけください。次の1か月
ラブラノ2024AUTUMNの対象期間である2024年10月から12月までの作品に関して全然かけていないので追っかけて書いていきたいと思います。それもラブラノ2025WINTERの期間が終わってからですが… 4月のラノベは関係なく紹介してい
詳しくは投稿をご覧ください。
現在募集中のファンメイド企画の『ラブラノ2025Winter』ですが、投票日もあと5日くらいになりました。盛り上がりを増やしていきたいので是非2025年の1月から3月まで発売されたライトノベルのお勧めを紹介してください。何卒よろしくお願いい
最近もう一つの方の趣味のクイズの方で団体戦があってさすがに何もしないことは迷惑掛かると思って色々裏でやっていたのでブログがまともに更新できていませんでした。 自分は何としてでも5回目の企画となるファンメイド企画『ラブラノ2025Winter
※この記事は、競技クイズが嫌いな人の大きな独り言です。そういうの見たくない人は今すぐブラウザバックでお願いします。 はじめに この第2回を最初に書き始めたのは2年前(2023年)の7月でした… サムネイル画像も大昔に作ったものだし… とはい
過去4回にわたって投票誠にありがとうございました、ついに「ラブラノ」も2年目に入りました。投票企画は皆様のご協力あってのことなので、今後も継続していくことによって、どんどん盛り上げていければと思います。 2年目に入ったので今回からは少しアニ
このページの管理人であるはぴみるは現在通常のクイズとしては『江戸川クイズ本舗』(えどきゅう)に参加せてもらっており、アニメ・ゲームクイズであれば『ブルーチーズ』というオンラインクイズサークルを立ち上げているのですが、近年オンラインクイズがめ
皆様、『ブルーチーズフェスティバル2025』に参加もしくは状況確認しに来てくださってありがとうございます。2日間盛り上がるように頑張りますので何卒よろしくお願いいたします。 概要とスケジュール表へのリンク ラウンドポイントの確認のリンク ラ
今回もみなさん『ラブラノ2024Autumn』にご協力いただきありがとうございました。おかげで1年分の皆さんのライトノベルのお勧めを聞くことが出来ました。ありがとうございます。2年目も同様に出来る限り頑張っていきたいと思うのでよろしくお願い
GCN文庫さんでは下記のように感想の投稿などで書影を使っていいと書いてくださっているので、今回は使わせていただきたいと思います。このように、感想書くときにも見た人がどの本か書店や電子書籍サイトで見に行った時にすぐに見つけられると思うので本当
完全にライトノベル感想の頻度が落ちていますが、ホームページのプチリニューアルもすましたので一気に記事を増やしていきたいと思ってます。月別のライトノベルまとめもしっかり復活させる予定なので期待という名のプレッシャーをください… 今はみんなで作
完全にライトノベル感想の頻度が落ちていますが、ホームページのプチリニューアルもすましたので一気に記事を増やしていきたいと思ってます。月別のライトノベルまとめもしっかり復活させる予定なので期待という名のプレッシャーをください… 今はみんなで作
過去3回にわたって投票誠にありがとうございました、このAutumnを持ってついに投票も一周を迎えます。今後も継続していくことによって、どんどん盛り上げていければと思います。 それでは、3か月に1度の好きなライトノベルをお互いにお勧めしあう企
今回は皆様、『ラブラノ2024Winter』にご投票いただきありがとうございました。皆様のおかげでこの企画をさらに盛り上げていくぞという気持ちが盛り上がりました。 また、皆さんのおかげで見逃していた良い作品も色々見つけることが出来たと思いま
4月も始まってもう3日経ちましたね、ライトノベル読めてる量自体は減ってないどころか大分増えているのですが、中々感想をかけていないので極力ペースを増やしていきたいと思います。(と言いながら明日・明後日の更新はお休みになると思います) 引き続き
3か月に一度のラノベのお祭りを目指した、現在2024年の1月から3月に刊行されたライトノベルの中から好きだった作品をみんなで紹介しようっていう企画『ラブラノ2024Winter』の投票を実施しています。皆さんの協力がすべての企画なので何卒よ
昨日から引き続きになりますが、現在2024年の1月から3月に刊行されたライトノベルの中から好きだった作品をみんなで紹介しようっていう企画『ラブラノ2024Winter』の投票を現在行っております。 2024年4月14日(日)までが投票期間な
本日前からやってみたいと思っていたクールに1回の企画『ラブラノ2024Winter』の投票を開始させました。皆さんのご協力でいっぱいの方に伝えていただいてすごいうれしいです。 2024年4月14日まで投票期間を設けているので是非是非皆さん投
団体戦で早押しクイズをやるAQLという企画はとても面白くて魅力的と思っているのですが、単独正解の重みや全員正解をするという感覚もすごい楽しくて、それを何とか企画化できないかなっていうのをずっと考えていました。 今回はその企画の素案をまとめて
投票はこちらから ライトノベルの投票企画といえば年に一度宝島社さんが行っている自分も協力者を3年間やらせてもらった『このライトノベルがすごい』さんやキミラノさんの『次にくるライトノベル大賞』、半年に一度のライトノベルJPさんの『好きラノ』、
月末なので、月曜日も金曜日も今週は18冊ずつ購入予約をしています。面白そうなライトノベルが多そうで中々楽しみです。 https://twitter.com/hapimiru_quiz/status/1771859713111572638?s
青季先生高知県出身の作家ということでそれだけで応援したくなっちゃう好きな作家さんです。とても前向きになれる作品がとても多いのですごい楽しいですしこの作品も楽しかったです。 GCN文庫を書いていたけれども ごぼう聖女...某ゲームの芋聖女みた
ブルーチーズフェスティバルに参加ありがとうございました。いったん別記事で報告させていただきますが、その時に問題もつけさせていただこうと思ってます。そっちはそっちで置いておいてライトノベルで書きたい感想もどんどんたまってきているので少しずつや
皆様、ブルーチーズフェスティバルに参加もしくは閲覧をしに来てくださってありがとうございます。本日は1日クイズ企画をどんどん楽しんでいっていただければと思います。 概要とスケジュール表へのリンク ラウンドポイントの確認のリンク ラウンドポイン
青問クイズのお祭りブルーチーズフェスを2024年3月2日(土)に開催いたします。 それに先立ち、企画者と参加者を現在募集中です。詳しくは下記の記事をご覧ください。(企画者エントリーに関しては下記ページで行っています)また。よろしければ皆さん
別館のららのべ(https://l-lnovel.com/)含めて本当に更新が怠っていたので、(実は別館のほうはご飯ログをいっぱいあげてたりしましたが)いっぱい更新していきたいなと思います。あとグラブルリリンクとかもやっていきたいとは思って
お久しぶりです、最近オープン(『特撮オープン』)のお手伝いをさせていただいていたり、ブルーチーズフェスティバルの準備をしていたのでライトノベルはいっぱい読んでどんどん紹介していこうと思っているのに筆が重くなっていました。 いつまでもこのまま
最新情報は下記の公式ページをご覧ください。皆さんのご協力もあり、いろいろ企画も皆さんに開催していただけるようになりましたが、是非いろんな人にも出題に参加してほしい盛り上げてほしいということで企画者を大募集しています! 例えば、早押しボードク
2024年も始まって一週間もたってしまいました。いろいろと更新したいことも残っていますし、昨年の新年のあいさつをしたサイトのリニューアルもできていませんが、簡単にライトノベル感想をあげられる別館も用意することが出来たので続けて更新をしていき
たまにここのサイトでも紹介しているのですが、はぴみるは江戸川クイズ本舗で活動しており色んなクイズを出しています。そこでのクイズを紹介します。ぜひ挑戦してください! 問題は11月のものは2023年11月19日(日)、12月のものは12月17日
突然桃鉄ワールド配信がブロックされてビビりました。 かつて(https://www.oricon.co.jp/news/2280166/full/)TBS宇内アナウンサーが対応されていた件と全く一緒だと思うんですが、自分の公開した下記の動画
突然桃鉄ワールド配信がブロックされてビビりました。 かつて(https://www.oricon.co.jp/news/2280166/full/)TBS宇内アナウンサーが対応されていた件と全く一緒だと思うんですが、自分の公開した下記の動画
いままでドメインはとっていたんですが、ついに別館としてらぶらいとのべるをオープンさせました。このサイトではこちらよりも簡単に書いたうえで読んだらすぐに感想を書くくらいの感じで簡潔にまとめていきたいと思います。 別館で感想を書いたからといって