ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
婚氏続称した場合の2度目の離婚の際の復氏
婚姻の際に氏(姓、苗字)を改めた夫又は妻が離婚すると、婚姻前の氏(いわゆる旧姓)に戻ります。これを離婚による「復氏」といいます。その夫又は妻は、離婚の日から3か月以内であれば、届出によって離婚の際に称していた氏を称することができます(婚氏続
2022/04/18 21:29
登記原因証明情報の黒塗り(マスキング)
不動産登記の添付書類である登記原因証明情報。申請する登記によっては、報告形式の「登記原因証明情報」ではなく、登記のためだけに作成されたものではない既存の原因証書を添付することがあります。相続登記がその登記の代表例で、戸籍のほかに遺産分割協議
2022/04/17 13:41
法務局に備え付けられている「地図」と「地図に準ずる図面(公図)」
地図地図とは、法務局に備え付けられた不動産登記法第14条第1項に規定する図面(登記所備付地図)のことです。国土調査法に基づく地籍調査により作成された地籍図(※)、土地改良法・土地区画整理法等に基づき作成された土地の所在図、法務局が作成した地
2022/04/05 20:58
担保権者と共同で申請する休眠担保権の抹消
以前、次のような登記記録の抵当権の登記の抹消手続を代理申請したことがあります。権利部(乙区) (所有権以外の権利に関する事項)順位番号登記の目的受付年月日・受付番号権利者その他の事項1抵当権設定昭和1●年●月■日受付第●●●号原因 昭和1●
2022/04/04 18:07
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、wk-officeさんをフォローしませんか?